毎年母の日と母の誕生日が近いため、同時期にプレゼントを送っています。
注文住宅や、二世帯住宅にまつわる記事を中心に。 三階建てのヘーベルハウスを建てるまでの全記録。 小学館『DIME』、集英社『週刊プレイボーイ』など、雑誌にも掲載していただきました。
ブログの感想やヘーベルハウス営業マンの紹介なども、ブログの「お問合せ」欄から、お気軽にご連絡下さい。
ソファや椅子など、カバーが洗えると本当に助かります。
約1年ぶりに、お風呂のドアの掃除をしました。
約3年半前に解決したはずの椅子の脚裏問題。今回新たなファイナルアンサーが出ました。
またシャワーヘッドの止水ボタンから水漏れが発生しました。
夏の裸足生活による風呂床の汚れと水垢をきれいにしました。
今年も巨大化したキュウリから種を採りました。そして、スーパーで買ったゴーヤを使って、新たな挑戦が始まりました。
髪の毛が伸びてきたので、今回も夫にカットしてもらいました。
【家庭菜園】元は取れるのかチャレンジ2024夏!結果発表~!
家庭菜園で元は取れるのかチャレンジ2024夏の結果発表です!
天体望遠鏡+スマホで、満月を撮影しました。
「ブログリーダー」を活用して、keigomanさんをフォローしませんか?
毎年母の日と母の誕生日が近いため、同時期にプレゼントを送っています。
夏前に、エアコンクリーニングをプロにお願いしました。
我が家は、こどもの日は、毎年手作りの吊るし雛を飾ります。
今年は、家庭菜園でトマトとキュウリを育てることにしました。
高1の息子に誕生日プレゼントのリクエストを聞くと、とても意外なものでした。
息子の希望を叶える3泊4日の旅~鹿児島旅行4日目&旅行費用~
息子の希望を叶える3泊4日の鹿児島旅行3日目です。
息子の希望を叶える3泊4日の鹿児島旅行2日目です。
息子の希望を叶える3泊4日の鹿児島旅行1日目です。
息子の希望を叶える3泊4日の鹿児島旅行0日目です。
息子の希望を叶える3泊4日の旅の旅行計画編です。
息子の高校の合格祝い金の使い道です。
中3の息子が、愛知まで一人で日帰り旅行に行きました。
鹿児島旅行へ向けて、新しいスーツケースを購入しました。
息子の高校合格までにかかった教育費(塾代)を公開します。
お風呂が汚れてきたので、掃除をしました。
先週、息子が中学校を卒業しました。
キッチンの水栓にトラブルがあり、へーべリアンセンターに電話をし、すぐに対応していただきました。
ヴィーガンレザーベルトの腕時計を1年8ヶ月使ったら、こうなりました。
新しいヘアアイロンを買いました。あっという間につやつやさらさらになり、おすすめです。
今年のゴールデンウィークは、近場で楽しみました。
料理好きな息子が、今回は2色揚げパンを作ってくれました。
調子に乗ってバーナーを使っていたら、お皿が割れてしまいました。なので、新しいお皿を購入しました。
昨年ギターを始めた息子に、誕生日プレゼントを渡しました。
昨年の夏に収穫した巨大化したきゅうり。そのきゅうりから採った種から芽が出るのか実験します。
子世帯の洗面ボウルの汚れが目立つようになってきたので、きれいにしました。
髪がだいぶ伸びてきたので、今回も夫にカットしてもらいました。
ふるさと納税のハンバーグ定期便第2弾が届きました。
息子の春休みに、家族旅行に行ってきました。今回は、4日目~神戸編~です。
息子の春休みに、家族旅行に行ってきました。今回は、3日目~小豆島編~です。
息子の春休みに、家族旅行に行ってきました。今回は、2日目~鳴門の渦潮編~です。
息子の春休みに、家族旅行に行ってきました。今回は、1日目~横須賀・横浜編~です。
エクオール検査をしました。その結果は!
今年も角上魚類のお得なセットを購入しました!
愛車のミニをディーラーに車検に出しました。今回の金額は?
我が家のシアタールームに、新アイテムを導入しました。
カセットガス式バーナーを購入しました。これがあれば、家庭で手軽に炙り寿司が食べられます。
中2の息子が、生チョコレートを作ってくれました。
新潟県長岡市のハンバーグ定期便をふるさと納税しました。
我が家が2023年に買ってよかったもの【番外編】です。