chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のびたとブレイク https://blog.goo.ne.jp/new-nobita

第三の人生 目下前進中! 好きなピアノで 多くの方とうたごえを楽しみ 身近な花を巡るウォーキング 川柳も好き

音楽大好きのおとめ座のおじさんです 私の音楽は植物に例えるなら雑草です ピアノは上手ではありません (^_^;) でも心意気とユーモアで楽しい うたごえの会、喜ばれています。

newのびた
フォロー
住所
江東区
出身
伊那市
ブログ村参加

2011/04/09

arrow_drop_down
  • ウォーキング 歩幅何気に 4拍子

    天気は良いし午後になってウォーキングに出かけたホントはクリニックに行こうかと思っていたが別に急ぐことでは無い?深まる秋いや初冬と言うのかな樹々の葉が少なっているが綺麗だ歩いているうちに気が付いたいつの間にか頭に浮かぶメロディに合わせてる4分の4拍子これに合わせせて歩くと調子が良い行進曲があるように人はリズムが太古から身体に生きている様だ何となくオーシャンゼリゼ♬が私の歩きを誘導しているウォーキング目標は今は3千歩から5千歩無理なく歩けるようにした筋トレの真似事もなるべく欠かさないようにして身体の賞味期限を延ばすいつも行く理髪店の前に来たうん?空いている様だ安価な店なので一人10分から15分待っていても良いが3人居たら帰る並んで待つのが苦手ちょうど最後の客が終わった頭もさっぱりした家に帰ったら7250歩にな...ウォーキング歩幅何気に4拍子

  • 嬉しいね 長く休んだ方お見え

    うたごえ開催日の前から皆さんに会えるのが楽しみである一週間天気などもこの点で気になるその日は晴れて欲しいと思うまるで恋人に会うわくわく感のようだねと昨日皆さんに言って大笑い恋人?ちょっと表現が違うかなでも楽しい片思いじゃすると皆さんも応える先生も私たちの恋人よ~冗談でも嬉しいならば両思いだね(笑)笑いながら進めるうたごえ私も元気を貰う毎回参加していた女性がご主人を見送ってからかなり長く休んでいたいつ復帰して来るか心に願っていたそのまま会えなくなるなんて寂しい昨日元気な顔を見せてくれたうたごえは楽しい心のアルバムだと言う同じように毎回お見えになって居る方が1.2回休んでも気になるお互いそんなに若くない大丈夫だろうか元気なら良いが・・・皆さんと私心が通い合う仲間のような存在あたたかな雰囲気に包まれるリクエスト...嬉しいね長く休んだ方お見え

  • 花は咲き ブーゲンビリア いのちのワルツ

    今朝は気持ち良くはれ上がった空太陽の陽射しは部屋の奥まで来る気温も18度の予想下町のうたごえがある今日気分は弾むブーゲンビリアが日増しに花数が増えてくるまだごく一部だけれど折角の陽射し部屋にはあまり温めてはいけないものが結構ある小さな日除けを掛けたりカーテンを拡げたり閉めたり贅沢な環境ではあるさぁお出かけの準備こう見えても衣装は気を遣うコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返しします花は咲きブーゲンビリアいのちのワルツ

  • よっこらしょ アボガド外へ 陽を浴びよ

    避寒対策で部屋へ取り込んでいたアボガド天気予報は今日は20度3日くらいは最低気温も10度以上ヨシ外へ出してあげよう本来は南国系植物太陽の恵みの元で育てたいものだ部屋へ取り込んだらそう頻繁に外へ出し入れ出来ない重さがあるし中腰で抱えることに不安があるでも・・3日だけ今朝思い切って外へ出したいっぱい日を浴びろ一番左はドラゴンフルーツアボガドパッションフルーツの順ブーゲンビリアも出したいが高さもあって無理来春まで部屋の中花も咲きだし正月は部屋の中を彩って欲しい植物を育てるそれはいのちを預かっとているように思うコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返ししますよっこらしょアボガド外へ陽を浴びよ

  • 歩きつつ 何を食べよう 有る物は?

    昨日ウォーキングしながら今夜の食事を何作ろうかと考える家には素材は何があったっけ?買い置きの物も雑多思い浮かべたそうだ春の終わりに買った鍋用スープシーズン終りの割引で買ったもの里芋を前日買った海老芋と言う品種イモ類は好きだからたまに買うただ里芋は下処理が大変なので何年も買ったことが無い現役の頃福島県へ出張で今頃河原などで芋煮会も参加したことを思い出す白菜は4分の一カットしいたけしめじもあるあとは何入れよう魚もいいなぁ肉でも良いしそうだ長ネギ豆腐も合う次々とレシピが頭に浮かぶただスーパーに行かねば・・面倒くさい結局何も追加するものを買わずに帰ってきた早速里芋の処理久しぶりにレンジも使わず上下をちょっとカットして包丁で皮むき鍋にスープを入れたら里芋を10分以上煮たら良い柔らかさ美味しい肉も魚も豆腐も無いが野菜...歩きつつ何を食べよう有る物は?

  • 家族はいいな 朝のスーパー 賑やかに

    近くの大手スーパー地域で一番安い?らしくいつも賑わっている日曜の朝とて家族連れカップルで買い物も多くカートや籠は山の如く相談し合ったり笑い合ったり幸せな姿はいいね他人の幸せは私の幸せ朝から値引きシール昨日の売れ残り期限まじかの物かなさんまが安い久しぶりに焼いてみるかこれが面倒で避けていたっけカツオのたたき何となく買い物籠へあとはパンやヨーグルトなど様々袋入りのおでん安い時に買ってあったこれを食べるつゆが残る棄てられない勿体ない昭和の血が騒ぐかなり前から冷凍してあった鶏ももヨシこれを煮込もう水をたしてコンソメの残りも入れてコトコト弱火で一時間以上煮込んだ味は予測できない恐る恐る1個食べてみるとう~ん結構いける今度は春が来る頃買った野菜鍋スープこれにきのこ類白菜など入れる何の番組だっけ何気にパチリ役に立ちそう...家族はいいな朝のスーパー賑やかに

  • ラジオ川柳「ここせん」11月結果が放送された

    ブロ友の皆さんとグループで取り組み投句した「ここせん」が放送された正式にはFMさつま川内のラジオ川柳こころの川柳である1年にわたり投句成績が点数となり累計されていくのも楽しみである放送は石神紅雀師匠は多忙で欠席代打で?羽坂さんが久々の登場春田あけみさんとコンビで進行をされた今回はグループで事務局選以外は秀逸句には選ばれず来月にトライしよう●川柳道場「ジャズ」25名47句ジャレットのダニーボーイに沈む夜ぱせりレコードのノイズがハモるジャズピアノ真理猫子レコードのジャズのノイズが沁みる夜よーこ離れではコルトレーンが鳴いている真理猫子記秋更けてジャズが夜長の友となり団栗念日の夜を彩るジャズライブまゆみ婆ちゃんの箪笥に褪せぬジャズの彩まこと二十五時ジャズとタバコとバーボンとちかよし半地下のBARからアート・ブレー...ラジオ川柳「ここせん」11月結果が放送された

  • 何ごとも 無かったように 晩ごはん 恒例の地域の晩ごはんに

    昨日は本所地域プラザでの地域の晩ごはん暗くなる前に出かけたバスを乗り継いでいくので時間ロスが大きく途中では時間調整の散歩4時半くらいには暗くなるモール辺りはXmasイルミネーションが綺麗テーブルはいつものようにうたごえのメンバーと顔なじみの方おしゃべりしながら頂く晩ごはんが美味しい近所の主婦方のボランティア私にとっては家庭の味が温かくレストランの味のように嬉しい銀紙に包まれたホイップ鱈の煮つけ玉ねぎきのこ類バターが絶妙すぐ食べ始めて写真を撮るのも忘れたつい先日に病人のようにぐったりりしていた自分があったこと嘘のようだ帰りもバス乗り継ぎ街のイルミも飾られ別世界のように感じる8月には歩けなくなるほど痛かった膝痛そして今回普通に歩く自分に感謝前月も晩ごはんに行ったその時のスカイツリー周辺の写真を添えますコメント...何ごとも無かったように晩ごはん恒例の地域の晩ごはんに

  • 心配を かけたうたごえ 大丈夫 早い復活!

    大病もせず眼や歯を除いては身体内部は健康状態は何十年も異常無し今年になって膝が痛いの骨粗鬆症ちょっとの眩暈でMRI検査までそして先週末のボンビバ錠による副作用で私にとってはもしかしたら無事を確認して回復うたごえにも間に合った相棒からは今度は怒られた風邪ぐらいの症状に大げさに騒ぎ過ぎよ多くの高齢者の方はそんなこと体験済みで騒がず驚かず元気に振る舞う終わってみればそうかな何せ病気や手術聞いただけでビビリでもある虫歯の抜歯大学病院で麻酔を打った瞬間に失神それから50年グラグラした歯は自分で抜いた処置が悪い後悔先に立たず風邪もこれまで数十年大したことも無くルル3錠で?治ったもの初めて今回の症状はまれに急性期反応(インフルエンザ様症状)が起こる初めての時背中筋肉関節骨などの痛み発熱頭痛身体のだるさそのまれにがたまた...心配をかけたうたごえ大丈夫早い復活!

  • 真冬だつて ドラゴンの茎 ミニマフラー

    11月としては40年ぶりに低い9度の最高気温異常な寒さと伝えられる聞いただけでその寒さが身に沁みるサラリーマンの通勤風景も大変そう一昨日ベランダを覗いてドラゴンフルーツも可哀そうに感じた大きくなりすぎて部屋には退避させられない椰子の繊維シートが余っているのでこれをいい加減だが茎周囲に巻き付けた効果は薄いが私の気持ちとしてドラゴンフルーツに伝わるだろうか部屋のアボガドの葉が乾燥気味エアコン暖房のすぐ下だろうか葉が光合成で勢いを保ち栄養分の補給路にもなるこれも位置を変えた長い冬の気温対策自分以上に南国系植物にきを遣わないといけないコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返しします真冬だつてドラゴンの茎ミニマフラー

  • こたつ出した 不明スリッパ 出てきた

    何?最高温度9度だって?秋ってやっぱり短かったんだ予報を聞いただけでブルル!なにせ日曜日は恐怖の体験したばかり早速部屋の大移動いやかき回ししてこたつの布団やら付属品出した夜になってから始めて疲れたぁでもホッとしたものもあるあれを探し思いついたこれを探し目的以外の物もあちこち移動積み重ねなんと不要品も多いことかスリッパが片方出てきた気になって居たものあったかスリッパ片方しか見当たらずそろそろ捨てようかと思っても居たなにしろ整理が悪いなにがどこにあるか衣類などは本体以外に箱が幾つも大事にしていたセーター良く見たら虫に食われたか小さい穴が二つ尽くす女房でもいればこれも上手く繕って着られれるものにするだろうひざ掛け電気毛布のスイッチの部分外してしまったところが分からぬこれもあちこち探し諦めた頃出てきた思わぬところ...こたつ出した不明スリッパ出てきた

  • 薬飲む 風邪症状の 初体験 ボンビバ錠の副作用

    大きな病気も無かった過去風邪でも薬一錠で治った過去健康財産は随分あったが最近少しずつ目減りがしているようである大切に遣い廻しあと何年になるかうたごえも続けたいものだ骨粗しょう症と診断され食べ物で摂るのは難しい従ってこれを勧められた月一度決められた日に飲むだけそうは言うものの注意書きが仰々しい手術や薬も超ビビリの私決意して土曜日に飲んだ変化はないが睡眠不足翌日曜日それは始まった早朝4時頃スマートウォッチが異常ブザー画面が体温407度を示してうるさいほんとかなおでこに手を当てるうん普通な気がする首や手に照射する体温計で計ると36.7分平均36.2だからちょっと高いくらいだスマートウォッチ外してしまうどこかおかしい気はする珈琲が美味しいと感じない量も少なめの朝食昼過ぎてからやってきた寒気で体が震える手が震えるこ...薬飲む風邪症状の初体験ボンビバ錠の副作用

  • 花芽出た ブーゲンビリア 日々見つめ

    ベランダから部屋に退避させたブーゲンビリア遂に花芽が出てきたほんの一枝だが嬉しい何しろ部屋にあるだけに毎日何度も見まわす現在沢山葉を付けているがこれが全部落ちてから花芽は出るこの調子だと正月は満開のブーゲンビリアが見られそうだパッションフルーツは葉が繁って居れば来春には花が見られるだろうかアボガドは上部から新芽が出てこれが葉になるだろう生命力を見るコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返しします花芽出たブーゲンビリア日々見つめ

  • 旅回顧 映画の舞台 増毛(ましけ)駅 高倉健主演「駅 STATION」

    先週放映された「駅STATION」高倉健さんの主演倍賞千恵子さんも見る前は前に一度見たと思っていたがこれは見ていなかったストーリーが重く夜に見れば寝つきが悪くなりそうで昼間見たオリンピックの射撃選手であり、警察官でもある一人の男と、事件を通して彼の心を通り過ぎていく女たちを描く。脚本は「冬の華」の倉本聰、監督は「仕掛人梅安」の降旗康男...ネットから借用です1981年東宝作品倍賞千恵子さんとの居酒屋での会話が地方の実態を語るようだった「暮れになるとね水商売の女は寂しいんだ何故なら男はみんな家に帰る」「紅白歌合戦でもふたりで見ない?」八代亜紀さんの「雨の慕情」が流れるまるで主題歌のように後半は何度か聞こえる「私この歌大好きなの」♬お酒はぬるめの燗が良い魚は炙ったイカでよい女は無口な方がいい♬口ずさむ倍賞を高...旅回顧映画の舞台増毛(ましけ)駅高倉健主演「駅STATION」

  • 心身も 元気回復 医師褒める

    正式には変形性ひざ関節症と診断されたが1か月前膝の痛みがピーク夏ごろから痛みを覚え歩いていても途中で屈んだり椅子があれば座る夜寝ていてもズキズキまっすぐ伸ばしても抱えても痛み寝られない医者に行ったらこんな診断でヒアルロン酸注射を勧められたが躊躇う対案のリハビリの低周波治療何だか効き目が無いなぁと通うのを止めた痛み止めにロキソニンテープを処方してもらい貼ってみるがだんだん悪化折しも兄嫁の葬儀の報家でも何かに伝い歩きとても歩けないなんとしても行かなくっちゃ車で2時間アクセルペダルの踏み込みが辛いうたごえは元気そうに振る舞うがピアノのペダルが膝に応えて痛む医師に注射をお願いしたバスに乗っても降りるのに手すりを両手で確保バス待ちでは立っているのが辛いのでなるべくベンチへ列を無視して座るヒアルロン酸注射は5回実施と...心身も元気回復医師褒める

  • 良いと思えば 筋トレ励む 無駄じゃない

    以前はしなかった筋トレ身体によいとされるサプリ何でも実行して見なくては健康も向こうからはやってこない♬幸せは歩いて来ない一日1歩3日で3歩♬3歩進んで2歩下がる・・は嫌だな今の位置より少しでも前に居ればよいてなわけで最近は暇があれば・・あり過ぎだが・・何か動かしている筋トレと言うよりリハビリの方が正しいかもしれない(笑)体操のお兄さんみたいに格好は良くいかない誰かが見ればそれでいいの?笑うかもしれないただ自分で良いと思っていればそれでいいのだ人生も健康も病気も体力気力が大切だこれが切れたら下り一方通行かかと落とし屈伸頭の体操・・動く正面右左上下首に沿い一周足指を動かしたりマッサージ脚膝のマッサージ魔女さんお勧め脚ぶらタオル使用で肩甲骨体操食事では摂れない特定サプリその他器具など字面で書けば大げさに見えるが...良いと思えば筋トレ励む無駄じゃない

  • 大合唱 ピアノ伴奏 気合入れ

    参加者数53名!これだけ集まるとこの会場でも歌声が大きく響く亀戸文化センター下町のうたごえを開催する場所は2階大会議室である広い研修室で私たちのように歌はもちろんダンスや軽い体操などもグランドピアノ微妙に音が良いたまに調律の後だとこの差は気持ち良い音響は考慮されていない?あくまで研修室である定員116名!皆さんの歌う声は正面を向きプロジェクターのスクリーンに集中されるピアノの配置は正面のかなり左位置だ私はその歌声を聞きながら弾く正直言うと皆さんの声が音源とすれば全員が正面に直線で発している参加者が少ないと時には歌声が左右前後が平均して聴こえてこない本所地域プラザだとプロのコンサート仕様音響が素敵客席は階段式ピアノを弾きながら皆さんの声は私に集中して聴こえてくるのださて昨日は53名これだけ集まると大合唱歌う...大合唱ピアノ伴奏気合入れ

  • ひよどりが 狙う紅い実 追い払う

    いちごが時々一粒だけ紅くなるまだ複数で生る姿は1.2度だけ寒くなってきたけれどその一粒際立って目立つもう食べ頃かな?パソコンの前に座っているとベランダはすぐ目の前にひよどり!ダメだ~いちごは食べるなよまだ気づかないようだが追いださなきゃ起ち上ると私の殺気に気づいたか(笑)パッと飛び立つ少しすると今度は2羽大概ひよどりは2羽で来る今はメジロの姿も桜の季節でも来ない10年前ごろはベランダに来たそのメジロも2羽で来る可愛かったみかんでも置けばメジロが来るそのみかんを真っ先に奪うのがひよどりである私にとってひよどりは天敵ほんとは嫌いまでいかないが行動が嫌いいつだったかベランダ側に室内空調の穴があった室内側は塞いであるこの穴に私に断らず巣を作り卵を生み雛となり巣だって行ったこれは優しく見守ったが前例はあるすずめが2...ひよどりが狙う紅い実追い払う

  • 晴れた日は 歩くを抑え 家事もまた

    晴れた日は用事や身体が支障がない限りウォーキングが趣味の一つ家事はどっちかと言うとほったらかしが多いひとり暮らしの気軽さ唯一こまごまと面倒見るのがベランダ小さな手入れは優先してする洗濯は洗濯槽に放り込んでいっぱいになれば仕方ないから取り組む2槽式の25年使用だが騒音も?大きいので気兼ねして10時頃から昼には干せるから午後はウォーキングに出られる乾燥は多分明日までか毎朝の定番のサラダは力を入れてガッツリ食べるここに時にはかぼちゃレンチンしてそのまま食べるが美味しい今朝はレンチン後皮を除いてかぼちゃだけのサラダも追加した味は▲野菜サラダレタススライス玉ねぎバナナ鰹節ひよこ豆類これ定番レンチンかぼちゃにマヨネーズと豆これはイマイチの味(笑)一日の始まり★★★FMさつま川内川柳「ここせん」受付開始13日(水)まで...晴れた日は歩くを抑え家事もまた

  • 夏の異常 寒さに馴染めず 冬準備

    室温が21度これで寒いよとブログに書いたところがゆりさん地方室内で10度あれ?私が寒がりになって居る夏は35度内外の日が永く続きこれも大変だったが以前より寒さが応えるベランダのいちごは根元地面を椰子繊維で覆った更に零度近くになったら不織布を根元に巻きつけようかアボガドなどは室内に入れたら元気よく葉がピンとして色も緑を増すさて私既に足もとは厚手の靴下上はトレーナーに半纏を着る膝はまだ痛むので温かさを感じるサポーター状のものを付けたまだこれからこたつの準備をするかすっかりじっちゃんスタイル銀行巡りでウォーキング転ばないようにゆっくりと駐車場支払いテレビで歌番組を良く聴いたなぁ頭の中でリズムを刻み楽譜を妄想明後日は下町のうたごえ亀戸休むことなく活動続けて25年過ぎた★★★FMさつま川内川柳「ここせん」受付開始1...夏の異常寒さに馴染めず冬準備

  • しなやかに 奏で染み入る ヴァイオリン

    ヴァイオリンあの小さな楽器がホールに響く甘く切ないような音色それに超絶技巧が限界を超えるランチコンサートと言う絶好の機会が年に6度開催され私も行く本格的な都心でのコンサートにでもなれば同じ演奏者でも入場料は高い私はうたごえの仲間たちと気軽に参加できる幸せ本所地域プラザが若い音楽家を世界に羽ばたく応援するこの企画にも感謝もっとも今回のヴァイオリンとピアノ演奏者は既に世界や国内で活躍ヴァイオリンの「福田ひろみ」さんはかつて高嶋ちさ子さんの番組に出演あの「高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト」元メンバー番組は見ていた若い頃からヴァイオリンの曲は好きだったコンサートにも通ったものだ協奏曲はチャイコフスキーメンデルスゾーンパガニーニ曲ではチゴイネルワイゼン序奏とロンドカプリチオーソなど福田ひろみさんのしなやかな指先弓...しなやかに奏で染み入るヴァイオリン

  • 寒いなぁ 感度が冴えて 風邪予防

    立冬に合わせたように気温が低下して寒い寒さに敏感になってきたのかなぁ今朝は室温22度昨夕など寒くってブルブルと来たしょうが無い暖房テスト確か一週間前には冷房を少し使ったものであるが気温にして数度の差重ね着もしたし冬用室内半纏も着込んだベッドは毛布マシマシ(笑)いや鼻水も出るし時にクシャミこりゃいかん風邪?試しに体温を測る36.2度平温くしゃみ3回○○3錠(笑)珍しく先日風邪薬を買ってきた以前なら薬は飲まない買わない家に有った風邪薬は有効期限が10年近く過ぎていたのだこれで大丈夫今日はこれからランチコンサートへ本所に行く一昨日うたごえを開催した場所ピアノとヴァイオリンのクラシックヴァイオリンの方は高嶋ちさ子12人のヴァイオリンの元メンバー食いしんぼの見つめる先は・・ショッピングモールのオリーブの実街に見かけ...寒いなぁ感度が冴えて風邪予防

  • ピアノ弾く 普通が大事と 気づかされ

    3週間前膝が痛くて家の中でも摑まって歩いた寝ていても痛く足を延ばしても抱えても痛さは収まらない兄嫁の葬儀にも行かねばとクリニックに行ったら変形性ひざ関節症ただ軟骨同士がくっつく程度でなくレントゲンでは緩衝部分はあるヒアルロン酸注射で効果があるからと勧められ週一5回で終わると葬儀には不格好に片足引きづって間に合った姪に介護をされた(笑)なるほどここに来て痛みはかなり遠のいたバスから降りるのも手すりにしがみついてみっともないけど仕方ないそれが先日乗ったらちゃんと乗れる降りられるあゝ普通に戻れる幸せうたごえ終われば一階喫茶室で女子会私はお汁粉と珈琲昨日は下町のうたごえ本所皆さんの客席へ階段を上がって挨拶気持ちにハンデが無ければピアノ弾くのもミスは減る心が弾む先日テレビで竹内まりやさんが言っていた言葉が身に沁みる...ピアノ弾く普通が大事と気づかされ

  • 冬越しへ イチゴ対策 寒かろう

    今日は冬至実質的な秋は短かったなぁ部屋も時折寒さを感じるぶるっと震え一枚着込んだり掛布団を出したりベランダも陽当りあれは常春だが夜などは冷え込んでいるだろうそろそろいちごの避寒対策を考えなくっちゃ可哀そう昨年は鉢なども少なく部屋へ入れったことも有る今年はランナーで増やしてプランターなど15個・・イチゴ15寒さには比較的強いとされるだが東京でも氷点下も稀にある一応ネットで調べたが専門的土を覆ったり根元のカバーなど多少手を掛けないと植物だって生き生きと育たない紅い実ひとつおまえがリーダーみんな元気で冬を越せよ~私も頑張るからね白い花紅い実楽しみなのさ気合を入れて今日は本所での下町のうたごえ晴れて気持ち良いコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌...冬越しへイチゴ対策寒かろう

  • ふぁ~~ぁ 本物の湯は 良いもんだ♨

    何年ぶりだろうスーパー銭湯♨ひろ~~いお風呂コロナ禍が混雑する場所を阻んだそれが日常だった今は心配も殆ど無いようだが私が感染したらうたごえを待つ方たちに申し訳ない大好きなスーパー銭湯ちよつと身体に良いただ通わなくてはねそれでも心身リフレッシュには大いに役立つ今行かなくてどうする車で45分東京・足立区の大谷田温泉明神の湯東京で一番の泉質を誇る湯だコロナ禍前は何度も行った最近リニューアルして私の意欲をくすぐる断然良くなった内湯が温泉少しぬるっとした泉質湯に入りながら少し脚の運動蒸し湯も好きだよもぎ湯だスチームサウナと言うよりやはり蒸し湯これが似合う露天風呂は加熱湯時には陽射しもありあゝいいな車で来た甲斐がある大げさだが生きていて良かったぁ車もまだ運転できるしピアノも弾ける今日は小さいお風呂別府か有馬か登別温泉...ふぁ~~ぁ本物の湯は良いもんだ♨

  • 白鷺の 可愛い仕草 餌探し

    前日に続き好天南向きの部屋室内温度は28度まで上がっていた取り込んだ南国系植物には歓迎だろうがちょっと暑すぎるベランダの戸を全開にしてドラゴンフルーツなど見渡すこの時期は水遣りも様子を見て判断だが難しい土の乾燥度を見極めなくっちゃ室内のものはほんの少しずつ与える心なしかアボガドなど葉が勢いを増すブーゲンビリアは少しずつ葉が落ちる全部落ちた頃花芽が交代して出る膝の痛みは僅かだ前日に続き少し歩いて来た何だか軽くは無いウォーキングコースの一つ首都高の高架下を歩く人工小川の流れが無く淀んでいる毎日少しは流して欲しいものだ白鷺がその流れの石の間に何やら動きまだ若い美しい羽根の色が目立つ脚まですっきりとした姿その足先を器用に動かして水面の下を小刻みに探るあっあまり綺麗でない藻の陰から小魚を見つけて食べたずっと立ち止ま...白鷺の可愛い仕草餌探し

  • 陽を浴びて 散歩確かな 手ごたえが

    まぁまぁ眠れたかなカーテンを開けると快晴の陽が眩しいそうだ今日は少し歩いて来よう膝痛とかで毎日痛みが気にはなるそれが一昨日3回目のヒアルロン酸注射でわずかに痛むがそれほどではない散歩に行こう!そんな気持ちになったのは久しぶりのことであったまずはお試しに近くの都立亀戸中央公園わずかだが秋を感じられるだろうかベンチではしっかり休み階段状のところは特に下りを気を付けて歩く気持ち良いなぁ桜の枯葉が地面を彩り樹々には残り葉が今にも散りそうだ旧中川には子どもも含めて釣り人が今は何が釣果だろう落ちハゼかな少し痛くなる時もあったが5554歩もちろん歩幅は正常の何割引きさコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返しします陽を浴びて散歩確かな手ごたえが

  • タネ芽吹き 愛おしさ増す 育つ日々

    ベランダから取り込んだブーゲンビリアなど幾分勢いを増したか中でもアボガドの葉っぱがきりりとして一層葉が大きく見えるなにしろテレビの後ろ横に置いたものだから・・君こそスターだ何でもそうだがタネから芽ぶき育ってくるとわくわく感がある新芽に向かってしっかり育てよ心でエールを送る中心からまた芽が育つこうして大きくなり枝葉も出て今や私の胸の高さである枇杷のタネ植えたらみんな芽を出してそれらしく育ってきたまだベランダに有るが何とか冬に耐えろよ春がきたらぐんぐん育つかなまずは育つ楽しみだけ実が生るのは・・7本もある育ったらどうする?コメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返ししますタネ芽吹き愛おしさ増す育つ日々

  • 膝痛が 他人(ひと)の痛みの参考書

    最近になって思っても居ない身体の異常を知らせる勲章を頂いた何なに?骨粗しょう症!これこそ想像だにしないことでも痛みは無いもう一つ膝が痛いなと思っていたらこれが加速レントゲンも撮った医師の診断「変形性ひざ関節症」兄嫁の葬儀の前が痛みピーク仕方ない医師の勧めのヒアルロン酸注射で当座を凌ぐが週一で5週連続昨日ホール抽選会を追え家で一休みしてクリニック3回目を打った確かに効果は出てきたがまだウォーキングには程遠い気持ちは5千歩だがレントゲンで見た写真は正常と変わらない何が痛む原因だろう高齢者がなりやすい病気周りにも悩む方が何人か今まで病気らしい病気が無かったこれも他人の痛みを知れと神様の思し召しかコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返...膝痛が他人(ひと)の痛みの参考書

  • 人生の 希望背を押す 応援歌 竹内まりやさんの「人生の扉」

    今週は下町のうたごえ開催が無い毎週どちらかの会場で開催しているので緊張感に欠けるそれでも今日は朝一番に本所地域プラザのホール抽選会に行く亀戸は半年先を申し込み抽選を待つだけだ本所は3か月先の希望日抽選その日をどこかの団体も申し込むと抽選となるアナログな方式最初はくじを引く順番決めそして本選は箸の先の色で決定この歳で半年先を生き生きと活動予定を組めること恵まれた人生である勿論私を支える相棒や中心にいるスタッフ更には笑顔で参加される皆さんが居る今は私の生き甲斐参加される方からも感謝や励ましまで頂けるなんて最高!今週観たテレビNHKmusicspecial竹内まりやmusic&Lifeが印象に残る「人生の扉」これをモチーフとして密着彼女の生き方考え方を語るこの曲こそ私たちをも特に高齢になっても希望となる応援歌と...人生の希望背を押す応援歌竹内まりやさんの「人生の扉」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、newのびたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
newのびたさん
ブログタイトル
のびたとブレイク
フォロー
のびたとブレイク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用