chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆらぎ* http://hug555.blog.fc2.com/

施設にお世話になっていた認知症の母は85歳で脳出血の為に令和7年3月に亡くなりました。92歳の父が実家暮らしなので4泊5日で実家当番へ。歳を重ねるって大変。思春期からの摂食障害持ち。

夫と気ままな2人暮らし 正常眼圧緑内障 片頭痛持ち 思春期からの摂食障害 母との関りで 毒親育ちと気づく。 自分も母みたいなのかと思うと死にたくなる。 歳を重ねるとは大変だと思う日々

ゆらぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/24

arrow_drop_down
  • 自分の罪悪感を減らすために

    昨日は午後から実家へ。病院へ母を連れて行って、美容室、ファミレスでお茶までしてくれた姉に改めてお礼を伝えました。良くお茶とか思いついたねと聞いたら「お母さんが喜ぶかなと思って」と姉が言うのを聞き自分に余裕が無かったなとハッとし、いつも偉そうなことをここで書いてるのに全く実行できなくて自分が嫌になりました。毒母にはなるべく関わりたくない気持ちが行動に表れています。思い返すと骨折入院して以来その場しの...

  • 姉に感謝

    昨日は姉が母をかかりつけの病院に薬をもらいに連れて行ってくれました。朝、私が診察券を先に出しに行きましたので多分待ち時間は少なかったはず(姉からは何もそこに関しては聞いていません)2週間前に処方して頂いた薬を施設できちんと管理して服用させてもらってるお蔭かその後母は落ち着いて生活出来ているそうです。心が落ち着く頓服もまだ1回も服用していないそうです。母の髪の毛が伸びていたのが気になっていたのですが昨...

  • 介護は頑張っても何も数値化できない

    来週の保健所の立ち入り検査の準備もほぼ完了。多少改善点があるくらいでちょうど良いんだと思う事にしました。仕事場の大掃除の良い機会になりました。昨日、立ち入りの時間がキャンセルが1件あったので1時間繰り上げるとの連絡が保健所からありました。GW明けから次々入ってるみたいです。早く終わらないかな。私のメンタルが毎日綱渡りで、イライラしたりソワソワしたり夜眠れなくてきついですが、そんな中の私の楽しみは投資で...

  • 実家の事を何も考えずに過ごす日が欲しい

    昨日は午前中に父から電話があり、気になるところがあるとのことだったので 急遽診察して処置になりました。 ちょうどお昼になったのでお昼ご飯を一緒に食べて送り届けました。 午後から姉が来てくれることになっていたので 休みと思ってたけど、休みにならず・・・・ 5月の日曜日は3回連続で休みにならず、休めてなくてきついです。 最近はベルソムラで以前より随分眠れてたのですが 昨日は20時半には...

  • 実家ノートと実家日当

    私信(拍手コメントへのお返事です)Aさまお祝いの言葉ありがとうございます!そしてコメントを書いて下さりありがとうございます。ほんとうに自分中心で困りますよね。自分が一番大切ってわかっててもなかなかそうはいかないから辛いのに毒を持ってる方は自分最優先ですものね。相手は変わらないのでなんとかうまくかわしていくしかないですね。また遊びに来て下さい。************************:実家に...

  • 7年目もよろしくお願いいたします

    今日でこのブログも6周年!2018年の今日始めたみたいです。確認したら最初の頃のブログや途中途中非公開にしているもの多数ありますが今のような介護や実家が中心のブログではありませんでした。まだ母の認知症が分からなかった頃です。そして母が毒母とは認識していなかったかもしれません。私の何のテーマもコンセプトもない、ただの日記や愚痴を読みに来て下さりありがとうございます。辛い時に、共感してやさしいコメントを下...

  • 負担じゃないと言えばウソになる

    昨日は父の訪問リハビリと担当者会議があったので午後から実家へ。担当者会議では、庭先に降りるところに手すりを付けていただくように相談しました。来週にも業者さんが見に来て下さるそうです。要支援1で、今は月に2回の訪問看護、週1の訪問リハビリをやって頂いていて他にも必要ならデイサービスやヘルパーさんも来ていていただけるそうですが父が今のところは困ってない、このままで充分と言ったので今のままいくことになり...

  • 認知症の預金を引き出すのは犯罪

    昨日夕方前に実家に行き、夕飯の準備をし父と一緒に食べました。先週に引き続き夫も一緒に行ってくれてました。揚げたてを父に食べさせたくて、天ぷらにしました(夫が作ってくれました)エビやナス、ごぼう、新じゃが、新玉ねぎ、しめじ、イカ、オクラなどサックサクに上手に揚がりました。ジャガイモの天ぷらは初めてでしたがとっても美味しかったです。父も美味しい美味しいと一通り全部食べてくれました。あと新玉ねぎときゅう...

  • 保健所の立ち入り検査

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさま早速教えて頂きありがとうございます。心のせめぎ合い!ほんとうに良くわかります。やりたくなくて憂鬱になり、でもやるしかないしってどこかで踏ん切り付けてやりますよね。ケアマネさん、病院、施設への連絡も今やってご迷惑じゃないかと考えます。お母さまが帰って来られる時は、やはり寝れないですよね。うちは夜中頻尿らしくて、もし家に連れて帰ったらトイレの度に付き添わないとい...

  • 願いが叶いました!介護保険証ってそんなに大切な物?

    私信(拍手コメントへのお返事です)Hさまコメントありがとうございます。昨日初めて同じような方と繋がりたいですと書いたら早速繋がれてとってもうれしいです。願いが叶いました★私の少し先を行かれるご自身のご経験を書いて下さりとっても参考になりました。Hさんも大変でしたね。お母さまの入院中の食事、お父さまへほぼ毎日おかずを持っていかれて、更にお母さまを自分の家に泊めるとか今も私の何倍も大変な思いをされていま...

  • 頑張れるかな、私

    昨日は両親所有の山の家の総会出席と冬前に水抜きをしてたので水道の元栓を開けて、温水器のスイッチを入れに行ってきました。この温水器のスイッチ入れ、書くと簡単ですが、ややこしくて8年前に私が写真を撮って作ったマニュアルを見ながらやらないと未だに出来ません。姉たちは1度もやったことがありませんが、多分私たち夫婦しかできません。せっかくの休日も結局自分の為に使う事ができませんでした。姉が母の骨折以降2か月実...

  • 私は毒娘

    昨日は母を病院へ連れて行った時に着ていたズボンが少し汚れていたので仕事が終わってユニクロに買い物に行きました。洗濯も施設にお願いしてるので、元々汚れてるのに気づかなくていたんだと思います。少し入院生活で太ったので、ズボンもウエストがゴムのものを選びました。昨日は母が入所して、初めて一緒に入ってる叔母が1日帰宅する日だったので母がまた不穏になってないか、買ったズボンを持って行き様子を伺いに行きました...

  • ここがあって良かった 私の救い

    昨日は朝8時半に母のかかりつけの病院に私だけで受付をして母の施設に向かい、母を連れて受診しました。先に受付をしてたので通常よりも早く終わりました。施設の方に聞くと、不穏時の頓服を飲むことなく過ごせたみたいです。薬を2週間分処方して頂き、先に母を施設に送り届けました。施設に着くと「ここはどこ?」って言うのでまずいと思い咄嗟に「お母さんの足がおぼつかないから、まだ家には帰れないからここで日常生活が出来る...

  • 今日は嫌いな毒母に会わないといけない

    私信(拍手コメントへのお返事です)kさまKさんも同じような事があったのですね。ほんとにしんどいですよね。わかってくださりうれしいです。書いて下さった通りです。自分の感情を抑えて必死に説得して疲れます。その日は落ち着いたとしても認知症なのでその繰り返し。会うのが嫌になり実家にいく車の中で既に憂鬱になっていました。そして謝らないでください。いつもKさんにはやさしいお気持ちを頂いていますし心をやわらかくし...

  • 心底毒母が嫌いになりました

    昨日は午後から母の施設にクローゼットの整理をする引き出し棚を持って行きました。母がちょうど不穏中だったみたいで玄関に来て「ちょうどよかった!連れて帰って!!!」と言いましたが「今日は迎えに来たんじゃないよ、とにかく部屋に行こう」というと私の腕をつかまえてすがるように「連れて帰って!!!」って言われ、正直気持ち悪かったです。毒母の手を振り払いたい気持ちを抑えて、部屋に行きました。数日前に、愛を持って...

  • 母がまた転んだ

    私信(拍手コメントへのお返事です)Kさまお誕生日のお祝いのお言葉、ありがとうございます!とっても嬉しいです。おっしゃる通りで、去年の誕生日にまさか今年の誕生日に母が施設に入所してるとか姉が実家に関わってくれるとか思いもしていなかったです。母の事は施設にお世話になる事で安心ですし、ずいぶん心が軽くなりました。Kさんのお父さんに対するお辛い気持ちを感謝に変えられてるとの事で私も介護が辛い、大変じゃなくて...

  • どうせやるなら愛を込めて

    昨日は姉が午後から来てくれる日曜日でほっとしていました。朝から元気に起きたと報告してくれた父が、母の施設に行ってみようと思ってると言ったので予定外に一緒に行く事にしました。その前に父の枕カバーが既製品では合うのがなかったので姉ははみ出してても良いよと既製品を買おうとしましたが私が近いうちに縫うと言ったのを思い出しリネンの余り布があったので20分くらいで縫いました。我ながら上手に出来ました。施設に行く...

  • 珍しく自分に優しくできた日

    昨日は私の誕生日。 1年で一番好きな日です。 午前中の仕事に終わってから夫と焼肉に行きました。 いつもは残しがちなご飯も完食し、デザートまで頂きました。 美味しかった! 帰宅し、父の夕飯を買いにデパートへ行きました。 夫が誕生日なので何か素敵な物があったら買ってきたらいいと言ってくれたので 洋服や雑貨を見て回ったけど欲しいものはありませんでした。 そのあと実家に行き...

  • 毒母の臭い運動靴を洗う誕生日の朝

    昨日はとっても疲れた1日でした。父を迎えに行き、母の退院のために病院へ。母に退院を伝えると涙を出して喜びました。家がバリアフリーではないし、母をずっと転倒しないようにみるのが難しいので家には帰れない、施設に行くと伝えました。母は「わかったよ。ありがとう」と言って納得してくれました。施設に向かう車の中でも何度も何度も同じ話を言い聞かせました。施設に着き部屋に案内され、叔母とも対面。叔母は父のことは覚...

  • 無理しない介護をって言われても・・・

    昨日のブログにもたくさん拍手ボタンを押してくださりありがとうございます。やはり私のブログを読んで下さってるかたは、頑張って介護をしていらっしゃる方が多いと勝手に思いました。 自分を大切にする事を優先するということは、誰かの(私たち)犠牲の上に成り立ってる可能性もあるという事 介護を無理しない範囲でやるということも 専門職の方にお任せすることが出来ない場合は、兄弟姉妹や誰かの負担になってるかもと ...

  • 無理をして介護をせざる得えない方がほとんど

    施設の方のご配慮により母の入居が明日金曜日に決まりました。 前回の面会の時の母の泣いたり、テレビもつけずさみしそうにしょんぼりしてる様子から 早く退院して施設に移動してほしいと思っていたので安心しました。  必要なものは昨日帰った姉も少し手伝ってもらいほぼ揃いましたが 記名をしてキャスターに詰めるのは、今日父の訪問リハビリの時にしようと思います。 退院と施設までの移動も私が...

  • 自分を大切にしたら父の生活が成り立たない

    昨日、母の小規模多機能の施設への入居が決まりました。良かった。揃えるものが揃ったら1日でも早く退院→入居してもらいたいと思います。母が入所したら一段落ですが、ココからがまた始まりだと思うと姉に話したら姉はなんとなくこれで終わりだと思ってるのを感じました。父の1人暮らしを支えていくには、母が入院してから今日でちょうど2か月ですがこの2か月と同じ支援が必要ですが、姉はもうこの2か月と同じように3泊4日で実家に...

  • 罪悪感なし!

    連休終わりましたね。皆さんはどんな日々でしたか?私は前半の休みは2日とも実家、後半も2日は実家でしたが、後半の残り2日は姉が来てくれて自由な休みを過ごすことが出来ました。自由な休みを過ごすのに、今まで見たいな罪悪感が無く過ごせたのも姉のおかげだと思います。今までだと、実家に行かず自分だけゆっくりするだけでも罪悪感でいっぱいでした。今日は母が申し込んでいる小規模多機能の施設の方が入院先の病院へ行って下...

  • ダラダラ過ごす

    土曜日は朝から実家に行き、母の施設入所の洋服などを探し洗濯、家の掃除、庭の草取り、父と買い物や昼食を外食し、夕飯を作り帰宅。その後の休日夜間の仕事(18時から23時半)も無事に終わりました。いつも寝る時間の20時から21時くらいは眠くて仕方なかったけどそれを過ぎてから終わりまでは特に何もなく働けました。23時が最終受付時間だったので、それから片付けをして家に帰りました。いつもと違う時間だと寝れなくて、普通に...

  • 18時から0時まで休日深夜当番

    昨日は父とデパートへ行きました。夫は肉離れで歩行困難なのでお留守番。デパートの駐車場は満車っぽかったので少し歩きましたが周辺の提携駐車場へ入れました。父の足取りも良かったです。お目当ての催事場を見てひ孫にかわいい雑貨を買ってくれたりギャラリーで絵を見たり、食器を見たりしました。もちろん途中途中椅子に座り休憩を取り、水分補給しながらです。お昼になりデパートの中で天ぷらを食べる事に。私は全くお腹が減っ...

  • 認知症の母が拘束されて切なかった

    昨日ブログを書いていたけど、ブログ村に反映されていなかったみたい。ping送信っていうのを組み込んでいるけど、ちょいちょい反映されない事があります。良くわかりません。きのう上げたのも読んでくださるとうれしいです。昨日は父の訪問リハビリの間に夕飯の準備をしてそのあと母の面会へ行きました。2週続けて、母の好物のお饅頭を買いに行きましたが売り切れだったり作ってなかったりで母に持って行くことができなかったので...

  • 毒母育ち

    昨日姉が帰ったので午後から実家当番。 土曜の夕飯準備まで(次の日の朝のお味噌汁作りも)です。 父が元気がないと心配しますが、元気でいてくれたらいいです。  今日は朝から、私の緑内障の病院。 4か月に1度の精密検査。嫌だな。 無事に済みますように。 午後からは実家に行き、父の訪問リハビリの間に夕飯の準備をして そのあと、母の面会に父と一緒に行ってきます。 昨日、姉が私に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆらぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆらぎさん
ブログタイトル
ゆらぎ*
フォロー
ゆらぎ*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用