chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 6年ぶりの同窓会は徳島で♪

    「とくしまへ」 撮影日時 2024/10/19 9:03:58コロナで途絶えていた同窓会が、ザ・ブランドパレス徳島でありました前回は2018年高知でだから、6年ぶりです♪九州から、東京から32名が出席。2学科だけの学部です。80名が入学して、上からの留年生が大勢いたので90名が一緒に卒業しました。ほとんど一緒の実験実習で、8人くらいづつのゼミは学科に関係なく、4年間をほとんど一緒に学びました。青春の一番濃い時間を共に...

  • 「虎に翼」の影響? #最高裁判所裁判官国民審査公報

    撮影日:2024/10/11明日は衆議院選挙ですね。今まで選挙広報は読んでも、恥ずかしながら「最高裁判所裁判官国民審査公報」は読んでいませんでした。公報が届き、ふと朝ドラ「虎に翼」で裁判官を演じた松山ケンイチさんの姿が脳裏に浮かび、公報に目を通すと、そこには「裁判官としての心構え」が記されていました。公報の顔写真を見て読むと、ドラマの良き影響なのか、言葉に血が通い思わず引き込まれました。確かに政治とお金の問...

  • 長福寺1200年記念法要 -稚児練行列-

    撮影日2024/10/20孫のRちゃんがお稚児さんとして、さぬき市「長福寺」の法要に参加しました。お稚児さんになると、神様や仏様から「よく頑張ったね!」と、ご利益(ごりやく)がいただけると言われています。長福寺開創1200年記念法要は過去の歴代住職、檀信徒の御先 祖様に報恩謝徳の意を捧げ、一切の御仏様、先祖尊霊 にご冥護を仰ぐ法要です。令和六年十月二十日(日)午前中 ○稚児練行列出発 午前九時~ 参道入口出発○四国八...

    地域タグ:香川県

  • 10月の庭から #西田敏行さん

    撮影日:2024/10/13祖母がよく、「長生きして辛いのは、友達が先に亡くなっていくこと」と言っていました。友達ではないけれど、ずっと身近に観ていたので、俳優の西田敏行さんは友のような俳優さんです。西田敏行(にしだ・としゆき)さんが、東京都世田谷区の自宅で死去したことが17日、分かった。76歳。福島県出身。お正月と言えば、渥美清さんの「男はつらいよ」と、西田敏行さんの「釣りバカ日誌」。「人生の楽園」の、ハート...

  • 高齢者の事故率は10代、20代より少ない。 #コスモス

    撮影日時 2024/10/10 12:19:24先日、新聞で「高齢者の事故率は10代、20代より少ない。」との記事を読みました。私としては、和田秀樹氏の説には共感できないところも多く、記憶違いだといけないのでネットに関連記事を探しました。2023年の警察庁のデータによれば、高齢者の事故率は、人口10万人当たりで考えた場合でも決して多くはありません。むしろ、10代、20代のほうが多いのが現実です。さすがに75歳を超えるとちょっと増え...

    地域タグ:香川県

  • 「大宮橋」から #白鳥 #新川

    撮影日時 2024/10/05 12:10:12大宮橋に向かう川沿いで、白い鳥?を見つけました。車を停めウインドウを下げ、望遠レンズを通して見ると、『ええ~っ、白鳥!!!』約束の時間まで10分くらいは大丈夫かなと車から降り撮りました。とてもきれいな白色です。近づいても逃げないので人なれしてるのかもしれません。池延公民館で用を済ませ帰りに寄った時はいませんでした。数日後も寄りましたが会えませんでした。この川は新川、私がい...

  • スーパームーンは 10月17日! #赤とんぼ

    撮影日時 2024/10/02 9:45:4010月17日(木)20時26分頃に満月の瞬間を迎えます。この満月は、2024年の中で地球から最も近い位置で迎えるので、最も大きく見えるスーパームーンです。昨夜(10/6)は面白い本を読了しました。青山美智子著「月の立つ林で」ポプラ社「………………………球体っていうのはだいたい、正面から光が当たると、中央部分は明るいけど周辺 部分は暗く見えるでしょう。それで立体感が際立って、ああ、玉だなって思いま...

    地域タグ:香川県

  • やっと咲いた彼岸花♪

    地蔵川 撮影日時:2024/09/30 15:02:51マンネリだと思う気持ちを打破するには「考動」すること。いつもと違うアプローチを考える。同じ場所にも時間帯を考え出かけると違った光景に出会える。そうやってマンネリと感じる心に喝を入れよう。いつもなら彼岸花が咲き誇る鴨部川で、まだ咲いていないと気にしていた日のこと、日本画教室展(三木町)の搬入に行くのにナビが示すまま鴨部川の西に沿って走りました。咲いてる~いつも見...

    地域タグ:香川県

  • 道端でみつけたコスモス #構図の基本

    撮影日:2024/09/30先週の木曜日、今年の4月から参加している日本画研究会で「構図の基本」を勉強しました。すぐ忘れてしまうので、ここに記録しておきます。構図の基本形①シンメトリー :気持ちを中心に向かわせる 威厳、伝統、安定、内面的な拘りが表れる(ラファエロ「サン・シストの聖母」)②シンメトリー崩し :シンメトリーを崩して自然に (モリディリアニ「黒いネクタイをした女」)③衛星型 :周辺を飾って開放的で華...

    地域タグ:香川県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tsukumo(月萌)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tsukumo(月萌)さん
ブログタイトル
クニャン
フォロー
クニャン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用