chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ユリトワ
フォロー
住所
文京区
出身
大田区
ブログ村参加

2013/07/12

arrow_drop_down
  • ゴムのワイドパンツ★私の仕事着★生徒さんも作るよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 私の仕事着を紹介します。 ニット地で作ったワイドパンツです。 ゴムパンツでビヨンビヨン伸びて、超ラクチン!海外旅行の時に作った物です。ラクチン過ぎてやばいです。 裾口たっぷりあります。ふわふわのワイドパンツです。 サイドはこんな感じです。 後ろ側。とにかく、たっぷりゆったりですね。 実は、昨日、見学にいらした方がいらっしゃいました。このパンツのようなものが作りたいとおっしゃって下さいました。「良いですよ~。パターンあると思います。」と、言いましたが、あれ?ないかも?パターンなしで作っちゃったかもしれません。 他の生徒さんからも作りたいと言われているので、ちゃんとパターン作っておきますね! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

  • マリメッコでお出かけ★トンボ柄カーディガンをコーデ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直ししたばっかりのマリメッコのワンピースを着てお出かけしてきました。 つい、先日丈を別布を足したマリメッコのワンピースです。 丈出しの詳細はこちらをご覧ください。 羽織っていったのはトンボ柄のカーディガンです。 スペインのブランドで、スペインからネット購入した物。 この季節、ノースリーブにカーディガンが重宝しています。 後ろ姿。広めのリブが良いですね。私も広めのリブの服作ろうかなぁ? ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 和柄でボストンバッグ★何のために作ったか?

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 自分用にバッグを作りました。 こちらです。生地は、頂いた生地です。 これは、何の生地だったんでしょう?同じものが4枚ありました。これで作っちゃおうと思い立ちました。 マチはしっかり25cm以上あります。 きっちり、ファスナーも付いています。さて、何のためのバッグだったでしょう? じゃーん!電動スライサーのバッグでした。収納ケースとして作りました。 出し入れしやすいように口を大きく作りました。 取っ手も付いているので持ち運びもラクチンです。 Ritter(リッター)社 電動スライサー E16 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 我が家の電動スライサーはこちらです。リッターのE16です。パンを作るので重宝しています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 小学生の生徒さん★製図からトートバッグ完成

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんの様子を紹介します。 かわゆい生徒さんは小学生です。 お母さまと一緒に来ていただいています。 工業用ミシンも上手に使っています。さすが!飲み込みが早いですね。ぷくぷく、つるつるのお手てがやっぱり小学生でかわゆいです。 ミシンからスタートして2時間で完成しました!素晴らしい~!良く出来ました。 なんと!デザインから考えて、大きさも考えながら決めていって、製図もしたんですよ。頑張りました~! 裏布も付いています。楽しかったね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • レオタードをハイカットに★昔の方が良かった道具類

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 ビジューのあるレオタードです。お直しは、股ぐりをハイカットして欲しいとのご依頼でしたので、ビジューは関係ないですね。 お直しは解くのが一番時間がかかるかもしれないです。 私は、小ばさみと目打ちを使って解いています。リッパーは使いません。理由は、糸が細かくちぎれすちゃうのが嫌なんです。 私が愛用している目打ちと小ばさみを紹介します。 クロバー S 目打ち ソーイング用品 21-233 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 目打ちはクロバー S 21-233 持ち手が丸っこくて持ちやすく、扱いやすいです。 小ばさみ(アウトレット品) 【メール便での発送OK】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 小ばさみは、安藤ミシン紹介のこちらを買っていますが、前回購入した物と変わっています。刃先が尖っていなくて、前の方が良かったです。 目打ちもはさみも安全対策なのか、丸めるのやめて欲しいです。 脇をハイカットして欲しいとのご依頼ですが、カッティングラインは自然な形でフリーハンドで書きます。これ重要なラインですよね。 毎日のように製図していますが、股ぐりのカッティング、慎重に美しくラインを描いていきます。 完成です。右側がカットしたお品物です。脇を5㎝ハイカットしました。 2着まとめて、ご依頼いただきました。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube

    地域タグ:文京区

  • お直しマリメッコ着てみたよ★7年前と比較写真

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 先日、紹介したマリメッコのワンピースのお直し。 廃盤の柄ですが、フリマで見つけて購入して、丈を長くしました。 詳細はこちらをご覧ください。 早速、着てみました。良い感じです。 後ろ側です。裾を1回失敗して縫い直ししました。 このワンピース、いつ作ったのか確認してみたら2018年でした! 完成した時の記事はこちらです。 比較写真を作ってみました。 7年前か~。私にとってはつい最近ですが。丈を長くしたことでまだまだ着られて嬉しいです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • もう浴衣地のワンピース★都心は真夏日★着物地で作ります

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 もう、浴衣地のワンピース着ています。暑かった工房は33℃超えでした。 肩からタックが入ってるデザインで空気が入ってとっても涼しいです。 肩に深いタックです。 後ろ側はこちらです。かぶって着られるラクチンワンピです。 タックの内側にポケット仕込んでいます。 お家に眠っている浴衣地、タックワンピースにお仕立てしちゃいますよ。お気軽にお問い合わせくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • マリメッコワンピ★一度失敗したけど丈出し成功

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 先日、丈を出すよと紹介したワンピース。 ミニ丈だけどかわいいワンピース。マリメッコのJURMO(ユルモ)という生地です。もう売ってない生地です。ラクマで見つけて購入! こんだけ!でも十分だなと。 早速、縫い付けていきました。 脇の白い部分は使えないと、ギリギリの所で縫ってみました。測ると7.5cmでした。これだけ、使えないという事ですね。 ぐるりと縫ってみた。あらら!隙間がありますね。これは格好悪いです。脇で余った分を縫い込もうと思ってましたが、それはなしにして、後ろで縫いこむことにしました。 これだけ縫い込みました。 完成!うまくいったと思います。 脇には縫い目なし。 後ろ側。上手に柄がつながりました。 あー良かった。また着てみたら紹介しますね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • お仕立てブラウス完成★アシンメトリのふわふわシフォン

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立てのブラウスを紹介します。 上質なポリエステルのシフォンでノースリーブのブラウスを作りました。 こちらのアシンメトリーのベストです。お客様のバスト、肩幅、身長などを聞いてお作りしました。 当初は、型紙をご依頼いただいたんですが、こちら、とても作るの難しいんです。縫製仕様書もご依頼いただいたので、図解が必要なので、もう一度自分服を作りながら仕様書を作っていきました。そしたら、お客様から、お仕立てに変更しても良いですか?と、ご連絡がありました。 もちろん!OKですよ、お仕立てに変更しました。 左脇。スリットが入っています。 右脇。レイヤードで段差があります。 後ろはまた、前と違うタックが入っています。 組成表示も縫い付けてあります。 脇は袋縫いです。 裾は三つ折りです。フワフワで、てろんてろんのポリエステルシフォン。お気に召していただけると良いなぁ。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • マリメッコワンピ★廃盤生地JURMOをゲット

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 マリメッコで作ったワンピース。 当時作った時の写真がありました。2018年8月ですって。もう7年前なんですね。 生徒さんがフィンランドのヘルシンキのマリメッコのアウトレットで購入された生地を分けて頂いた物で作った物です。私にとっては、初のマリメッコでした。 可愛いデザインで気に入ってますが、当初からミニ丈で、もうちょっと丈を長くしたいかなと、思い始めました。そこで、丈を別布で出そう!と。そして、ヤフオク、メルカリ、ラクマなどずっとアラートかけてました。 そして、やっとゲットしました!はぎれで丁度良い柄を見つけました。 この生地はJURMOという名前なんですが、現在では販売されていません(2025年5月19日現在)復刻したりするデザインもあるのですが、待ってられないですね。 ちょっと前にインスタのストーリーには投稿してます。 そう!ラクマでやっと見つけました。 すその広がりをそのまま広げていくか。 ストレートにするか、すぼめてコクーンにするか?まだ悩み中ですが、はさみ入れなくて良いんでない?という事に気づきました。 カットせずに縫い目を入れれば良いですね!また作ったら、紹介しますね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 80%引きのマリメッコの生地★リュック作るよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 生徒さんがマリメッコの生地を購入して持ってきました! 格好いいモノトーンの生地です。実はこれ、80%OFF! 前回の教室で生徒さんに「こんなのあるよ!80%オフだって。良いね~」なんて話してたけど、すでにSOLD OUT売れきれでした。 でも、もう一度のぞいたら、また再入荷していて購入出来た!と。良かったね~! リュックを作ります。どこを切り出すが、超迷ってる(笑)ここがとっても楽しいんですよね。 少し薄い生地なので、しっかり接着芯を貼っていきました。 接着芯 厚手 薄手 コスモ ■ 接着芯 接着 芯 アイロン接着芯 ■ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング バッグの芯として使っているのは不織布芯です。こちらの芯をお分けしました。 本体は、厚手、マチやポケットなどは、薄手の芯を貼りました。 マリメッコのリュック楽しみですね~。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • ふわふわの刺繍地のワンピース★私の仕事着

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日の私の仕事着を紹介します。 格子状に刺繍が施してあるコットンの生地で作ったワンピースです。 スラッシュポケット付いています。 後ろの肩紐は交差させました。もう少し改善したいかも。 生地の風合いのアップです。とっても素敵!軽い生地なんですよ。ふわっふわです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • パターンの仕事★コンパスっていい仕事するかも

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 パタンナーの仕事を紹介します。 こちら、アームホールを測っている所です。 くにゃくにゃの定規は必須ですね。 \期間限定10%OFF/ クロバー 曲線用定規 50cm(25-056) 08Aa99_ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 製図する時には必ず必要なくにゃくにゃ定規です。クロバーの曲線用定規の50㎝がおすすめです。 トレース台を使って展開していきます。もうこれないと仕事にならない! トレース台 A2 LED 薄型タイプ 無断階調光機能付 2600ルクス トレス台 ライトテーブル posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング パターンを起こすのにコンパスを使うことは、たまにあります。 でも今回は、とっても良い箇所で閃いてとっても嬉しくなっちゃいました。 高校生の時に買ってもらったコンパスセットです。 ステッドラー スクールコンパス<School> 550 550-01 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング コンパスは、足が曲がるタイプがお勧めです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • ワンピなのにエアコン掃除★カバーを外してスチームクリーナー

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日は、パターンの仕事をしていましたが、週末暑くなるとの予報をラジオで聞き、エアコンの掃除をしなくては!と、思い立ちました。 カバーを外して、電子部分を養生。スチームクリーナーでお掃除していきます。 使っているのはスチームファーストです。威力があります。 SteamFast スチームファースト スチームクリーナー スチームアイロン アイロン posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング キッチンの掃除にもよく使っています。 掃除三昧の日だったのに、ワンピース着ちゃっていました。 でも涼しくて良かったかも。 お客様からご依頼された型紙のトワルチェックのために作ったワンピースです。生地はタイのバンコクのパフラット市場で購入したコットンです。 これから活躍するワンピースです。生地がさらりとしていて着心地満点です! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • ノースリーブに短パン★私の仕事着

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日の都心は25℃でした。室内は、更に高かったです。夜20時過ぎでも24℃! そんな中の私の仕事着を紹介します。 作ったばかりのノースリーブのブラウスに短パンです。 短パンは、去年息子に作ったパンツの残反でつぎはぎだらけで作った物(笑) もちろんポケット付いています! 後ろポケットは、生地がなくて1個だけ付けられました。 アシンメトリーブラウスは、先週、作ったばかりの物。 お客様から、型紙オーダー頂いたものですが、途中からお仕立てに変更されました。これから作りますよ~。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • パターンを作るのに必須な道具★縫製仕様書も

    パタンナーの仕事を紹介します。 工場に入れるための工業用パターンを作っています。 使っている紙はこちらです。 エヒメ紙工 ゴークラ 模造紙 ハンディロール#55 HDR55-0205 788mm×50m巻 白 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ハンディロール模造紙 #55 78mm×50m #55とは、紙の厚みです。丁度、コピー用紙と同じくらいの厚みです。いつも使っている製図用紙は38.5なので、もう少し厚いですね。しっかりしているけど、硬すぎないので扱いやすいです。 ステッチがいっぱい入るデザインです。ステッチを描くには破線スケールを使います。 【メール便可】 ドラパス 定規点線スケール 破線・鎖線引きスケール 30cm posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 15㎝の物と、30cmの物、両方持っています。カーブがきついところは、15㎝があると便利です。直線は、30㎝があれば十分です。 15cmと30cmの破線スケール。一点鎖線も描けます。15㎝のと30㎝の定規、描ける幅が違うんですよ。狭い方が良いじゃん!と、思いがちですが、30㎝の幅広だと、コバステッチを描くときに、元のラインを枠の中に入れながら描くと、しっかり際に描く事が出来て、それはそれでよいんです。 そして、必須アイテムが写っていますね。 【公式】 ハズキルーペ ラージ 1.32 1.6 1.85 クール 拡大鏡 ルーペ 眼鏡 メガネ 日本製 ギフト オシャレ おしゃれ 老眼 老眼鏡 読書 スマホ パソコン ゲーム お母さん お父さん 祖母 祖父 プレゼント メンズ レディース 贈り物 赤 黒 紫 白 敬老の日 はずき はづき posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 製図で使うのは、1.85倍のハズキルーペです。超便利! 縫製仕様書も書いていきます。図解が難しいです。 でも絵を描くの嫌いじゃないです。

    地域タグ:文京区

  • 水着をハーフバックに★メンズ水着お直し

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 水着のお直しを紹介します。 メンズの水着です。こちらの後ろ部分を、フロント部分を同じようにカットして、ハーフバックにして欲しいとのご依頼です。 ハーフバックとは、ヒップ部分の生地をカットして、お尻部分を露出するデザインのことです。 クロッチ幅も細くとのご依頼でした。 お尻部分、カットする前です。これからお直ししていきます。 こちら、完成したものです。 フロントと同じカッティングになっています。クロッチ幅も狭くなりました。 後ろ側です。 比較写真です。 ハーフバックにしたいという方、お気軽にお問い合わせください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 水着のお直し★胸パット入れを作るよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 水着のお直しの仕事を紹介します。 こちらの水着です。胸パット入れがなくて、お困りとの事です。 縁のパイピングに挟み込んで胸パット入れを作っていこうと思います。 胸パットはお客様から送って頂きました。 どのくらいの大きさかチェックしています。 パット入れの穴も作りました。 パイピングで挟み込みしています。 裾はゴムを縫い込んで伸び止めにしています。 こちらが完成したものです。 パットを入れてみるとこんな感じです。 比較写真です。胸パットがなくて、お困りの方、お気軽にお問い合わせください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 手描き友禅のワンピースにデニムワンピを羽織ってお出かけ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日は、お出かけしてきました。着ていったのはシルクのシフォンに手描きで絵を描いたワンピースです。友禅の染料を使っています。 ぐるぐると渦巻き描いています。 こちらは、3年前に作った物でした。もっと前だと思ってた! 大好きな色、ターコイズブルーを使っています。綺麗な色ばっかりでは映えないので、グレーも使いましたが、このグレーが良い感じになりました。 ちょっと肌寒いかもしれない気候だったので、デニムのワンピースを重ね着していきました。 これが良かった! これは去年の1月に作った物か~。もっとデザイン探求しなければと思います。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 出来立てシフォンブラウス★着てみたよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 作りたてのシフォンブラウスを着てお出かけしてきました。 シフォンのレイヤードのブラウスです。デニムパンツによく合います。 ショート丈のカーディガンから出てるひらひらも良い感じです。 ふわんふわんのシフォンだからこそ、良い感じなんですね。向かって左側のパターンを段差を付けて作り直したんですが、効果的だったと思います。 パンツもハイターで手書きで抜染して作った布から作った物です。 詳しくはこちらをご覧ください。3年前でした。 カーディガンを脱いだ状態だと、こんな感じ。 二の腕を出すのを躊躇する方いっぱいいますが、出していきましょう!その方が格好いい! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 水着の股上を浅く★お直しの仕事

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 水着のお直しを紹介します。 メンズの水着です。股上を浅くして欲しいとのご依頼です。 早速、ほどいていきます。解くのが時間がかかるんです。しかし、製品によって、ほどきやすい物とめちゃ解きにくい物があるんですよ。 そして完成! 短くした後の、カッティングのカーブのラインも大事です。よく吟味して、ラインを考えていきます。 股下のダーツも再現しています。 比較写真です。上が直した後、下が直す前です。 4㎝カットしました。なので、平らに置くと2㎝短くなっているのが分かると思います。 水着のお直し、最近増えています。お気軽にお問い合わせくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 新作レイヤードのブラウス★着てみたよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 前日に紹介したブラウス。 レイヤードでアシンメトリーのデザインで、タックが入っている複雑なデザイン。 早速、着てみました。 スケスケ~!と、生徒さんからも心配されましたが、大丈夫でしたね! 2枚重なると、そうでもない? 途中からスリットの左側のデザイン。 右側は、上側が短いデザインです。 後ろは垂直にタックのデザイン。 こちら、縫うのにも、かなり複雑なんです。 下部分は、上側も下側も、外側が表になるということで、縫い代は内側にしなければいけません。 普通の裏地の付け方を違いますよね。 しかも、ノースリーブ、ノーカラーとなると、そこは中縫いしたいですよね。 考える事沢山なんです! でも、やっと縫製仕様書も作っておきました。 生徒さんもこれで作れると思います。 昨日は、寒かったので1枚羽織っていました。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • シフォンのタックブラウス完成★レイヤードでも透け感

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 シフォンのブラウスが完成しました。 レイヤードになっています。上側は斜めに大きなタックがあります。 生地は工房にあった、楊柳のポリエステルです。かなり、透けてる生地です。2枚重ねでも透け感があって涼し気。 左側は、大きなスリットが上側に入っています。 右側は、上側の方が短い丈になっています。 後ろにも大きなタックがありますが、前のタックとは違い、垂直にたたんでいます。 型紙のご依頼と合わせて、縫い方も書いて欲しいと言われ、かなり複雑なので実際に作ってみないと図解出来ないと思って作りました。 しかし!お客様が、お仕立てして欲しいと変更されました。 ブログをご覧になっていただき、この生地が良いと、言われたのですが、もう裁断しちゃった後だったので、ごめんなさい!別の生地でお仕立てします。 生徒さんが、「これ作る!」と、言われたので、縫製手順は作っておいて良かったです! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • レイヤードブラウスだと、全部で8パターン!★2mは必要だよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お客様の型紙オーダーのために事前に作ってみる事にしたシフォンブラウス。 私の生地は110cm幅で2mあります。 ブラウスなので、余裕だと思っていましたが、かなりギリギリ! 試行錯誤して、配置を熟考して、なんと足りる目途が付きました。 アシンメトリーのレイヤード。左右が違うデザインなので、パターンもその倍必要です。 下側の前後はシンメトリなので、2パターン。上側は前後とも違うパターンなので4パターン。全部で6パターンですが、下は左右あるので、×2で全部で8パターン! レイヤードは、ぶっちゃけ、2着作るようなものですから、普通の1着分の倍必要なんですね。 あと半分・・・午前中は別の仕事をしていたので、今日はここまで。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 楊柳のシフォンでブラウス★これから裁断★型紙オーダーの仕事

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 型紙のオーダーを承りました。 アシンメトリーのタックの入ったブラウスです。 こちらのブラウスです。 こちらのブログをご覧になって、型紙のご依頼いただきました。 縫製手順も書いて欲しいとのご依頼だったので、試しに組み立ててみながら作ったのがこちら。 ワンピースにしちゃいました。衿も袖も付けちゃった。 そして、縫製手順は、全然違うので、まるで参考になりませんでした。 なのでもう1回!ちゃんとブラウスを作ります。使うのはこちらの生地。 ポリエステルのシフォンです。すっけすけ! 楊柳のしわ加工があります。 作るの楽しみです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • マリメッコ作戦会議★スパークリングワイン飲みながら開催

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日は、マリメッコ作戦会議でした。それって何?ですよね。 ユリトワ洋裁教室の生徒さんが毎年フィンランドのヘルシンキに旅行に行かれるんです。ヘルシンキと言えば、マリメッコ!アウトレットがあります。そこで、お買い物してもらうものをお願いする会なんです。ヘルシンキに行かれる生徒さん、その生徒さんの元上司の生徒さん、私の幼馴染身でもある生徒さんの4人で集合! 参考になるかな?と、事前に図書館でマリメッコのパターンの本を借りてきました。 こちらの本、何度も借りています。 特に、こちらの本がおすすめです。パターンがいっぱい載っています。 【中古】 マリメッコ パターンとデザイナーたち/マリア・ハルカパー(著者),サミ・スッコ(著者) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング もう絶版なんですね。でもこの本は、眺めているだけで幸せな気分になります。おススメ! 定番の柄。「市民菜園」Siirtolapuutarha(シイルトラプータルハ)この柄素敵よね~、と、話していていて、私を含めて4人のうち、3人はこの柄でもうお洋服を作っていました。 2023年5月のブログですが、もっと前に作った物です。 柄を上手に切り出しました。とっても素敵! 詳細はこちらをご覧ください。 色違いでワンピース。パターンは私の服を丸パクリ(笑) 詳細はこちらをご覧ください。 4人で集まりましたが、残りの1人はまだこちらの柄を使っていない!そして、かぶらない柄で欲しい~という事になりました。 私が作ったのはこちら。みんな、同じ柄だけど、色や素材が違うと印象が変わりますね。 マリメッコのフィンランドのスオミ店で見つけたペールブルーの同じ柄。これ欲しい~!と、お願いしました。

    地域タグ:文京区

  • 競泳ひざ丈水着からハイレグへ★お直しの仕事

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 ひざ丈の競泳水着です。こちらをハイカットにして欲しいとのご依頼です。 アリーナの水着です。Oサイズ。 お直し完了したのがこちらです。 見本の水着も同梱してもらいました。上が見本の水着。見本よりも1㎝程、ハイレグを上げて欲しいとのご依頼でした。 見本の水着と重ねてみる。ばっちりかな? 見本が左、今回お直ししたのが右側です。 ハイレグのご依頼、見本があると良いですが、ない場合は、マスキングテープでご希望のラインを貼ってお送りいただいても良いです。片面だけで良いですよ。 お気軽にお問い合わせください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • タンクトップとラグラン★型紙依頼は柔軟に承ります

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 パタンナーの仕事を紹介します。 犬服型紙のご依頼です。タンクトップ、ラグランスリーブ、4サイズ展開です。 タンクトップに付けられる、セットインスリーブのオプションもご依頼いただきました。 細身のお袖。ご覧になって分かりますか?袖幅も自在にご指定頂けます。 相変わらず、ぎゅうぎゅうにパズルのように書くのが好きです。 ラグランスリーブも細身仕様。 それぞれのパターンにリブの用尺を書いておきました。画像では消してあります。これあると便利なんですよね。 型紙のご依頼もお気軽にお問い合わせください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 出来立てワンピでお出かけ★根津神社のつつじの前で撮影

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日は、久しぶりに外食してきました。 近所の絶品ビストロで女子会。自家製パンをお料理に舌鼓。 ハマグリも美味しかった~。 都内ではなかなか食べられない、ホタテの卵ですって。よっぽど新鮮でないと生では頂けないそうです。 ご飯を食べて散会した後、残った友人と二人で根津神社まで散歩しました。 今は、つつじ祭りをしている根津神社。昼間は大混雑だそうです。根津駅からくる生徒さんは、駅を出るのも大変だった!と、聞きます。 近くのご飯屋さんも、どこもかしこも大行列しています。地元民としては、辟易しちゃいますが、夜は誰もいなくて素敵ですよ。 星も見られました。夜の根津神社お勧めです。 友人に写真を撮ってもらいました。出来立てのトリアセテートのワンピース。 私が動きすぎてまともな写真が撮れなかったです。 ワンピースの上にはデニムのワンピースを重ねて着ていました。 こちらのワンピースです。夜は少し肌寒い、今の季節にぴったりでした。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • パタンナーの仕事★袖パターン清書を動画撮影

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 パタンナーの仕事を紹介します。 犬服の型紙のご依頼です。4サイズ展開です。販売、教室をされている方からのご依頼です。 セットインスリーブのパターンを清書している所です。 縫い代の付け方がポイントです。縫い方の順番によって縫い代の付け方が変わります。 ステッチは破線定規で書いていきます。 70726 シンワ測定 点線スケール アクリル製 30cm posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 点線スケール便利ですよ。パターンの仕事をされてなければ必要ないかもしれませんが、お客様や、工場に入れるためのパターンには点線スケール必須です。ステッチの位置や、見返しの位置など書いていきます。 パターンの名称、などいろいろと書き込んでいきます。地が上手になりたくて、書道教室に通い始めましたが、書道とはあまり関係ないかも? 袖のパターンを描く動画を撮ってみました。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • ブレッドスライサーでカンパーニュをカット★大きなパンでもイケルよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 先日購入したリッターのE16。 そもそも、自家製カンパーニュを切るのが大変で購入した物です。 真打ち登場!カンパーニュです。粒粒は、亜麻仁(アマニ)です。スーパーシードで、コレステロールの低下、血流改善、美肌効果などに効果があるそうです。いいことだらけ。 スラックスシード入りカンパーニュ!問題なくカットできています。あんなに大変だったのに、あっという間にカット出来ちゃう!凄い! 入るかちょっと心配でしたが、ギリギリはまりました。 パンは、粉300gの大きさです。これ以上大きなパンは、半分にカットしてからスライスしても良いです。どうせ、そんな大きなパン、丸ごと食べないし。 大きいまんまカットする方法もあります。 こちらのスライドするキャリッジというパーツは簡単に取り外すことが出来るんです。 持ち上げれば取れちゃいます。これで奥行きのあるものもカット出来ちゃいますね。高さには制限ありますが。 カットする厚みもミリ単位で調整出来て良いですよ。 Ritter(リッター)社 電動スライサー E16 万能調理機 フードスライサー 業務用 野菜のスライサー 万能スライサー 肉類用 ハム用 チーズ用 本格調理 業務用調理 スライサー キッチン posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 私のスライサーはこちらです。 結局、食べるときは更にカットしてるし(笑)左上のレバーペーストも自家製です。 スライスする動画もご覧ください。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 インスタに投稿済みです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。

    地域タグ:文京区

  • コットンボイルのワンピース★私の仕事着

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日は、昼前からずっと料理を作っていました。 アメリカに住んでる大学時代の友人が久しぶりに日本に来たので、大学時代の友人が集合しました。 そんな時に選んだ服はこちらです。 昨日の東京は18℃という事でしたが、全然暖かそうだったので、コットンボイルのワンピースにしました。今年初めて着用! ノースリーブはちょっと寒そう?ちょっと袖があるのが良いですね。こちらは、ドルマンスリーブですかな?きものスリーブ? かぶって着られるラクチンワンピースです。 まぁ、実際にはエプロンしてる時の方が多かったです。 こちらも作った物です。 星柄エプロンの詳細はこちらです。 この中には、30年ぶり?という人同士もいたりして、盛り上がりました。翌日、アメリカに帰る友人のために、早めに集まったのに結局、遅くまで飲んじゃいました。でも楽しかったね~。 次はアメリカで集合?なんて話をしていました。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 赤のカシュクールワンピ★エプロンドレス★私の仕事着

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日の私の仕事着を紹介します。 まずは、ニットのカシュクールワンピースです。生徒さんから借りたパターンで作った物です。中厚のニットなので、これ1枚で羽織りものなしでお出かけできました。 ちょこちょこ変えちゃってますが、ヴォーグのパターンです。 詳細はこちらです。 帰宅してからは、料理三昧だったので、エプロンドレスしていました。 前と後ろでリボンを結ぶデザインです。 前と後ろだけでなく、脇どうしで結ぶのもアリです。 きゅっと締めたくないときもあります~。これでもOK。 フロントから見た感じはこちらです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 製図用グラフギア1000★6本まとめ買い

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 毎日のように使っている製図用のシャープペンシル。 ぺんてるのグラフギア1000です。メルカリで6本まとめ買いしました。 かれこれ、15本ほど購入していますが、なぜかなくなってしまうんです。。 製図用のシャーペンは、スリーブが長いんです。赤い矢印の所です。ここが長い事によって、厚みのある定規を使っても書きやすいです。 そして、そのスリーブが収納できるのが優秀なんです。シャーペン落としたりして、スリーブが曲がったらもう使えないので、大事な機能です。道具は大事に使っていますが、うっかりという事はありますね。 超お勧めのシャーペンです。 ペンテル グラフギア1000 0.5 PG1015 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング グラフギア1000の 0.5を使っています。こちらは、シャーペンの芯の太さです。もっと細いのもありますが、ボキボキ折っちゃうので、0.5を愛用しています。 生徒さんに頂いたシールを貼って使います。 【ポイント10倍】バービー お名前シール 耐水性ラミネート加工 472枚 限定シリーズ SB-SN002 so-name04 posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング まだ一杯残っていて、重宝しています。 早速、新しいシャーペンで製図の仕事しています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格

    地域タグ:文京区

  • レイヤードワンピ完成★着てみた動画もあるよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 トリアセテートワンピースが完成しました。 トリアセテートのテロテロ生地でワンピースを作りました。 少し、ストレッチのあるさらりとして、非常に肌触りの良い生地です。 スカートは8枚はぎでフレアたっぷりです。スカートの型紙は作っていません。フレア原型のようなものを作っておいて、その都度、畳んだりしながら使っています。 トップスは短めの丈で、レイヤードになっています。 反対側のトップスは大きなスリット状になっています。 袖は、ノレンのようになっています。真夏は袖付き暑いけど、日除けは欲しいなぁ、とこちらのスリーブにしてみました。 でもキャップスリーブなんです!袖下の脇部分は涼し気でしょ? 後ろにも前にも大きなタック。 小さな衿も左右違えています。フロントの開きも違うんですよ~。 詳しく分かるように動画にしています。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 インスタに投稿済みです。ご覧くださいね。 生地を購入したブログはこちらです。 製作過程のブログを時系列に掲載しておきます。モノづくり楽しい~。 そもそも、型紙オーダーのために、縫製仕様書を作らねばならず、組み立てながら図解して書いていこうと作り始めた物ですが、どんどんデザインを変えていっちゃったので、あまり参考になりませんでした。また仕様書のために作ります。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!

    地域タグ:文京区

  • 電動スライサー動画で使ってみた★チーズをダイスカットに

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 先日、紹介した電動スライサー。 ドイツのリッターの電動スライサーE16です。 早速、使ってみました。 プロセスチーズをまるまる1個、ダイスカットにしていきます。 チーズクッペ用です。この作業、包丁でするのって結構大変なんです。 ダイスカット済みのチーズも販売されています。 近所には売っていないので、ネット販売を隈なく探してみましたが、 冷蔵 QBB ダイスカットチーズ8mm 1kg posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 本体価格はそんなに高くないんですが、冷蔵や冷凍での発送なので送料\900以上になり、割高に感じちゃいます。 まるごとプロセスチーズを長い状態でカットしてからは向きを変えてカットしていきます。 こうです!角棒形にカット出来ます。 素晴らしい~。切れ味ばっちりです。 向きを変えて、ダイス状にカットしていきます。 あっという間に完成です!これはラクチンでした~。 カットしている様子を動画に撮ってみました。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 インスタに投稿済みです。モーター音が結構うるさいです。刃の回転は結構ゆっくりです。 分量が多いときはいいですね。 その日のうちにチーズクッペになりました。 色々カットしていきたいと思います。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22

    地域タグ:文京区

  • 日よけのためのノレン袖と衿★新作ワンピ製作中

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 新作のワンピを製作中です。 お袖付けるか迷いました。日焼けしたくないけど、別にノースリーブでもよいんだよなぁ、と。 そこで、考えたのがこちらです。一見、普通のお袖。 でも途中から、スリットになっています。名付けて「ノレン袖」 フロントはアシンメトリーにしました。ちっちゃな衿が付いています。これも日よけ(笑) フレアたっぷりのレイヤードワンピースになります。まだ脇は縫っていません。 生地幅いっぱいにフレアを入れました。くるくるするのが楽しみです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • リッターの電動スライサー★買っちゃった

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ずっと欲しかったパンのスライサーをとうとう買ってしまいました。 大きさが分かるように工業用ミシンと並べてみる。メルカリで掘り出し物があったので買っちゃいました。 ドイツのリッターのE16です。電動のスライサーです。 パンを焼くようになってずっと欲しいと思っていました。特に、カンパーニュを焼いた時に、スライサーがあれば上手に切れるのにと思っていました。 Ritter(リッター)社 電動スライサー E16 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング Ritterの電動スライサー。本当は手動のハンドル付きのが欲しかったんです。 CHIBA リッター 手動ブレッドスライサー CSLG701 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング リッターのpiatto5 ピアット5 しかし、手が届かないし、メルカリやオークションにもなかなか出てこない。 でも、本当にお買い得で綺麗な物をゲットできたので満足です。ダイヤルで厚みを調整できます。 極薄から。ローストビーフもカットできるようなので、早速試してみます。 2㎝まで。カンパーニュやバゲットはもちろんのこと、チーズクッペを作るときに、チーズをダイスカットするのが結構大変なんです。チーズが切れるかチェックしてみます。 分解して綺麗に洗う事も出来ます。まだ何にも切っていませんが楽しみです! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube

    地域タグ:文京区

  • デニムパンツもうすぐ完成★ハンドプレス機でジーンズボタン★ユリトワ洋裁教室

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作っているものを紹介します。 あとは、ボタンとボタンホールだけで完成!白のデニムでパンツを作りました。 製図から頑張りました。お持ちのデニムからパターンを起こしました。ボタンの位置とボタンホールの位置を決めている所です。 後ろ姿も格好いいですね。ステッチはすべて、ジーンズステッチ糸で縫いました。 なんと、この後、ご自身で藍染めするんです!格好いい!楽しみです。 ミシン糸 JEANSステッチ糸 #30 120m巻 304.ベージュ 08Ab99_ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 今回、生徒さんは30番を使っています。20番もありますね。 ボタンはジーンズボタンを付けます。留め具も金具のしっかりしたメタルのボタンです。ハンドプレス機で付けます。 ハンドプレス機 大【送料無料】 レザークラフト工具 ハンドプレス コマ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ハンドプレス機はこちらのように、プレスする所が浮いてるやつが良いですよ。実際、ハンドプレス使うのって、作品が仕上がってからが多いので、台が地面にべったり付いているかなりやりにくいです。 ギューッとプレスしている所です。 上手につきました。ジーンズホックやジーンズボタンという名前でボタンは売っています。 ボタン ジーンズ お直し ウエスト サイズ 調節 3個セット 取り外し可能 ネジ式 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ハンドプレス式がなくても、ネジ式というのもありますよ。 裏側です。しっかりカシメて付けました。 ボタンホールは穴かがりします。教室で練習して、お家でも練習するそうです!頑張れ! ミシン糸 タイヤー絹穴糸 16号200m 大巻 その1 フジックス 手芸の山久 posted with カエレバ 楽天市場

    地域タグ:文京区

  • マリメッコのフリル袖ワンピース★私の仕事着

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日の東京は暑かった~。私の仕事着を紹介します。 コットンリネンのマリメッコで作ったワンピースです。 さらりとしていて薄手の生地です。 後ろも可愛いです。背中心に花びらがくるようにしました。 アシンメトリーのデザインで、ポケットの位置が左右違うんです。右ポケットはドレープの中にあるんです。 左脇には隠されたスリットがあるので、歩きやすいです。 右わきには縫い目がなく、大輪がどーんと丸ごとあります。 大柄のワンピースは着ていても楽しいです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • トリアセテートの水玉でワンピ★裁断スタート

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 型紙のオーダーを頂いたんですが、縫製手順も詳しく書いて欲しいとのご依頼です。 結構複雑な構造なので、組み立ててみないと図解が出来ないなぁと。 せっかくなので、自分服用に少しアレンジして作ってみる事にしました。 使うのはトリアセテートのの微ストレッチの生地です。先日、お客様の生地を求めて日暮里繊維街に行ったときに、つい買っちゃった物です。 日暮里繊維街でのお買い物の記事はこちらです。 早速、しつけて組み立てて着てみました。下のパンツも製作途中の物です。ピン打ちしてるだけ。 これだとチュニックですね。レイヤードでワンピースになります。 襟ぐり、袖ぐりなんかを決めていきます。 後ろも大きなドレープが入っています。早速、生徒さんが「私も作る~!」と、楽しみにしてくれています。また進捗をお知らせします。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 新作ワンピのアシメレイヤードワンピ★製図始めたよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 新作のワンピを製作中です。 レイヤードになっていて、アシンメトリーにタックを入れてるワンピースです。 実は、こちらのアシンメトリーのタックのチュニックの型紙のご依頼を頂いたんです。 こちら、結構縫製が複雑なんです。縫製仕様書も一緒にご依頼いただきました。 もう一度組み立てながら出ないと、図解出来ないわ~!と、思い、新作ワンピを作ろうと思い立ちました。 前後ともアシンメトリーのデザインなので、前後左右と4パターン。さらにレイヤードなので、下側と上側と、別々のパターンです。 下側はウエスト切り替えで、8枚はぎにする予定。 新しい消しゴムいい感じ! ドイツの製図用の消しゴム。 ファーバーカステル カステル9000番 イレーサー 消しゴム オシャレ プレゼント 濃緑 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 程よい硬さで消しやすいです。柔らかい消しゴムは疲れます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • ジャケットの型紙お越し★全部で21パーツ★大きいパーツを写す方法

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 パタンナーの仕事を紹介します。 お客様からお送りいただいたジャケットです。型紙を起こしていきます。 裏地の型紙もご依頼いただきました。 型紙を起こしたパターンです。色々、1枚の型紙にパーツを描いちゃいます。ポケット、衿、もありますね。 大きなパターンが多いので、トレース台を使うのはやめました。 代わりに、白い紙を下に敷くと見やすくなります。 どうですか?見やすいでしょ? トレース台がない方も試してみてくださいね。 全部で21パーツでした! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • デニムの長袖ロングワンピ★私の仕事着

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 私の仕事着を紹介します。 デニムのタックワンピースです。前開きの比翼です。 下に何か着ないと寒い?と、朝思ってましたが、とんでもない!午後を過ぎたらこれでは暑いかもという気温になりました。 ウエストまでダーツを縫い込んで、ヒップから下は解放。 バックスタイル。ステッチは白にしています。 もちろん、ポケット付いています。あ、ピンクッションつけっぱなしですね。いつものこと。 白のステッチ。アクセントとして効いています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 今年初のノースリーブワンピース★私の仕事着

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日は、ぽかぽかでした。室内温度は30度もありました。 私の仕事着を紹介します。 今年初のノースリーブワンピース。お出かけする予定もないのでこちらにしました。日中はずっと暖かい工房。まったく問題なしでした。 バックスタイルです。インナーに着ているのはベンラセーヌというキュプラの裏地で作った物です。 【数量5から】 裏地生地 『ベンラセーヌ AK6260 163番色』 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 肌触りがよくて、キュプラ100%でお勧めです。 横側。 夜まで快適に過ごしました。 座ると花びらになるワンピース。 2018年8月に作った物だって。もう、7年前だわ~。 詳しくはこちらをご覧ください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • バティックでお仕立てチュニック完成★全貌紹介

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立てのチュニックが完成しました。 お預かりしたバティックを使ってチュニックを作りました。 脇は斜めにカッティングがありますが、自然な流れになるように柄の繋がりを考えました。 反対側の脇です。両側うまくは繋がりませんが、良いかな?と思います。 バックスタイルです。 ヨークの切り替えにバティック特有の耳の柄を使いました。 内側はロックミシンは一切使わずに、袋縫いと、パイピングにしました。こちらは脇です。袋縫い仕様にしています。 アームホールはパイピング仕上げです。 お客様にお召しになって頂くのが楽しみです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 段付き押えで裏コバステッチ★お仕立てチュニック

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立ての仕事を紹介します。 お客様からお預かりしたバティックです。 インドネシアで購入したそうですが、どこでだったかは忘れてしまったとか(笑) チュニックにしていきます。 折角の耳にある模様を最大限生かしていきます。どこでどう使うか、シミュレーションしています。 裾、見返しなどは、別布を使うことにしました。 つい、今週の頭に日暮里で購入してきたブロードです。 お買い物ブログはこちらです。私の買っちゃった生地も紹介しています。 裏コバステッチしているところです。 職業用ミシン・工業用ミシン用押え 「スイセイ 段付き押え金(右)1.5mm<細幅タイプ>」【メール便での発送OK】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 段付き押さえ、便利ですよ。今回は1.6mm幅を使いました。ミシン屋さんからデッドストックだからと頂いちゃったもの。実際には、1/16インチ表記のアタッチメントです。 すぐに分かるように油性ペンでセンチメートルでも書いちゃってます。めっちゃありがたいです。ありがとうございます。他のサイズの段付き押さえもいっぱい頂いちゃいました。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 インスタに動画を投稿済みです。ご覧になってくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22

    地域タグ:文京区

  • 小学生のレオタードのお直し★股ぐりを上げるよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 お子様のクラシックバレエのレオタードです。 股ぐりをハイカットして欲しいとのご依頼です。 直したのがこちら。1.5cm上げました。よくわからない? 比較写真です。お尻周りはなるべくカットしないようにとの事でした。本当に、脇部分だけカットした感じです。 こちらのレオタードも同様にお直しします。 ちょっとの差ですが、ご満足いただけたらと思います。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 日暮里繊維街★お客様と通信しながら生地選び

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お客様の生地を求めて、日暮里繊維街へ行ってきました。 目抜き通りには桜があります。昨日の、月曜日の11時ごろの様子です。比較的すいていました。 私は自転車で行ってきました。 お客様からお預かりしているバティックの生地でチュニックを作るんですが、別布と合わせてお仕立てします。どんなのが良いか、お客様とラインでやり取りしながら決めていきました。 エンジも良いですね~。 落ち着いた感じはこげ茶色。 濃いグリーンも良い感じです。 そして、選んだのはこちらです。 ブロードのグリーンです。 合わせてみるとこんな感じです。これから裁断始めていきます。楽しみです。 自転車の帰り道。寛永寺の桜はまだまだ見ごろでした。今年の桜は長く楽しめますね。 いつもは、買わないんですが、つい、素敵な生地に出会って買っちゃいました。 とっても軽いトリアセテートの微ストレッチ生地です。自分服用に買っちゃいました。早く仕立てたいです! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:荒川区

  • フーディ★カシュクールワンピ★パンツ★ユリトワ洋裁教室

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作っているものを紹介します。 リントンのツイードでフーディを作ります。楽しみ~。フリンジも付ける予定です。まずはフリンジの練習をしました。 こちらの生徒さんは、パンツを作っています。白のコットンで作っていますが、藍染めする予定!これも楽しみですね~。 こちらの生徒さんはVOGUEのパターンからワンピースを作っています。いつも、長時間まとめて頑張ります。どんどん進んでいますよ!完成が楽しみ~。 皆さん、とっても楽しみです。私も自分服作らねば! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 白のレースでジャケット完成★着てみたよ★ユリトワ洋裁教室

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 生徒さんがレース地でジャケットを作りました! とっても素敵~!良いですね! 前端、裾、袖口はレースの端っこをそのまま利用しています。うまく出来た! お袖に、リネンを挟みました。生地が足りなくてどうしようか?という事で、リネンを挟むことにしたんです。良い感じになりました。 後ろ側。素敵~!私も嬉しいです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 手作り方眼マット★トレース台の上の製図用

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 パターンの仕事をしていました。 トレース台は便利です。 トレース台でパターンを重ねて展開したりするのには、とても重宝しています。でも、途中で方眼マットの上で製図したい事が多々あるんです。 しっかり直角にパターンを引きたい時です。 ホームセンターで購入したビニールマットに手書きで方眼を描いた物を敷いています。 詳しくはこちらをご覧ください。私、えらい!どのくらいの厚みを買ったのかちゃんと表記していた。 「0.18mm厚のものを70cm購入してみました」とあります。 少し、誤差が出てきました。こちらは横側。43cmで1mmの誤差が出てますね。伸びちゃってます。 こちらはたて地側。 なんと!43㎝で6mm縮んでいます。ビニールシートって縮むんだ!と、びっくりです。 いやー、定規の代わりには出来ませんが、方眼としてはパターン操作で相変わらず使おうと思います。トレース台の上で方眼、何かいい方法ないかなぁ?紙で書いたものも持ってます!でもやっぱり、何枚も重ねるとやはり見えずらいんですよね。 もしかして、今伸びて、縮んだ状態で書き直すことが出来ればよいのか?消えるか確認してみます。 ●P10倍☆4/1 ワンダフルデー●トレース台 A2サイズ LED Iseebiz トレース台 ライトパッド light table 護眼 超薄 厚さ8mm 3階段調光 省エネ 収納バッグ付き posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング トレース台はA2サイズの物を使っています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22

    地域タグ:文京区

  • リップルのハイウエストパンツ★自分服作りかけ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 去年作り始めた自分服。作りかけのまま放置していました。 国産のリップルです。昨年、結婚式のために作り始めたもの。 友人の結婚式に着ていったのはこちらです。 昨年の9月でした。ボトムスはロングパンツを作り始めていましたが、まだまだ残暑が厳しかったので、ショートパンツに変更したんです。 トップスのインナーにも同じレースを使っていますが、全然分からなかったですね。 勿体なかった。 日暮里トマトのセレクト館で見つけた国産レースです。雑誌に掲載されたとかで、ブルーは売り切れそうでしたが、ブラックはまだまだありました。軽くて、たっぷり使ってもふわふわです。 ポケットは穴が開いてるだけ。これから作ります。 前ファスナーも何にも付いていません。これは仕上げなきゃ!裏地を付ける予定です。 昨年、パンツを着てみた記事はこちらです。ご覧になってみてくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • スタイルブック最新号からブルゾン★VOGUEからワンピース★ユリトワ洋裁教室

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 生徒さんたちが作られているものを紹介します。 ミセスのスタイルブック 2025年3月号【雑誌】【1000円以上送料無料】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 2月に新刊出てたんですね。ミセスのスタイルブックの春号からブルゾンを作ります。 どうしても、箱ポケットが分からないとお見えになりました。結構、なんでも一人で作れるようになった上級者さんです。今回のレッスンで、構造が分かったみたいです! 「やっぱり、教室に来てよかった~!」と、おっしゃってくださいました。嬉しいなぁ。 こちらの生徒さんは、ニット素材でヴォーグパターンでカシュクールワンピースを作ります。 こちらです。 私が一足先に自分用に作ってみたので、予習ばっちり。スムーズに教える事が出来ています。 こちらも楽しみですね~。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • お花見行ってきた★泡盛を利き酒

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お花見に行ってきました。都内のお花見スポットはどこも混雑していて辟易しちゃいますねね。 今回、友人に誘っていただいた穴場スポット。 川に垂れる桜がとても素敵でした。 お花見は平日の昼間が良いです。前日は日曜日でここはすべて埋まっていたそうです。とても満喫できました。 生徒さんから石垣島のお土産で頂いた泡盛の利き酒もして盛り上がりました。都心のお花見はどこでするか?今回は友人からのお勧めを教えていただき、とても良い所で大満足です! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 丸襟スプリングコート完成★お手本にしたのはMrs.メイゼル

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 生徒さんが、スプリングコートを完成して着て来て下さいました。 可愛いです~。袖を短めの丈にして、衿はペタンとした丸衿です。 ボタンホールは手穴かがりで頑張りました。 後ろには大きなセンタータックをとって可愛いフレアが出るようにしました。 ボタンは、日暮里繊維街にあるエルミューゼさんのボタンを使っています。可愛い! お手本にしたのは、ミセスメイゼルなんですよ~。 ご存じですか?

    地域タグ:文京区

  • チュニックをフロントで詰めるよ★袋縫い

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 チュニックです。 前中心にシームがあります。 縫い目の1㎝よこに、筋のように汚れか日焼けの跡があります。穴も開いていますね。 中心を3cm縫い込むことにしました。 袋縫いにしました。 完成!綺麗に直りました。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 陸上競技のユニフォーム★ワンピースに作り直すよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 トップスとボトムスですが、こちらをワンピースにしてほしいとのご依頼です。 はさみを入れるのはかなりドキドキしました! ワンピースのスタイルに作り直して欲しいとのご依頼です。フロントはコンシールファスナーしています。 間に、黒の生地を入れるのはどうですか?と、提案しました。良い感じですね。 左側がサンプルです。同じ感じで作ってほしいとのサンプルを送ってくださいました。サンプルがあると断然助かります。 重ねてみると、ほぼ一緒なのが分かりますね。 後ろ側です。 大工事でした。感想はまだですので、ドキドキしています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • ボディフィットネスの水着★5着まとめて細いクロッチにお直し

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 早速、Before&Afterです。かなり細いクロッチ(股の幅)でハイレグです。 こちらは、股上もカットしてほしいとのご依頼です。13㎝短くしています。 後ろの開きよりも大きくカッティングしています。 こちらの水着も同じようにカッティング。 後ろ側です。 全部で5着です。2日で仕上げないといけないお急ぎのご依頼でした。 早速、梱包していきます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 夏日の東京でお出かけ★選んだのはアシンメトリのベスト

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日は夏日になった都心。10時には25℃超えてました。 シャツ一枚で出かけるのもちょっと不安でしたので、私が選んだのは、ノースリーブのベストです。 アシンメトリーのタックがあるベストです。 このベストとっても可愛いんです。生徒さんがお召しになっていて、それ素敵~!と、パターンを起こしたものなんですよ。これからワンピースにすると言うお約束なんですが、まだ果たせていません。 後ろにもタックがあります。 使った生地は、ちりめんのしぼがあるポリエステルです。中厚の物で、保温性あるかな?この生地はいただいたものです。 詳細はこちらをご覧ください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 陸上競技ユニフォーム★セパレートをワンピースにするよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 陸上競技用のトップスとショーツです。こちらをワンピースにしてほしいとのご依頼です。 トップスはこちらです。ワンピースにするので、ファスナーを長く開ける必要があります。コンシールファスナーを使ってファスナーを付け直します。 コンシールファスナー付け替え完了です。 次はボトムスです。 こちらのボトムスですが、クロッチに付いている当て布も交換してほしいとの事です。そして充て布の長さを短くします。更に、股ぐりをハイカットにします。やることいっぱいです。 まずは、バラバラにします。クロッチ部分のあて布も外しました。 左の赤いワンピースと同じようにカッティングとのご依頼です。サンプルを送って頂けるととても助かります。 カッティング、終了。ほぼ同じカッティングに出来ました。 クロッチのあて布もご希望通りの長さに付け直しました。 まだまだやることいっぱいです。また紹介しますね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 完成したリブニットカシュクールワンピ★色んな人が着てみて感想聞いてみた

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 久しぶりの私の自分服。 生徒さんからお借りしたパターンで、補正しながら作ったものです。 元パターンVOGUEのV1952です。 詳細は上記のブログをご覧ください。 作ってから、ボディに着せたままで、まだこれを着て出かけていません。 でも、生徒さんや友人がやってくるので、「これいいなぁと思ってました~」とか、「素敵~。私にも縫えるかなぁ?」なんて言ってくれて、「着てみる~?」と、みんなに着てみてもらいました。 袖口を折りたい人多数。 そうなんだね~。だったら、折ってももっと美しい仕様に変えようかな? 折っちゃうとロックが丸見えになっちゃいがちなので、それを解消しようかなと思います。 生徒さんたちも、縫ってみたいとの声があり、改良パターンを作ろうと思います。 衿を立てて着られるのが良い~とのご意見も。 そうなんだぁと。なかなか、襟を立てて着られるものがないらしいです。テロンテロンだと難しいんですね。 襟と立ててお召しになってみた生徒さんはとってもお似合いでした。 作りに来てくださいね! 気になる方!試着氏に着てくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 2体目のワンコがやってきた★私のデザインの犬服販売

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 先日、temuで購入したわんこ。 大きい!という事で、もう1体購入しました。 temuでは見つからなかったので、今回は、Ali Expressで購入。 Ali Expressは、怪しいお店もいっぱいあります。お店によって、かなり金額も異なりますので、気を付けてください。こちらは、¥1,174(送料無料)で購入しました。参考になさってください。 首回り23㎝。 胸回り30㎝。 小型犬の標準的なサイズなので、重宝しそうです。 Lサイズのワンコと比べてみる。こうしてみると可愛いです。 やはり、ずいぶん大きさが違いますね。それぞれに、私がデザインしたわんこ服を着せてみる。 アシンメトリーにねじったワンピースです。以前、イベントで作ったものです。 ボディがあったら、もっとデザインするのが楽しくなりますね。 犬服販売は、今の所考えていませんが、こちらのデザインでしたら、お作りすることは出来ます。 首回り、胸回り、前丈、後ろ丈をお知らせ頂ければ型紙販売、お仕立て可能です。お気軽にお問い合わせください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 私の仕事着★コーデュロイのワンピに星柄エプロン

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 私の仕事着を紹介します。 かなり春めいていた東京都心。22℃越えでした。室内よりも屋外の方が暖かくて気持ちが良かったです。私が着ていたのは、コットンのコーデュロイのジャンパースカートです。 バストラインにカーブを付けてギャザーを入れています。ピンクのリブで縁取りしています。 ポケットの付け根もピンクで縁取りです。 後ろはコンシールファスナー付けたんですが、開けなくても着られちゃいます。あーあ。付けなきゃよかった。 といっても、専らエプロンしてる時の方が多かったかもしれません。 星柄のワンピース。 エプロンの詳細はこちらをご覧ください。 エプロンしてると落ち着きますね~。 パン作りをしながら洋裁が多くなったので、よくエプロンしています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • パイピングのあるパジャマ★サンプルづくり

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 型紙の仕事を紹介します。 こちらはサンプルです。パイピングのあるパジャマです。起こした型紙を実際に組み立てて、お客様にお送りしてチェックして頂きます。 袖口にもパイピング。 なんと、わんこの服です。ちっちゃな胸ポケットも付いています。 デザインをお客様と一緒に詰めていって、型紙を一から引いていきました。なかなか難しい仕事です。 お送りして、補正個所をまた、相談しながら決めていきました。展開してまた組み立てていきます。 トレース台がないとこれ出来ないです。大助かりです。 ☆P5倍UP☆21日20時から!トレース台 A2サイズ LED Iseebiz トレース台 ライトパッド light table 護眼 超薄 厚さ8mm 3階段調光 省エネ 収納バッグ付き posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • わんこのトルソー★トワルチェックに買ってみた

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 型紙の仕事で、犬服のご依頼も沢山頂いています。犬服といっても、サイズは千差万別です。 小型犬から大型犬、首が太い、足が短い、などなど。 そこで、犬のトルソーあるといいなぁと思って買ってみました。 購入したのはtemuです。 犬用 ペット用 オーナーグッズ PUレザー&布素材5タイプ3サイズ犬マネキン・マヌカン 犬 マネキン トルソー マヌカン 犬服 犬の服 新装 開店 祝い プレゼント ドール 服 手作り ハンドメイド インテリア 店舗 重機 ディスプレイ 撮影用 テナント ハンガー posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 日本でも購入できるところがあります。チェックするのは首回り、胸回りです。 あれれ?大きい?私はSサイズを購入したつもりでしたが、届いたのはどうやらLサイズです。 返品してもらおうと、購入履歴を見たら、もうこのサイトは販売中止だとか。よくある感じ~。 今、製作中の中型犬のトワル。この子よりもずっと大きいサイズですが、着せてみました。 全然、大きいけどシルエットを見るのにはばっちりです。 衿は丸衿のテーラードです。着せてみないと分からないことがいっぱいあります。今までよくやってきたなぁと思っちゃいます。 大きい犬になると、首が長くなるので、それに合わせるのに苦労しています。 返品しようかと思ってましたが、これはこれでうちに置くことにしました。名前を付けなきゃ! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube

    地域タグ:文京区

  • VOGUEカシュクールワンピ完成★着てみた動画も

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 前日から作っていたワンピースが完成しました。 リブのニットで作りました。パターンは生徒さんからお借りしているヴォーグパターンのV1952です。 後ろ側。「わ」で作っています。 衿は元のパターンよりも小さくしました。 仕様にはないポケットも付けました。必須です~。 着てみました。良く伸びるニットなので、ゆるみはあまり入れていません。 ラクチンのニットワンピになりました。 袖口のカフスのスリットがかわゆいデザインです。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 着てみた動画もあります。インスタに投稿済みです。ご覧になってくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • VOGUEパターンでカシュクールワンピ★リブニットで作るよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 久しぶりの自分服を作ります。 こちら生徒さんが、作る予定のカシュクールワンピースです。VOGUEのサイトからダウンロードして購入したものだそうです。 教室で、パターンの補正から始めました。 「先生、トレース台貸してくださーい」と、トレース台を使ってパターンを写しています。 \18日限定全品10%OFF/トレース台 A2サイズ LED Iseebiz トレース台 ライトパッド light table 護眼 超薄 厚さ8mm 3階段調光 省エネ 収納バッグ付き posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング トレース台は本当に重宝しています。私もパタンナーの仕事には欠かせません。 私も作ってみる~!と、生徒さんのパターンを借りて作ってみる事にしました。 1週間後に生徒さんが見えるまでに作っておきたいです。 ただ写して作るだけではないです。自分の体に合うように補正しながら、またデザインを多少変更させながらパターンを作っていきます。 赤のリブニットで作ることにしました。 トップスから組み立ててます。ウエスト切り替え位置は3㎝程、下げました。 衿は、大きいなぁと思っていたのでそのまま組み立ててカットします。着てみてカットするラインを描いていきます。 次にスカート部分とドッキングです。今日はここまで! デザインを変更しながら組み立てていく作業、楽しいです~。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。

    地域タグ:文京区

  • 名刺を新調★ひとつ前と二つ前と比較してみる

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 新しい名刺を紹介します。 表がターコイズで、裏がラベンダー。毎回、その時の気分で変わります。 手前が今回の新しいカード。真ん中がひとつ前。奥が二つ前です。 ひとつ前は、ターコイズとペールイェローでした。めっちゃ酷暑の時に作ったので寒色で作ったんですね~。 2つ前のカード。フォントが違います。全て白抜きにしてますね。間違い探しのようですが、私は、毎回すごーくこだわってデザインしてるんですよ。あんまり分かりませんね。 横のラインは糸を。丸は玉結びを表しています。新しい名刺が出来て、心機一転!やる気が出ます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 工業用パターン★カーブのステッチを動画に撮ってみた

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 パタンナーの仕事を紹介します。 工業用パターンを描いていました。 ステッチする所は、破線で表します。 破線がいっぱいです。破線スケールがあると、書くのがラクチンですよ。 【メール便可】 ドラパス 定規点線スケール 破線・鎖線引きスケール 30cm posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 破線スケールです。30㎝が長いラインを描くのにはお勧めですが、今回は小さなパーツばかりで、小回りが利く方が描きやすいです。 takeda 点線スケール DR152 150mm 点線と1点鎖線 ( 点線スケール スケール 定規 点線 破線 鎖線 簡単かくれ線 グラフ ペン 波線 レイアウト 線引き 線 長さ測定 製図 製図用品 設計 実線 領収書対応可能 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 15cmの破線スケールも持っています。 両方持っていると使い分けができてよいです。 破線スケールを使ってラインを描いている所です。 急カーブは、定規を回転させながら描いていきます。 動画にしてみました。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 インスタに投稿しています。参考になさってください。 サイズ5展開。サイズごとに書いて欲しいとのご依頼。蛍光ペンで仕切りを書いておきました。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!

    地域タグ:文京区

  • ノースリーブのタックワンピース完成★着てみたよ★ユリトワ洋裁教室

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作ったワンピースを紹介します。 格好いい!デザインは、海外のパターンを補正して使いました。 スタイルの良い生徒さんで、格好いいですね。 ベンツがあります。縫製は全て、ご自宅でしてきた生徒さんです。頑張りました! でも、いろいろ間違えてるところがあり、教室でお直ししました。 お胸が大きい生徒さん、バストダーツが足りなくて、無理やり縫い込んだそうです。応急処置でそれはそれで、パターンを直しておこうか?と、いう話になりましたが、この服はもう作らないというのでじゃぁ、いいか(笑)となりました。 ポケットもちゃんと、一人で作れるようになって私も嬉しいです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 手編みのセーターの友人★はまってるお酒も

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 友人が定期的に私のパンを求めて来るようになりました。 私の友人はとにかく、おしゃれな人なんです。今回は自分で編んだセーターを着てきました。 袖口をターコイズにしていてお洒落です。 丈が今どきの短めもトレンドを押さえてます。さすが!! 袖口で色を変えたかったそうです。きれいなターコイズ色。良いですね。 色の切り替えで段差が付かないように、どうすれば良いのか?海外のYouTubeで研究したそうです(笑)私のパン作りとやってること一緒だね~と、笑ってました。 いやいや、洋裁なんてしない友人ですよ。パターンなんて、どうしたの?と聞いたら、「勘!」っていうんですよ。本当におしゃれ番長です。 今回取りに来たのは、チーズクッペ10個!相当気に入ってくれたようですね。嬉しいです。 受け取りに毎回きてくれるんですが、そりゃあ、一杯飲んでいく?になります。それも楽しいよね。 【全品P3倍 3/15限定】1本あたり1,525円(税込) 送料無料 タンカレー ジン 47度 750ml ケース販売 12本入 スピリッツ ロンドン ドライ ジン お酒 スピリッツ カクテルにも Tanqueray GIN 八幡 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 私が最近、毎日お気に入りで飲んでいるのはタンカレーのジンです。 クエン酸とソーダで割って飲んでいます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格

    地域タグ:文京区

  • レースでジャケット★縫い代の始末は?★ユリトワ洋裁教室

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作っているものを紹介します。 レース地でジャケットを縫っています。縫い代の始末は、キュプラでパイピングする事にしました。 上手に縫ってます。 結構スカスカなレースなので、刺繍安定紙を貼って縫っています。 刺しゅう安定紙 50cm×2m/SAN2P【10】 手芸用品 刺しゅう 刺しゅう用ツール 手作り 材料 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 布にアイロンで圧着できます。縫ってからピリピリっと剝がします。 よしよし、いい感じです。 途中ですが襟ぐりをチェックする為に着てみました。あら!素敵~! 裾は端を使ったのでそのままでいけます。いい感じですね。 襟ぐりも良さそうです。裏バイアス仕立てにする予定です。これから袖付けになります。袖も楽しみです~。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • ROPEのコートお直し完成★裏地をシルクに交換

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 コートの裏地の交換です。 とっても素敵なカシミア混のコートです。 破れている個所もあり、裏地の交換のご依頼を頂きました。 お客様からお送りいただいた、シルク100%のジャガードでお作りします。 襟ぐりと肩の交差する角っこ。ここが決まると安心です。 ブランドタグも復元します。 洗濯表示も復元! お客様がお選びしたシルクのジャガード、ぴったりでした。以前よりも高級感があり素敵です。 後ろ側です。ベンツがあるデザイン。 オールミシンでお仕立て出来ました。 もちろん、お袖もありますよ。滑りが良くて肌触りも良いです。素敵! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 医療用ガードル小さくするよ★即日お直し

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 医療用ガードルです。脂肪吸引した後に履いてないといけないものだそうです。これが緩かったそうです。きつくないと、意味がないんですって。 お直しが即日出来るところがなく、困っていらっしゃいました。そこでお引き受けしました。 後ろ側にシームがあります。履いていただき、どの位詰めるか決めていきました。 思い切って、おしりの辺りは6㎝、膝から下は5㎝詰める事に。 ラインを引くとこんな感じ。 お昼ご飯を工房の近所で召し上がって頂いている間にお直し完了!30分も掛かりませんでした。 韓国で、施術されたそうで交換にと、すぐには行けないですよね。とても助かったようで嬉しいです。ほかにも困ってらっしゃる方、たくさんいらっしゃるんじゃないかとおっしゃっていました。もし、お困りの方は、お気軽にご相談ください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 裏地交換★手元まで持ってこられるライト

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 コートの裏地の交換の仕事をしています。 生地は素敵なシルク100%のお客様から送って頂いたものです。 生地のお持ち込み大歓迎です! 手元まで持ってこられるライトが必須アイテムです。 【レビューでプレゼント】スワン電器 LEDIC EXARM DIVA エグザーム LEX-996+FB-991 FLOOR LIGHT 日本製 デスクスタンド デスクライト ライト Led おしゃれ 調光式 調色 挟む リビング パソコン ブラッキーグレイ フレンチホワイト ラテブラウン フロアライト 照明 テレワーク posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 私が使っているのはスワン電器のEXARMエグザームです。 スタンドと上部のライト部分は外せるので、お好みのライトと合わせることが出来ます。 スワン電器 LEDIC EXARM DIVA エグザーム FB-991 フロアベース 日本製 デスクスタンド デスクライト ライト Led おしゃれ 調光式 調色 挟む リビング パソコン ブラッキーグレイ フレンチホワイト ラテブラウン フロアライト 照明 テレワーク posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング フロアベースと上部のライトと別々に購入する方がお安いかもしれません。 SWAN LEDデスクライト レディック エグザーム ホワイト LEX-970WHスワン電器 LEDIC EXARM 【送料無料(一部地域除く)】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 工房には2台あります。どちらも大活躍しています。 くるりとアームを回して、アイロンを照らします。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて!

    地域タグ:文京区

  • ベージュと藤色はよく合う★ロック糸の色選び

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 サンプルづくりの仕事をしていました。 型紙の仕事ですが、デザイン確認のためにサンプルを作ります。 今まさにカッターの替刃を交換したところでキレッキレです。 OLFA ロータリーカッター替刃 円形刃28ミリ替刃 10枚入り RB28-10 楽天ウィークリーランキング1位受賞商品! posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ロータリーカッターの替刃は、10枚入りを購入しています。お買い得! 少し硬めのリネンです。裾は裏バイアス仕立て。 オルファ OLFA ロータリーカッター 小刀 カッター カッターナイフ ロール 曲線カット 曲線 フィルム 紙 カット 布 裁断 ビニール 布地 生地 工具 日曜大工 DIY ロータリーカッター28 233B 4901165301055 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ロータリーカッターはOLFAの28mm刃を使っています。 巻きロックする箇所があります。濃い目のベージュのウーリー糸は持っていません。 そこで、藤色のウーリー糸にしてみました。それがドンピシャでした。いい色合いです。 フリルの端に巻きロックを使っています。 ロックミシンの糸はこんな感じです。 ウーリー糸 ウーリーロック 1000m 40色展開 バラ1本からセット販売まで フジックス ロックミシン糸 魔法の糸 C posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ウーリー糸は、色の種類は多くないです。あんまり、使わない糸を揃えるのもね~。代用できる万能色があると良いです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて!

    地域タグ:文京区

  • 山中湖にドライブ女子旅★富士山堪能★編み物も

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 3月6日(木)~8日(土)2泊でドライブ旅行に行ってきました。 女3人旅ですが、車2台で現地集合(笑)私は友人を途中で拾ってもう一人の友人とは現地で。 行ってきたのは友人が会員の山中湖のホテル。山は雪に覆われていましたが、道はチェーン不要でした。1日目は曇っていて富士山も隠れていました。 2日目は見事に晴れ!空気はきりりと冷たかったですが気持ちよかったです。 富士山も顔を見せてくれました。ホテルのバルコニーの屋根につららがありますね。冷え冷え~。 この日は丸一日晴れ!夜は星も見られました!美しい夜景。 夜の富士山見られたのラッキーでした!手前はホテルのお庭のライトアップです。 友人が毛糸とかぎ針を持ってきたんです。 私に教えてもらおうと思ったらしい。しかし、私は、編み物は初心者で何にも知りません(笑) でも、もう一人の友人が実は編める人でした! この旅行中に、彼女が編んだ物です。 私がリクエストしたのは左上の長方形の物。朝食の時こんなのが欲しいんだよね~と言ったら、朝食中に、あっという間に編んでくれました。すごい! 私はこちらをもらってきました。丁度良いです。 小さめが欲しかったんです。嬉しい! 幼馴染みの3人組で行きました。月に1度は会ってるんですが、そんなに話すことある?という位、おしゃべりして飲んで楽しかったです。 編み物、私もやろうかなぁと思っちゃいました。アクリル糸買ってやろうかなぁ? 毛糸 アクリル毛糸 楽しいホビー 並太 アクリル100% 約40g 約64m 手芸 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング お洋服用ではなく、雑貨用の毛糸で簡単編み物も楽しいかも! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて!

    地域タグ:文京区

  • チャコペーパー使ってる?★書けるのと書けないの

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 コートの裏地の交換のご依頼を受けました。 布は、お客様からお送りいただきました。シルク100%のジャガードです。 コートの裏地をほどいて、そのまま型紙にしちゃいます。 ここで大事なのが合印です。糸で印を付けています。 印は、チャコペーパーを使っていきます。 しかし、印が付かない!びっくりです。 私のチャコペーパーはクリアファイルに入れて保管しています。 こっちだったら書ける?と、チャコペーパーを変えてみた。 良かった!こちらだったら書けました。 使ったのはスーパーチャコペーパー。 スーパーチャコペーパー デザイン用 片面ハンガータイプ 青 つくる楽しみ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 紙はとても薄いタイプです。水で消えます。白、グレーもあります。全部持ってます。 普段、使っているのは左側のチャコピーです。 よく使うのは白ですが、青、赤も必要です。 チャコペーパー クロバーNewチャコピー片面 30x25cm または両面 70×27cm ソーイング 刺しゅう パッチワーク posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ちょっと厚い紙です。どちらも片面のものがお勧めです。両面いらない状況たくさんあります。 両面必要な時は、二つ折りにして使えばOKです。 結局、どちらも全色欲しくなっちゃいます。あると安心(笑) ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube

    地域タグ:文京区

  • 裏地交換する前にすべき事★お直しの仕事

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 コートの裏地の交換のご依頼です。 裏地をはがす前に、大切な作業があります。 どこが傷んでいるか。こちらは穴が開いてしまっています。何で、穴が開いちゃったのかも考えます。解消できるのであれば、善処します。 裾の始末の仕方。解いちゃったら分からなくなるので、画像を撮っておきます。同じように、より美しくがモットーです。 ポイントにはしつけ糸で印を付けておきます。これがあると後々本当に助かるんです。 裏地を全てはがした状態です。 これから新しい裏地の裁断をしていきます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

  • 手編みバラクラバ★着てみたよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 友人がバラクラバを編んでくれました。 可愛いです。手編みですよ~。 自転車で移動が多い私のために考えてくれました。 首元も暖かいフード付きというのでしょうか。 するりと脱ぐことが出来るのが優れものです。 顔回りは、ふわふわのアクリルの糸を使ってくれていて、気持ちが良いんです。こまやか~。 編み物は疎い私。私のためにこんなに素敵なフードを作ってくれて感激です。 横側です。これはチャリで重宝しますね。ありがとう! インスタで動画を載せています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • グリーンとラベンダーの色合わせ★昨日の自分服

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 先日、生徒さんが、ラベンダー色のウールにグリーンのスレキを合わせていました。 これが何とも美しい色合わせだったんです。 私もやってみました。 ラベンダー+グリーン 良いですね~。 ニットシャツもジャンパースカートも以前、作ったものです。 リブのニットにコーデュロイのジャンスカです。 3年前に作ったものでした。詳細はこちらの記事をご覧ください。 ラベンダー色とグリーンで洋服作ってみたくなりました。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • ミモザの季節にツイードワンピ完成★3着まとめて

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ツイードでワンピースのお仕立てです。 まとめて3着、犬服のお仕立てのご依頼です。生地や副資材はすべてお客様がご用意してくださいました。 ミモザの季節までにという事で、大急ぎで仕立てました。 ミモザは関東では3月から4月だそうですね。調べちゃいました。 切り替えのパールとか、裾レースとかすべて、お客様からのご指定です。 襟ぐりにこちらのブレードと言われました。どういう風に仕立てようか?と、考え薄く仕立てるために裏地と挟み付けして叩く仕様にしました。 裏地も付けました。キュプラの裏地です。 ボタンはお客様から送って頂いたものです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

  • お仕立てカシュクールワンピ完成★裏側も紹介

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立てのワンピースが完成しました。 微ストレッチのカシュクールワンピースです。 お客様が強く希望したのが首回りのデザイン。首元が見えないようにとのご要望です。 胸元はそこそこ開けたいけど、首周りは見せたくないとの事。 後ろ側だけ小さな衿を付けました。 裏地を付けて、襟ぐりは星止めしています。 ランタンスリーブのフリフリ部分には裏地を付けていません。その手前まで裏地が付いています。オールミシン! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 崩壊寸前のスチームアイロン★取っ手にカバー作ったよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 毎日つけっぱなしでフル稼働のスチームアイロン。 バキューム台付きスチームアイロンです。 NAOMOTO Q-ing FB-8S(1030101)バキューム機能付アイロン台 卓上ポンプ付きハイスチームアイロンセット品【直本工業,ナオモト,業務用,工業用,HYS-520,HYS-410,仕上げ用品,ボイラー,業務用】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ナオモトのバキューム付きスチームアイロン。アイロンは2種類あって選べます。工房にあるのは、HYS-410です。小さい方のアイロンです。 いつからか、持ち手の所にひびが入っていました。しばらく放置していましたら、数日前、「痛い!」と。持ち手の裏側までひびが広がっていて、皮膚を挟んだようです。 これは重症ですね。と、即、対策を考えました。 取っ手の側面から裏側。分かりにくいですが、下側までひびが入っています。 ひびがこれ以上広がらないように、よく伸びるニットで取っ手を作りました。 6重くらいにしています。 すっぽりはめるようにしました。 はめたところです。ぎゅーぎゅーなので、安定感があります。 これで、しばらくは安心して使えそうです。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 動画に撮ってみました。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube

    地域タグ:文京区

  • ベルト穴はハンドで菊穴★動画にしたよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立てのワンピースの進捗を紹介します。 フロントにベルトを付けますが、ベルト穴はハンドで菊穴を作っていきます。 使っている糸は穴糸です。 【フジックス】タイヤー絹穴糸16号20m-1白・黒・生成・赤 カラーNo.4~No.43 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 絹穴糸です。16号の太さを蠟引きして使っています。 蠟引きして穴かがりは何度も紹介しています。 普通のろうそくの蝋を引いて紙に挟んでアイロンしているだけなんですが、その詳細はあんまりお知らせしていませんね。また紹介しますね。 やっぱり、指ぬきがないと難しい作業です。 右手の中指に装着して押しています。 クロバー 総目指ぬき No.00/No.0/No.1/No.2/No.3/No.4/No.5 シンブル 和裁 運針 ソーイング clv ネコポス可 手芸の山久 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 私が使っているのは0番と1番です。 ぐるりと1周したら、最初の粒を拾います。 動画にしています。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 ご参考になさってください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube

    地域タグ:文京区

  • からし色タックスカート完成★アシメで格好いい★ユリトワ洋裁教室

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作られたものを紹介します。 イレギュラーにタックをたたんだスカートです。 といっても、実は、イレギュラーではないんです。同じタックが4面で構成されている簡単なパターンなんです。 生徒さんは、パターンから作りました。 横側です。縦にもタックを縫ってたり、畳んでたりしています。 スラッシュポケットも作りました!偉いですね~。 後ろ側です。表情が違いますね。 タックの位置は一緒なんですが、ステッチを掛けたり、タックにするだけにする事により、アシンメトリに見えます。 見た目は複雑に見えるけど、本当に単純なパターンなんです。私も作ってみたいです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • イタリア製の生地でMA-1完成着てみたよ★ユリトワ洋裁教室

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室の生徒さんが作ったものを紹介します。昨日仕上げた作品です。 MA-1のジャケットです。めっちゃ格好いい柄の配置!こちらは生徒さんが一人で決めたものです。 パターンから引きました。型紙は教室でやったっけ?参考にしたのはこちらの本です。 ミリタリーウェアの本 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ミリタリーウェアーの本 嶋崎隆一郎 この本の中にMA-1がありました。 こちらのパターンを参考にしました。 私もこの本から私も作った事があります。それはこちらです。 息子に作りました。 彼には少し細身だったので、私もしょっちゅう着ています(笑) 詳細はこちらです。 私が着ている所も載せていますので、参考になさってください。 そして、生徒さん。チェックの柄合わせには、苦労したみたいです。 ほぼ、お家で作ってきた頑張り屋さんです。どうしても、ステッチは家庭のミシンでは出来ないとの事で、工房にある工業用ミシンでステッチをしに来たんです。 あっという間に完成! 格好良く出来たね!私に聞かずにどんどんお家で進めちゃうので、「そこ違うよ~!」なんてこともいっぱいあるけど、とにかく、縫ってみるというチャレンジ精神が素晴らしい!失敗しながら、ぐんぐん成長している生徒さんです。 完成して、すぐに次のプロジェクトに入りました。製図から始めています。楽しみですね~。また紹介します。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube

    地域タグ:文京区

  • 裏地縫製で忘れがちなブランドタグ★生徒さんはタックスカート

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日は洋裁教室をしながらお仕立てのワンピースを進めていました。 生徒さんは、タックがアシンメトリに入ったスカートを作っています。 実は、昨日に引き続き、今日もお見えになります!来週、お召しになる予定があるので頑張っています。 私は、お仕立てのワンピースの裏地の組み立てに入りました。 良く忘れてしまう、ブランドタグ。事前に付けることに成功(笑) しわにならないように、ボディーに吊るしておきます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • お仕立てワンピース★しつけする所としない所

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立てワンピースを作製中です。 パネルラインのカーブの所だけしつけします。この個所はインカーブとアウトカーブの所です。 ピンだけで縫っちゃって、上手に縫えなくてほどくのなら、ちょこっとしつけ、全然時間かからないし、お勧めです。 完成まではまだまだです。ちょっと難しい生地でした。 納期はせまってるけど、丁寧に仕立てていきます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • イタリア製の生地で裁断★なんと縦に伸びる生地

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 いよいよ、お仕立てのワンピースの裁断に入りました。 生地は先日、日暮里繊維街で入手したイタリア製の生地です。 光沢があって、ストレッチのある素敵な生地です。 こちら、なんと!縦に伸びるんです。横には全然伸びません。 なので、横地で裁断することにしました。幸い、ダブル幅なので問題なく裁断出来ます。 芯貼りまで完了。 縫い始めるまでにいろいろと工程がありますね。ミシンに入ると楽しいですね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 型紙オーダー★エプロンドレス★着てみた動画もあるよ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 画像から型紙を起こすご依頼を頂きました。 まずは、組み立ててみてトワルチェック。ついでに、自分が着られるようにそれっぽい生地を在庫から発掘! ギャザーの分量、ウエストの切り替え位置、襟ぐりの開きなどをチェックしていきます。 私が着ると、ウエスト切り替えもう少し下にしたい所ですが、お客様は私よりも8㎝程身長が低い方なので、ばっちりだと思います。 製図が決定したら清書していきます。 おなじみの、トレース台を使ってパターンを写していきます。 お買い物マラソンP5倍UP!トレース台 A2サイズ LED Iseebiz トレース台 ライトパッド light table 護眼 超薄 厚さ8mm 3階段調光 省エネ 収納バッグ付き posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング A2サイズのLEDのトレース台を使っています。すぐ取れるところに立て掛けて置いています。ここだけ、ライトあると助かるなんて時にも使っています。 初心者様だとおっしゃるので、簡単な縫製手順も型紙に書いておきました。こちらは縫製手順の図解の方。番号に合わせて、縫い方も書いてあります。 トワルを組んだエプロンドレスは、着てみました。動画にしてます。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 ご覧になってくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube

    地域タグ:文京区

  • ウェディングの本からドレス作り★ユリトワ洋裁教室

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作っているものを紹介します。 本からパターンを写してドレスを作ります。 参考にしている本はこちら。 カスタマイズできるウェディング&カラードレス posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング カスタマイズできるウェディングドレス&カラードレス 野中慶子 ドレスは体にかなりフィットさせて作ります。この本では、自分のウエストをパターンに入れながら製図できます。 サクサク、ご自分で進められてます。賢い生徒さんです。 まずは、作り方を覚えたいと、練習の生地で作ります。 ポリエステルサテンを持ってきました。 スタイル抜群の生徒さんなので、お召しになって頂くのが楽しみです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 日暮里繊維街★ヴィンテージの尾錠★着てったコートのボタンもゲット

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 日暮里繊維街にお客様のお仕立てのワンピースに付けるバックルを探しに行ってきました。 まず行ったのはこちらのお店 大好きなボタン屋のエルミューゼさんです。 インポートのボタンが沢山あります。ヴィンテージの物もあり、掘り出し物が見つかるかも! ここで、お店の方に「ブルーのワンピースに合うバックルありますか?」と、聞いてみました。 お客様のご要望はメタルのアンティークゴールドでした。店頭にある物の中にはありませんでしたが、ヴィンテージの少しお高いのもありますと、奥から出して下さいました。 写真OKというので、お客様に画像を送らせて頂きました。どれも素敵です。うっとりしちゃいます。 左の2シートはかなりお高いです。右側は、四分の一位のお値段。それでもお高いですよ。 お客様にラインでご相談。 この中では、右上のブロンズがブルーのドレスに合うなぁと、お客様にもお勧めしました。でも、価格が… そして2件目に行ったのがこちらのお店。アンドレザーさん。 レザー、金具のお店です。 バックル、尾錠もたっぷり置いています。 そこでぴったりの物を見つけました。 真鍮の尾錠です。お客様にもお気に召していただけました。ワンピースづくり楽しみです。 そして、なんと!私が着ていったコートと同じボタンを店頭のセール品の中に発見しました! これこれ! こちらのコクーンのコートを着ていきました。昨年の冬に作ったものです。ボタンはエルミューゼさんで購入したものです。後、2個残っています。そして、店頭で2個、セールでゲットしたのでコートに使えちゃえますね。嬉しい! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22

    地域タグ:文京区

  • 手編みのアームウォーマー★チャリでお出かけ

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 友人から手編みのリブ編みのアームウォーマーを頂きました。 「有里ちゃん、自転車乗るからさ」って、編んでくれたんです! すっごく嬉しいです。気持ちが嬉しい! はめてみる。ばっちり~。ぽかぽかです。 手の甲側。ささっと、スマホを使えるのも良いですね。 指をどの位出すのかも自分で調整できるのが良いです。 早速、自転車でお出かけです。自転車を漕いでる時は、指が出ないようにすれば、全然寒くないです!ありがとう~! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • 画像から型紙お越しの仕事★組み立てて着てみた

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 型紙依頼の仕事を紹介します。 画像から型紙を起こす仕事です。結構こういったご依頼ございます。 腕が鳴りますね!画像の方とは、身長差や体格差があるので、念のため、お客様の身長やバスト寸法、背幅などもお聞かせ頂きます。 型紙のご依頼ですが、実際作ってみます。 リボンの長さを検討している所です。製図上では、60cmで良いかな?と思ってみました、実際に作ってみると70㎝が良いか?と、修正。 肩幅や、襟ぐりの開き、アームホールのカッティングも微調整。組み立ててみるのが一目瞭然で良いですね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • HELP!反物を巻き直す方法★保管方法を提案

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 裏地は反(たん)で持っていますが、べろべろと飛び出してしまい、巻き直さなければいけなくなりました。 ひゃー、巻き直すの大変です。前日も同じ作業していました。生徒さんが見かねて手伝って下さいました。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 この作業、どなたか効率的な方法があったら教えてください。本当に非効率的な方法しか知りません。 そして、べろべろしちゃう予防のために袋を作ることにしました。 40Lのごみ袋だと高さが足りないんです。そして、レジ袋を合体させる事にしました。 これは良いかも! 端とごみ袋とレジ袋の切り替えは、ただテープで留めているだけです。 スコッチ 透明梱包用テープ 中 軽量物用 48mm*50m 313D 1PN(1巻*2コセット)【スコッチブライト(Scotch Brite)】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 梱包用テープは必須アイテムです。お客様に発送する時にもいつも使っています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • コートのお仕立て★私のコートでデザイン詰め

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 コートのお仕立てのご依頼を頂きました。 デザインをどうするか決めていきます。 イメージがわきやすいように、私のコートを参考にしていただきます。 左はゆったり、右はスリムですね。 左はドロップショルダー、右はセットインスリーブ。袖口の幅は?二枚袖にする? ポケットは?左はフラップ付きのポケット。右は箱ポケット。 テーラードが良いとのお客様。こちらの袖よりも大きい?小さい? ボタンの大きさは?こちらは3.5cm こちらは2.0cm こんな感じで、細かくデザインを決めていきます。 実物の物があると分かりやすいですよね。お召しになって頂いたりもします。これより大きくする?なんて聞きながら。 ぽっちゃりさんは、着てみたいデザインを諦めていたりするんですが、適切なゆるみを入れればお好みのデザインをお召しになることが出来ますよ!お気軽にお問い合わせください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

    地域タグ:文京区

  • ブルマーをハイカットに★お直しの仕事

    東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 ブルマーです。こちらをハイカットにとのご依頼です。 後ろ側もカットしてほしいとの事。どのくらいカットしてほしいのかマスキングテープをして下さいました。もう取っちゃったけど。 カットしたのがこちらです。 より正確に、クロッチ幅、脇の幅などもご指定頂きました。 比較写真はこちらです。 お直しはやり直しが出来ないので毎回ドキドキです。 水着の時のお直し仕方と違います。中にゴムを通してギャザーが寄るようにしています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユリトワさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユリトワさん
ブログタイトル
文京区のオーダー服・型紙作り・洋裁教室・お直し
フォロー
文京区のオーダー服・型紙作り・洋裁教室・お直し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用