ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
◆勝尾寺
おはようございます。 随分出し遅れしていた 勝尾寺のだるまさん、、、 小さなだるまが 見事にならんでいますよ。。 角度を変えて撮っても 本当にお見事です。。。 紅葉の時期で 色も鮮やか
2022/11/30 04:00
◆ほうれん草
おはようございます。 早朝散歩のコースを変えると 色々な出会いが有る。。。 無人販売の野菜との出会い。。 このほうれん草100円でお買い上げ。。 本当に綺麗で新鮮で美味しいほうれん草でした。。。
2022/11/29 04:00
◆ペペロンチーノ フライドポテト
おはようございます。 久し振りにフライドポテトを・・・ 家のノンフライヤーで10分ほど焼きます。。。 カリカリで美味しいフライドポテトの出来上がり。。 家でペペロンチーノを・・・ 美味しく出
2022/11/28 04:00
◆ワックス りんご
おはようございます。 本来なら 12月の半ばにワックス掛けする予定でしたが 12月は何かと慌ただしいので 前倒しして 先日 朝一から頑張って ワックス仕事しました。。 ただ ワックス掛けるだけなら簡
2022/11/27 04:00
◆ソース焼きそば
おはようございます。 先日 大きなキャベツを 買った。。。 安かったので。。。(^_-)-☆ 重いけどリュックに詰めて 家に持ち帰った。。。 さて。。何にしようか?・ 麺は常備しているので 焼きそばで
2022/11/26 04:00
◆自家製ローストビーフを
おはようございます。 家で作ったローストビーフ。。。 カットしてみると モモ肉なのに 結構刺しがはいっているので しっとり焼きあがって 美味しく頂きました。。 肉は 低温調理しているので 中は ほん
2022/11/25 04:00
◆特大のうなぎ
おはようございます。 美味そうなうなぎでしょう。。。 冷凍うなぎで 好きな時に 解凍して美味しくいただきす。。 山椒たっぷりで 甘辛いタレが いいね。。。 ご飯は少しで ほぼウナギです。。。 美味
2022/11/24 04:00
◆鶴橋風月 お好み焼きと焼きそば
おはようございます。 久し振りに鶴橋風月へ行ってきました。。。 目的はお隣のトンカツだったのですが お気に入りの トンカツのお店が知らぬ間に 閉店していました。。。。😢 なので 既にトンカツの口に
2022/11/23 04:00
◆黒毛和牛のシャトーブリアン
おはようございます。 先日 娘が持ってきてくれた 高級黒毛和牛のシャトーブリアンです。。 分厚くって 刺しも綺麗で 滅多に家では食べれない代物です。。 綺麗ですね。。 焼きました
2022/11/22 04:00
◆たこ焼き 栗ご飯 バームクーヘン
おはようございます。 久し振りに粉もんでも。。。 タコ焼き 暑い夏は 敬遠していたのですが 今なら 温まるので 頑張って たこ焼き くるくるも出来る時期になりました。。。 久し振りに焼いたら めちゃ
2022/11/21 04:00
◆北加賀屋の続きばかりで・・・飽きますね。。。でも
おはようございます。 少し南国ムードのあるエリア ガラスにアートが映り込んでいました。。 建物に描かれた アート これが 上のガラスに映りこんでいるんですね。。。 こういう
2022/11/20 04:00
◆北加賀屋の続き・・・
おはようございます。 大正時代は造船のまちとして栄えた北加賀屋。 生まれ変わったクリエイティブな街として、注目のエリアです。 時計台 倉庫 川?海?よくわかりませんが 遠くで 船が 動いてい
2022/11/19 04:00
◆北加賀屋アート
おはようございます。 一見廃墟のように見える建物ですがコンクリートブロックには 手を繋ぐ絵がユーモラスに描かれています。。 この長さには 驚かされます。。。 ながーーーーーぃ アートが ずっと続いて
2022/11/18 04:00
◆アートな街 北加賀屋の続きですが
おはようございます。 昨日は 勝尾寺へ 紅葉を見に行きました。。 勝ち運の寺と称される勝尾寺で 合格祈願 のお守りを買ってきました。。 Tちゃんの 受験があるからね。。。 1月14日 15日は 共通試験。
2022/11/17 04:00
◆街ごとアート 北加賀屋
おはようございます。 撮影会で 北加賀屋に行った時に 目についた朝鮮朝顔でしょうか? 毎朝散歩の途中で見る 白い朝顔とは 少し違う感じもしますが でも オレンジ色のようで 美しく感じました。。
2022/11/16 04:00
◆フォトクラブの撮影会で
おはようございます。 フォトクラブの撮影会で 大阪の北加賀谷屋へ行ってきました。。 北加賀屋は ウオールアートの宝箱 面白いアートが あちらこちらに点在します。。 街角には 珍しいデザイン
2022/11/15 04:00
◆紅葉だぁ
おはようございます。 公園で発見。。 一本だけ 名も知らぬ大木が 見事に紅葉していた。。 真っ赤で鮮やかに見えた。。 もみじの親分のような 姿形だ。。。 撮る方向によって 少し違って見える
2022/11/14 04:00
◆或る日の お昼に カルボナーラ
おはようございます。 パスタにつきものの サラダと こちらは よく気に入って食べているカルボナーラです。。 半熟卵の卵黄だけ乗せてみました。。 半熟卵は 結構難しい という 事実に驚愕。。
2022/11/13 04:00
◆ある日の食事
おはようございます。 朝食は 餡トーストと グラノーラとナッツ バナナ入りのヨーグルト 牛乳 食後のコーヒーと お昼には 焼きそば!! 夜は 久し振りの 鰤の照り焼きと ほうれん草の胡麻和
2022/11/12 04:00
◆阪急電車のラッピングは 今回は ミッフィー号
おはようございます。 阪急電車のラッピングカー 今回出会ったのは ミッフィー号です・・ 色々なシリーズで 楽しませていただいていましたが 今回は やっと目の前での停車で 撮ることが出来ました。。
2022/11/11 04:00
◆月食
おはようございます。 8日の夜の月食 見られましたか? 夕暮れ時 まん丸だった月が あっという間に 半分に・・ それ以降は 段々細くなって 姿を消してしまいました。。 ダディさんのカメラでしか
2022/11/10 04:00
◆牛太本陣で
おはようございます。 何回目か数えきれないほど 足繁く通う 焼肉屋さん。。 焼き肉 牛太本陣です。。 柔らかくて 綺麗で 美味しい国産牛と 甘辛いタレがお気に入りで よく 通っています。。。
2022/11/09 04:00
◆ルクアイーレ10階の音羽寿司で
おはようございます。 前にも梅田に出た時に利用した お寿司屋さんで お気に入りだったので 今回も 音羽寿司へ行ってきました。。 先ずは まぐろ 鯛 サーモンを 頂きました。。。 茶碗蒸しと赤だ
2022/11/08 04:00
◆きつねうどん
おはようございます。 久しぶりの きつねかちん とろろうどんです。。。 おうち出汁での おうどんですよ。。 最近は便利な うどん出汁も出ていますが 昔から 我が家は おうち出汁のうどんです。。 お
2022/11/07 04:00
◆おうちで野菜とキノコの天婦羅を
おはようございます。 家で天婦羅を揚げました。。 野菜が沢山あったので きのこと 野菜の天婦羅の下ごしらえ中。。。 揚げたてを 天つゆにつけて 頂きました。。 美味しく食べましたよ。。。 後
2022/11/06 04:00
◆バースデープレゼント
おはようございます。 先日 嬉しいプレゼントが届きました。。 私の誕生日のプレゼントです。。。 昔懐かしい 万年筆です。。。 今又こういった 木のぬくもりのある万年筆やボールペンが流行っているようで
2022/11/05 04:00
◆早朝散歩
おはようございます。 いつもの早朝散歩の時の空。。 雲が綺麗で 合間から黄金色の太陽が 顔を出し始めました。。。 今日も 元気で歩けて 健康の有難さを 噛みしめております。。。 :・'゜☆。.
2022/11/04 04:00
◆自分の足を
おはようございます。 万博公園で 写真撮り疲れて 食事もして 帰る直前 座った状態で 足を撮ってみた。。。ははは(^_-)-☆ この靴に巡り合えるのに 長い間かかりました。。。 靴が合わずに 歩くのも
2022/11/03 04:00
◆万博記念公園 大観覧車 太陽の塔 紅葉
おはようございます。 沢山コスモスも撮ったし・・・さて・・ 淡い感じの色合いのコスモスもお気に入り。。 背景の淡いピンクも お気に入り。。 コスモスの黄色い花芯に ピントが合っているので 他がぼけ
2022/11/02 04:00
◆コスモス コキア
おはようございます。 今日から早11月ですね。。。 あっという間に お正月ですよ。。。 コキアが ほぼ終わって 茶色くなっていますが でも 意外とこれはこれで 面白いかも知れません。。
2022/11/01 04:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruyuutaka141さんをフォローしませんか?