chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黄昏どき https://blog.goo.ne.jp/kazahana1933

昨年夫が旅立ち独りになり 介護付有料老人ホームに入りました 坂を転げ下る日々ですが 心の若さと興味を保ち続け心の移ろいなどを綴っていきます 戦争は反対です 敗戦後の引揚げ体験や惨めだった生活も伝えて行きたいです

好奇心旺盛! パソコン大好き! 旅行大好き! だったがもう行けなくなった 老老介護も終わり介護される側になりました

風花
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/19

arrow_drop_down
  • 行きつ戻りつ

    朝起きたら外は真冬のよう桜ならず雪の花が満開だった10時にはお日様が顔を出したが白銀の世界行きつ戻りつ今日は戻りの日誰かが飾ってくれた春の香りが漂っている三月も今日で終わりお部屋掃除の間廊下を歩きロビーまで降りてくる今日の勤務者夜勤者3名の名前を見てくるがすぐ忘れパッと出てこない職員の中に珍しい名前のKさんがいる50年前初々しい新人が三人入ってきた数年してその中の一人が結婚してKさんになった思い切って関係あるのか尋ねて見ると🎯ご主人のお母さんでした❣昔のことははっきり覚えているのに最近はすぐ忘れるこれも老い認知のせいかと不安になる今朝の体重39.6kg今日も騙しだましです行きつ戻りつ

  • 春は足踏み

    窓を開けると冷たい風が吹きぬけていく寒くてこれから雪春は足踏みしているようこもを纏ったバラの横から緑が顔を出した娘がお赤飯とおはぎを持って来てくれた感謝❣お供えする花を育てるのが大好きだった夫のSSDから水仙をフレームに入れる体調はマアマア食欲はナシいつも通り歩行訓練しロビーへ行ってくる春は足踏み

  • だまし 騙し

    札幌の友からライン電話が杖歩行できるようになったと元気そうな声同じような施設に居るが入退院を繰り返し歩行器のお世話になっていた病気も落ち着き転ばないようにだまし騙しの日々を送っているとのこと私もだまし騙し労わりながらも体力を落とさないように暖かくなったら散歩できるように日課の体操と歩行訓練をする降ったりやんだり少し積もって寒いアネモネでフレーム遊びミャンマーで大地震被害の少ないことを祈る暦は春本番プロ野球も始まり高校野球も決勝戦を迎えるだまし騙し

  • 雨の日

    ひと雨ごとに雪どけが進む今日も雨山林火災も鎮火したもようでよかった恵みの雨になったよう体調がすっきりしないのでフレーム遊びで紛らすアネモネは枯れてしまったのでネットから拝借雨の日

  • 本の回し読み

    原田マハさんの「さいはての彼女」北海道の道東が舞台であり短編で読みやすくさわやかな読後感の小説だった読んだ後読書家のSさんIさんにへと回し読みそれぞれ風景を思い浮かべながら楽しく読んだ元気をもらったなど感想を寄せてくれた孫も読みたいと言っている読書家の友のお陰で読む本が広がり楽しみも増えている「たゆたえども沈まず」ようやく読み終えたロビーの書架から借りてきた原田マハさんの小説ゴッホ・弟テオ浮世絵を広めた画商林忠正ら繰り広げられる19世紀のパリの画壇の様子など事実とフィクションが混同している中で訪れたことのあるパリアルルオーヴェール・シュル・オワーズの麦畑や教会ゴッホが亡くなった家絵の数々をを思い出すことができた☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁本州はお花見だがこちらはひと月以上も後で今日は曇り10時ころひどい下痢で...本の回し読み

  • お食事会は春爛漫

    誕生日を祝って長女夫婦がご馳走してくれたのはひと足早い3月9日だった雪がザクザクで駐車場から玄関まで短い距離だが娘にしがみついて歩いた私がいただいたのは美味しいおいしいさくら御膳お店のメニュー表から拝借今日だけは塩分摂りすぎでもと大半いただくお腹がきつくて苦しいのにおまけのデザートプリンは半分も目で楽しみ味わって食べる美味しさひと足もふた足も早い春爛漫でした昨日今日と雨ふり暖かくなったらお食事会をしようね友とも約束をするお食事会は春爛漫

  • カムイミンタラ 神々の遊ぶ庭

    カムイミンタラ神々の遊ぶ庭アイヌの人たちがそう呼んでいた大雪山昨日午後の山々は今年一番の美しさ気高く心が洗われる4歳年上のIさんも綺麗ですねいいですねといっしょに感動連なる十勝連峰は市庁舎の陰になっている9階の展望室まで行きたかったが一人では無理なので我慢したビルの谷間から見えたのは富良野岳?今朝は雨一雨ごとに雪が消え緑が近づく散歩に行けるよう今日も歩行訓練している午前の歩数660歩カムイミンタラ神々の遊ぶ庭

  • 待ちわびている

    山々が姿を現した晴れていても眠っている日が続いていたが久しぶりに神々しい姿を見せてくれる三月ももうすぐお終い少しずつ春が近づいて来る心がワクワクしてくる眠いのが続いている昨夜は眠くて9時に横になりすぐ眠った夜中2度トイレに起き今朝は6時半に目覚めたがまだ眠い朝食後は10時過ぎまで寝ていた腎臓も悪いので老廃物が溜まっているのだろう騙しだましの日々眠れないのよりまあ~良いとしよういつも通り廊下を歩きロビーまで行ってきた高校野球をちらりと見ながらパソコンへ向かう待ちわびている

  • ゆれ動く心

    昨日長女と話し合った最後のことを二女にも話すと今の身体でも100まで生きるかもしれないしまだその時期ではないDRに相談するのは止めた方がよいと言われる心がゆれ動くが100までも生きたくないなあ~~名残り雪が降ったりやんだり天気も不安定身体のゆれもひどくふらふらボンヤリ気をつけながら歩きロビーまで行ってくる洗濯も済ませたいただいたお花はまだ楽しませてくれチョコも一日1個か2個いただいている今日は薄茶の上着にアイヌ記念館で求めた木彫りのペンダントを下げる地味な色合いゆれ動く心

  • 終の棲家は?

    終の棲家が何処になるかまだ決まっていない今住んでいる介護施設は看取りはしていない今朝も娘との会話の中でその話になったがんの場合は緩和病棟で看取ってもらえるけれど心不全の場合我が街には緩和病棟はないこの次受診の時先生に相談してみようと言うことになったが・・・・・娘は最近親しい人の親の葬儀に参列することが多かったそう葬儀場も色々家族葬の会場も多くなり参考にしているようだ私も意志がはっきりしているうちに話しておきたいお気に入りの彫金のブローチをつけてみたひとりでに笑ってしまう🐽🐖🐽🐖🐽🐖🐽🐖🐽🐖🐽食べ物に関係ないようだがお腹の調子は悪い今朝の体重39.6kg朝は食欲もあり全部食べられた10時には廊下を歩きロビーまで行ってくる終の棲家は?

  • いちごジャム

    誕生日にいただいたお手製のイチゴジャム昨日のお昼はパン食を希望しトーストにつけていただいた絶妙な美味しさ❣いちごの形のままで甘さが程よく何よりも心がこもっているパンにたっぷりつけて幾つもいただくTさん(人''▽`)ありがとう☆介護士さんにも味見してもらったが美味しさに驚いていた今日は気温が高いがニシン曇りのようにどんよりして風も強く雪どけも進んでいるiPhoneとiPadの同期ができなくなり写真のUPに手間取ってしまったいちごジャム

  • ぼた餅 おはぎ

    お彼岸の中日春はぼた餅と呼ぶらしいが我が家でも実家でもおはぎと呼んでいた実家の母は甘いものが大好きでおめでたい時は何時もおはぎを作ってくれた私はお赤飯の方が好きだった敗戦後の食糧難のころは砂糖もお米もなくおはぎもお赤飯も夢の中だった夫もおはぎ大好きおふくろの味はこし餡私もまねてお彼岸には小豆を煮て濾して良く作ったが80代になってからは大儀で作るのをやめた今年は誕生日が彼岸入り六花亭のぼた餅を買って来てくれた雪が降ったり晴れたりの春分の日今日から昼が長くなると思うと嬉しいぼた餅おはぎ

  • 92歳と3日

    手首のApplewatchの信号が気がつかないで眠っていたらしいハットして起きたら10時半にもなっていた少し運動してパソコンに向ったらもうお昼先が短いのに時間を無駄にしてしまっているいただいたカーネーションが綺麗に写せないスマホで写したりカメラで写したり震える手で試行錯誤ずい分色が違ういただいたチョコは濃厚な味とても美味しい午後になっても目が春霞のよう昨夜具合が悪かったので今日も無理しないでおこう高校野球をチラチラ見ている92歳と3日

  • 92歳 しあわせ

    大勢に祝っていただいた92歳の誕生日午後からは夫婦とも娘のように頼りにして世話になっていたHさんがお花を持って来てくれ1時間くらい女のオシャベリをする施設入居してからのお友達Iさんはメッセージカードと美しい絵ハガキをくださる妹からもお祝いカードが届く94歳の姉ひと回り違う友からも嬉しい電話がくる夕食後ぼた餅を食べ終わったところへ孫の嫁さんと4歳になったひ孫ちゃんからラインのビデオ電話が届いた孫そっくりの顔オシャベりが上手になり四月からは年中さんになるうれしく楽しくしあわせだった昨夜はよく眠り今日もお花につつまれ香りが漂う中でしあわせな気分に浸っている遺影も笑っている92歳しあわせ

  • 92歳の誕生日

    92歳の誕生日を迎えることができた朝エレベータの中でも食堂でもオメデトウの言葉イリノイの妹からもお祝いの電話があり敗戦後引揚げ寮での赤ちゃんの頃の話しにまで弾むHさんからはラインでお祝いメールが届く介護士さんたちが記念撮影に来てくれたりいつもは横になっている時間帯なのに身体も頭もすっきりしている思いがけなくTさんが春のお花とプレゼントを沢山持って面会に来てくださった珍しいカーネーション結婚してから65年夫は欠かさずお花をプレゼントしてくれた今日もお花が欲しいな~~と思っていたのが通じたようでとても嬉しかった長女もお花やぼた餅を持って来てくれたので遺影にお供えする二女からは六花亭のお花のクッションが届く午後もお祝い電話にHさんが面会に見え嬉しい賑やかな忙しい日になった大勢に祝っていただき見守られ感謝で一杯で...92歳の誕生日

  • 気合を入れて

    ぼんやりしていると流されてしまいそう考えようによっては暗くなる生かされていく生きていく以上前向きでいたい頑張ると言う言葉は嫌いだし頑張れない頑張らないが気合を入れて過ごそう読書はなかなか進まないが「たゆたえども沈まず」原田マハ林忠正ゴッホ弟テオ加納重吉(架空の人物)の関わりパリの風景やルーブル美術館1017年の札幌で観たゴッホの絵浮世絵などと重ね合わせて気合を入れて読んでいる気合を入れて

  • 春の香り

    少し治まった身体昨夜はぐっすり眠ったので目覚めもすっきりしていたヤチブキと呼んでいたエゾノリュウキンカ再掲載施設生活は介護を受ける一方通行で物足りないことがある事故予防で出来ることもしてはダメ手助けすることはなくしてはいけない決まりらしいが何かできないか思案してみる言葉をかける会話ならよいかも一人ぽっちの人寂しそうにしている人にあたたかい言葉をかけてみよう会うのは食事時とエレベータの中など限られているが挨拶と声掛けを続けている今朝は寂しそうに一人で食べていたMさんに菜の花のワサビ和えを「春の香りがして美味しいですよ」と声がけしたら微笑みながらスプーンを口に運んでくれた私の心も豊かになったよう春の香り

  • 原因不明

    だましだましの日々愚痴は言いたくないが言うと少し楽になる消化の悪いものを食べたわけではないのに冷たいものも飲まないのに昨日は最悪に近かったひどい下痢が夜中から5回もつづきロペミンを飲む脱水にならないように薄めた麦茶を何度も飲み白湯も多く飲む夕方には治まったがお腹が張っている心不全のせいだけではないと言われており原因は分かっていない見た目には元気そうに見えているらしいのでまだ良いとしなければ・・・・・気分転換に真赤なカーディガンを着て紛らせよう雪どけがはやいが今日はどんより原因不明

  • 素朴なもの

    Sさんにいただいた一枚のおせんべい素朴ななつかしい味がたまらなくて同じようなおせんべいを取り寄せた塩味のごま煎餅が大好きだったが塩分を考えて厚焼きのピーナツ入りそれでも一枚の塩分量が0.2gある一日一枚なら大丈夫だろうそろそろ薄くなったでしょうと長女が編んだ靴下を持って来てくれる早速履いてみる冷え性の私にはピッタリで手放せない気温が高く朝今年はじめての雨が降る厚い下着を脱いだらまだ寒いが陽射しは春素朴なもの

  • 健康王国 数当てゲーム

    健康王国昨日のメニューの中に数当てゲームがあった三種類の果物や野菜がバラバラに表示されるパット画面は消えてリンゴは何個でした?と質問されるこれが中々頭が回らず覚えられない数を数えていると種類を忘れているたまに正解はあるが続けて8問もやっていたら目も頭も疲れてきた瞬発力がなくなり頭の回転も悪くなっていることを実感するリズム体操と早口言葉はどうにかついて行けたが身体も疲れ部屋に戻ってからお昼寝してしまった今日も気温が高く11℃の予想花壇の雪はすっかりなくなった健康王国数当てゲーム

  • 東日本大震災から14年

    東日本大震災から14年犠牲になられた方に心から祈りを捧げますいまだに2万8000人が避難生活をされ原発事故の廃炉への作業はまだまだ長い年月がかかる早く穏やかな生活がくるように祈り願っている最高気温が9℃の予想ガラス越しの陽射しは強く汗ばむほどでセーターを脱ぐ東日本大震災から14年

  • 80年前の3月10日

    80年前の3月10日東京が大空襲で焼け野原になり10万人もの人たちが犠牲になった今年も安らかにと祈る北の樺太豊原市国民学校6年生で卒業間近だったが被害の状態は伝えられなかったしまだ緊迫した雰囲気はなかった日本が勝つことを信じていた80年間戦争をしなかったこれからもしない国であるよう願い祈っているお昼食堂からの大雪山80年前の3月10日

  • ひと足早いお祝い

    17日に92歳の誕生日を迎えるが長女夫婦は今日祝ってくれると言うお昼に外出してご馳走をいただく予定でネットでメニューを見て決めておいてねと言われたがどれにしようか迷っている今朝はいつもより早く朝ご飯を済ませふらふらしながら洗濯も終えた昨夜ロペミンを飲んだのでお腹も落ち着いているちょっぴりおめかしして出かけようひと足早い春以前のを手直ししてひと足早いお祝い

  • 92歳の友の気力と活力

    一年ぶりで会った友はとても明るい詩吟のこと仲間のこと大先生の様子一人暮らしの日常会話が弾みあっという間に時間になった帰りはバスで200mくらい先の停留所まで歩くと言うツルツル道路もあり心配すると気をつけて一歩一歩ゆっくり歩くからと杖をついて帰って行った気になり着いたと思われる頃に電話すると「まだ家ではないの西〇〇〇で買い物中心配しないで!大丈夫だから!」弾む声で話す安心と同時に彼女の気力と活力に驚いたお土産の苺は静岡からの直送品で甘くて春の香りがいっぱいだった気力活力のお裾分けもいただけたよう92歳の友の気力と活力

  • 92歳の友

    92歳の友が午後から面会に来るちょっぴりお姉さんの友は一軒家で一人暮らしを続けているペースメーカーを入れている障害者で下肢も悪く杖をついているがまだ詩吟を続けている秘訣は大きな声を出すこと仲間との交流そして気力電話は度々だが一年ぶりの再会が楽しみである青空が広がりこもを纏ったバラの周りの土が顔を出してきた🌸🌷🌸🌷🌸🌷🌸🌷🌸🌷🌸🌷🌸もし心筋梗塞を起こしていなかったら心不全がなければ私もまだ独り暮らしを続けていただろう今思えば疲れストレスの他一番の原因は塩分摂りすぎだったと思う大きなお椀で朝晩欠かさずお味噌汁を飲む習慣薄味でも量が多かったちりめんじゃこで作った佃煮を毎朝たべる薄味でも梅干しも毎日のよう煮物も薄味だが沢山食べていたお刺身にはお醤油をたっぷり時々だが美味しい漬物を沢山いただいていた今は塩分制限が苦...92歳の友

  • 裏返しのベスト

    今日も時々エレベータに乗ると介護士さんたちと一緒になった着ていたベストをいいね温かそうねと褒められる嬉しくなって手編みでいただいたものだと自慢げに説明した部屋に戻って鏡を見たら編み目がボコボコ脱いでよくみたら裏返しだった恥ずかしいが後の祭り時々する失敗又やらかした今日も寝坊し10時過ぎても眠くてぼ~~ッとしている目も霞んでよく見えない腎臓機能の低下が進んでいるのかもしれないお気に入りのベストは表にかえして着直した裏返しのベスト

  • 春は朝寝坊

    暦の上では啓蟄なのに10時になっても̠マイナス6℃としばれている陽射しもなく真冬と同じ服装でいる眠りだけは春眠暁を覚えずで朝寝坊したベットの上での体操も床のコロコロも休み新聞はお悔やみ欄だけ見て一番最後に食堂へ行くダウンロードしたフレームに春暁の詩を入力して遊ぶ春は朝寝坊

  • 遺影のつくり直し

    昨日のひな祭りはチョッピリおめかし記念に撮ってもらった写真がほんわかしていい雰囲気背景が邪魔物だらけなのでそっくり変えたら遺影にピッタリ気に入った今までのは若すぎるので取り替えてもらおう長女が編んだカーディガン20年以上前の作品美味しかったCopilotにつくってもらったおばあさんの画像を遺影用に加工してみたこんなに若くない遺影のつくり直し

  • 嬉しい日

    幾つになっても嬉しい日子供の頃女の子が四人続いた私の家にはおひな様が二組あった父が支那事変(日中戦争)に従軍して母と子供だけの頃は姉妹で飾ったがひな壇も緋毛氈も見えなくておひな様の箱を積み重ねてひな壇に緋毛氈の代わりは唐草模様の大風呂敷だった白酒の代わりの甘酒は板粕で作ったもの桜餅の記憶はない釧路の大地はまだ凍っていた札幌樺太豊原へ引っ越しても飾ったが砂糖が配給になってからは甘酒はなし敗戦の年の三月は飾った記憶がない樺太から引揚げる時は何もかも全部置いてきた地方によってはお内裏さまが右の所もある以前描いたのを再び長女の初節句には父と母がお内裏さま次の年は3人官女と一組ずつ買ってくれた今日はピンクのカーディガンにお花のブローチをつけておしゃれもどき嬉しい日

  • 頭の中で ファッションショー

    1日久しぶりに姿を現した大雪山明日はひな祭りさくら餅ウグイス餅甘酒がふるまわれる皆さんおめかしするので私もどれを着ようかな頭の中でファッションショー母の形見の羽織で作ったロングベスト黒にブルーのお花の刺繍がお気に入りだが少しシワができていた母の紫のコートのリフォームのブレザー合わせる藤色パンツは持ってこなかった娘が編んだピンクのシルクのツーピース豪華だがあまり気が乗らない白のセーターに紺のウールのチュニック平凡すぎる小さな水玉のチュニックドレス痩せたので大きすぎる帯に短したすきに長しでも楽しい山はまだ冬昨日はネギトロ丼お赤飯を食べたので40.4kgになっていた頭の中でファッションショー

  • 待ち遠しい

    気温もプラスになり雪も少なくなってきた三月は一番好きな月窓を開けると春の気配が漂う散歩が待ち遠しい緑道の木々が柔らかな新芽をつけるのはまだ先だが買物公園までひとりで行けるよう少しずつだが鍛えている以前描いた釣り雛を今年も当たり前だったお店での買物が病気になってからは本を一度だけ雪がとけたらにちりんに大福を買いに行こう春色の洋服も買いたいなあ~~待ち遠しい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風花さん
ブログタイトル
黄昏どき
フォロー
黄昏どき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用