chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四季採 https://blog.goo.ne.jp/fujitak_1950

今後はスマホを含め一眼やトリミングなしには拘らず、四季折々の自然をテーマに投稿していきたいと思います。

fujitak
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/22

  • 明治橋から馬引沢峠まで@青梅市 2023年4月16日

    馬引沢へヤマルリソウを見に行ってきました。いつも早すぎてほんの少ししか咲いていなかったのですが、今年は少し時期をずらしてみたところ、ちょうど花の盛りとなっていました。ヤマルリソウマルバコンロンソウニッコウネコノメジロボウエンゴサクホウチャクソウミミガタテンナンショウヒメヘビイチゴでしょうか?ツボスミレムラサキケマンミヤマエンレイソウこのコースでは初見ですが残念ながら花は終わりモミジイチゴニガイチゴ明治橋から馬引沢峠まで@青梅市2023年4月16日

    地域タグ:青梅市

  • 羽村草花丘陵散策から 2023年4月8日

    羽村堤から浅間岳まで往復してきました。天気予報では曇り時々晴れだったのですが、昼過ぎから小雨模様になりました。お目当てはシハイスミレでしたが、既に終わっていました。もうチゴユリが咲き始めていました。ジロボウエンゴサクウワミズザクラシロヤブケマンチゴユリオトコヨウゾメアオキ羽村草花丘陵散策から2023年4月8日

    地域タグ:羽村市

  • 天祖神社周辺にて(青梅市) 2023年4月1日

    青梅市の天祖神社にカタクリ群生地に行ってきました。カタクリは花はすでに終盤になっていました。先週行きたかったのですが、雨のため1週間のばしましたが春の歩みは速いですね。アズマイチゲもすでに終わっており、ニリンソウに変わっていました。クサイチゴカタクリニリンソウヒロハコンロンソウタチツボスミレカラスノエンドウ天祖神社周辺にて(青梅市)2023年4月1日

    地域タグ:青梅市

  • 大多摩ウォーキングトレイル散策から 2023年3月19日

    古里から鳩ノ巣まで大多摩ウォーキングトレイルを歩いてきました。ハナネコノメ古里周辺このスポットでは花は終盤ですツルネコノメソウ古里周辺ユリワサビ寸庭周辺アオイスミレ寸庭周辺キクザキイチゲ鳩ノ巣お天気のせいか花は開ききっていません大多摩ウォーキングトレイル散策から2023年3月19日

    地域タグ:奥多摩町

  • ウグイスカグラ 2023年3月23日 馬引沢@青梅市

    いつものスポットへウグイスカグラを見に行ってきました。ちょうど咲き始めたころのようです。他にアオイスミレもお目当てでしたがこちらはまだ咲いていませんでした。ウグイスカグラウグイスカグラ2023年3月23日馬引沢@青梅市

    地域タグ:青梅市

  • 御岳渓谷散策から 2023年2月26日

    御岳渓谷でもようやく春の花が咲き始めました。でもまだ数は少ないです。タチツボスミレこれはナズナでしょうかカキドオシ御岳渓谷散策から2023年2月26日

    地域タグ:青梅市

  • カワヅザクラ@青梅市若草公園 2023年2月19日

    そろそろ咲き始めたかなと思って、近くの若草(わかぐさ)公園へ出かけてみました。花はまだ1~2分咲きくらいです。午前中に降った雨のせいか、花が少し傷んでいるような感じでした。メジロが密を吸いに来ていました。カワヅザクラ@青梅市若草公園2023年2月19日

    地域タグ:青梅市

  • 昭和記念公園にて 2023年2月5日

    セツブンソウが咲き始めたとのことで、昭和記念公園に行ってきました。早春の定番の花も咲き始めています。マガモ水鳥の池紅梅大盃(おおさかずき)白梅八重野梅(やえやばい)ソシンロウバイセツブンソウシナマンサク昭和記念公園にて2023年2月5日

    地域タグ:立川市

  • 御岳渓谷散策から 2023年1月22日

    比較的穏やかな天気で、軍畑から御嶽まで、御岳渓谷を歩いてきました。陽だまりではオオイヌノフグリが咲き始めていました。冬鳥には会えず、カワウとカワガラスを見かけたのみです。オオイヌノフグリカワガラス御岳渓谷散策から2023年1月22日

    地域タグ:青梅市

  • 小峰公園(あきる野市)2023年1月4日

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。ルリビタキを見たくて五日市の小峰公園まで行ってきました。1時間ほど待ったのですがいっこうに現れません。体が冷えてきたので退散することにしました。梅の花が咲き始めていました。キビタキ小峰公園(あきる野市)2023年1月4日

    地域タグ:あきる野市

  • 青梅市内にて

    自宅から釜の淵公園までぶらぶらと散歩してきました。紅葉ノコンギク咲き残りサザンカ釜の淵公園アオサギとカワウ釜の淵公園鮎美橋から青梅市内にて

    地域タグ:青梅市

  • 富士山夕景@立川 2022年12月4日

    頂上が雲に隠れてダイヤモンド富士の姿は見られませんでした。予定日より1日早かったせいか、太陽の位置も少し右よりだったようです。富士山夕景@立川2022年12月4日

    地域タグ:立川市

  • 奥多摩むかし道散策から 2022年11月22日

    イロハカエデの紅葉がだいぶ進んできているようですが、まだグラデーションも残っています。今年は少しオレンジ色がかった色合いの感じがします。オオモミジイロハカエデイロハカエデ好きなスポットですイロハカエデリュウノウギクダンコウバイアワコガネギク花を見たのはこの一株だけでした奥多摩むかし道散策から2022年11月22日

    地域タグ:奥多摩町

  • 昭和記念公園散策から 2022年11月12日

    都合により本日はスマホでの撮影になります。日本庭園ハウチワカエデイロハカエデ日本庭園盆栽園ヤマモミジコマユミツワブキツマグロヒョウモン♀イタヤカエデカナール昭和記念公園散策から2022年11月12日

    地域タグ:立川市

  • カワラノギク(羽村市) 2022年11月6日

    カワラノギクは相模川、多摩川、鬼怒川など限られた好き系のの砂礫地に生息します。適度に冠水するような環境が必要でえすが、治水工事が進んだ結果自生域は少なくなり、今は絶滅危惧品種となっています。ただあまりの増水だと根こそぎ流されてしまうとのことです。今年は確認しませんでしたが、青梅市の自生地ではここ数年見かけていません。度重なる台風による増水で流されてしまったものと思われます。羽村市では以前育成地があったのですが、それも今は消失しているようです。今回は羽村市の自生地の情報を見て、探しに行きました。現地について思いのほか群生の規模が大きいのに驚きました。カワラノギク(羽村市)2022年11月6日

    地域タグ:羽村市

  • 青梅丘陵散策から 2022年10月30日

    シキザクラ青梅鉄道記念公園前咲き始めていましたヤクシソウ見頃ですキッコウハグマ本日のお目当てですコアジサイ黄葉の始まりコウヤボウキノコンギクでしょうか青梅丘陵散策から2022年10月30日

    地域タグ:青梅市

  • 長渕山ハイキングコースから(青梅市) 2022年10月23日

    コース:明治橋から赤ぼっこまで往復セキヤノアキチョウジ沢筋上部1か所で小群生アキノキリンソウ数は少ないサラシナショウマ沢筋で散見ヤマハッカ尾根筋のいつもの所センブリ赤ぼっこ周辺ずいぶん少なかった長渕山ハイキングコースから(青梅市)2022年10月23日

    地域タグ:青梅市

  • 週末の散策から 2022年10月2日

    コース:御岳山から日の出山往復、御岳渓谷立ち寄り御岳山タカオヒゴタイ花は終盤カシワバハグマサラシナショウマシロヨメナモミジガサユウガギクアキノキリンソウダイミョウセセリゲンノショウコ日の出山ワレモコウかろうじて小さな咲き残りがひとつオクモミジハグマタカオヒゴタイ御岳渓谷ヤブマメミゾソバ週末の散策から2022年10月2日

    地域タグ:青梅市

  • 長渕山ハイキングコース散策から(青梅市) 2022年9月25日

    コース:明治橋から赤ぼっこまで往復ツリフネソウ、キバナアキギリが花の盛りでした。タマアジサイツリフネソウキバナアキギリヤマジノホトトギスヤマジノホトトギスユウガギクでしょうか長渕山ハイキングコース散策から(青梅市)2022年9月25日

    地域タグ:青梅市

  • 週末の散策から 2022年8月21日

    軍畑から御嶽まで、御岳渓谷を散策してきました。軍畑駅周辺キツネノカミソリキツネノマゴ御岳渓谷(多摩川左岸)ハッカゲンノショウコボタンヅルタマアジサイ週末の散策から2022年8月21日

    地域タグ:青梅市

  • 御岳山散策から 2022年7月31日

    下界は猛暑でも御岳山ケーブルを降りると涼しくて快適でした。富士峰園地斜面ヒヨドリソウ咲き始めトチバニンジンレンゲショウマ花はまだ数輪程度表参道沿いウバユリヤマユリロックガーデンウバユリが見つかりません、消えてしまいましたイワタバコ大岳山登山道マツカゼソウケーブル下滝本駅周辺タマアジサイ咲き始め御岳山散策から2022年7月31日

    地域タグ:青梅市

  • 週末の散策から 2022年7月10日

    御岳山相変わらず花は少ないです。ヤマユリはまだ蕾でした。ヤマトウバナヤマアジサイ見ごろ御岳渓谷ノカンゾウ、ヤブカンゾウが花の盛りです。チダケサシヤマユリ見ごろヤブカンゾウノカンゾウ週末の散策から2022年7月10日

  • 週末の散策から 2022年7月3日

    鳩ノ巣から歩く予定でしたが駅に着いたら土砂降りの雨、ホームの屋根の無いところだったので、傘も間に合わず降りることができませんでした。一駅先の白丸に着いたら雨は殆ど止んでいたのでここから奥多摩まで大多摩ウォーキングトレイルを歩いてきました。キツネノボタンテイカカズラオカトラノオ愛宕神社周辺オオバギボウシ愛宕神社周辺週末の散策から2022年7月3日

  • 御岳渓谷散策から 2022年6月26日

    軍畑から御嶽まで御岳渓谷を散策してきました。ノカンゾウは咲き始めていましたが、ヤブカンゾウはまだ見られませんでした。タマアジサイやヤマユリが蕾をつけ始めています。ノカンゾウナンテン自生?コマツナギオオバギボウシ咲き始めヤマホタルブクロマタタビ花は終盤ノリウツギスジグロシロチョウ御岳渓谷散策から2022年6月26日

  • 御岳山散策から 2022年6月18日

    めっきり花が少なくなりました。バイカツツジがお目当てでしたが、花はまだ見られませんでした。アカショウマ咲き始めサワギクユキノシタサワハコベヨツバムグラスイカズラヤマアジサイまだ開花前です御岳山散策から2022年6月18日

  • 吹上しょうぶ公園(青梅市) 2022年6月12日

    吹上花しょうぶまつりが開催中です。(入場料200円)鎌田錦江戸系中晩潮風江戸系中晩松葉重江戸系中生野川の辺のがわのあたり長井古種中生日の丸二号肥後系中生乙女伊勢系早生ショウブ園内に自生ノハナショウブ野生種青森産中生蘇峰そほう野生種中生白花ノハナショウブ野生種中生とんとん花野生種中生長井鷹の爪長井古種中生扇の的江戸系中晩駒繋こまつなぎ肥後系中生白花シモツケ五月晴江戸系早中園内の風景キリンソウ吹上しょうぶ公園(青梅市)2022年6月12日

  • 週末の散策から 2022年6月4日

    コース:御岳山(バス、ケーブル利用)ー日の出山ー吉野梅郷ナルコユリでしょうか富士峰園地斜面ジシバリ御岳山表参道沿いユキノシタ御岳山表参道沿いサワギク日の出山から吉野梅郷コース上部ガクウツギ日の出山から吉野梅郷コース上部コアジサイ日の出山から吉野梅郷コース上部週末の散策から2022年6月4日

  • 青梅丘陵散策から 2022年5月29日

    丘陵からわずかに見える富士山サカハチチョウコアジサイ見ごろトウゴクシソバタツナミソウ花の盛りノイバラ青梅丘陵散策から2022年5月29日

  • 鳩ノ巣渓谷 2022年5月22日

    鳩ノ巣渓谷から奥多摩まで歩く予定でしたが、土砂崩落のため鳩ノ巣渓谷から先へはゆけませんでした。ニッコウキスゲマルバウツギニッコウキスゲ数が少ない中、幸いこちらを向いているものがありましたニガナガクウツギニッコウキスゲ群生というにはあまりにも小規模です鳩ノ巣渓谷2022年5月22日

  • 御岳山散策から 2022年5月6日

    コース:御岳山(バス・ケーブル利用)ーロックガーデンー大塚山ー丹三郎ー古里駅オトコヨウゾメ御岳山参道沿いクワガタソウ御岳山参道沿いコミヤマスミレでしょうかロックガーデンへの下り初めて見るスミレですラショウモンカズラロックガーデンこの一株しか咲いていませんでした綾広の滝ロックガーデンミツバツツジ大塚山からの下りフタリシズカ大塚山からの下りホウノキ古里万世橋から御岳山散策から2022年5月6日

  • 御岳山から大岳山、鋸尾根 2022年4月30日

    コース:御岳山(バス・ケーブル利用)ー大岳山ー鋸山ー登計集落ー奥多摩駅御岳山表参道沿いチゴユリルイヨウボタンヒメレンゲカテンソウツルカノコソウ御岳山から大岳山スミレはタチツボ以外のものはほどんど見つからず、エイザンも花は殆ど終わってしまったようでした。ヨゴレネコノメ芥場峠手前の登りシコクスミレ大岳山荘周辺大岳山頂から三頭山大岳山頂から御前山大岳山から鋸山マキノスミレを探したのですが見つかりませんでした。フモトスミレフイリフモトスミレツルキンバイヒナスミレでしょうか鋸山から愛宕神社アカバナヒメイワカガミはちょうど見ごろでした。タイミングもあるのでしょうか、生育範囲が広がっているような気がします。トウゴクミツバツツジアカバナヒメイワカガミヤマツツジ咲き始め愛宕神社から登計集落経由で奥多摩駅下りの時は愛宕神社の急階段...御岳山から大岳山、鋸尾根2022年4月30日

ブログリーダー」を活用して、fujitakさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fujitakさん
ブログタイトル
四季採
フォロー
四季採

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用