chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 経営者より従業員の方が態度が大きいってどういう事?

    昨日から一転、今日はよく晴れた良い天気でしたが朝起きたら家の周辺が酷い事になっていました。流れてきた泥が溜まっていて、風で飛ばされた木の枝や葉が散らばって…それで朝から皆さんスコップやらほうきを持って大掃除です。中には屋外の水道メーターの蓋が流れてなくなってしまった人がいたり誰の物か分からないゴミ箱が道路の真ん中にあったり…。まだ4月。この程度の雨風でこんな状態になるならこれから夏から秋にかけての台...

  • 暴風雨、避難連絡をして怒鳴られる

    GWは酷い雨風から始まりました。洗濯物が干せないどころか、うちの近所ではこの雨の酷さで今日は朝から大騒ぎです。私は今年、組長なので朝から会長さんから連絡があり水害の可能性があるので自分の組の人達に早く自動車を移動させてもらうように指示されました。朝はまだどこも浸水していませんでしたが水路ではかなり水が溢れそうになっていたのでこの時点で車を移動させておかないと後からでは手遅れになります。それで近所を一...

  • この年齢になると向いている仕事が決まっているように思います

    いよいよ明日からGW。10連休という方もいるようですね。うちの近所の御主人なんて、たまった有休をこの機会に消化すると言って今週の月曜日から既に休んでいるそうです。それでなんと16連休…といっても旅行に行くでもなく、普段通り家でゴロゴロしているようで奥さんが嘆いていました(^^;)それを思えば、うちの旦那は全く祝日とか関係なく仕事があるのでいいのですが、うちには旦那の親や姉が入り浸りなので毎年GWといっても楽し...

  • 誰が原因か分からないミスで険悪になる

    今日も天気が悪くて、朝出勤しようとするとどこかから折れた木が飛んできてうちの玄関の前に転がっていました。さらに原付も木の枝や草まみれになっていて思っていた以上に強風だったようです。窓が割れなくて良かった…今日は仕事で社員のKさんに注意を受けてしまいました。Kさんは昨年末でY野さんが辞めた後、しばらく派遣スタッフの仕事を仕切って下さっていた女性の社員さんですが今は同じ派遣部屋で作業をしていないものの最終...

  • 晴れていても観光船の運航が中止になった事がありました

    今日は春の嵐…原付の運転は怖いし、家の窓もガタガタ揺れて暴風でした。知床半島の観光船。本当に大変な事になりましたね…今日は普通に生活していてこんな暴風でも怖いのに荒れる海で逃げられず、どれ程怖かっただろうと思います。もうダメだと察して、船からご家族に電話をした人もいたとか…いっそ気絶出来たらいいけど船が沈むまでの恐怖は想像を絶します…それにご家族の怒りも相当でしょう。あの会社のずさんさを聞けば。私はず...

  • 派遣先は残業代を払いたくないらしい

    今日は夏のような暑さでした。今年は特に日々気温の変化が激しくないですか?冬に戻ったかと思えば夏日だったり…今でも下半身を冷やしてはいけないと思って今日のこの暑さで毛糸のパンツを履いていたのですがさすがに蒸れてしまいました。これぞ痔が悪化しますね(-_-;)先週、N川さんにタイムカードの事を聞かれました。退社時間は何時で提出してる?と。私は今回の派遣を始めた時、営業さんに言われました。「残業手当は1分単位で...

  • 中年から仕事デビュー。高齢になっても生き甲斐の為に働く

    あれからずっと会費が未納だったお宅に今日も集金に行ってきました。⇒高級車が並ぶものの500円の自治会費は払えないらしいそれでようやく500円回収に成功。それも払ってくれたのは息子さん…まだ高校生なのに払ってくれて…いや、もちろん「お母さんを呼んで」と言ったんですよ。そしたら「僕が払うように言われてます」って払ってくれました。まだ子供なのに、このお宅では一番礼儀正しい良い子です。また次に集金に行った時も息子...

  • 風水を気にしてみたら南天の木が枯れていた

    来週は雨の日が多そうで、今日は旦那の実家や自宅周りの掃除をしました。屋外で掃除をするのはいつも玄関周辺だけ。逆の家の裏側は狭いし他人から見えない箇所なのでついついさぼって放置しています。狭くて薄暗いので、虫やヤモリが出てきそうなのが嫌ってのもありますけど。でも昨夜、たまたま風水のサイトを見てしまってうちの家の裏側を掃除していない事が気になってきました。それで、今日は久しぶりに家の裏側をみると案の定...

  • もうすぐGW。休みがあっても嬉しくない50代派遣

    今日は暑かった…冬の派遣部屋は底冷えが酷かったのですが今は逆にむーんと熱がこもったような暑さです。そもそも倉庫として使っていたようなので仕事部屋としては空調が悪過ぎるんでしょう…それでも今日も仕事中は一人だったので作業がサクサク進みました。そして休憩にN川さんが派遣部屋に戻ってこられてもうすぐGWだという話になりました。派遣なので休んだ分はお給料になりません。パートの時も同じでしたが、収入が減ると思う...

  • 50代でもマツエク。美への意識が違い過ぎる

    昨日の夜、やっと羽毛布団を片付けました。気温の変動が激しくて、羽毛布団を片付けるタイミングが分からずいまだに使っていたのですが…さすがにもういいだろ~って事で、昨夜片付けて毛布だけで寝てみたら…早朝に寒さで目が覚めました!寒いっ!!何なのこの寒さ。凍えましたよ。羽毛布団を片付けるべきじゃなかったです…。朝から雨だし、原付で出勤すると手足が冷えるわ癖毛の髪の毛はチリチリです。そのチリチリの髪の毛が余程...

  • 何歳になっても褒められるのは嬉しい

    昨日の手の怪我ですがたった一晩で意外と傷が落ち着きました。昨日は赤黒くなっていたのですが、今朝見ると表面が乾燥して真っ白になっていました。何かにあたると痛いですが、普通にしていると痛みはなくて大した事がなくて良かったです。昨日、派遣会社の営業さんから連絡があり病院に行くようなら労災扱いになると説明を受けたのですがこの様子なら病院に行かなくても良さそう。労災と言われて咄嗟に思い浮かんだのは指の怪我よ...

  • 咄嗟に間違った行動をしてしまい怪我。これも老化現象?

    今日は職場で怪我をしてしまいました。といっても小さな怪我なのですが…地味に痛いです。今日は職場でいつもと違う作業を手伝ったのですがある機械を使う事になり…単純作業なのですが、途中で私はうっかり失敗してしまいました。まだ動かしたらダメなのに、間違ってスタートを押してしまったんです。でも大した事ではないのでそのまま中止を押せば良いだけのところを私は焦って、その機械のある部分を直接触って止めようとしてしま...

  • 職場では浅く付き合い深い入りしないのが理想

    今日もまだ首が回りづらいですが少し改善してきたようで、酷い痛みではなくなってきました。やっぱり土日のうちに、座り仕事から解放される時間があるのが良いのでしょうね。でもまた今日から一週間、毎日パソコン仕事が続くので首、肩、腰、お尻…どこかしらの痛みがぶり返してしまいそうです。今日はM下さんと一緒の日でした。最近はM下さんとN川さんの関係が良くないのでM下さんは私と二人だと気楽だと言います。そういえば昨年...

  • 高級車が並ぶものの500円の自治会費は払えないらしい

    今年は自治会の組長になってしまいました。それで先日から会費の集金をしているのですが…ほとんどの方々は普通に払ってくれます。ですが一軒、なかなか払ってくれないお宅があるんです。まず平日の夕方、何度集金に行ってもそのお宅だけ留守でした。でも留守といっても、車や原付は置いてあるしリビングの電気もついているんです。これって…居留守ってやつですよね?それで私もしつこく、2度3度とインターフォンを鳴らし続けたので...

  • 単なる雇われ事務員なのになぜ注意されないの?

    昨夜はあまりの寒さに羽毛布団を引っ張り出しそれでも寒くて体を丸めて寝ました。気温の変化が激し過ぎる~それで昨日の寝違えた首が痛くて痛くて…治るどころか昨日より痛いです。今日もいつもの整骨院に行ったのですが原付での往復は凍えました。強風で飛ばされるかと思いましたよ。先生に、「今日は首が痛くて回りません」と言ったら「あちこち痛みがあって大変ですね」と笑われてしまいました。自分でもそう思いますわ…。今日も...

  • 同年代でどうしてここまで違うのでしょう

    また急に寒さが戻りましたね。実は今まで冬の布団で寝ていたのですがさすがに最近暑くなってきたので、ようやく昨日の夜に敷きパットなどを春用に変えました。そしたら朝の寒い事!!今日は朝からまたゴソゴソとフリースの服を出して着ましたよ。その寒さのせいなのか、首を寝違えてしまって…も~、自分でも呆れるぐらい毎日どこかしら調子が悪いです。首、肩、腕、腰、お尻…あっちが良くなったと思ったらこっちが痛いの繰り返しで...

  • 病院から結果を聞きに来てくださいと連絡がありました

    今日は仕事の帰りに整形外科に行ってきました。指の痛みが酷かったので、今月初めに整形外科を受診したのですがその後血液検査の結果を聞きに行かないといけないのになかなか行くタイミングが無くて放置してしまっていました。⇒箸を持つのも痛くなったので整形外科を受診そしたら昨日、病院から電話を頂き、「結果を聞きに受診して下さい」と言われてしまい…慌てて行ってきたんです。そのままにしていた私が悪いのですがこうしてわ...

  • 今だけの付き合いだからこそ言いたい事を言う短期派遣

    暑い~!すっかり夏ではないですか?春はどこへ行ってしまったのでしょう…今日はブラウスを着て仕事をしましたが最近はお腹を冷やさないように腹巻や毛糸のパンツを履いているので暑くて暑くて…サウナのようでした。胃腸の為にはお腹を温めた方が良いし痔の為には風通しを良くした方が良い…どちらを取るべきか難しいです。胃は今のところ落ち着いて食べられるようになったのですが痔がね~…なかなか治りません。今も自宅では円座に...

  • 老後の資金。本当に月10万円で生活費がおさまるのか…

    昨日の夜、ためてあった家計簿をつけました。日頃は仕事の忙しさとか体調の事もあって日々の生活で精一杯です。老後の事は不安ですが、考えると余計に不安になるのであまり考えないようにしています。現実逃避ってやつですね。でも久しぶりに家計簿で収支を数字で見ると落ち込むわ~(悲)もう私は旦那がパートだという事を諦めていますが昨夜ばかりは、もし旦那があの時退職せずにずっと正社員のまま働いていたら、今より少しは良...

  • 気の合わない先輩と一緒にいるくらいなら一人でいい

    今日もまだお腹が若干変な感じですがあの激痛は無くなったので、仕事は普通に行けました。お昼はお粥を持って行きましたけど。胃腸の調子が悪いからか、また便秘になってしまいそれにより痔も悪化し…悪循環です(涙)今日はM下さんと一緒の日だったのですがお昼休憩に給湯室に行くとこの4月に入社した新人の女性が一人で食事をしていました。この会社の給湯室は隣が休憩室になっています。その休憩室には他の女性社員さん達が数人...

  • 神経質とかの問題じゃない!本当に痛いのに!

    昨夜は全く眠れませんでした!本当に辛かった…最初の2~3時間はいつも通り眠ったのですがお腹の激痛で目が覚めました。胃腸の痛み。食中毒かと思うような痛みです。しばらく体を丸くして様子をみていたのですが治まる気配はなくて、どんどん痛さが増し…吐気まで。それでヨロヨロとトイレに行ったのですが何も出てきません(涙)そこから1時間程トイレに座っていたのですがただただ痛いだけで全く治らないんです。それでお尻もお腹...

  • 長く一人で勤めていると自分の城だと勘違いする?

    今日も鼻がムズムズ…すでに夏のような暑さになりつつあるというのに今頃になって花粉症とは。例年に比べれば軽い症状ですけど、完全に治るのは無理なんですかね~。今日もいつもの整骨院に行ってきました。花粉は少し気になるものの今は原付にベストな季節。走っていても気持ちいいです。この整骨院には受付の女性が一人います。受付だけでなくて、治療のお手伝いもこの女性が一人で行っていました。だからこの整骨院には先生とこ...

  • 仕事中に姑から電話がかかってきたものの…

    今年は花粉症の症状が出なくて嬉しい~と思っていたのですが、今このブログを鼻をかみながら書いています…なぜか突然花粉症がやってきましたー!今頃。ビタミンDが効いて治ったのかと思っていたんですけどね~今朝洗濯物を干している時、既にクシャミ連発で変だな?と思っていたんです。で、今日は一日、鼻がグズグズしています。痒みは無いのでまだましですけど。それで今日、仕事中に姑からスマホに連絡があったんです。仕事中は...

  • ウォシュレットを使うのは痔に逆効果?

    お尻の話しばかりで申し訳ないですが…昨日も痔についてネットで調べたり以前貰った痔を改善する本などを読み直したりしました。それでふと思い出したのですがトイレのウォシュレットって、お尻に良くないらしいですよね?全ての人に良くないのか痔持ちの人に良くないのか詳しくは忘れましたけど以前痔の手術をした親戚の人がそんな話をしていました。お尻を清潔にしようと人一倍トイレでウォシュレットを使って洗っていたのに病院...

  • お尻が燃えている。あと何年この痔と付き合わなければいけないの

    毎日どこかしら調子の悪い私ですが、昨夜からまた「痔」の復活です…涙。それにしても再発が早い。かれこれ痔持ちになってから15年程…最初の頃は何年かに1回、そのうち年に2~3回、痔が悪さをしているな~と感じる程度でした。その度に薬を塗ればすぐ治りましたし。でもこの2~3年でしょうか。頻繁に痔の悪化を繰り返すようになり、症状が改善したかな~?と思ってもちょっと長めに椅子に座ったり、お尻周りが冷えたりすると速攻で...

  • 私の為に続けると言われ責任を感じています

    職場の異動があってから、ずっと仕事を辞めたいと文句を言っている旦那ですがこの春から新しい新入社員が採用されて少し気が楽になってきたようです。旦那の職場に採用されたのも若い新卒の方々らしい。旦那が言うには、まるで息子や娘のようで可愛いと。それで多分、今までは自分がその現場では一番新人だったのが自分より下が出来た事で、少し気が落ち着いてきたようです。子供より若い人の存在に救われるなんて情けない話ですけ...

  • 60歳を過ぎても継続雇用。今までの努力と忍耐で得たもの

    今日も頭痛が酷くて、頭がぼんやりしたまま出勤しました。この肩の強張り…何とか改善しないものでしょうか。今日は朝出勤すると、社員の皆さんの朝礼が始まっていました。そして、今日は初めて知ったのですがどうやらこの4月に新入社員が入社されたようです。新卒の女性が一人。とても可愛らしい、真面目そうな女性です。先日から出勤されていたようなのですがわざわざ派遣スタッフに紹介はされないので入社された事は知りませんで...

  • バレていないと思ったら大間違い!雨の日でも痕跡はあります

    寒いです!今も我慢出来なくて、電気毛布と湯たんぽを使いながらブログを書いています。日中は姑にエアコンを使われてしまいました。この寒さなので仕方ないですが、それでも4月にエアコンを使うのはすごく贅沢な気がして、姑が帰った後に速攻で切りました。今日は朝から雨が降っていて、ウォーキングをしようと思っていたのに断念。家の中にウォーキングマシーンがあればいいのにな~と思います。置く場所が無いので無理ですけど...

  • 動かない仕事なのに疲労が酷い。動く仕事の方が健康かも

    春とは思えないぐらい寒いです。今日もフリースの服を着て出掛けたのですがそれでも原付ではまだ寒くて、コートを着たら良かったと後悔した程でした。うちの近所の桜は最近の雨で大半が散ってしまいなんか残念な感じになってしまっています…。今日はいつもの整骨院に行ってきました。指が痛い事を話したのですが先生はとにかく肩や首の凝りが酷いといいます。その部分が柔らかくなったら、自然と指の痛みも消えると思いますと…。確...

  • 箸を持つのも痛くなったので整形外科を受診

    今日は昨日にも増して指が痛いです。仕事中はその指を使わないようにしてキーボードを入力していますが入力し辛いし、間違えそうで入力スピードは遅くなるし…。さらに昼休憩にお弁当を食べようとしてお箸を持っただけでズキッと痛みが走りしばらく指がジンジンと疼きました。それで一緒にいた派遣スタッフのN川さんに「早く病院に行った方がいい」と背中を押され今日の仕事の帰りに整形外科に行ってきました。今まで自分の腰痛や姑...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、千鶴さんをフォローしませんか?

ハンドル名
千鶴さん
ブログタイトル
~その日暮らし~
フォロー
~その日暮らし~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用