chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ていねいに暮らそう http://hana861.blog.fc2.com/

なんでもない日常を大切に 絵手紙・山歩き・アクセサリー作り・仏像・落語などに興味あり 金継ぎ(器の修理)しています

岡山市の郊外で夫と二人暮らし 日常にある小さな幸せを大切にしています 図工教室、テーブルコーディネーターをしていました 今は金継ぎ(器の修理)しています

ぶんぶん
フォロー
住所
南区
出身
高松市
ブログ村参加

2012/05/06

arrow_drop_down
  • 猛暑の午後は読書もいいね

    朝から暑いのには慣れてきました。歩かなくちゃいけませんが、こんなに暑くてはいつ歩いたら良いのか・・・日傘をさしてポストまで葉書を出しに行ったり、買い物でうろうろするくらい・・・・・室内でできるスクワットを続けようと思います。午前中に買い物も済ませて、午後からはオリンピックを観たり、読書したりしています。宮本輝さんの流転の海シリーズ・・・以前に1部だけ読んでいて、春頃からまた読み始めました。2週間に...

  • 暑中お見舞い申し上げます

    暑中お見舞い申し上げます毎日暑い暑いと言いながら暮らしています。6時頃に起きて朝ご飯、洗濯物を干していると歩いている人を見かけます。すごいなあ~何時に起きてるんだろうね。そこまでの根性がないので歩けません。せいぜいポストに葉書を出しに行ったり、コンビニまで歩くくらい・・・蝉に笑われてるみたいです。夕方はよけいに暑いので朝しかないわ・・・なるべく早めに日傘をさして歩きましょう。ここへ来て下さってあり...

  • 眼科のこと

    ぎっくり腰になった4週間前・・・右目にものもらいができました。ドライアイで眼科に3ヵ月に1回通院していましたが、最近ちゃんと行けてなかったのです。痛くて痛くてすぐには行けず2週間くらいして行きました。ドライアイで分泌腺が詰まりやすくなっているところに、炎症を起こしていました。いつもは穏やかな先生にきつく言われて、後回しにしていたことを反省しました。朝夕、アイシャンプーで洗って抗菌目薬を1週間・・次回は...

  • 実家と友人との再会・・

    夏野菜をたくさん持って実家へ・・・入口横に蝉の絵手紙が飾ってありました。1ヵ月ぶりに見る母は少し疲れた様子、暑さが堪えているようです。それでも買い物へは行くと言います。涼しくて広いイオンの店内を、ショッピングカートを押して歩きます。けっこう良い運動になっていいのです。翌日は母がデイサービスに行っている間に、近くの友人Kちゃんを訪ねました。自宅は東京ですが両方の親の介護もあって、行ったり来たりの生活だ...

  • お誕生日と小さな水族館

    日曜日に玉野海洋博物館へ行きました。Aくんにはちょうど良いくらいの広さです。歓声を上げながら自由にちょろちょろ・・・追いかけるのも大変です。私も水族館が大好き・・・チンアナゴがいなかったのがちょっと残念でした。Aくんは大きな亀が気に入ったようで、餌やりを何度も見ていました。すぐそばの渋川海水浴場は前日が海開き・・・降ったり止んだりのお天気だったので、泳いでいる人はまばらでした。キッチンカーでかき氷と...

  • 絵手紙サークル(2024.7)

    昨日はふたりで向日葵を描きました。最近は変わった色も・・・これは黄色と茶色が混ざったような色です。正面からもいいけれど、後ろ向きの花もいいですよ。今日は三人で・・・お茶碗と茶せんも良いですね。暑い中、気持ちがしゃんとします。新鮮な野菜を持ってきていただいたので、描きたい気持ちがアップしました。私はピーマンじゃなくて緑のパプリカを・・自然の色の美しさに感動しました。ここへ来て下さってありがとうござい...

  • 七夕の願いごと

    昨日はTumちゃんと七夕飾りを作りました。笹はフェイクですが、色紙でいろいろな飾りを作りました。それぞれ短冊に願い事を・・AくんのはTumちゃんが書きました。硬筆が上手になりますように・・もっと強くなりますように・・子どもの願いは素直でかわいいのです。もっとゴルフが上手になりたい・・体力をつけていっぱい歩きたい・・私たちのはリアルです。哀愁が漂っているようで笑ってしまいました。恐竜の塗り絵をしているAくん...

  • ゆっくりゆっくり・・・

    梅雨入りしてからカタツムリを探していました。以前はよく見ていた気がするのですが、ここ数年は見ていません。あちこちでその話をしていたら、母から写真が・・・庭の紫陽花で見つけたそうです。やっぱり紫陽花なんだね~TumちゃんとAくんに見せたら、歓声をあげてくれました。うれしくて絵手紙に描きました。ここへ来て下さってありがとうございます。できあがった絵手紙をながめていると、今の私のよう・・・ゆっくりゆっくりと...

  • やっちゃった~

    金曜日の朝、ガスコンロの下にあるものを取ろうとして、あ痛っ!ぎっくり腰です。中腰には注意していたのに・・・うかつでした。今までの経験で、どんなに早くても1週間くらいは治らないでしょう。取りあえず湿布して痛み止めを飲みました。予定してたことは全部無理・・・でも、なんとかトイレにも行けるし、ベッドに横にもなれたのでほっとしました。これを頼りにゆっくり動いています。山で使っているポールが役に立つとは・・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶんぶんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶんぶんさん
ブログタイトル
ていねいに暮らそう
フォロー
ていねいに暮らそう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用