chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yopikoの、たなばた日記 https://blog.goo.ne.jp/yopiko-ko88si

感動的な雲・花・鳥・移りゆく季節の風景などを撮りながらウォーキング。書道や幸せを運ぶフクロウグッズもいっぱい!

夫婦二人暮らし。近くに暮らす娘家族といい距離を保ちながら、毎日バタバタ〜結構忙しく暮らしています。日課はウォーキングとブログ更新。 拙いブログですが、どうぞ遊びに来てください!コメントもいただけたら嬉しいです♪

yopiko
フォロー
住所
日野市
出身
相模原市
ブログ村参加

2007/10/13

yopikoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(IN) 2,597位 2,474位 2,552位 2,621位 2,671位 2,672位 2,792位 1,037,711サイト
INポイント 30 80 50 70 60 80 60 430/週
OUTポイント 40 50 50 50 50 40 40 320/週
PVポイント 220 400 380 410 430 280 390 2,510/週
主婦日記ブログ 27位 26位 29位 30位 30位 31位 32位 28,825サイト
のんびり主婦 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 934サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(OUT) 8,794位 9,155位 9,561位 10,283位 10,341位 10,577位 11,110位 1,037,711サイト
INポイント 30 80 50 70 60 80 60 430/週
OUTポイント 40 50 50 50 50 40 40 320/週
PVポイント 220 400 380 410 430 280 390 2,510/週
主婦日記ブログ 204位 223位 229位 241位 242位 249位 262位 28,825サイト
のんびり主婦 2位 2位 2位 2位 2位 2位 3位 934サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(PV) 4,859位 5,000位 4,853位 4,860位 4,753位 4,613位 4,481位 1,037,711サイト
INポイント 30 80 50 70 60 80 60 430/週
OUTポイント 40 50 50 50 50 40 40 320/週
PVポイント 220 400 380 410 430 280 390 2,510/週
主婦日記ブログ 82位 88位 83位 84位 82位 79位 75位 28,825サイト
のんびり主婦 1位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 934サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 佐渡金山の金箔入りガラスフクロウ(No.838)

    10月28日(月)に佐渡金山の売店で買いました~直径3.3センチのガラスフクロウ裏側から見ると、ガラスの中の後ろの方に金箔が入っています。真上から撮りたかったのでティッシュを丸めて窪みを作り、転がらないようにして。身体には山の形が5個。胴体と足のイメージでしょうか。眼力があります~フラッシュを炊くとキラキラ金色に輝いて見えます。最近は、ふくろうグッズ収集への意欲が減少傾向で、ピピッとひらめく感度アンテナも弱め。断捨離傾向にあるのであまり増えません。目標は1000個と高めですが・・・あと162個も別世界へ旅立つまでに集まるかしら~??ま、数は気にせず、気に入ったものがあれば我が家の一員にするということで、のんびりと。佐渡金山の金箔入りガラスフクロウ(No.838)

  • 11月19日、懸垂公園前・堤防からのダイヤならず・・・(T_T)

    11月19日(火曜日)富士山が見えていたので、ソワソワとダイヤ撮影に向かいました~駅に向かう途中で、学校帰りのりゅうくんにバッタリ!!電車が好きなので、踏切で立ち止まっていたので急いで安全な場所へ。少し相手をしていたので電車に乗り遅れてしまいましたが、ダイヤ時刻には間に合いました。京王線中河原駅下車。多摩川まで歩きます。京王線鉄橋、左岸。西府緑地より下流・懸垂公園前の堤防です。京王ライナーを撮ります~太陽は見えていましたが、富士山の姿はどこにも見えず・・・夕日に輝くススキ~太陽は下りてきますが・・・カメラを後ろに構えて京王線車両~太陽は雲に沈んでいきます・・・怪獣に飲み込まれていく感じ・・・雲に沈みました~カメラを右に向けて、四谷大橋とうっすら焼けた雲。もうダイヤ時刻は過ぎました。雲の下にぽっかり穴が空い...11月19日、懸垂公園前・堤防からのダイヤならず・・・(T_T)

  • 佐渡金山の金箔入りガラスフクロウ(No.838)

    佐渡金山の金箔入りガラスフクロウ(No.838)

    10月28日(月)に佐渡金山の売店で買いました~直径3.3センチのガラスフクロウ裏側から見ると、ガラスの中の後ろの方に金箔が入っています。真上から撮りたかったのでティッシュを丸めて窪みを作り、転がらないようにして。身体には山の形が5個。胴体と足のイメージでしょうか。眼力があります~フラッシュを炊くとキラキラ金色に輝いて見えます。最近は、ふくろうグッズ収集への意欲が減少傾向で、ピピッとひらめく感度アンテナも弱め。断捨離傾向にあるのであまり増えません。目標は1000個と高めですが・・・あと162個も別世界へ旅立つまでに集まるかしら~??ま、数は気にせず、気に入ったものがあれば我が家の一員にするということで、のんびりと。佐渡金山の金箔入りガラスフクロウ(No.838)

  • 11月19日、懸垂公園前・堤防からのダイヤならず・・・(T_T)

    11月19日、懸垂公園前・堤防からのダイヤならず・・・(T_T)

    11月19日(火曜日)富士山が見えていたので、ソワソワとダイヤ撮影に向かいました~駅に向かう途中で、学校帰りのりゅうくんにバッタリ!!電車が好きなので、踏切で立ち止まっていたので急いで安全な場所へ。少し相手をしていたので電車に乗り遅れてしまいましたが、ダイヤ時刻には間に合いました。京王線中河原駅下車。多摩川まで歩きます。京王線鉄橋、左岸。西府緑地より下流・懸垂公園前の堤防です。京王ライナーを撮ります~太陽は見えていましたが、富士山の姿はどこにも見えず・・・夕日に輝くススキ~太陽は下りてきますが・・・カメラを後ろに構えて京王線車両~太陽は雲に沈んでいきます・・・怪獣に飲み込まれていく感じ・・・雲に沈みました~カメラを右に向けて、四谷大橋とうっすら焼けた雲。もうダイヤ時刻は過ぎました。雲の下にぽっかり穴が空い...11月19日、懸垂公園前・堤防からのダイヤならず・・・(T_T)

  • 11月19日、冠雪した富士山とユリノキの黄葉~♬

    11月19日、冠雪した富士山とユリノキの黄葉~♬

    11月19日(火曜日)恒例の火曜日パターン。G.G倶楽部練習があるので、その前に洗濯して干しました。なので、朝散歩は無し・・・チラッと外へ出てみると、遠くに頭だけ白く冠雪した富士山が見えました~おっとに今紅富士~!!と言うと、超倍率カメラで撮ってくれました~午前6時半、うっすら紅富士~やっと白い富士山が見えました!!ついでにかなり膨らんできた月も。午前8時半過ぎの富士山~山頂付近に丸く白い雪。左右の稜線には雪が無い。午前10時ころの富士山。左から雲が迫ってきて、富士山が隠れて来ました~19日のG.Gは悪いスコアでした・・・おっとはホールインワン2つ出しました。午後イオンまで歩きます~12時30分。富士山は雲が被ってしまい、全く見えなくなってしまいました。上空は青空なのに・・・大名淵。水面がキラキラと輝いて...11月19日、冠雪した富士山とユリノキの黄葉~♬

  • 真っ青な空&富士山~♬

    真っ青な空&富士山~♬

    512回目参加の空倶楽部です~11月9日武蔵五日市の秋川と青空~少し紅葉が始まってました。11月17日晴れて暖かい日でした~午前10時40分過ぎ~遠くに見えるの富士山の手前にかかる雲。富士山は見えませんでしたが・・・午後2時47分。橋の上から、富士山が見えていました~午前見えていても午後には見えなくなることが多いのに、逆パターン!午後4時過ぎ。幻日が見えました~太陽が滲んでいますが、見えました。太陽と富士山~ということは、ちょうどよい撮影スポットではダイヤモンド富士が撮れたかも?しれません~もうダイヤモンド富士の季節ですが・・・今年はどうかな~?【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。発起人は、かず某さん、chacha○さん詳細はお二人のブログをご覧くださいませ真っ青な空&富士山~♬

  • 11月16日、ぐるっと回り道してファミレスへ~♬

    11月16日、ぐるっと回り道してファミレスへ~♬

    11月16日(土曜日)朝、いつものように散歩してファミレスモーニングへ午前7時半から9時半まで、6444歩。外へ出ると薄暗い・・・雲の隙間からチラッと太陽が見えますが・・・サザンスカイタワー八王子が見えますが、山々はぼんやりと霞んで見えます。橋の上から上流方向。富士山は全く見えず・・・橋の南詰、平山排水口付近に一羽のダイサギ。盛んに動き回っています。そこにカワウ登場。ダイサギの邪魔をしています。上流方向は歩き出すダイサギ、追いかけるカワウ。周りを動くカワウですが、マイペースなダイサギの勝ち!鳥の動きを見ていると飽きませんが、先へ急ぎます。定番位置から北西方向。ファミレスへ行き、モーニングセットをいただきます~食後はまた遠回りして、丘陵地近くへ行ってみます。サザンカがきれい~美味しそうな花粉~ハナアブが食事...11月16日、ぐるっと回り道してファミレスへ~♬

  • 11月15日、マンホールカード~小金井市~♬

    11月15日、マンホールカード~小金井市~♬

    11月15日(金曜日)朝、雨でG.Gクラブ練習は中止。時間にゆとりが出来ました~小金井市で2017年8月発行した第5弾のマンホールカードは、在庫無しで配布終了していました。我が家で収集を始めたのは2021年からで、その時はすでに配布は無く、2枚目第12弾が2020年3月に配布。そのカードは特別版ゴールドの「おうすいくん」で、2021年10月にもらいました。小金井は玉川上水に親しむ会の総会、室内学習、例会などで何度も訪れています。ホームページは時々チェック!今回、11月15日に再配布されることを知り、早速出かけることにしました~朝10時、雨で湿っている庭を撮ります~アンズの剪定ゴミは金曜日収集の可燃ごみに出し、残すは枝2束のみ。アンズ、幹の太さは変わらないように見えますが、年々太くなっているのですよね~アン...11月15日、マンホールカード~小金井市~♬

  • 2024年 アンズの剪定~♬

    2024年 アンズの剪定~♬

    今年のアンズ、剪定時期が遅くなりましたが、11月14日の午後に作業開始~極狭の庭に不釣り合いな大木のアンズですが、毎年セミが生まれる大事な木です。諸般の事情により、葉が全部落ちる前に枝切りをしています。2回ほどシルバーさんにお願いしましたが、2009年からはおっとが切っています~今年は16年目、葉がかなり落ちてきて、赤く色づいている葉もありました。剪定前のアンズの木毎年かなり切っているのに、春になると芽吹いて葉をいっぱい付けて広がります。今年はノウゼンカズラがぶら下がって花を咲かせていました。脚立を立てて、木に上がって切っていきます。私は下でゴミの片づけ~慎重に、更に上に登って、慎重に作業を進めます。今年はゆっくり時間をかけて作業。紅葉している葉もあり、庭は色とりどりの葉で敷き詰められました。2時間ほどで...2024年アンズの剪定~♬

  • 11月14日、カワウとサギの群れ~♬

    11月14日、カワウとサギの群れ~♬

    11月14日(木曜日)早朝は暗いので午前6時から50分歩いて、3704歩前日と同じように雲が無い空でも寒い・・・西の富士山は、うっすら見えていました。雪はなさそう・・・カワウの群れが飛んでいくのが見えました~左岸へ行くと、堰の下流側にカワウとサギカワウは泳いでいますが、サギは周りに陣取っています。サギ、大小いるので、ダイサギとコサギかもしれません~時々飛ぶダイサギ~カワウが飛び立ちました~もう、すごいことになってます~堰の上流側にカワウが着水~ツンツンと泳ぎだし・・・見てて飽きません~橋の上からも見ます~右岸からも見ていたら、飛行機が飛んできました~まだ朝の6時半ですが、たぶん米軍基地から飛んできた飛行機です。この後は何も撮らず、黙々歩いて帰りました~(PanasonicLUMIXFZ1000M225-4...11月14日、カワウとサギの群れ~♬

  • 11月13日、まだ白くない富士山・・・(T_T)

    11月13日、まだ白くない富士山・・・(T_T)

    11月13日(水曜日)しばらく朝の散歩は暗くて出かけてませんでした・・・体重も0.◯kg増えてきたし・・・これではダメだと。まだ暗い午前5時半から6時20分まであ歩いて3765歩東の空は雲一つない快晴。低い位置だけ赤くなっています。西の空、富士山が見えていますが、暗すぎてハッキリ見えません。空には星がふたつ~望遠にして。ブレちゃいます・・・富士山は雪が無い・・・もう11月半ばだというのに・・・サザンスカイタワー八王子が輝いてます~橋を渡って左岸へ全く雲が無いのは、つまらない~ややアップにして。川にダイサギが歩いていたので、カメラで追って頭が暗い所に被らないようにしてパチリ。ダイサギ、いつもはじっと立っていることが多いのに、かなり早足で移動していました。排水口、ススキが楽しい~6時6分、戻ってきて、西方向。...11月13日、まだ白くない富士山・・・(T_T)

  • アンズの紅葉と頂いた多肉植物~♪

    アンズの紅葉と頂いた多肉植物~♪

    アンズの木、そろそろ剪定時期ですが・・・紅葉が始まっています~引っ越しが始まっている近所の団地。近々引っ越しする方から増えてしまったので良かったら貰ってくれない~?と多肉植物を頂きました。たぶんエケベリアの種類だと思います。日当たりが良く、雨が当たらない場所がいいらしい~2階ベランダに置いてみました~落ちた葉を横に置いておくと新芽が出てきて育つそう。私はサボテン類は枯らしてしまうことが多く・・・あまり自信がありませんが・・・毎日見守って大事に育てていきます。(FUJIFILMX-S1015-45mmF3.5-5.6)昨日(11月12日)のトータル歩数14148歩、脂肪燃焼量31.4g、総消費カロリー1600kcal昨日はG.Gクラブ練習~皆さんどんどん上達し、Nさんは駄目~と言いながらホールインワン4個。...アンズの紅葉と頂いた多肉植物~♪

  • 玉川上水に親しむ会・第327回例会~武蔵五日市~♬

    玉川上水に親しむ会・第327回例会~武蔵五日市~♬

    11月9日(土曜日)晴れ玉川上水に親しむ会・第327回例会を開催しました。下見の記事に続き、5日後の本番です。週間予報では、最初雨マークがついていました。次に曇りのち雨・・・天気が心配でしたが、当日はなんと!!快晴です~我が会には「晴れ女」がいるので、いつも天気にしてくれます~!!9日、車でnさんを誘って3人で武蔵五日市駅前へ他のメンバーは五日市線で集合10時集合し、代表の挨拶とルートの説明。(ルートは下見時と同じです)最初に五日市中学校敷地内の「五日市憲法草案の碑」を見学。柵は閉じていましたが、見学だけなら入っても良く、見終わったら必ず閉じておくようにとの貼り紙が。次に郷土館へ昔の道具や五日市憲法草案の記録などが残っているので見学しました。ゆっくりじっくり見てから、旧市倉家住宅も見学。斜めにそびえるモミ...玉川上水に親しむ会・第327回例会~武蔵五日市~♬

  • 11月4日、11月分の下見~五日市②(完)~♬

    11月4日、11月分の下見~五日市②(完)~♬

    続きです~裏から本堂へ行ってみます~さて、イチョウの黄葉は??11月4日時点では緑色でした~今年はやはり遅い・・・ネット情報では中旬から下旬が見頃と。例会の日にちは決まっているので・・・(2年前に参加出来なかった会員さんからは、緑でもOK!!と言ってもらいましたが・・・)二本の大イチョウは、樹齢300年とも400年とも言われる古木です。見事としか言いようのない大きな木です。乳根が沢山垂れ下がっています。雌の木という人がいましたが、雄の木でもあるらしい。全く乳根が出ない木もあるそう。山門から大イチョウを撮ります~このアングルは人気があります。広徳寺を出て、先へ進みます~細道にはアザミが沢山咲いてました~小和田橋を渡ります。橋から下流方向。木々はまだ色づいていません・・・左岸の道路際から急な石段を上がっていく...11月4日、11月分の下見~五日市②(完)~♬

  • 11月4日、11月分の下見~五日市~♬

    11月4日、11月分の下見~五日市~♬

    11月4日(月曜日)玉川上水に親しむ会11月分の下見に行ってきました。2022年11月12日第305回で同じコースで歩いていました。その時は用事で不参加の方が多く、見事な黄葉だったのでもう一度行きたいという意見が多く、今年度11月例会で歩くことに。しかし・・・今年は紅葉のたよりが大幅に遅れていて、色づき具合が気になりました。例会5日前快晴だったので、急遽下見に出かけたのでした。車で集合場所の武蔵五日市駅へ西方面へ歩いて、五日市中学校の校内にある「五日市憲法草案の碑」大きな木が目に止まります。さらに西へ歩いて、五日市郷土館へ茅葺き屋根が懐かしい雰囲気の旧市倉家住宅手前には郷土館。例会当日は立ち寄るか皆さんの意見を聞いて決めます。旧市倉家前にそびえる大きな木はモミの木。斜めになっているのも自然のまま、枝はそれ...11月4日、11月分の下見~五日市~♬

  • 「夕焼け空」by 空倶楽部

    「夕焼け空」by 空倶楽部

    511回め参加の空倶楽部です。毎月9日はお題のある日で、今回は「夕焼け空」ですが・・・真っ赤な夕焼けは撮れませんでした・・・今回は佐渡市からの空10月28日16:24加茂湖の夕日。ちょっぴり夕焼け・・・16:27夕日が湖面に映ります~16:28太陽は滲んで丸く撮れませんでしたが、きれいな空でした。10月29日8:01加茂湖近くの田んぼ。8:20青い空と山々、とても気持ち良い風景でした。(PanasonicLUMIXFZ1000M225-400mmF2.8-4.0)【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。発起人は、かず某さん、chacha○さん詳細はお二人のブログをご覧くださいませ昨日(11月8日)のトータル歩数8028歩、脂肪燃焼量34.1g、総消費カロリー1939kcal...「夕焼け空」by空倶楽部

  • 11月7日、初冠雪発表された朝の富士山~♬

    11月7日、初冠雪発表された朝の富士山~♬

    11月7日(木曜日)午前5時半から1時間歩いて3448歩静岡側から冠雪したとテレビで放送していました。朝、富士山はどうなっているか気になって暗いうちから歩き出します。5:49快晴の空。東の山際が赤いだけ・・・完成した新しい団地が結構目立ちます。入居が始まっている団地、友人たちは11月下旬引っ越し予定。5:52陸橋の上から富士山確認!!まだ暗いのではっきりわかりませんが、山頂は青く見えます。何処にも雪がない!!輝く、サザンスカイタワー八王子。空は地球の影で青い。もう少し時間がかかりそう。快晴なので山々がクッキリ見えています。北東の空。上空は快晴ですが、下のほうには波立っているような雲が並んでいます~時間稼ぎで、豊田用水の吐水口まで歩きます。ダイサギが一羽、流れ落ちる水の近くでじっとしています。(5日の昼間も...11月7日、初冠雪発表された朝の富士山~♬

  • 11月3日、未だ青い朝の富士山~♪

    11月3日、未だ青い朝の富士山~♪

    11月3日(日曜日)朝はファミレスモーニング食事を終えて、ちょっと寄り道~堤防へ行ってみます。川の中ほどにアオサギがぽつんと一羽日が当たる場所には亀が甲羅干し・・・右岸を上流方向へ歩いていきます。まだ夏の富士山・・・蛇行する川の奥に富士山・・・アップで撮っても青い富士山でした・・・今年はいつになったら白い富士山が見られるのかな~(PanasonicLUMIXFZ1000M225-400mmF2.8-4.0)昨日(11月6日)は5000歩しか歩きませんでした~11月6日の朝6時半、静岡県側から雪化粧した富士山が見えたそうです。山梨県甲府地方気象台から観測できれば初冠雪とのこと。日野からは雲の中で富士山は見えていませんでした。観測史上、130年ぶりに最も遅い初冠雪の記録になるそう。昨日は午前中に所用を済ませ、...11月3日、未だ青い朝の富士山~♪

  • 11月1日、うっすら朝焼けの空~♪

    11月1日、うっすら朝焼けの空~♪

    11月1日(金曜日)午前5時40分から6時20分まで歩いて3435歩夜明けがまた遅くなっています。東の空に棚引く雲がうっすらピンク色に。西の空。富士山は全く見えず・・・北方向。橋の上から上流方向。中洲がずいぶん広くなりました~雑草も生えだして砂利が黄緑色に変化中南の空に浮かぶうろこ雲がピンク色~黙々歩いて・・・北西の空。サザンスカイタワー八王子が輝いてます~(PanasonicLUMIXFZ1000M225-400mmF2.8-4.0)昨日(11月5日)のトータル歩数13114歩、脂肪燃焼量31.5g、総消費カロリー1860kcal昨日はイオンデー午前中GGクラブ練習。ホールインワン2個出ましたがあまりいいスコアではなかった・・・我がクラブは市内他クラブと比べて人数も多く年齢も若く、今が最盛期だと思います...11月1日、うっすら朝焼けの空~♪

  • 神秘の佐渡島へ~⑤快晴の佐渡から土砂降りの日野へ帰宅(完)♬

    神秘の佐渡島へ~⑤快晴の佐渡から土砂降りの日野へ帰宅(完)♬

    長々とアップした佐渡島への旅最終です。10月29日(火曜日)3日間の旅行・最終日は帰路のみ。朝はいつも通り、5時半ごろ起床。午前6時16分の加茂湖晴れて気持ち良い空です~7時、朝食。昔ながらのご飯が進むおかずです。お茶碗1杯完食しました。旅館から両津港まで送迎バスを出してくださるそう、8時50分を予約。穏やかな加茂湖と青空が広がります。身支度を整えて、バスの時間まで近所を散策~高台にある旅館。下っていくと、一面の田んぼ。トキのさんぽみちへは行かず、北一輝の墓碑へ行ってみます。長閑な田園風景です~セイタカアワダチソウの黄色と緑、沢山咲いていました~森の手前に案内板がありました。お墓に参って、戻ります~山々に雲の影が出来ていて、楽しい風景~8時50分、送迎バスで両津港へカーフェリーは12時15分。たっぷり時間...神秘の佐渡島へ~⑤快晴の佐渡から土砂降りの日野へ帰宅(完)♬

  • 神秘の佐渡島へ~④大久保長安逆修塔とジオパーク♬

    神秘の佐渡島へ~④大久保長安逆修塔とジオパーク♬

    続きです~金山、北沢浮遊選鉱場跡を見て、きらりうむ佐渡でマンホールカードをもらい、午前11時、大安寺さんへ境内から山門奥に海が見えます~八王子の町を造った大久保長安が、佐渡にお寺を建てました。逆修塔とは、生前に自らの死後の冥福を祈って建立するものだそうです。これが長安の逆修塔です。お参りして、ひっそりとしたお寺を後にします。細い道の脇に川が流れていますが・・・南沢疎水坑の案内板。道路沿いの崖に江戸沢町と書かれた角柱ツタバウンランが咲いていました~レンタカーはファミリー車。金山でお土産を買ったので、一度旅館へ戻ります。崖上にある旅館からは加茂湖が眼下に見えて、景色は最高です~午後2時半、レンタカーを返却します。レンタカーのお店の前には大きな松が!!「村雨のマツ」は、昭和31年3月23日に県の天然記念物に指定...神秘の佐渡島へ~④大久保長安逆修塔とジオパーク♬

  • 神秘の佐渡島へ~③北沢浮遊選鉱場跡♬

    神秘の佐渡島へ~③北沢浮遊選鉱場跡♬

    続きです~10月28日(月曜日)旅行二日目、佐渡金山を見て、次の場所を目指します。北沢浮遊選鉱場跡ナビの案内で着いた場所には何もなく、眼下にそれらしき建物がちらっと見えました。選鉱場跡の一番上の道路に出たようで、下ってたどり着きました。佐渡金銀山で採掘された鉱石を細かく砕き、浮遊選鉱という方法で、金銀などの有用鉱物を抽出していた施設の跡地です。入ってすぐ左手にある鋳造工場跡地その奥に円形の建物近づいてみると大迫力です。川を挟んで対岸には遺跡のような建物跡左奥の方斜面を上手く利用しています。足元にはトロッコの線路が残っていました。インクラインの跡。コケや草で覆われた選鉱場跡地、ローマの遺跡のような雰囲気です。最盛期は多くの人で賑い、活気あふれる場所だったと思われます。機械の音や人の動きなどが目の前に浮かんで...神秘の佐渡島へ~③北沢浮遊選鉱場跡♬

ブログリーダー」を活用して、yopikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yopikoさん
ブログタイトル
yopikoの、たなばた日記
フォロー
yopikoの、たなばた日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用