雨が激しく降り始めた京都です。本日祇園祭の鉾巡行。祇園祭に延期はないので、決行かもしくは、中止。今までに延期になったのは、本能寺の変の時だけというのだからスゴイ。コロナの際には中止になりましたが、その前の中止は、応仁の乱に第二次世界大戦、そして、阪急の地下鉄工事。雨で決行すれば、鉾も重くなりそうですし、どうなることやら、ドキドキしながら、テレビでチェックします。今朝は雨がやんでいる合間に傘を持って...
今朝も街のアパート。11月も30日。最終日ですねぇ。登山用のヤッケを着て朝活へ行って参りました。薄手のタートルの上に羽織ってウォーキング、時々走ってみたり、軽いし風を通さないヤッケ、最高ですね。カシャカシャのパンツやウォーキングシューズもそのうち買っていたりして。(笑)昨年の今頃には、こんな生活をしているとは思ってもみませんでしたが、おかげさまで、趣味ウォーキング、一つ増えました。二条城のここからがや...
今朝も街のアパートにおります。昨日は朝からメールの嵐、朝活もできず、電話や連絡メールのやりとりで半日が過ぎました。山際の家に戻ることなく、明日東京へ再び行きまして、そのまま仙台入りすることになりました。現在母は、間質性肺炎のため入院。アルツハイマーの父はデイケアに預けられたままです。母は父のことを心配し、早く家に戻りたいようなのですが、古い家、カビの発生により自宅に戻れない可能性もあります。そこで、...
久々に街のアパートで朝を迎えています。昨晩はこんなに寝たのは久しぶりというぐらい寝ました。8時間近く。こんなに寝たのはどれぐらい前のことか。疲れていたのでしょうかねぇ。いつもの朝活。朝、どんな格好ででたら良いのか迷います。いつものアヒルは元気で。 二条城のいつもの景色も。走っている人の姿も様変わり。ヤッケとか必要かなぁと思っています。いつも高速で走っている若いお兄...
本日も山際の静かな朝です。朝活行ってまいりましたが、今朝は近所のミケちゃんに会っただけでした。空が明るくなってから行くため、夏に比べれば1時間程ずれている。神社で会う国芳さん弟君もどこかでえさの時間になっているのでしょうか。昨日は朝からバタバタでして、猫餌を買ったついでに巻きずしお腹に入れたという感じのお昼でした。 夫の関係もあり、お着物でお出かけ。昨日は、午後から夜まで...
山際の朝です。今日は比較的暖かな朝でしたので、コートも羽織らず朝活へ行ってまいりました。猫たちに会えなかったのが残念。寒いので皆どこかへ避難しているのでしょうかね~。 昨日は朝から6回もお洗濯。出張前にアパートにこもっていたのもありまして、夫も忙しかったのか、随分とたまっていました。私の出張中のお洗濯ものに、ベットのシーツなどの大物洗い。干すところがないぐらいたく...
京都山際の我が家へ久しぶりに戻ってきました。山に鳥の声が響き、猫たちもそろって家にいて、私しかいない肌寒くて、静かな冬の朝です。 久々にカラスもエサをくれでした。どこから見ているのか、私が帰っているのを確認するのでしょうね。(笑) 寒い朝、アパートに着るも...
本日、まだ東京にいます。昨日は築地におりまして、驚くべきことに、予約が取れて泊まったホテルが友人の家の隣。東銀座や築地がいつも定宿エリアなのですが、泊っていても築地観光などはほとんどしたことがないということで、午前中時間がありまして一緒に観光。手始めに築地本願寺。 入ったのは初めてですごく神々しい、まばゆいばかりの黄金の装飾に仏様。大きいはそれだけで畏敬の念を抱...
東京です。案外と長旅。本日最後宿泊をして明日京都に戻ります。今朝はものすごくお天気の良い暖かくなりそうな東京です。昨日は朝から家の大掃除、絨毯をはがしたり、壁を拭いたりいろいろ、夫婦二人になってから引っ越した家はコンパクトで掃除もあっという間。助かります。母の病院へ行きまして、お昼は食堂で食事。さすが東北?お米が美味しくて完食しました。(笑) 昨日の東京へ向...
仙台にいます。朝の気温が低く凍えます。街中はしっかり紅葉、落葉、初冬。 近所に猫を発見しました。 母が間質性肺炎のため緊急入院となりました。原因はもしかしたら家のカビ。昨日朝家を掃除していたところ、エアコンのフィルターはきれいに掃除されていたのですが、中が真っ黒。母が座っているところに直接でしたから、原因はこれではないかとたまげました...
家の中でも吐く息の白い仙台での朝です。寒くて起きられなくて、お布団の中でいつ出ようか考えています。いつもなら下の会から両親の声が聞こえてくるのに、です。昨日ようやく秋田でひと仕事を終えました。一年に一度秋田に行くというのが楽しみでしたが、3年も続いたので、今年で終わりかなぁと思っています。普段マイクで話をするなんてことがないので、大きな教室で、声をはって頑張ったら、熱量高すぎるかもと、マイクの音量...
秋田です。今からお出かけですが、その前に秋田の美味しいもの!昨晩、せっかくならと秋田の居酒屋さんにお招きいただきました!いぶりがっこチーズはもはや定番。 秋田は、ハタハタがたくさん撮れていて、しょっつるもハタハタで作っていたそうなんです~。知らなかった~秋田!しょっつるにつけた唐揚げ。美味しかったです~。 そしてハタハタ寿司。金沢だと...
秋田に着きました。朝3時に起きて、5時台のバスに乗り 伊丹から秋田にフライト。9時台には秋田の予定だった・・・。なんと、飛行機の不具合で秋田上空から羽田に着いたのが10時半。羽田から秋田の乗り換え便は満席で無理。お金が二万円降りるということで、新幹線で来ることに。お昼に東京から秋田。そして、着いたのはもう4時過ぎ。朝ですし、直ぐに秋田に着くと化粧もしないで出たのに、東京もすっぴんで通り過ぎました。マスク...
今朝は街中のアパートにおります。今朝珍しく2匹の猫に出会いました。兄弟でしょうかねぇ。桜耳のよう。また会えるかしら~。 いつも通りの散歩道。ブロ友さんが結婚式を挙げたという全日空ホテル。 二条城前にあります。懐かしいかしら~。 二条城周りの公園では朝の七時から、はんな...
本日山際の我が家に来ています。朝活してまいりました。国芳さん弟君、私がお参りをした後に階段下で顔を出していたのですが、下からお参りにやってきたおじさんがいたようで、慌てて逃げていました。こっそり陰でチュールを出してきました。この秋は、山際もほとんど紅葉していません。 普通なら赤く色づくモミジが外側が枯れてきている。ずいぶん温かいですも...
今朝は7時に朝活へ行きました。7時だと二条城周りを走っている人が、ずいぶん少なくなります。皆仕事や学校へ行く時間になるのでしょうね。私はお気楽なもんですね。7時以降になると、時代祭以来、お会いするおばさまとは時々ご挨拶させていただいています。 今朝4時起きで、本を読んだりPC仕事。テーブルの上には書類と本が散乱。家では毎度片付けないとですが、一人だとそのまま放置で...
本日も気持ちの良いお天気になりそうです。今朝のアヒルたち。お参りの場所を陣取っていたので、おじさまも遠慮して脇で、私は遠くからお参りさせていただきました。 昨日は午前中に友人に誘われて植物園へ。京都に何十年と住んでいますが、植物園に行ったのは実は初めて。デビューの日でした。山際に住んでいましたのでねぇ。わざわざ植物を見に行くということがなかったというのが正直なところで...
今朝は街のアパートにいます。朝6時半に朝活にでました。ワンちゃんのお散歩の方は、コートを羽織る朝ですが、二条城の周りを走る方は、まだTシャツの方もいます。歩く私は、毎度微妙。(笑)今朝は神社のカモはまだお休み中。 二条城周りの松。立派です。 7時前にようやく日の出の時間。 昨日は朝から山際の家の...
今朝は山際の家におります。雨が上がっていたので、朝活へ行ってまいりましたが、なんと、今日は2人もお参りに来いらっしゃる方がいて、並びました。夏から朝活を始めましたが、そんなことは初めて。今日は11月11日ということだからでしょうかねぇ~。国芳さん弟君(勝手にそう呼んでいるだけ)も待っていました。八割れ君はとてもなつっこい猫だったので、もらわれていったりしたのでしょうか。 ...
今朝は、秋晴れの京都です。今朝は二条城の周りはマラソンランナーと思われる方が多かったです。歩いているので、何人もに抜かされ、背中にはどこどこマラソンと書かれたTシャツ。皆何周も走っています。ご苦労様です。昨日はとても良いお天気でしたねぇ。家の植物たちもひなたぼっこ。 小さな一人暮らしはあっという間に洗濯もお掃除も終わります。賃貸で穴も小さくて壁付けができるというフックを教...
本日雲一つない秋晴れの京都。観光にはすごくいい日ですね。今朝のアヒルは、カモを追いかけいじめていました。「そんなことしたらあかんえ~」一応声をかけてみました。(笑) 二条城。 昨日のお昼は、穴子の缶詰がありまして、 穴子のどんぶり。 午後からいくつかの用事、やらなければいけないことをこなしました。5...
今朝は街のアパートで朝を迎えています。寒くて暖房を入れました。トレーナーにダウンベストで朝活。二条城を一周歩いてのここからの景色が好きです。 今まで気にしたこともありませんでしたが、走り方にも足音にも個性が出る。走っている人の顔を認識していなくとも、走り方、音で、あぁ~これはいつもあの方だろうかと認識できるぐらいになりました。昨日はニャンズにお別れをいたしまして、アパ...
立冬の本日は山際の家で朝を迎えました。6時だと暗いですねぇ。 今朝は神社でおじいさんと珍しくお会いしたので、「いいことありそうですねぇ。」などとお話していましたら、声を聞きつけて、国芳さんが神社の階段をまで上がってきて、私の顔を見ていました。追いかければいつもの場所で待っている。 チュールを上げるときには、こっそり。 ...
今朝は街のアパート。朝活して参りました。アヒルたちは元気で。 二条城の朝はきれいでした。アヒルとカモにおはようと声をかけるのが、街での日課です。(笑) 散歩が終わって家に着いた途端、夫から電話で1時間。夫、かけ放題がついていますのでねぇ。昨晩仕事の会食で、よほど楽しかったのか報告の電話でした。(笑)私も朝起きた瞬間に届いていた仕事...
おはようございます。今朝は寝坊をいたしまして、6時過ぎに朝活へ。山際では普通に活動が始まる時間帯のようです。(笑) 歩いているとヨシオを隣組で発見いたしまして「何してるの~」と機嫌よくパシャリと写真に収めたら、な~んと、ゴミネットにマーキングをし初めようとしまして・・・。ヒィ~~~ッ。「やめなさ~~~~~い」小声で鬼の形相で叫んだところ、慌てて山に走っていきました。...
静かな山際の朝です。鳥のさえずりが聞こえるのは、ほっとしますね。今朝の朝活。カメラを忘れて出てしまったのですが、国芳さん兄弟には会えませんでした。ところが、自転車でお参りに来ているおじいさんと久々にお会いしました。自転車で転んで病院通いをしていたとのこと、山際は朝早く神社に来る人もないため、転んでも、なかなか起き上がれなかったようです。そして今朝は案外と衝撃的なことが。おばあさんがお向かいの家にな...
本日は世の中は、休日ですね。観光客が多そうですねぇ~。今朝の朝活散歩では、久しぶりに国芳さんの弟君が待っていました。 チュールのおばさんは、行きも帰りも「国さ~ん、チュール」といいながらあげました。(厳密には国芳さんではありませんが。)ちょっと距離が縮まっているのかな。 今朝は、朝から夫から仕事を頼まれまして、とり...
今朝も山際の我が家にいます。台風が来ているらしく、風が強く5時には雨が降っていなかったのですが、6時過ぎから降り始めました。昨日は、朝から来客が来たり家族が出かけたり、朝からドタバタ。そんな中、国芳さんが首をドロドロにして帰宅。「ヒィ~どこへ行ってきたの~。」何度も三助さん。温かく濡らしたキッチンペーパーで拭いてあげてました。これをやってもらいたかったとか?ぐらいゴロゴロでした。(笑) ...
今朝は山際の家におりまして、朝活へ行ってまいりました。山の上の神社、山際にいるときにはあまり感じていませんでしたが、坂が多くて、かなり疲れる。久しぶりに歩いたら、今朝はちょっとへとへとです。 久しぶりに会った、のらちゃん。丸顔で案外とブサかわでした。まだ1年経っていないのでしょうかねぇ。 昨日の朝活は、いつも通りの二条城。気持ちの良いお天気でした。...
「ブログリーダー」を活用して、チグラーシャさんをフォローしませんか?
雨が激しく降り始めた京都です。本日祇園祭の鉾巡行。祇園祭に延期はないので、決行かもしくは、中止。今までに延期になったのは、本能寺の変の時だけというのだからスゴイ。コロナの際には中止になりましたが、その前の中止は、応仁の乱に第二次世界大戦、そして、阪急の地下鉄工事。雨で決行すれば、鉾も重くなりそうですし、どうなることやら、ドキドキしながら、テレビでチェックします。今朝は雨がやんでいる合間に傘を持って...
朝も6時を過ぎればずいぶんと暑くなりますね。朝活は涼しい間の6時前に終わらせるのがよいと、最近は5時過ぎには出発をしています。ハチワレちゃんの時間にはちょっと早すぎるのかなぁ。最近兄妹猫たちもみません。国芳さんは、「くにさ~んおはよ~」と言いながら神社に行きますので、お参りが終わって帰るころには、チュールを待っています。近づけば逃げるのですが、お腹の皮が左右にタプタプと揺れる後ろ姿まで国芳さんそっく...
雨上がりの京都。雲の合間から強い日差しが出てきました。今日も暑くなるでしょうか。本日は久々に朝活。しんどいなぁ。ちょっと寝てようかと思ったのですが、やはり行って良かったです。心も身体も何となくシャキッとしますね。 今日はハチワレちゃんが待っている時間より、少し早くに朝活スタートさせてしまいました。国芳さんは待っていました。行きも帰りもチュール待ちで、わざわざ階段ま...
今朝は京都山際の家に戻ってきました。ようやくというか、とうとう蝉が鳴き始め、明け方にはヒグラシ、今はアブラゼミ。真夏がやってきた感じですね。夜中にこむら返りになり、足が筋肉痛。今朝は朝活お休みしました。昨日は東京、朝から夫と待ち合わせをしまして一件用事を済ませ、お昼は息子を誘いまして、三人でお寿司。オープン前には並んでいて、お店に入る前に注文、座ってすぐにお寿司登場。段取りがいい。 ...
昨日から東京に来ています。恐ろしい暑さの京都から比べれば、昨日の東京はずいぶんと涼しい。昨日は家のインターフォンが壊れたというのでアパートから山際に戻りましたが、電気屋さんとタイミングが合わず、家の掃除などをしまして東京へ。京都駅は、驚くほど外国の人で溢れていました。新幹線でのお昼はお寿司。暑いせいかすし酢が強めでした。 東京に到着をして、いくつか...
今朝は、アパートの片付けをしまして、ブログを書いて、山際に戻ることになりました。今日と明日夫の仕事があって、東京出張なのですが、昨夜から山際のインターフォンが壊れ、夜怪奇現象のように鳴り続けていました。夫から、連絡が入りました。夫は朝から東京、私はインターフォン修理のため山際にいったん戻ることに。ということで、朝活はお休み。昨日は朝から自分の用事のためにバタバタ。お昼はいつもの焼きサバ定食、このた...
今朝は街のアパートです。6時前には二条城周辺では走る人も多い。今日は初めて二条城逆回り。 一年近く同じところを通っていても、方向を変えれば見る景色が全く変わってくる。景色だけじゃなく、同じ場所にいても異なる解釈、理解ができるのなら、良いのでしょうけれどねぇ・・・。今は早い時間にお寺も開いているようで、アヒルたちは元気でし...
今日もお天気が良くなりそうな京都。連日暑すぎます。街の温度計の38度が普通に見えてくる異常さです。蝉も鳴かないけれど、まだ時期ではないから?もしかして、暑すぎだから?でしょうか。今朝の朝活は5時。まだ歩ける時間帯。 チュールを4本も持って張り切って、いつもより15分ほど早く家を出ました。早すぎて、ハチワレちゃんも国芳さんもいない。(笑)...
今朝はずいぶんと張り切って5時前に朝活へ出発しました。帰り際のお陽さん。 ハチワレちゃん。兄妹は5匹ですが、彼女だけが人懐っこい。猫と一口に言っても、そして、同じ兄弟でも、性格って異なりますねぇ。 本日の国芳さんの弟君。呼んだら登場。お参りの往復で、今日はチュールを2回もあげてしまいました。 ...
朝の5時は、どんより曇りの京都。いつも通り朝活。 今朝の国芳さん弟君。チュールを出してあげたのに、そこには行かずに私についてきてしまいましたので、再びあげました。 帰りにハチワレ君が待っていて、目を合わせず、ごめ~んといいながら足早に通り過ぎました。どんなことがあるかわからないから...
今日も朝から暑いですね~。本日より小暑。本来なら梅雨明けぐらいな感じなのでしょうが、今年はもう梅雨も明けています。令和7年7月7日せっかくなら、良い1日したいですね。 ハチワレちゃんにチュール。 国さんの弟君は、神社に向かう際に「くにさ~んおはよ~」と声をかけてからお参りに行くので、お参りの後には、どこからともなくやってきている。...
今朝は、朝4時前に猫たちにエサを言われまして、二度寝をして起きたら6時。暑いので朝活サボりました。そして今日は夫不在の日曜日。朝から国芳さんの三助さんをしたり、いつもと違うの~んびりとした朝。 梅シロップはなんとなくできてきた感じです。しぼんだり丸くなったりは、発酵したりているのでしょうかねぇ~。 本当は今...
本日は曇り。雲の合間からわずかにお陽さんがのぞいていました。 朝活。ハチワレちゃん。サクラ耳左がカットなら、メスだということを初めて知りました。メスじゃ~ん。(笑) ゴールデンのワンちゃんも、挨拶にやってくるので、撫でるのが日課に。国芳さん弟君は、ゴールデンのワンちゃんがいたので、固まったままでした。 ...
今朝は曇りの京都。街のアパートに来ています。朝6時の二条城は、今までみたことがないぐらいたくさんの人が走っていました。(笑) いつも行くお寺が6時半に開くので、いつもならお寺をお参りしてから二条城一周。それでは暑いのじゃないかと、今朝は二条城を一周してからお参りに行きました。久々のアヒル。元気そうでした。 昨日は朝...
今朝は、シュイロの太陽が上がってきていました。霞がかっていたので、光の屈折でこんな色になったのでしょうか。凄いのあがってきたなぁと思いますね。 ハチワレちゃん。 国芳さんの弟君は「くにさ~ん」と呼ぶと、どこからともなくやってきて、じっとチュールを待っています。2匹にチュールがルーティ...
今朝はどんより曇りの京都です。昨晩アパートに泊まり、6時には山際に戻ってきました。パーキングそばの公園でニャンコに出会いました。しかも三毛2匹。びっくり。今までなぜ出会わなかったのかしら。三毛ちゃんにご縁がある。サチコが忘れないでね。時々立ち止まって思い出してと、使いでもを送ってるのかしら。 昨日は朝からバタバタの日。呼び出しを受け...
今朝も朝から暑い京都です。5時過ぎに朝活に出発。 ハチワレちゃん、2日も続けていなかったです。食いしん坊、誰かエサを下さっている人でもいるのでしょうかねぇ。国芳さんの弟君。「くにさ~ん。」といつもの場所で声をかけると、どこからともなくやってきます。国さんという自覚ありでしょうか。(笑)そっくり。 ...
今朝はものすごくお天気の良い朝です。5時過ぎに朝活に出発、山あり坂ありの道を40分ほど歩いて神社にお参りをして帰れば、もう汗だく。シャワーを浴びてほっこりしてからブログタイムです。 今朝の朝活では、ハチワレちゃんがおりまして、チュール。おそらく1年近く朝活をしていますが、兄妹は全く懐くことも、チュールにも興味を持つこともありません。 ...
今朝は晴れたり曇ったりの京都の山際です。今朝の朝活、珍しくにゃんこたちと出会いませんでした。ハチワレ君も、国芳さん弟君も。どうしてかしら。 その代わり家を出た途端、お向かいの家からヨシオがにゃ~んと登場。朝ご飯の後、パトロールに行ってきた帰りだったでしょうか。車も危ないので、慌てて家の中に入れ、朝活へ。帰ってきたら、玄関で寝転がったまま...
今朝は良いお天気で、暑くなりそうです。 本日の朝活はニャン曜日。たくさんの猫たちと会いました。三毛ちゃんには会えなかったなぁ。ハチワレちゃんは、食いしん坊らしく、エサを食べていて、、お腹が空いていたのか夢中で、私の声にも振り向きませんでした。国さん弟君は、私が遠く離れてからチュール。黒の猫も。そのほか、子猫も早い春に生まれた子たちと、2か月たっていないような...
今朝は曇りの京都。今日は祇園祭鉾巡行の日です。暑くならず、雨も降らずですといいですねぇ。昨日のお昼は素麺。副菜を作らなかったので、色々とのせてみました。スダチもいっぱい絞ってスッキリさっぱり。 午後からはチェロ。チェロの前に昨日もソフトを食べました。暑かったのでねぇ。一人の贅沢。 来週には「故郷」卒業ですねと言われました。主旋律だけでな...
今朝も雨の残る京都、山際のわが家です。どうもすっきりとしない毎日ですねぇ。洗濯物が乾きにくいので、大物洗いが滞っています。朝の散歩も一日行ったきりのまま。うっかり習慣にしそうで、習慣にせずに適当にとお天気も言っているのかしら。(笑)昨日のお昼は、ラクレットの残りのキーマカレーを使ってオムライス。最近は面倒で、ご飯の上から玉子をのせるだけ。玉子には少し片栗粉を入れ、バターをたっぷり、ほんのりバター風...
今朝も雨の残る京都山際のわが家です。今日は海の日。お休みの日ですね。我が家の昨日のお昼はお素麺でした。スダチがあると、お素麺も倍美味しくなりますね。 午後から用事がありまして街へ。夫が打ち合わせの間、「粽でも買ってくるわぁ。」と一人珍しく祇園祭へ。京都を代表するお祭りで、平安時代から始まり、江戸時代にはすでに現在の形が出来上がったといいます。7月一ヶ月間は、八坂神社...
夜中に強く降っていた雨も、しとしとに変わっています。雨かぁ~。今朝のお散歩はやめました。(笑)神社の猫なのか、野良なのか、国芳さん兄弟は大丈夫かなぁ。昨夜は久しぶりに我が家での宴会でした。先月の夫の大仕事の打ち上げ、お手伝いをしてくれた友人やご近所さんや義妹など、家族も皆で食事会でした。大人数。久しぶりに買物も準備にも時間がかかりましたが、何かにむかうというのは、案外と気もまぎれます。そして、気心...
今日は朝からPCにむかったのですが、前日色々とありまして、気が晴れず、そうだ!散歩に行こう!と6時前に神社に行きました。山際のわが家、歩けば寺も神社も何でもあります。その後ブログも書いたのに、操作が失敗ですべてなくなり気持ちが萎えました。(笑)でも、本日超絶びっくりすることがありまして。神社に着いたところ、なんとそこには国芳さん。「え?国さん?」我が家の国芳さんがいるではありませんか。 ...
本日雨の京都。山際のわが家です。 目覚めると両手に猫。安心しますね。昨日は、しばらく帰れそうにないマンスリーで、朝からお洗濯やお掃除を終えて、大阪の知人宅へ。ご主人らがお仕事でお出かけとのことで、東京から来た知人と居残り組で女子会?90代、70代、50代。20歳ずつ異なる3人ですが、女子トークは関係なく盛り上がりますね。着いた途端に「今日は東京から1億円の...
本日も曇りの京都です。そして再びマンスリーにいます。昨日は朝、マンスリーで初めてプラスチックのごみの日でした。結構ため込んでいました。(笑)山際の我が家ですと、家着、借り物競争でもしてきましたか?のような姿でもなんともないのですが、マンスリーは駅前の都会。ばっちりスーツを着た方がごみ捨て、歩いている人も皆働きに出る姿。すっぴんずるずるの姿は案外と恥ずかしい。都会に住むって、ごみを捨てに行くにも気を...
本日は曇天なり。今朝もマンスリーにいます。昨日はマンスリーでのんびりしましてから、家のお掃除へ行きました。日常のルーティーンも、家政婦さんと思えば、気持ちも少し変わりますでしょうか。掃除に洗濯、夫の毎日食べるものを買い足して、お昼はありもので一人焼きめし。 チェロの練習をしまして、国芳さんだけが外へ行っていて、探してもいませんでしたが、サチコちゃんがひざの上にやってくる...
本日はどうやら曇りのお天気なのでしょうか。涼しくなるかなぁ。涼しくなって欲しいですね。久々のマンスリーです。一番暑い時はどうなのかと思ったら、マンションも暑いですが、案外と我が家よりはクーラーの効きもよく、涼しいかも。我が家が古いからかもしれませんね。道路の傍なのに、今年初めて、蝉の声が聞こえてきています。頑張って地面から這い上がってきたのでしょうねぇ。山際の土の多い我が家より、コンクリートの多い...
たなびく雲の合間から太陽が静かに上がる朝です。今日も暑くなるのでしょうか。いつも目が覚めるとすぐにガパッと起きるのですが、今日は違ったルーティーンから。夜にすぐに寝むくなってしまうので、朝に本を読むことから始めてみました。4時台は鳥もまだ目覚めていない。本を読みながら、静かに自分に語り掛ける時間も私には必要なのだと改めて思います。起きてからの日常は、兎に角追われ、心にも常に波風、体力もそがれ、思う...
朝霧が晴れ、今日もお天気の良い一日になりそう。お天気の良いのは助かりますが、湿度の高さと暑さに既に耐えられず、ヒィーヒィーです。今朝も朝はとりあえず窓を開けましたが、湿度は70%越えの無風。窓を閉めて除湿にしようか悩みます。山際のわが家、朝晩、外に出ますと、驚くほど蚊の餌食になります。うっかり長めのスカートでも着た時には、中にまで入ってきますし、半そでで出たら、見えない腕の振袖の裏側が一瞬で数か所...
今朝は京都山際のわが家です。京都、恐ろしい暑さですね。昨日出張から戻り、そのまま打ち合わせに出かけたのですが、暑すぎてクラっとしました。夏が越せるか今から心配。この度は東京でコンピュータの調子が悪くなり、仕事もできず、ブログもアップできず。コンピュータが使えないと、それだけでヒィ~~~ッ。でも、まぁ、仕方ないと諦めも案外と早かったです。(笑)東京出張の夜は初のベイエリア。 ...
おはようございます。雨上がりで、ずいぶんとガスが出ている山際のわが家です。朝から自分のブログに入れずアップもできず大変でした。(笑)昨日は雨が酷く降ったり止んだりの一日でしたね。昨日も一人ご飯のお昼。不思議なお豆腐を見つけて買っていました。食べ物って、すぐに飛びついて買ってしまいます。「ビヨンド豆腐」世の中は本当に広くて大きい。色々なことを考える人がおります。 ...
朝は雨も上がっていたのですが、やっぱり降り出しましたね~。昨日は朝から家族が出掛けたので、家の仕事をバタバタと。何も成果が見えないけれど、あっという間にお昼も過ぎてしまうのが、主婦の日常。とりあえず何かお腹にいれようと、レトルトカレー。 一個だけ残っていても、家族とは食べられないので、一人の時に処理します。一人ご飯はテキトーです。午後から少し落ち着きまして時...
今朝は雨は上がっているものの外は少し風の強い山際のわが家です。昨日は朝から一日夫とお出かけ曜日。出るとなったらいくつもの用事をまとめて入れてしまう夫。車で走っている最中でも、その時間なら大丈夫と次々予定を詰めていっていました。なぜでしょうねぇ。日曜日だから身体を休めようという発想もない。夕方までフル。朝一番に、知人のドキュメンタリー映画を観て、その後エースホテルもあるイタリアンでパスタ。 ...
本日雨の京都。一日こんな感じでしょうか。昨日は職人さんが入るときには雨も上がりまして、朝から庭師さんが入りました。職人さんは、朝8時には仕事をスタートいたしますので、10時と15時とにお茶を出すというのが定番。お菓子も、甘いものと塩辛い物。お茶も2種類。これまた定番です。大きな造園やさんには、丁稚に入っているまだ不慣れな20代前半かなぁと思うような若い職人さんが必ず一人はいます。先輩の仕事を見なが...
今朝は6時過ぎから再び雨の京都、山際のわが家です。今日から家に職人さんが入るということで、昨日マンスリーから戻りました。雨なら入らないのじゃないかしら。マンスリーに戻っても良かったなぁ。梅雨のお天気は分かりませんね。昨日は雨の酷い中、マンスリーから美容院へ。最近産休の子がいるため、驚くほど予約が取れず、出張もあることからご近所さんに教えいただき、新しい美容院へ行きました。結婚してからずっと同じとこ...
本日雨の京都。今朝は久しぶりにマンスリーに戻っています。家の仕事がひと段落いたしましたので、戻りました。我が家は常に家に人が出入りして生活をしています。ここ数年家でほっこりするのは夜に猫を愛でチェロをする数時間。それでもないよりはましだったのかもしれませんが、家での生活、色々なことが耐えられず、先月マンスリーを借りて家を出ました。猫連れて出られるマンスリーがどこもいっぱいだったので、とりあえず一人...
今日はお天気が良くなりそう、暑くなりそうですね。昨日は朝から家族は山へ仕事へ、私は再び打ち合わせで仕事場へ。一人ご飯のお昼はピザトースト。 そして、昨晩は、久しぶりに家族がそろって、そしてご近所さんも一緒に、お疲れさまのお好み焼きになりました。我が家の定番なのにずいぶんと久しぶりに食べたような気もします。お仕事終わり、ご苦労様の宴会。最初は、お友達からいただいた珍しいエ...
今朝は曇り。木々も茂っているせいか湿度も高い京都山際のわが家です。昨日朝5時寝でしたが、朝9時には活動を開始、一日ぼんやりしていました。昨日のお昼はラーメン。塩分高めのラーメンが食べたいという夫の希望。仕事で疲れて帰ってきているので、食べたいものをと思います。九州物産展で買っていた「だるま」。写真が昆布のせだったので、のせてみました。 午後からは、家電量販店へ...