新機能の「ブログリーダー」を活用して、みっちゃん001001さんの読者になりませんか?
1件〜30件
日本三景の安芸の宮島にある霊山弥山に登りました。 午前中は晴れ、午後は曇り、夜は雨の予報が出ていますが、午前から午後2時位には帰宅する予定です。 今日は、大聖院コースから登り、大聖院コースから下山し
オリムピック 20コルト 742L-Tを購入しました。 仕様:・全長:2.24m・自重:75g・先径:1.3mm・仕舞寸法:114.8cm・適合ルアー:0.8~10g・適合ライン:PE0.1-~0.6 20GCORUS 742L-T+シマノ16
2020/12/16 mont-bell ノマドパーカは登山だけでなく街中でも似合いそうです
ソフトシェルって防寒着として若干寒さを感じてしまう印象がありますが、このノマドパーカは、防風性と通気性のバランスが良いパーカーです。ストレッチ性に優れているので、動きやすく快適な着心地なんです。春・秋
2020/12/19 トーヨーOBSERVE GARIT GIZのスタッドレスに履き替えました
吸着3Dサイプの採用で、アイス路面での制動性・コーナリング性が向上し、厳しいアイス路面で、信頼のある走りを実現とトーヨタイヤHPで紹介されています。 どのメーカーも、氷上性能やコーナリング性能など、良いこ
2020/12/13 新解釈・三國志を観たりと案外忙しい日曜日でしたね
今日は、映画を見ることに・・・ 新解釈・三國志なんですよね。 福田雄一監督作品の映画は面白いので、楽しみでもあります。 少し早めに行き、タリーズで休憩です。 ティラミス、ソイラテを注文しました。
2020/12/12 冬支度でトーヨーGARIT GIZスタッドレスタイヤを発注
トーヨータイヤ OBSERVE GARIT GIZ のスタッドレスタイヤ 175/65R15 を注文しました。タイヤ専門ネットショップのタイヤフッドでのリピート購入です。前回は、夏タイヤの購入で、ダンロップ LeMans V (LM705) 205/45
夜釣りを再開しましたが、風が強くて寒い時が多いですね。 釣りどころじゃない・・・ 風が吹いて寒さに加えて、飛ばせない・・・ 1.0g~2.0gのジグ単、エステルライン使用でワーム、メバリングロッドで釣りし
シーシーアイ(CCI) スマートシャイン ヘッドライトコート W-138: ・容量:14mlで約1台分・効果:くすんだヘッドライトの黄ばみを落としてコーティングをします クリアな輝きが1年続く、特殊UVカットポリマー配合、
2020/11/23 2020年広島カープの低迷で終わりましたね
2020年セ・リーグ公式戦は3試合観戦できましたw 結果は、1勝1敗1分けに終わりましたw 2020年広島カープは予想もしないような低迷で終わりましたね・・・ 最後は、広島の話題は森下の新人賞の期待で盛り
消えずの霊火堂前の画像 新型コロナに伴う外出自粛をしていましたが、 宮島弥山の登山も7月から復活し、2週間に1回のペースくらいで登っています。 11月ともなれば、登山に良い時期になりました。 宮
11/14(土) ホームステイの時間が多くなり、夜釣りの機会が減ってきました。 さらにもう夜間は寒いですし・・・ 釣り好きには、ゆったりと釣りを楽しむことができますが・・・ ですが、そこは頑張って大竹港
2020/11/14 最近のホームステイでの楽しみ方は・・・
久しぶりの釣りです。 ちょこちょこは行っていますが、基本ホームステイですね。 新型コロナ感染症の影響での外出自粛や雨天などで釣りの機会が減ってきました。 さらに最近は日中と夜間の寒暖差でや釣りが億劫
2020/06/07 おっ食ってるぞ~久しぶりのあの感覚でした
昨日釣りに出かけました。 タイドグラフを確認しなかったため、干潮でした(笑) しかもこの左手前は砂地で・・・ 約20名以上は潮干狩り中です まじか・・・ とんでもない時間に来てしまいました。 もう
シマノ(SHIMANO) 19 ソアレ BB アジング S610L-S 39440 価格:10912円(税込、送料別) (2020/6/7時点)楽天で購入 ジグヘッド・スプリット・キャロライナリグ・軽量メタルジグ・プラグ・・・ いろいろと釣りをし
2020/05/24 ダイワ AT タックルバッグ D36 (A) は見た目以上の使い良さです
これまでは、ロッドケース、リュック、釣りボックス、小さいクーラーの4点を持って釣りに行っていました。 1つでも持ち物を少なくしたい・・・それでタックルボックスが欲しいと思っていました。 色々と調べてみ
2020/05/21 DAISOメタルバイブ10g、14gを見つけました
DAISOメタルバイブ10g、14gを見つけました。 7gもあるようですが、売り切れていました。 こんなお値段なら、数個予備で買っておきたい感じがします。 よく似てる感じが・・・ メジャークラフトのジグパラブ
2020/05/19 ついにダイワ ATタックルバッグ D36をポチりました
ついにダイワ ATタックルバッグ D36をポチりましたよ。 カラーはブラックです。 ホワイトの方は品切れのようですので、ブラックにしました。 届きしだい釣り場直行したいですが・・・ 外出自粛の風潮の
2020/05/16 ダイワATタックルバッグ D36に傾きかけてます(釣りに行きたい)
ダイワ(Daiwa) ATタックルバッグ D36 タックルバッグ選びが続いています。 もう2ヶ月位あれこれ考えてました(笑) これに決まりそうです! 私の中で釣り解禁となりましたら、購入したい・・・ また迷う
2020/05/15 ダイワ モバイルタックルバッグ S36(A)これが良さそうに思えます
ダイワ モバイルタックルバッグ S36(A) 緊急事態宣言が解除されましたが、普通の生活に戻れるのか・・・ 釣りに行きたい想いは・・・ いつ行っても良いように、ルアーを揃え・・・ リールのPEラインを巻きか
2020/05/15 ダイワ Daiwa ATタックルバッグ D36 Aこれも良い感じがしますね
ダイワ Daiwa ATタックルバッグ D36 A このタックルバッグも良さそう・・・ どれでも良いから、1つ持っていれば良いだけですが・・・ 購入するまでは本当に迷いますね・・・ あれこれ考える時が楽しいもの
2020/05/09 自粛制限中ですので、CCウォーターゴールドの2WAYマイクロファイバークロスを使って洗車をしました。良いツヤ出ました
CCウォーターゴールドの2WAYマイクロファイバークロス: ・CCウォーターゴールドがより艶ツヤにスピーディーに仕上がる ボディーが濡れた状態・乾いた状態の両面で使用できる毛足の長い拭き上げ面 艶出し・仕上
2020/05/06 外出自粛中の今はデスクPCもきれいにするチャンスかも知れませんね
デスクトップPCですが、もう当分は掃除してないので、ホコリが溜まっているようです。 緊急事態宣言の延長で外出を自粛中ですので、この機会を使ってにきれいに掃除をしたいですね。 自作PCを楽しみにして作って
2020/05/02 メジャークラフト ジグパラ マイクロ スイムの備忘録
緊急事態宣言のもと不要不急の外出を控えています。 釣りも自粛中ですので、暇を持て余しています。 所持しているルアーの特徴を備忘録にしておこうと思います。 メジャークラフト/Major Craft ジグパラ マイ
2020/04/19 全都道府県に緊急事態宣言が発令され、釣りも自粛せざるを得ないですね
釣り自粛中:過去画像 全都道府県に緊急事態宣言が発令され、釣りも自粛せざるを得ない状況ですね・・・ 不要不急の外出は、避けるように毎日防災放送で呼びかけがあります。 釣りは趣味なので、不要不急の外
マスク不足で近所では全く買えませんね・・・ こうなればネット購入しかありません! Amazonで購入しようとした不織布マスクは、配達予定日を過ぎても届かず・・・ 問い合わせにも全く返答なし・・・ Amazonか
2020/04/11 オカルト的アルミテープチューンは効果あり
アルミテープをフルセグチューナーアンテナの間に4枚ほど貼ってみましたが、その効果は? 5日間ほど通勤時の朝と夕で確認してみました。 走行距離は片道14km位あります。 往復で10回ほど確認ができます。
2020/04/05 新型コロナの不要不急の外出を控えてオカルト的とも言えるアルミテープチューンをしてみました
東京都 新たに143人の感染確認 1日で最多 都内1000人超になったとの報道が・・・ 都内で感染が確認された人は合わせて1034人になりました。 広島も1人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認され
メジャークラフト ジグパラ ブレード 14g #34 コットンキャンディ メジャークラフト ジグパラ ブレード 14g #35 コノシロ メジャークラフト ジグパラ ブレード 7g #15 ケイムライワシ メジャークラフ
タカミヤのタモ網を購入しました。 前回の釣りで、たぶんチヌ?を逃したので、タモ網を購入したわけです。 ですが、このタカミヤのタモ網 TAKAMIYA(タカミヤ) H.B concept ラストウィニング ランガンシャフトで
3/21 久しぶりの釣り釣果はカサゴ1匹でしたが楽しかった瞬間がありました
新型コロナウイルス感染症の流行で、外出も控え気味ですね。 釣りに行きたいと思っても、雨だとか、風も多くて行けませんでした。 それで久しぶり阿品に釣りに行きました。 先客が5名おられましたが、邪魔にな
毎年恒例、メンバーのみなさんもブログに「今年買ってよかったもの」の記事を書いて、今年一年を振り返ってみませんか? 便利だったものお買い得だったものお気に入りのものなどなど、ブログ記事を書くきっかけにもなります。 皆さんの記事を集めることができるテーマ機能、ぜひ振るってご参加ください! ヘルプページ:テーマとは? https://blogmura-help.muragon.com/entry/119.html