ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ツバメの寝ぐら?
小雨降る中白鳥のバローまで行きましたらば駐車場の通路の屋根の中にねぎょうさんのツバメが居てましてんわ。ほれ見てツバメさんが等間隔に止まってまっしゃろ。 一時的な雨宿りなのか、、、日頃から寝ぐらにしてはるのかは知らんけど通路を歩く時はね上から降ってくるウン
2024/07/30 23:54
小雨降る中白鳥のバローまで買い物に行きましたらば駐車場にある通路の屋根の中にぎょうさんのツバメが居てましてんわ。ほれ見て均等に距離をとって止まってまっしゃろ。 一時的な雨宿りなのか、、、毎日の寝ぐらなのかは知らんけどね雨に濡れへんようにと屋根の有る通路を
2024/07/30 23:41
冷蔵庫の受難
ちょっくら前に、、、冷蔵庫の中に入ってましたコーヒーのカップをね婆さんがひっくり返して床がコーヒーの海になると言うそこそこな惨事に見舞われましてんけどね、、、今度はね、、、暫く我が家に滞在しておりますYちゃんが冷蔵庫の中の棚からね食べるラー油の瓶を落っこ
2024/07/29 23:58
お外マジック
晴れの日ぃも、、、雨の日ぃも、、、曇りの日ぃも、、、キッチンとつながってますテラスに出てね朝ごはんを食べるのが日課ですねんわ。だってね、、、大した事のない朝食も外と言うだけでなんやね、、、旨そに見えますねんもん。 コレってねちょっとした魔法やね。 ラン
2024/07/28 23:34
山庭はそこそこ花盛り
山庭はね草もボーボーに伸びて只今真っ盛りですねんけどね花もそれなりに咲いてますねんわ。ほれ見てご近所さんにもうた挿木のピンクアナベルが知らん間ぁにこんなに増えた。 でね、、、1枝もうただけのブッドレアも今や、、、こんなに大きゅうなった。 でね、、、ちょっ
2024/07/27 23:51
タマゴタケ入れすぎパスタ
今夜の晩御飯はね、、、タマゴタケをね大小合わせて30個ほどとほんま、、、あり得へんほど入れ過ぎた麺よりもタマゴダケの方が多いと言う贅沢過ぎるオレンジ色のソースのねタマゴダケパスタでしたとさー。旨ーい ランキングに参加中です。 ✊毎日応援✊ ヨロピクね〜コ
2024/07/26 23:57
アブとの対決
お山ではねようアブを見かけますねんけどね特に熱うなった車が好みのようで停車するとね車のガラスに張り付いて降りる人間を狙うて来るんですわ。ほんま嫌な奴でっしゃろ。で、今日もね 最近の日課の森にキノコ観察に行きましてね車を止めて窓を開けた瞬間にアブがパッと中
2024/07/26 01:53
アカヤマドリタケ?
Yちゃんの山荘の庭でね硬い傘に硬い軸のキノコを見つけましてね早速Googleの画像検索しましたらばホンマかウソかは知らんけどアカヤマドリタケと結果が出ましてんわ。で、ポキッと折って匂いを嗅いでみたらねポルチーニ風のええ匂いがしましてん。で、Googleによると食べられ
2024/07/25 00:00
床はコーヒーの海
3時のオヤツと一緒にアイスオーレを飲もうと思てね大きなカップに入れてコーヒーを冷蔵庫で冷やしてましてんけど婆さんがねカップをひっくり返してコーヒーがドバッと床にコボれてしもたんですわ。あーあ、婆さんがまたやらかした。ほれ見てただコボれただけやのうてあっちゃ
2024/07/23 23:35
鹿の角3本もうたよ
前々から、、、鹿の角が欲しいと言うてましたらば 留守中にねドクターTさんがお山の家にやって来て鹿のツノを3本置いて行ってくれましてんわ。ほれ見て我が家の初の鹿の角ですわ〜けどね、、、欲しいと欲しいと言うたわりにはまだ使い道は未定なんですわ。さてさて角さんど
2024/07/22 22:38
本日の収穫
本日の収穫はトマトと、、、スモモですねんけどね、、、なんやかんやと家で採れるのはそりゃ有難いけれど、、、これから毎朝収穫せなあかんと思うと考えただけでねなんや、、、ちょっくら、、、面倒臭うなってしもたとさー。 ランキングに参加中です。 ✊毎日収穫✊ ヨ
2024/07/22 01:33
ちっこいシロクマ、番熊と化す
夜遅うにねお山の家に向かう途中で鞄の中を見ましたらばそれがね、、、、あるハズのお山の家の鍵が探しても見当たらへんかってんわ。せやしねてっきり名古屋の家に忘れて来たのかと少々焦りましてんけど、、、よう考えたらばお山の鍵はねすぐ近くに有ります兄の山荘の玄関先
2024/07/21 00:20
かき氷
あっつーーーあっつーーーあっつ ーーー、と暑さに耐えきれず某店かき氷専門店に駆け込みましたらば、、、空席の目立つ店内でね「ご予約の方ですか」と尋ねられたんですわ。えーーーー今時は、、、かき氷を食べるにもね予約がいるんやね😨知らんかった。けどね、、、なんせお
2024/07/20 02:51
オリーブの木、大量です
マンションの屋上で日夜ガーデニングに勤しんでました一人暮らしの友人がね2年前に、、、脳梗塞を起こしまして大量の植木の引き取り依頼を受けてましてんけど今度は転倒により大腿骨を骨折してまた入院してしもたんですわ。そうなると真夏のこの時期にもかかわらず屋上の植
2024/07/19 04:02
スキージャンプ中のナマケモノ?
ワッサワサの髪をなびかせお手手をパッと左右に広げてましたんできっと、、、ワイルド〜なナマケモノがね熱心に、、、スキージャンプの練習してはるんやわ、と思たらば、、、なんのこっちゃない窓ガラスにペタッと張っ付く(下の方を見てね)ただの、、、人相の悪い蛾ぁでした
2024/07/18 02:55
草刈り決行の巻
お山に暫く居いひん間ぁにね思った以上に草が伸びましてで、それから雨が降ってまた伸びてまた雨が降ってまたまた草伸びてん。もうね、、、草に庭を乗っ取られ最悪状況でしてんわ。そしたらば綺麗な状態の庭をいつも保持してはる大変に親切な隣の旦那さんがね我が家の草刈り
2024/07/16 21:39
トンボとクモの関係は?
庭にぶっ刺した支柱のテッペンにトンボが止まってましてんわ。 トンボの名前はさっぱり分からへんけれどね何とかアカネでっしゃろか?まあ、、、何でもええけどね。で、正面からの画像も撮ろうとトンボの前にすっと立ちましたらばあらいやだトンボはどっかに飛んでった。あ
2024/07/15 21:28
キノコ誕生
昨日収穫しました白い丸いタマゴタケの卵がね、、、朝見ましたらば、、、タマゴが縦にぐんと伸びましてねパカっと割れた隙間から赤いキノコの頭が見えてましてんわ。で、暫くしてもう一度様子を見ましたらばあらまさらに成長して傘がほぼ全部見えてましてん。ほれ見てこれ、
2024/07/14 21:20
今季初のタマゴダケ
昨日庭に生えてたキノコを見てねそろそろタマゴダケも出てるかもとちょっくら秘密のスポットを見に行きましたらばあったあったタマゴダケがあった。ほれ見てまだタマゴだけのタマゴ。で、赤い頭の飛び出たのも有ったけど今日の収穫はねたったの3本でしてん。シーズン初めなん
2024/07/13 21:24
庭のキノコさん
折角お山にやって来ましたのにあれから、、、ずっと雨が降っている。梅雨やしね仕方が無いけどね。で、家の中から庭を眺めてましたらば、、、頭のつるんとしたキノコの兄弟をめっけてんわ。ほれ見てシュッとした見かけのカワイイキノコでっしゃろ。 けどね、、、キノコに詳
2024/07/12 23:54
スモモが無事だった件
お山を留守にしてます間にスモモの実ぃが色付いてしもてね鳥に食べられてへんかとずーと気になってましたんで小雨降る中、取り急ぎ庭に出てスモモの状態を行きましてんわ。そしたらねかれこれ2週間ほどもたってますのにそれが、、、ほんのり色付いてる実ぃが1〜2個有っただ
2024/07/11 23:49
お山の家に来たよー
夕刻、、、お山の家にやって来ましたらば薄暗い雨の中ピンクアナベルがね、、、ニッコリわろて出迎えてくれましてん。多分そやわ知らんけど。 ランキングに参加中です。 ✊毎日応援✊ ヨロピクね〜ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇
2024/07/10 23:54
食材の寄せ集め
明日はね約2週間振りのお山行きですんで現在食材の準備中ですねんわ。と、大袈裟に言うてますねんけど家に有るもんをねただ寄せ集めてるだけでしたとさー。まあそんなもんやね ランキングに参加中です。 ✊毎日応援✊ ヨロピクね〜ココをポチッとクリックしてね❗️
2024/07/09 23:44
スクワラン白雪湯上りたおる
ワタクシねふわっふわっのタオルが好きすねんけどタオルを天日干しにするとなんやゴワッと硬うなりますやんか。せやしね、、、電力の無駄遣いやと分かってはいるけど毎回乾燥機を使て乾かしてますねんわ。で、それによってええ感じの手触りに仕上がりますねんけどそれがね、
2024/07/09 04:46
平気の平左さー
涼しいお山を夢見ながらねここ10日間ほど暑い都会でねなんとか耐え忍んでますねんけどはっきり言うてもう死にそう。けど、そんな中玄関先に居てます多肉植物はね強い陽ぃが当たっても、、、気温がグングン上がっても、、、水をほとんどあげへんでも、、、そんなの関係ねー。
2024/07/07 23:04
子供釣り
お隣の家に居てますチビ達の人気とりの為に、、、駄菓子をようけ買い込みましてね親の目を盗んでねこっそり子供に与えてますねんわ。駄菓子はオトリ、って事ですわ。 で、その甲斐あってお菓子に釣られてね毎日子供が家にやって来はんねんわ。子供釣りはねエサさえ有れば竿
2024/07/06 23:07
クリアファイル
お〜いお茶のクリアファイル貰いましたんで、、、早速、、、銀行でもうた大谷君のポスターの下にね張り付けましたらば、、、婆さんとワンコらがガン首揃えてねポカンと大谷君を見つめていましたとさー。 ランキングに参加中です。 ✊毎日応援✊ ヨロピクね〜ココをポチ
2024/07/05 23:47
ブヨの野郎め
お山の家はね、、、ブヨは多いけど蚊ぁは案外少ないんですわ。で、名古屋の家はね、、、ブヨは見かけへんけど庭は蚊だらけで外に出たらばねあっという間ぁに蚊ぁに取り囲まれて家の中まで付いて来はんねんわ。でね、、、そろそろ寝ようと電気を消すと耳の周りでねどっからか
2024/07/04 23:46
アオゲラが家の中にやって来た
高山の民芸品のアカゲラをお山の家の柱に止まらせてますねんけどそれを婆さんが大層気に入ってますねんわ。せやしね、、、今度はアオゲラを買うて来て名古屋の家に持って帰って来ましてんけど付ける適当な柱がね何処にもあらしませんでしてん。せやからね苦肉の策でスタンド
2024/07/03 23:51
岐阜と島根のコラボ
我が家ではね、、、暑い夏だけやのうて1年中ね冷たい麦茶を飲んでますねんけどその中にね血糖値を下げると言う桑の葉も混ぜてますねんわ。と言うてもね市販のパックものでっせ。島根産の茶三代一の麦茶を1パックと、、、 岐阜産の桑恵茶を1パック、、、お湯の沸いた薬缶に
2024/07/03 00:51
懲りずにタネ育ててます
いつぞやサラダに入れて食べたアボカドのタネ。オケツを水に浸けて数ヶ月でやっとこ根が出たかとおもたらば、、、それがね今ではかなりゴン太の根ぇに育ってますねんわ。ほれ見てタネの真下に直径1センチほどのねぶっといぶっとい根ぇが見えてますやろ。でね、、、暑さととも
2024/07/01 23:26
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぶーどすえさんをフォローしませんか?