chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本史探検隊 http://blog.livedoor.jp/nihonshi758/

日本史について思いつきの探検を繰り返しています。 姫隊長・史乃/古参隊員・歴三

探検結果のご報告もお楽しみに! 研修隊員

研修隊員
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2012/06/01

arrow_drop_down
  • 探検530 幕末天皇の謎めいた死因

    現代日本ではとんと見られることがなくなった「天然痘」も、実は明治時代に入るまではかなり猛威をふるっており、その凄まじい病状自体がまた「恐怖の対象」になっていた。仮に運よくこの「病状」を乗り越えられたとしても、はっきり天然痘跡が残る人も少なくなく、実際、幕

  • 探検529 幕府の十万犠牲者弔い法

    人為的災害として、犠牲者の多さでは日本史上でも指折り数えられるであろう一つが「明暦の大火」(別名・振袖火事/1657年)だ。その数は10万人以上にもなったようだから、彼らを葬ってやろうにも人数が多すぎて、とてもじゃないが民間だけでは対応し切れない。そこで幕府が

  • 探検528 文明開化ですっぱり断捨離

    少々乱暴に言い切ってしまうなら、明治に入った頃のいわゆる「文明開化」とは、日本が従来使用していた「モノサシ」を西欧製のそれに切り替えることだったのかもしれん。いい例が、伝統ある?「チョンマゲ頭」から割合素気ない「ザンギリ頭」への転換だが、ひょっとしたら女

  • 探検527 諸行無常をその目で

    橘氏の出身で唯一皇后に立てられた女性、それが第52代・嵯峨天皇の皇后となった橘嘉智子(786-850年/享年65)であり、仏教への信仰が篤く、日本最初の禅院・檀林寺を創建した事績から死後「檀林皇后」と諡号された。千年以上経った今もなお、世に類なき美貌の持ち主だった、

  • 探検526 中国地方っていったい何者ですか?

    日本列島をいくつかに分ける場合、代表的なひとつが北から順に、北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州、この「八つ」の地方に分割する方法だ。まあ、これには異議もないと思うがダ、ひょっとして、ヒメ隊員はこんな疑問を抱いたことはないか?~「中国地方」の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、研修隊員さんをフォローしませんか?

ハンドル名
研修隊員さん
ブログタイトル
日本史探検隊
フォロー
日本史探検隊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用