Standard Productsで買ったこれがとても気に入ってリピ買いしました。密封クリップ(クリア)10本入りです。Standard Productsはダイソーより値段が高いイメージですが、こちらは110円です。長く使っていても割れたりせず長持ち。10本あれば十分足りる、と思いきや、最近、刻
夫婦二人暮らしです。楽しくおしゃれに。時々、断捨離。
こんにちは。シンプルライフをめざす主婦、みわ りせ と申します。少ない服でのコーデ、大好きな雑貨、至福のお菓子、断捨離&断捨離できないもの…などなど書いておりますので、よろしかったらまたお立ち寄りくださいね。時々、昭和・平成を懐かしんだり、マニアックな話に脱線することもあり。楽しんでいただければ嬉しいです。
図書館で借りてきました。「日本人の9割がやっている残念な習慣」ホームライフ取材班〔編〕 2018年発行。カラダの手入れ、家電製品、調理器具、クッキング、食べる・飲む、健康のため、入浴、掃除、洗濯、モノの手入れ、睡眠、趣味や遊び…各ジャンルの残念な習慣のダ
おしゃれな人の過去記事はこちら ↓行列に並んでいた時のこと。待つ間は、みなさん大体スマホを見ていますね。わたしは、ただボーッと待つ派です。寒いな…でも、日向は暖かいな…あとどれくらい待つのかな…お腹すいたな…なんとはなしに、前に並んでいる人を
夫が福岡出張のおみやげを買ってきてくれました。なんとなくは知っていましたが、実物は初めて見ました。東雲堂の二◯加煎餅というお菓子です。えっ読めない…にじゅうかせんべい???ネットで調べてみました。にわかせんぺいと読むそうです。公式サイトによると、博多の郷
人と会う予定がオミクロンで延期になり、夫も泊りの出張中…そんな一人ぽっちの誕生日だったので、近くの「木曽路」へランチに行ってきました。平日限定の松花堂弁当。1,100円。ご飯は少なめにしてもらいました。食の細いわたしにはちょうど良い量です。客層はほとんどシニア
【最近楽天で買ってよかったもの】マロングラッセと手ぬぐいと夫用ネックウォーマー
最近楽天で買ってよかったものを3つご紹介します。何かのお役に立てれば嬉しいです。 ……………………………………………【1】マロングラッセ大好きなマロングラッセ。無性に食べたかったけれど、なかなか気軽に買えなくて…過去記事はこちら ↓カルディでブローク
コーデしてみたものの、これは失敗というものをご紹介。恥ずかしいけど…先日楽天で買った裏ボアデニムのコーデです。 2021年23区のボーダーハイネックニット。2019年ビアッジョブルーのショートダウン。こうしてみると何やら昭和の香り…妙〜に若作りになってしまいました
今年のバレンタインのチョコはもうお決まりですか? まだ悩んでいますか?あれよあれよという間に売り切れることもあるので、(体験済み)早くポチった方がいいですよ〜(^O^)夫はベルギーのチョコだと喜ぶけれど、今年はちょっと趣向を変えてみようと思い、思いついた
お墓参り用に花を買ったら、茎の下の方はカットするので、小さな小さな花もカット。それを捨てるのは忍びなくて、部屋に飾るという… 相も変わらず、こんなことをしています。小菊と葉っぱをミニジャムの空き瓶に。2週間以上経ってもまだ綺麗です。よく見ると、葉っぱには小
好きな数字はなんですか?そう問われたら即答します。 3 何より、この形が可愛いし、「さん」という音もいい。数字のチャームのペンダントを買った時は迷わず 3 を選びました。それに受験番号が 3333 だったんですよ〜103とか301とかも好き。いつから使っているか
だいぶ前にTV「日曜美術館」で知った柚木沙弥郎さんの作品を観たくて、立川市の PLAY ! MUSEUM で1月30日まで開催中の「柚木沙弥郎 life・LIFE」展へ。いつものようにひとりです。撮影と個人的な使用は可能とのこと。今はそういう美術館が多くなりましたね。特に観たかったの
以前観た「あさイチ」で俳優の藤田朋子さんが紹介していました。かさばるプラスチックの資源ごみをコンパクトにまとめる裏ワザです。やってみるとハマってしまうかも?卵のパック容器でよく見かけるテープ。小さく「プラ」と書いてあり、リサイクルできるって今まで知らず…
楽天で買った裏ボアぬくぬくデニムが先日届きました。希望のウォッシュブルーが欠品でウォッシュグレーに変更しました。実物を見るとダメージっぽさもそこはかとなくありますね。では早速、コーデ。2021年23区のボーダーハイネックニット。2014年BEAUTY&YOUTHのノーカラーダ
前から気になっていた立体マスク。ただ、プリーツよりも価格が高くて躊躇していました。オミクロン株コロナ感染者の急増で不安感が増している今日この頃、ちょっと試しに買ってみることに。 近所のスーパーで見つけたのがこちら。3色各10枚入りのセットです。ピンク系のセッ
以前に書いた豆皿が欠けた話の続きです。過去記事はこちら ↓ あの後、残る1枚の豆皿も欠けてしまいました。それだけではなく、他のお気に入りの皿の欠けも発覚。下の写真だとわからないくらい小さな欠けなのですが。筋力の低下か集中力の欠如か、ものを落としやす
今日の断捨離 スタンプカード、のり、レギンス、レシピ記事切り抜き、靴下
テレビで断捨離の番組を観ていると、そわそわしてきて、ごそごそと探し始めます。いらないものはないかな?と。素敵なカフェのスタンプカード。よくよく見ると、有効期限1年なので絶対に貯まらない。行きたくなったらまた行こう。スタンプ関係なく。スティックのりを久々に使
ぬか漬けを毎日食べています。一番好きなのはブロッコリーの茎。あとは大根を漬けることが多いです。にんじんも美味しいですよね。滅多に冒険しないのですが、ピーマンが余っていたので初挑戦。縦に二つ割にして漬けました。ピーマンは味がしみづらいですね。2日以上漬けまし
楽天マラソンポチレポ!計量カップとネックウォーマーとICレコーダー
楽天マラソン開催中ですね。早速ポチレポです。今回は少なめ。お米を計量する時に、炊飯器の付属品のプラスチックのカップをずっと使っています。180mlですり切りで量るのですが、このプラ素材がプチストレスを呼ぶのです。お米の入っているプラ素材の袋にプラ素材のカップを
先日、ふと見かけたおしゃれな人のとても素敵なバッグに目が釘付け。スクエアなトートの上半分が巻き毛のようなモコモコの黄色のボアで、下半分はベージュ?の布地かレザー?留め具は大きな白っぽいボタン?通り過ぎる一瞬なので、詳しくはわからないのですが。多分私より年
今日の断捨離 缶、紙箱、食器洗剤容器、iPhoneケース、マフラー
今年の初断捨離です。白い缶は、資生堂パーラーの花椿ビスケット。中に入れていたものを、ちょっと前に整理したので空っぽ。だいぶ汚れているので断捨離します。裏面のシールを見ると、なんと1997年のものでした。資生堂パーラー楽天店で見つけたのは、ゴージャスなレッド
ドラマはテレビで観ています。新しいドラマももちろん好きですが、昔のドラマの再放送も好きです。以前観たことがあるドラマも、意外と忘れているところが多くて、初めて観るかのように楽しめます。新聞のテレビ欄をチェックして、とりあえず録画して貯めておき、気が向いた
ダイソーで買い物中、キャンディーのコーナーで見慣れないミルキーを見つけました。カッチコチミルキー?イラストのペコちゃんも四角張っています。赤のイメージのミルキーのパッケージにブルーが使われているのも新鮮。こちらのミルキーは、通常のミルキーとは違い、ハード
初めて入ったお店でこれを見て、あ、美味しいかも!と感じたのです。 冷凍グラタンって、今まで買ったことがないわたしなのに。この紙パッケージのさりげなさと、原材料のシンプルさに惹かれて…原材料フェチのわたしは、裏面の原材料は必ずチェックします。(手指消毒はし
最近やってみてよかったこと3つです。もし何かのお役に立てば嬉しいです。【1 】 朝食にホットミルクを飲む 今までは朝食には白湯を飲んでいました。今は白湯に加えて、カルシウム補給のため、ホットミルクも飲むように。これがすっかり気に入りました。飲むと温かくてホッ
どんなに手が荒れてカサカサになっても、ハンドクリームはベタベタするからと頑なに拒否してきた夫。でも、そんなこと言っていられないほど手荒れがひどくなりました。冬の寒さと乾燥に加えて、アルコール消毒も原因と思われます。 わたしが愛用しているユースキンを試した
どこの家にもあるのではないでしょうか。オロナイン軟膏とかメンソレータム…うちはメンソレータムでした。少し大きなサイズを亡き祖母が愛用していました。ちょっとした肌荒れに塗っていたっけ。チューブ型で使い易いので、最近はオロナインを使っていましたが、独特な香り
年末に発表される今年の漢字。 2021年は「金」でしたよね。過去を振り返るのも大切ですが、わたしは未来を見据えて、今年の漢字をもう決めました。正確には〈わたしの今年の漢字〉ですが。まあ、今年の抱負のようなものです。それは「楽」です。なんとなく浮かんできたので
年齢を重ねて寒さに弱くなっています。冬は家着以外は、もっぱらウールのスカートを着ていますが、寒さが厳しい日はスカートは無理…近所のスーパーへの買い物は、こんな感じです。2014年BEAUTY&YOUTHのノーカラーダウンコート。2011年23区のカシミア混マフラー。2020年フェ
新年の福袋、昔はよく買っていました。主に食品の福袋です。一度だけ、深川製磁の食器福袋を買いましたが、好みのものが1個しかなくて… それからは食品の福袋だけ。お茶やお菓子やハムとか。でも、それもここ数年はぱったりと…デパートの開店前に並んで、混雑の中で必死に
寅年なので、寅、虎、タイガーにちなんだものを楽天で探していたら楽しくなって、そうだ、パピエティグルもマークが虎だったなあということで、またまた探しまくって、眺めて、おしゃれ雑貨欲を満たしております。お付き合いくだされば嬉しいです。まずはマスキングテープ
今年は寅年ですね。年末にデパ地下でおやつを物色中に、とらやで、こんなお菓子を見つけました。干支パッケージの小形羊羹です。夜の梅、おもかげ、新緑の3種類で、1本からも買うことができます。洗練されたパッケージが素敵。寅年用のパッケージなので、12年に1度しかお目に
新年あけましておめでとうございます。2022年もよろしくお願いいたします。〇〇**〇〇**〇〇**〇〇**〇〇今年もおせちはこんな風。重箱におせちを盛った豆皿を入れて、一人一段です。重箱の三段目は使わず…大晦日はいかがお過ごしでしたか?わたしは普段サボってる
「ブログリーダー」を活用して、みわ りせさんをフォローしませんか?
Standard Productsで買ったこれがとても気に入ってリピ買いしました。密封クリップ(クリア)10本入りです。Standard Productsはダイソーより値段が高いイメージですが、こちらは110円です。長く使っていても割れたりせず長持ち。10本あれば十分足りる、と思いきや、最近、刻
もうみなさんご存知でしょうね。エルメスのバッグ、初代バーキンのオークションでの落札価格。日本円で約14億7000万円。すごい…しかも落札したのは日本人!ブランド買取専門店などを運営する企業ですって。このバッグは俳優・歌手のジェーン・バーキンさんが、偶然飛行機内
図書館で借りてきました。 「自分で改善する変形性膝関節症・ひざ痛」著者は理学療法士川内雅和さん。2025年発行。今年の1月、ひざ痛に苦しみました。(今は痛みは無くなりました)過去記事はこちら ↓でも、また何かのきっかけでひざ痛にならないとも限りません。なの
たまにはフードコートでお昼を食べようということになり、夫婦で出かけました。 休日お昼のフードコートは、やっぱり混んでますね〜夫は、はなまるうどんでうどんと天ぷら、おにぎり。わたしはケンタッキーにしました。実は家を出る前に、そういえばアプリクーポン!と思い
SALE中の楽天ファッションで気になるもの ♪70%OFFの商品です。【ボートネックTシャツ】しっかりした生地の綿100%のTシャツ。ネック後ろに刺繍入り。夏らしいですね。【チュール重ねプルオーバー】箔プリントのスウェットにチュール重ね。1枚で主役になりそうです。夏
楽天で購入したアメリカンホリックの接触冷感ギャザーリボンスリープ半袖シャツ。残念ながら売り切れ…でも、とても気に入ったのでZOZOTOWNでイロチ買い。持っているのがブルーなので、今度はホワイト系のストライプに。2024年ユニクロパラシュートクロップドパンツ。2019年
数独ってご存じですか?パズルなんですけど…わたしもその存在は知っていましたが、自分でやってみようと思ったことはありませんでした。それがいつからか新聞に数独の問題が載るようになり、ちょっとやってみようかという気になり…でも、むずかしいんです。飽きっぽいわた
楽天でポチった、高遮熱放射冷却素材ラディクールの折りたたみ晴雨兼用傘(手動式)が届きました。普段別の日傘を愛用しているわたしが使った感想です。劇的に涼しい!…という感じではありませんが、日傘をさした自分の頭を触ってみると全然熱くなってない ♪ということは、
楽天お買い物マラソン買い周り用に1000円ポッキリ送料無料を集めました。夏に負けない体づくりに役立ちそうな無添加食品特集第2弾!【梅干タブレット】紀州南高梅使用の梅干タブレット。種もなくぺったんこだから、外出先でも食べやすそうです。原材料は梅(和歌山県産)、食
楽天ファッションのSALEが始まっていますね。70〜75%OFFで気になるものを集めてみました。【猫さんカップ&ソーサー】Afternoon Tea LIVINGとCat's NapTimeがコラボしたカップ&ソーサーです。カップ内側とソーサーに猫さんが ♪75%OFF。【猫さんキャニスター】同じくAft
今年も夏の早朝散歩を始めました。10分ほど歩くだけなんです。^^身支度を整えて6時よりも前に出発。近所を歩いて帰ってくるだけ。それでも900歩くらいいきますよ。夏は歩数が減りがちなので、これと合わせて一日6,000歩台をキープ。無理せずに…紫陽花には前日の雨の雫が。
ペパーミントティー。今、ハマっています。ペパーミント味のお茶?ちょっと迷ったけれど、スーパーでお茶20%OFFの日だったので試してみることに。飲んでみたら…美味しい!ほどよいペパーミント感で飲みやすく、しかもノンカフェイン。カフェインに弱くなったわたしにはあり
楽天でポチったメリカンホリックの接触冷感ギャザーリボンスリーブシャツ。とても気に入っています。^^接触冷感は冷房の下だとすごく冷え冷えな感じがします。(個人的感想です)綿100%なので洗濯の脱水は少しでさっとアイロンがけしています。2024年ユニクロパラシュート
ユーハイムといえばバウムクーヘン。そう思っていました。他にも美味しいお菓子があるって知りませんでした。ふらっと立ち寄ったユーハイムで、純正バターパウンドケーキを見て、ときめきました。オレンジとフルーツケーキとサンドケーキです。サンドケーキは、杏ジャムが控
夫の秘密を知ってしまった…というのは大袈裟ですが…この飴が好きなんですって。レトロ感あふれるパッケージに目が釘付けです。しかも飴はちゃんと苺の形。すごい。ダイソーで売っているそうです。最近見かけなくて久々に買ったのだと言っていました。仕事帰りに自分用のお
週一回ストレッチ教室に参加しています。普段伸ばさないところを伸ばしたり、普段しない動作をしたり…ちょっときつい時もあるけれど、終わるとスッキリします。先日、初参加の方がいました。シニア男性で明るい感じの方。大抵女性ばかりですが、たまに男性の参加者もいるん
毎日暑い日が続きますね。帽子が苦手(頭が痛くなるのです)なわたしは、日傘が必須です。ずっと長傘と折りたたみ傘を愛用していましたが、長傘 ↓折りたたみ傘6月30日23:59まで20%OFFクーポン ↓ ↑この折りたたみ傘を夫に譲ったので、わたしの傘を先日買
ホットペッパーグルメの6月末までの期間限定500ポイントにdポイントの100円を足して計600円。これで何をいただこうか?以前行った麻布茶房にネット予約しました。実はこれで3回目です。^^また同じあんみつを注文。一人で甘味をじっくり味わいました。お会計は差額の300円を
2025春ドラマ。最後まで観続けたのはこの5本でした。「しあわせは食べて寝て待て」「ソロ活女子のススメ5」「彼女がそれを愛と呼ぶなら」「ディアマイベイビー」「魔物」「しあわせは食べて寝て待て」は、ほっこりと思いきや結構やるせない感じもあり、見逃せなくなりました
毎日暑いですね〜もう涼しい格好しかしたくない…と、いうわけで、ちらほらSALEの楽天ファッションで涼しげトップスを探してみました。【総柄レーヨンブラウス】総柄プリントのレーヨンブラウスです。ドレープ感のあるレーヨン素材だそう。ストライプ柄がいいなあ。40%OFF。
A5のクリアホルダーって好きなんです。通販のショップからの伝票が、オリジナルデザインのクリアホルダーに入って品物に添えられたりすると、ときめきます。かわいいデザインのものが多くて、長〜く愛用しています。美術館のミュージアムショップでも、クリアホルダーは人気
楽天お買い物マラソンでポチったモノの到着レポです。今治タオルのフェイスタオル2枚セット。ネイビーとグレージュです。落ち着いた色合いがいい感じ。3色のミックス糸なので表情があります。実物を手にしたところ、あれ、ちょっと薄手かな?という印象。一度洗ってから使い
楽天お買い物マラソンでポチったモノの到着レポです。【レッグウォーマー】 きつい冷房下での対策用です。2015年にamazonで買い、同じと思しきものを楽天で買いました。グレーの表側がコットンで、白の内側がシルクです。柔らかくて心地よい肌触りです。ところで、これはわ
パンジー(Pansy)という靴のブランド、ご存じでしょうか?10数年前に、外出先での上履きとしてスリッパを使っていたことがあります。それが、とっても履き心地が良くて…色は白で、お花?のカットワークが可愛かった ♪…と、ここまで書いて、オンラインショップを見たら、
楽天お買い物マラソンでポチったモノの到着レポです。【ガーゼパジャマ】二重ガーゼの長袖長ズボンパジャマです。綿100%で厚すぎず薄すぎず。ストライプが予想より太めでした。^^バンドカラーで前後差丈。パジャマにもこういうデザインがあるとは知らなかった〜(洗濯して
スーパーのチラシで見かけて、おおっ!と思って買ってきました。ムーミン×サンホイル数量限定コラボ商品。中のホイルは無地です。パッケージにムーミン達が登場。キャンプかな?ムーミンパパとママ。ママがフライパンで焼いているのは何だろう?ムーミンとミー。ちょうちょ
楽天お買い物マラソンでポチったモノの到着レポです。【ニューバランススニーカー】わたしには4足目のニューバランスです。過去記事はこちら ↓色はレッドブラウンとありましたが、あずき色というかパープル寄りというか、1足目2足目のバーガンディに近い?それより
排水管の清掃のために、キッチン流し台の下の収納2段を一時的に空にするため、全部出し。わ〜こんなにあるのか〜よく使う順に…1段目ボウル大片手鍋小片手鍋大ボウル小メスティンポテトチップスメイカースープジャー2段目花鋏土鍋×2鍋敷き予備のカトラリーコースター抜き型
お買い物マラソンの買いまわり用に 1000円ポッキリ送料無料を集めました。お役に立てたら嬉しいです。【薬用入浴剤】サルのきもち(しょうがの香り)とカピバラのきもち(ユズの香り)のどちらかを選べる5袋セットです。ネーミングとイラストが和む ♪プレゼントにもいいか
楽天お買い物マラソンポチレポ〈2〉です。何かの参考になれば嬉しいです ♪【お中元】今年のお中元は、ディーン&デルーカのゼリーにしました。6種のセットでロゴ入りのカゴ入り。これ自分がもらったら嬉しいなあ ♪しかもスーパーDEALでお得なんですよ〜 【ニューバラ
楽天お買い物マラソンポチレポです。心地よさそうなものを選びました ♪【パジャマ】今着てる綿薄手ガーゼパジャマがへたってきたので買い替えです。本当は襟付きがいいのですが、手頃なものが見つからず、バンドカラーのこちらにしました。色は迷ってブルーに。夏の快眠は、
TV「ひるおび 」の夏の快眠特集。キーワードは「頭寒足熱」で、脳にとって快適な室温は22℃〜24℃体にとって快適な室温は33℃なのだそうです。「頭寒足熱」の寝室にするためには、・エアコン設定温度は25℃〜26℃・湿度は50%前後・長袖・長ズボンのパジャマ・冬用掛け布団寝
顔のたるみ防止のために顔ヨガの講座に通っています。実技の合間に先生から聞く健康&美容情報が興味深いので、ご紹介します。*骨粗鬆症予防にかかと落とし×10回やってみるとこれが意外とむずかしい。意識しないとふわっとなってしまいます。*ブラウンのアイシャドーを髪の
楽天でポチった白ロングシャツ、見た目も着心地も涼しくてお気に入りです。2019年ofuonのテーパードパンツ。?年ライトグレースタッズサンダル。2019年メルカドバッグ。2018年芦屋ロサブランの日傘。白、ブルー、グレーで淡くコーデ。暑い時はこういうのが涼しい ♪シャツの襟
【PR】7月4日(木)20:00から開催される楽天市場のお買い物マラソンで使えるお得なシークレットクーポンをいただきましたので、お使いくださいませ ♪ 対象アイテムから気になるものをご紹介します〜・・・・・・・・・・・・・・・・・【イーザッカマニアストアーズ】さ
もうすぐ65歳になる夫。年金をもらう前の特別支給の老齢厚生年金 (特老厚)は、すでにに請求して支給も終了し、今後は、いよいよ年金がもらえるようになります。繰上げも繰下げもしませんでした。それにしても、特老厚。年金繰上げではなくて65歳より前に年金がもらえるな
7月から夏ドラマが始まりますね。どれを観ますか?ここで2024年春ドラマを振り返ります。最後まで観続けたのは…・おい!!ハンサム2・ソロ活女子のススメ4・9ボーダー・VRおじさんの初恋・Belive-君にかける橋-・Destiny・燕は戻ってこないでした。「9ボーダー」は途中脱落し
最近TVで観て心を奪われたものを楽天で探してみました。【信州おやき】「ヒルナンデス!」で紹介されていた定番おやきセットです。揚げ焼き製法なのだそう。野菜ミックス、きりぼし大根、かぼちゃ、粒あん、ぶなしめじ、野沢菜、ねぎみその7種類。冷凍で届いてレンジで温める
マリメッコのウニッコが60周年なんですね。ふふっ…わたしと同い年 ♪ 楽天で限定アイテムを探してみました。【マグカップ】他の色のマグカップを使っていますが、この縦長の形、好きなんです。カフェオレがたっぷり飲めて大満足 ♪ダークブルー&イエローにオレンジがアクセ
いつもありがとうございます!当ブログが7年目を迎えました。飽きっぽいわたしが続けてこられたのも、みなさまのおかげです。昔から、服やモノについてあれこれ友人とおしゃべりするのが大好きでした。今はブログを通してたくさんの方々とおしゃべりしている気分でおります。