chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Quelle memoire https://blog.goo.ne.jp/tabasa0903

子無しグータラ主婦の自己満足日記です。

子無しの主婦です。 わんにゃんと暮らしてます。 食いしん坊でお買い物好き、一人旅、雑貨も大好き。 2020.04 乳がん発覚。 でも楽しい毎日を送るよ~ ブログ記事の最後は、愛犬ポンちゃんがつぶやいてます。

ponchan-maman
フォロー
住所
高槻市
出身
東住吉区
ブログ村参加

2014/02/26

arrow_drop_down
  • Pet保険請求その後 & 京都ランチ

    リベの手術代一式を保険会社に請求しました。術前検査代と手術代で、約15万円かかりました💦請求から10日後に保険会社から振込案内が~~~ジャーン!106,400円戻ってきました~~~うぅぅ。。助かったわ~~~ペット保険はいろいろあって、ポンちゃんが加入していた保険は回数無制限だったけど、(通院、手術上限有り)年間20回以上使うとペナルティとして、翌年の保険料が2倍になったんだよねぇ他の保険会社では、厄介な病気になると翌年は更新できなくなるとかもあるみたい。リベの保険は更新はできるけど金額がねぇ今は、シニアになったら保険料が変わらないっていうのを販売してるとこもあるようで。。。乗り換えたいけど年齢制限で無理なんだよなぁ。。。本日のハラヘリ京都の北山にあるテラス席わんこOKのカフェいつものメンバーで。奥から、リ...Pet保険請求その後&京都ランチ

  • 3枚目の単衣着物 完成~ (洋服生地で) & 和装小物、補修したよ

    へっぽこ和裁にて、3枚目が完成しました~~以前より早く仕上がるようにはなったけど、途中でウ~~~ンっと唸る事も多々あってねぇ💦YouTube先生で調べたり、サイトをのぞいたり。このイラストめちゃわかりやすいっ今回は最初の裁断と、最後の衿付けだけ、先生宅に習いに行きました。仲良しDちゃんと衿付けの待ち針つけ~Dちゃんは私よりも理解力がすごいので、へっぽこド魔女にとっては身近な師匠。ラインで「教えて~~」って何度した事か忘れないよう画像でメモ画像も撮ったけど、先生の手元動画もバッチリ録画したので、次回は裁断だけお願いでいいかも?完成で~~す洋服生地なのでミシン併用でもいいのだけど、オール手縫いにしましたヨ。着るとこんな感じ試着なので~~補正無し&洋服の上ゆえ着付けはグダグダ。身頃もしわしわ、おはしょり斜め~~...3枚目の単衣着物完成~(洋服生地で)&和装小物、補修したよ

  • 田舎滞在 秋 ⑨ (白川郷どぶろく祭~帰宅)

    そろそろ大阪に帰る日が近づいてきました。この景色も見納めデスワ~今回の滞在の最大の目的どぶろく祭りへ9月末から10月中旬まで、村内にある神社で開催されます。私達は今年も道の駅前にある飯島八幡神社へ。神社内で祭典中お酒がふるまわれます~車で来てる私達は遠慮しときました(苦笑)神社内での神事が終わると、【御神幸】笛や太鼓の音と共に、村内を練り歩きます。午後15時頃から「どぶろくの儀」が行われますが、私達は飲めないので夜の行事を見学する事に。(どぶろく振舞い)に参加する人は、ここで盃をもらいます。神社指定の盃以外はNGです。私達は、御神酒(非売品)を頂く事にしましたよ。ハラヘリは奮発して?飛騨牛のお店へ。平日なのに混んでたわ~~週末とかだったら、もっとすごいかも?レオ:ローストビーフ丼お肉が柔らか~~~い私:飛...田舎滞在秋⑨(白川郷どぶろく祭~帰宅)

  • 田舎滞在 秋 ⑧ (高山ぶらり)

    滞在してる家から高山まで高速で1時間気になるお店があるので、ビュ~ンっと行きました素敵な図書館横の市営駐車場に停めて~~古い街並み方面へ向かいます。レトロな薬局を通り過ぎて~薬のパッケージが可愛いねぇ古い街並みも、メイン道路沿いの店も人でいっぱいだったわ~~買いたい物もないし、ごった返してる場所をリベを連れて歩くのも嫌なのでスル~古い街並みから少し離れると、観光客もそんなに多くないんだよねぇ。お豆腐屋さんに寄って~豆乳ソフトを(もろ豆乳!って感じですよん)このお店の【あげづけ】が好きなので、パックに入ったのと、その場で食べる用を購入。リベ。。。美人が台無しやん醤油の味がついてて、トースターで焼いて食べます。美味しいヨ。以前から気になってたお店が実店舗を開店されたので、寄りました場所柄?現代物が多いけれど、...田舎滞在秋⑧(高山ぶらり)

  • 田舎滞在 秋 ⑦ (富山へ)

    今回の滞在の目的の1つでもある富山のアンティーク着物屋さん今年の春に行ったのだけど、今回もまた訪れました~~高速に乗ってビュ~ンっとねお店が開くまで時間があるので、先にハラヘリtime。漁港にある食堂です。予定ではリベを車で待機させて食べに行こうと思ってたのだけど、まだ暑い日だったので、1人ずつ食べに行く事にしました。(待ち時間なし)タブレットで注文しますよテーブルにカセットコロンがあって、なにこれ?って思ってたら。。あらで出しをとったお味噌汁が運ばれてきたよ~~定食には土鍋漁師汁が全てつくみたい。鰤のあらと、つくねが入ってて、めちゃ美味しかったわ~~氷見浜丼定食(小)新鮮な刺身でこれまた美味~~でも、レオとリベを待たせてるので、じっくり味わうことなく、パパパっと食べましたわ。さて、そろそろお店へ向かいま...田舎滞在秋⑦(富山へ)

  • 田舎滞在 秋 ⑥ (飲食店 & お買い物事情)

    大阪に住んでると、田舎滞在時の不便さにビックリする事が多いけど、しばらく滞在してると、慣れてきてそれなりに楽しめるようになります大阪より気温が低いので、枯れてるとはいえ紫陽花の色の名残がわかるで~バスの本数はこんな感じ人がほとんど通らない道の散歩とか~茅葺屋根のお家も見慣れます足湯も楽しめて~(無料)温泉も楽しめるよ~道の駅で五平餅も食べれるで~スーパーやコンビニ、ドラッグストアがないので(診療所は週2日だけ!!!!)食材の補充は移動スーパー頼り。週3日まわってきてくれる駿河屋の移動販売車それと。。月1回だけまわってくるLawson車!今まで何回か滞在してるけど、Lawson車は初めて遭遇しましたわ~お菓子類も豊富にあるので、おばちゃん達で賑わってたわ~買ったのはこちら~で。。近隣にはいくつか飲食店があり...田舎滞在秋⑥(飲食店&お買い物事情)

  • 田舎滞在 秋 ⑤ (郡上八幡)

    前回の滞在の時に行きそびれたお城を見に、郡上八幡へ行きました。今日も快晴デスワ~郡上八幡城は山の上にあります。お城の近くに駐車場があるのだけど、台数が限られてるので早めに着くようにしました。山頂の駐車場からお城までは徒歩5分ぐらいだけど、下の駐車場からだと20分かかるからねぇ。(登りだし!)ただ、山頂の方は楽ちんだけど、そこに行くまでめっちゃ狭い道をクネクネ登っていかないといけないので、運転に自信がない人や大きな車だと避けた方がいいかもめちゃ怖いで~~駐車場そばには、いきなりコレ。。。ド魔女だから、こーゆうのは嫌いではないけどさ、ピュア?おっちゃんは引いてたわ~~弱っちぃなさ。。お城に向かいましょ。レオとリベには外で待ってもらって、私だけ中へ。ドーン!このお城は、日本最古の木造再建城です。こじんまりした城...田舎滞在秋⑤(郡上八幡)

  • おチビと愉快なわん仲間パ~ティ~

    田舎レポの途中だけど、忘れそうなので先にこちらを涼しくなってきたので、久しぶりにおチビが我が家にきたよ~~ん。今回も3泊4日です。おチビ対策にケージを移動し、トイレコーナーを設置わんにゃんぐるみ、ジョシュア、壊されそうなモノは2階に避難させました(笑)トワ~~いらっしゃ~いおチビだったトワも1歳になりましたでも、まだまだわちゃわちゃ街道まっしぐらぁ~~暴れ散らかし(笑)リベは大人しいので、トワの元気溌剌さが新鮮だわぁ~天真爛漫だったポンちゃんを思い出しちゃうわ。今回のやらかし(笑)使ってないスマホケースなので問題なしイニシャルのケースは(ミル&タフィー)リップクリーム。中身を食べてたらヤバかったけど、ケースだけガジガジしてたので良かったわリベとも仲良しだよ~ふくちゃんともご挨拶できたよTちゃんがチェロのレ...おチビと愉快なわん仲間パ~ティ~

  • 病理結果がでたよ & カルディ

    リベの抜糸&病理結果を聞きに動物病院へ。私のお守り持参で~結果を聞くまでの待期期間は本当に辛い💦気にしないようにしてても、寝る前とかつい考えちゃってね。(ネット検索はしないようにしましたヨ)この生殺し状態は、経験者ならわかると思うけどドヨヨ~~ンですわぁ病院に行く前に、散歩で通る氏神さんにお参りしたデスワ氏神さ~~~~ん頼みますよ~~~~この日は11月11日で、わんわんわんわん!・・って事はの日って事だしいつも聴いてるFMからは私の好きなDURANDURANが流れたし庭でチッコさせた時にヤモリも見たしうんっ!絶対、良い結果に決まってる!!!!(根拠ないけどそう思うわ)待合で待ってる間もポケットにしのばせていた御守りをギュっと握ってました。ママンはド魔女のくせに、こーゆう時だけ神頼みするんだ...病理結果がでたよ&カルディ

  • 乳腺外科での診察 (11月) & ホルモン剤変更

    検診Day今回は診察だけなので気楽だったわ~~診察時はいつも主治医と雑談をするのだけど、私が体重維持をしてる事を毎回喜んでくれてるんだよね。体脂肪が一時19の時は怒られたので、今は痩せすぎないようにしてます。「ド魔女さんは、ホルモンヌの希望の星だからね」っと言われてるので、これからも維持せねばっんで。。今回から、処方される薬が変わりました。左は今までの右がこれから服用するモノ(両方とも、第一三共アルファ)私はジェネリックを処方してもらってます。長く付き合う💊だしねぇ。副作用はこんな感じ(画像お借りしました)関節痛は、今でも朝起きた時とかにあるからねぇ。骨粗しょう症のリスクがあるから、骨強化しないとなぁ💦(🐟🌞)あと5年服用こちらも頑張るわ~~~次回の診察は来年2月エコー検査&骨密度検査との事。本日のハラヘ...乳腺外科での診察(11月)&ホルモン剤変更

  • 田舎滞在 秋 ④ (ドッグラン)

    スキーのシーズンオフ期間だけ営業されているドッグランめっちゃ広くて、大中小とランもあって、広場もあって、カフェもあって、わん連れにはたまらな~い。前回の滞在中に利用して、リベも気に入っていったようなので今回も連れて行きました高原だからか、枯れ気味の紫陽花がまだ残ってた~~ランには先客の子が2頭いたけど、ケンカする事なく、それぞれ我が道行くで遊べましたよ。ウシシデスワ高原で自然がいっぱいだからか。。。こんなのがいたわぁミミズ?蛇の赤ちゃん???(爬虫類が苦手な人は逃げてぇ~)↓↓ギャ~~~~~!なにこれぇ???20cm以上はあったでぇでっかい🍄もあるで~~森の中だから涼しいデスワちょっと冷えるので(笑)広場で日光浴🌞ポカポカ~ランは時間制限もないので、カフェへ。天気も良いので、1階のテラス席にしたで~~数ヶ...田舎滞在秋④(ドッグラン)

  • 田舎滞在 秋 ③ (のんびりdays & 宅配の差!)

    田舎滞在中、3連休も入ってたので、遠出のお出かけはせず、家でまったりするか、近所をウロウロするだけにしました。白川郷付近は大渋滞だからねぇ~~くれくれタコラ~~デスワいい天気だなぁ洗濯物もよく乾くでぇレオ庭のお手入れ中リベ日向ぼっこ中ド魔女チクチク中普通は、指ぬきは利き腕の中指にするものなんだけど、私は薬指の方がやりやすいのよねぇ。先生も「初めて見ました」って言ってたから、やっぱ私は変人なのかしらぁ変人の私が最近くちずさんでる曲(笑)Psychokiller,qu'est-cequec'estFa-fa-fa-fa,fa-fa-fa-fa-fa,farbetterRun,run,run,run,run,run,runaway~~のどかな田舎で聴く曲じゃないけどねぇ。(ジブリ好きのレオドン引き)時々、歌詞に...田舎滞在秋③(のんびりdays&宅配の差!)

  • 田舎滞在 秋 ② (福井から岐阜へ)

    今回の滞在では、3つの👘店のリストアップをしていました。まずは、1軒目の福井。このお店は、レオが事前に見つけて日程にいれてたお店。おぉお。。店内には、リサイクル用品の他に着物関係がめっちゃある~~写真に写してないけど左奥の方には訪問着や袋帯などが陳列されてましたが、私のお目当てはもちろん。。。ここよ~~わぉわぉ~~~~~着物や羽織、長襦袢、いっぱいあるで~~~こんな派手なのもあるよさすがに、熟女には厳しいかなぁ~っと羽織裏可愛いねぇ長襦袢も派手やでーカワイイのがいっぱいなので悩みに悩んだ末、2枚だけ購入する事にしました。(予算の関係でねぇ)ジャーン!左のはちょっと毒々しいけど、色合いが好きこちらは柄も可愛いけど、地紋も素敵なのよんウホウホしながら、ランチのお店へ向かいます。海沿いをビュ~~ンわぉ~日本海の...田舎滞在秋②(福井から岐阜へ)

  • 田舎滞在 秋 ① (福井に寄り道)

    リベの術後の薬は1週間分ステの副作用で、1日何回もチッチ。庭でするので世話は楽なんだけどね~今日で投薬も終わりなので、じきに落ち着くかな本日のリベお泊りのFちゃんにべったりさてさて。。。記憶がまだあるうちに、田舎生活の振り返りをしまーす。興味ない人はスルーで~~親戚所有の空き家で、のんび~りステイ今回は10日間の滞在でした。特別な予定もないので、気ままな旅のはじまり~~もちろんETC割引の時間に出発したデスワ大阪から岐阜に向かう途中、福井に寄り道。敦賀かぁ。。。。大阪から金沢に向かうには、ここで乗り換えしなくちゃいけなくなったんだよなぁ~面倒くさくなったわ~~~💦(関西人からはブーイングだわよ)駅前には、銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマトの銅像がありました松本零士と敦賀は関係ないよね??なんでここに?って感じ...田舎滞在秋①(福井に寄り道)

  • リベの頑張った証だよ~(傷痕なので閲覧注意) & ド魔女の誕生日

    リベの術後の経過を診てもらいに病院へ。うぅぅ。。。金木犀がわんさかあって、死にそうや~~~💦胸部に貼ってあったテープを剥がしてもらいました。ひゃっ!傷痕がぁぁぁ~~~~~~(ヘタレなレオは凝視できず)10cmちょっとあるかなぁ。マージンを取る為に、結構切ったんだなぁ。痛々しいけど、リベはめちゃ元気です経過は良好なので、次は抜糸まで通院はありません。その時に病理の結果がわかります。不安だけどさ。。。自分の時もそうだったけど、この待期期間が本当しんどいんだよね院長は「取り切れてるはずだからあまり心配しないように」って言うけど、悪性度が高かったら困るよ~~でも。。今回も絶対大丈夫!!!!そう信じて毎日を過ごすよ~~まったりネンネ中~ステロイドの副作用で多飲多尿だけど、まぁ、それは飲みきったら治まるしね。どこでも...リベの頑張った証だよ~(傷痕なので閲覧注意)&ド魔女の誕生日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ponchan-mamanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ponchan-mamanさん
ブログタイトル
Quelle memoire
フォロー
Quelle memoire

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用