夫と息子2人との4人暮らし。 整理収納アドバイザー1級。 スッキリした暮らしと家族の暮らしやすさの調和を目指しています。 ミニマリストやシンプリストに憧れあり♪
2018年に3LDKの社宅から、4LDKの戸建てへ引っ越しました。 ミニマル&シンプルだけど、家族の暮らしやすさを大切にした、 ミニマリスト、シンプリスト、ならぬ、 「ハーモニスト」(調和+ist)の暮らしを目指して実践中。
こんにちは、maru.iです。子ども達の夏休みが始まり、2021年の11月にリノベーションをしたので、ベランダをサンルームにしてから2回目の夏がやってきます。我が家のサンルームのスペックは、こんな感じ。↓今回は、1年間を通して感じた、サンルームのメリットとデメリット
こんにちは、maru.iです。最近暑い日が続いていますね。朝干した洗濯物が昼にはすっかり乾いていて、サンルーム内がとても暑くなる季節になりました。2階にあった「ベランダ」を「サンルーム」にリノベーションして、使い勝手の良い部屋に変わりました(^^)我が家は、
こんにちは、maru.iです。今回は、2年前にした、ベランダのリノベーションのお話です。6年前に建売住宅を購入し、快適に生活していましたが、毎日する家事の中で、困っていることがありました。それが、「洗濯」です。我が家には、2階にベランダがあり、南向きで日当たり
こんにちは、maru.iです。寝苦しい季節がやってきました〜(^_^;)ジメジメして蒸し暑い!子ども達は体温が高いせいか、更に暑そう...寝苦しい夜に欠かせないのが、「アイス枕」♪私が子どもの頃はかた〜いアイス枕しかなかったけど、今は柔らかくて使いやすいモノがあって、
「ブログリーダー」を活用して、maru.iさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。