chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
XTC3でいこう http://mtbxtc3iwaki.blog14.fc2.com/

GIANT・XTC3ライダーです。 大好きなMTBに併せて、地元の紹介等もしていこうかと思います。

MTBにロードバイク、人生折り返しを迎えましたが、精いっぱい楽しんでいきたい!

はんじー
フォロー
住所
いわき市
出身
いわき市
ブログ村参加

2010/07/09

arrow_drop_down
  • 明日から11月・通勤には良い季節。

     今日で10月も終わり。色々あった月だったけど早かったなぁ~。仕事も込み入ってきたし、家の方もなかなか…。でも、天気の良い日は「通勤」でテキトーにガス抜き。明日からは職場も衣替え。肌寒い日になるようなので。ジテツウの衣も変え頃かな。ではでは。(・Д・)ノ(↓ ランキングに参加しています。よろしかったら、ポチッとクリックお願いします。)...

  • 移植ドナーとしての再検診。

     骨髄ドナーとして、移植後身体に異常がないか再検診に赴きました。この病院にも随分慣れてきた感じ。移植コーディネーターの看護師さんと、なぜか「風の谷のナウシカ」の話で盛り上がる。(・Д・)ノ自分が入院していた病棟を見上げる。同日、患者としての身内も入院した。上手くいってくれれば良いが…。主に血液検査が行われました。若干数値の変動は残っているものの、取り敢えずは問題ないだろうとの医師の見解。病院内には...

  • 「石森山」一周ライド。

     選挙に先立って、午前中~午後にかけてMTBで一走りしてきました。少し負荷をかけようと、いつもの里山【石森山】でヒルクライムです。飛行機雲に見とれてしばしのインターバル。12速の超ワイドレシオのギヤでも、今回も上がりきれなかった~。年かな。いや身体怠けているからだな。見下ろす市街地は、いつも絶景だな。石森山にアクセスする道路はいくつかありますが、メインの道路には一部「廃道」になっている箇所がありま...

  • 「第50回衆議院議員総選挙」は国を変えれるか?

     本日は「第50回衆議院議員総選挙」ということで、家族4人で投票してきました。杉村太蔵が中々度胸のある発言をメディアにして話題になっていますが、それでもこの権利は放棄すべきではない。国政選挙なので、投票率どうかなぁ~と思っていましたが、相も変わらず低投票率のようで。我が家では、子供たちも選挙権を有する年齢になり、分からんちんなりに一票投じました。「1票投じたところで政治なんて変わらないって!僕(...

  • 最近の「自転車通勤」の模様でも。

     特に意味はないけど、最近の通勤模様でも。季節柄、ジテツウには良い感じになってきたので、まぁ職場と自宅を行ったり来たりするのに走っているわけですが。自転車はその日の気分で変えています。ほとんど通勤にしか使わなくなった「TCR1」。快速号ですが、厳しい路面ではやはりストレス溜まります。路側付近の砂利、橋の継ぎ目段差、所々くぼんだアスファルト。このような帰り道は真っ暗なので、余計に気を遣うのがデメリ...

  • 【MTB日和vol57】と最近の自転車ブームダウンに感じること。

     先日、「MTB日和」が発売されました。57刊目になります。今回の特集は「ハードテイルじゃだめなのか⁉」。ハードテイルしか乗ったことない自分には、イマイチピンときませんが、趣旨は何となく理解。見開き一発目で福島県の玉川村でMTBフィールドを担っている伊藤さんの特集。この雑誌の黎明期には、地元福島にはMTBが走れるところなんぞ、ほとんど耳にしなかったような感もしますが、力の入れ具合が変わってきたようです。(...

  • MTBで「リハビリライド」してきました。

     今月、再度身体の検診がありますが、医師からは「激しい運動は控えてくださいね。」との言葉が。「激しく」なければよいと解釈して、少しリハビリがてら流してきました。元々、ガシガシペダルをこぐ主義ではなく、まったりと流す程度。とにかく、身体がなまってしまってどうしようもない。天気も最高の秋晴れなので、久しぶりにMTB引っ張り出しました。まず、どこかの神社でお参りをしたいと思い、人気がない「澤村神社」へ...

  • 福島市の「へたれガンダム」にて。

     前回の骨髄移植のため、福島市を往復していましたが、時間的余裕はないものの、退院した日に福島市の名所に寄ってきました。【へたれガンダム】誰が名付けたのか知りませんが、ここいらでは中々の知名度。平石地区の集会所前駐車場にポツンと立っています。見ると鉄板で出来ているので、板金系の職人が作ったのかな。へっぴり腰で地域の監視をしているようですが、面白いアイデアですね。なぜか、足元には関連のないエアーガ...

  • 初めての【末梢血幹細胞移植】体験記。

     人(生物)は機械などと同じで、必ず経年劣化していくという運命がある。本人の意向等は関係なく、年老いていけばどんなにメンテナンスをしっかりとしていても細胞は崩れていくというのが道理。まぁ、諸行無常であるということだ。すべては移り変わっていく。この度、レアな経験ではあるが、「骨髄移植」のドナーとなる機会があった。別にドナー登録をしていたわけではないが、身内が骨髄の移植を必要とする状況に陥ったこと...

  • 【酒処 おびちゃん】で中丁場。

     結構前のことですが、職場が繁忙状態となったので、息抜きに後輩と一杯やりました。いつも街中なので、中心地からは離れた焼き鳥屋で。【酒処 おびちゃん】です。店の中は近所の常連さんですぐにいっぱいでした。二人きりなので、気兼ねなくゆっくりと過ごせましたが。次から次へと料理が出てきます。こんなに焼き鳥食ったのは初めてですが、全てが安く味もまた良し。馬刺しはなかなかのお味。やはり牛肉より美味い。住宅街...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はんじーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はんじーさん
ブログタイトル
XTC3でいこう
フォロー
XTC3でいこう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用