※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。1イヌ1シート? → 「P House」たくさんオモチャを散らかしてプーさんと遊ぶ揚羽が可愛いです。犬のおすわりってこうだったっけ?だいたい合ってるからいっか。さて、今日は暑くて晴れています。揚羽のヨダレがついたプーさんを洗って真夏の太陽で乾かすことができる絶好のチャンスです。今日こそ本当に頼む揚羽!どうしても今日洗わせてくれ!ぬいぐるみディフェンス...
ソニックの隣は → 「P House」最近、病み気味です。やる気が出ない。眠い。とにかく寝ていたい。落ち込みやすい。原因はなんとなくわかっています。たぶん、梅雨だから。もしくは夏バテ。(早い)あと私は世間とテンポがズレがちなので6月も終わろうかというタイミングで五月病になっているのかもしれません。なので一番効く処方箋を自分に出します。好きな人と美味しいものを食べに行くこれです。即効性があるのはこれしかない...
ソニぼん、聞くよ… → 「P House」アゲハがいつも運び回ってるピグレットは大と小がありこれで遊んでる、というよりとにかく運んでます。毎日、配達に行く。(どこに?)取る時そんなにお尻上げなくてよくない?とかそんなに急がなくても……時間指定配達でもないだろうし、とか色々疑問に思うことはあります。あと、慌てて落としちゃったからといってそんなにショック受けなくても。取り返しのつかない失敗じゃあるまいし。拾えばい...
ソニックとは何か → 「P House」気付くとしれっと人間のベッドにいる。無駄にバタつく瞬間がありますよね。落ち着こう。...
アゲハへの注意 → 「P House」昨日の記事で私が腕を組み仁王立ちしていた崖っぷちは、筑波山の山頂でした。写真では伝えきれないパノラマ絶景。筑波山は標高877メートルと低山ですが、そのわりに眺望がとても良いため週末はたくさん登山客が訪れるそうです。なので万障繰り合わせて平日を狙いました。。あと人気の理由はコレもあるかも。ロープウェイという素晴らしい文明の利器さえあれば、あっという間に山頂です!低山とか言っ...
別館更新してます。年の差兄弟の遊び方 → 「P House」「高所が好きなわたしたち」をUPしました。ぜひ今日の記事をみてね → ★ View this post on Instagram A post shared by P’s (@osuha79) 眺め最高でした。犬公園岳に登頂したぷく。...
アゲハが手を伸ばす先にはいつも… → 「P House」猫みたいに高い場所に陣取るアゲハを責められないくらい、私も高所が好きです。ちょっとでも高いところにいたい。わかるよ、揚羽……。こういう眺めも大好きだしこういうところに立つのも好きです。上二枚はオークランドのスカイタワーです。高さは328メートルで南半球で最も高いタワー。東京タワーが333メートルなので高さ的には似た感じだと思っていただければ。↑こちらは東京スカ...
ソニックの細かい魅力 → 「P House」「ミスった……」という気持ちがこんなにも顔に出ることある?いいでしょいいでしょって感じでキャッキャして見せてくるからオススメしてるのかと思ったのに。今日も何かを学ぶアゲやんです。まるで3倍速のような掘り掘り動画はコチラ!すごいけどそのスキル別に要らないかな。ハッピーな1週間に。...
兄弟ってすごいね。。 → 「P House」おやつの両手持ち、ぷくバージョン。両手持ち、ソニックバージョン。両手持ち、揚羽バージョン。みんな小さなお手々でしっかり持ってる。次、おやつ手放し編、持つのが面倒くさくなったぷくバージョン。手放しソニックバージョン。手放し揚羽バージョン。そんなに慌てるくらいなら手使え。手で押さえろ。無理にハンズフリーにしなくていい。手で持っていてもハンズフリーでも揚羽だけ早食いし...
入場から反則 → 「P House」3月に標高2600メートル越えの雪山へ行き青空と雪の見事なコントラスト、そして雲海という迫力の絶景に心を奪われました。そして先日は念願だった火山へ行き、カルデラの絶景に魅了されました。雪山と火山。ふたつのマウンテンビューを楽しみましたがもうひとつ、大好きなマウンテンがあります。ここに来ればチャージされる。そんなパワスポめいたマウンテンが浅草の「純喫茶マウンテン」です。何度も...
ソニぼんの全体も、パーツも → 「P House」子犬時代のアゲハがオモチャを次々とあっという間に破壊してしまうことに困ってとにかく丈夫なモノを!と購入したコレ↓大きいし重たいしどう見てもチワワ用ではなかったけれど気に入ってくれてホッとしました。小さなチワワがこれでどうやって遊ぶのか買っておきながら疑問もあったけれどヌンチャクみたいにしていたしこの種目の第一人者のようになっていったので(何の種目?)できれば...
堂々と、こっそりと。。→ 「P House」久しぶりに大好きな場所へ行きました。今日の記事からみてください♪ → ★ View this post on Instagram A post shared by P’s (@osuha79) 休憩アゲやん。。顔が大げさ。...
セーフゾーンでのソニぼん → 「P House」初夏の夜、少し涼しくなった時間からデッキサイドに座る。そして川とビルを眺めながら美味しいラテとプリンをいただく。今が「CANAL CAFE」で過ごすわたし的ベストシーズンです。久しぶりに飯田橋の「CANAL CAFE」に行きました。過去にも何度か紹介したことがある私のお気に入りカフェ&レストランです。私はここのデッキサイドが好きなのでカフェしか利用したことがないのだけれど店内ス...
ソニぼんの、この瞬間 → ← 人気blogランキング ← にほんブログ村↑ ダレ顔ぼんをひと押し下さると嬉しいです。いつもありがとうございます!汗染み防止ワンピ。...
ぼんはここにいます → 「P House」色々わかってない揚羽を公開しました。今日の記事からみてね → コチラ この投稿をInstagramで見る P’s(@osuha79)がシェアした投稿 頭グラグラ。寝よう。...
私の宝箱の中身 → 「P House」アゲハはわかってない。わかってないよキミ!なことがあります。まず、「お手」は早撃ちではないので言う前から構えておく必要はないこと。座布団は重ねれば重ねるほど座り心地がよくなるわけではないこと。ふかふかより、たとえ硬くても下の方が寝心地が良いであろうこと。そのオモチャ、たぶん世間のチワワはそんなにハマってないこと、ていうかそもそもチワワ向けじゃないこと。今は初夏で、暑く...
そもそもそこじゃなくても、という話 → 「P House」キッ!て睨んでる……。私が座ろうとした座布団の上で。もーそこどいてよ。絶対にどかないんだからね、って目で言ってる。ならばもっと端に寄れ。私のスペースを空けろ。少し丸まっただけで私のスペースが充分できたと思うのか?アゲハは私の話を真剣に聞いてくれます。↑こんな圧力の強い顔で。顔の圧力が強い分だけ真剣に聞いてくれてるような気にもなります。でもさすがにおやつ...
解決は意外と簡単にできるものかもしれない → 「P House」じめじめしたお天気が続いてまして、天気に気分を左右されがちな私は気持ちもジメッとしがちです。しかし曇天の下でこそ、より映える花が梅雨の季節に咲くという自然の采配よ。毎年思うけど、紫陽花のこのくすんだ色合いが花の色の中で一番好き!もう本当に、延々と見ていられる。こんなにキレイな花を愛でられるんだから梅雨嫌いとか文句言うのやめとこ、と紫陽花を見な...
イヌに教わる真のリーダーシップ → 「P House」私はニュージーランドに住んでいた頃からコンビタ社のプロポリス歯磨きをずっと愛用していました。「無くなったら困る商品」の筆頭にくるくらい超!超!愛用品でした。しかしこの世は諸行無常。去年の秋頃から突然、日本のコンビタオンラインショップからこの歯磨きが消えてしまったのです。再入荷は無しだって。いつまでも あると思うな 愛用品心の俳句を詠みつつその後は他社の...
適度な丸まり具合を誰か教えて → 「P House」他のわんこと一緒のお散歩ではいつものような早歩きになりません。→ 早歩き動画上の動画、競歩か。他のわんこのペースとかその辺の空気を読めるところはシニア犬と一緒に育ったからかなと思います。クッションの上に置かれてたプーさんが転がり落ちて偶然乗っただけなんだけどおんぶしてるみたいでかわいい。咥えてたティガーを離したらたまたまこの向きになっただけなんだけどドライ...
帰宅後に壁を見るまでがセット → 「P House」先日皆さまの失笑を買いましたおやつを食べる揚羽の顔。 → ★ぷくとソニックは目を細めて味わっていたけど揚羽は逆に見開いていくスタイルでした。あと、3匹の中で一番マズルが短いのに食べてる時、一番ワニっぽいという謎。ところでイヌが細長いおやつを食べる時、押さえている手がかわいいです。片手バージョンの時。ぷくは余裕で上手に押さえていました。ソニックは押さえてる方に...
イヌとネコ、窓越しだから退屈で、安全で、そして遠くて → 「P House」4月に仙台に行ったのですが滞在時間が約2時間でした。(→ その時の日記 )牛タンすら食べる時間がなかった。歯はどこなの?用事があって行ったわけで、スケジュール的にどうしてもすぐに移動しなければならなかったとはいえ新幹線に乗って遠出して観光ゼロはやはり物足りない気持ちを残しました。観光っていうか、牛タン。そんなモヤモヤした気持ちを抱え...
ボクもうここでいい… → 「P House」かつて、私の相棒的存在だったぷく。細長いおやつを食べる時、美味しそうに目尻を下げるあの顔が好きでした。ぷくの後に引き取ったソニックもぷくと同じく両手でしっかり持って誰が見ても「美味しく味わってるな」とわかる表情をしていました。見てる私が幸せになる顔。そして現在、私のそばにいる揚羽はあれなんか違うな。いや、揚羽も美味しそうに味わってる顔してるけど。かわいいけど。でも...
贅沢と孤独 → 「P House」クマが好きだったソニック。大切なクマを取り上げられるのを嫌い、洗濯されそうな気配を察すると「ダメ!」とクマをガードしていました。そんなソニックを見て育った揚羽も、私がオモチャを取る素振りを見せると「ダメ!」とガードします。お気に入りのオモチャをガードするのは犬あるあるな行動だとは思いますがこういうの見るとソニックの面影を感じてちょっと嬉しい私。。ソニックの5倍速だけど。ソ...
途中起きた事は忘れてそのままクマを見ていよう → 「P House」このブログのパフェカテゴリ欄の記事に度々登場しています、目黒の林屋茶園。期待を裏切らない極上パフェと季節ごとに出会える、私の絶大な推しパフェ処です。本当に私はここちらの季節限定パフェが好き!6月限定のパフェもいただいてきました。無花果とチェリーの紅茶パフェ 1760円暑くなってあちこちでマンゴーパフェが出ているこのタイミングでイチジク!イチジク...
自分に合った枕を選ぼう → 「P House」日なたの部分にちまっと収まってる揚羽かわいい。上目遣いなのもかわいい。。ピィピィ鳴いて文句言った後とりあえず黙ったけど口元が「むむっ」となってるのかわいい。座布団重ねすぎなのもかわいい。。どうしても抱っこされたい時はめちゃめちゃ真剣に訴えてくるのがかわいい。子犬の頃からずっと首につむじがあるのかわいい。私が座るとどんな小さな隙間であってもぐりぐり入り込んで膝に...
ソニックがいてもいなくても → 「P House」めっちゃ睨むじゃん……。今日は確かに立て込んでいて散歩もゴハンも遅くなりました。だからムスッ面で文句言われてもちゃんと聞きますけどもそんだけ座布団重ねて説教って随分偉そうだな。……さあ、散歩いこっか。はい間違いないと思います。茶色い柴犬がいたと思う。...
布の陰はセーフゾーン → 「P House」こちらの記事 ( → ☆ ) の続きです。今回訪れた場所は蔵王でした。蔵王山は山形県と宮城県の県境にある連山です。火山活動を繰り返した活火山で、火口湖や噴気口が見られます。今回私が訪れた理由もまさにそれで、蔵王連峰のシンボル的存在でもある御釜(おかま)と呼ばれる火口湖を含む、カルデラの景色を見たかったから。これが御釜。火山らしい荒涼とした景色に圧倒され立ち尽くして見入っ...
飼い主の真似をしているわけではありません → 「P House」絶対に落とせない試合に挑む揚羽を公開してます。今日の記事を見てね! → ★ View this post on Instagram A post shared by P’s (@osuha79) ものすごい強風でした……。犬公園岳に登頂したぷく。...
怪獣が舞い降りる → 「P House」眠りから目覚めた怪獣アゲラと引っ張りっこが始まりましてこういう時アゲハは(私も)絶対に離さない!という強い気持ちで戦うので見てる人が引くくらい白熱するのですがアゲハが自分で勢いつけすぎたせいでうっかり離しちゃった時、そんなに?ってくらいパニクって慌てます。すごい顔で。これ、ただの綱引き……。人生においてそんな取り返しのつかない事態じゃないよ。たぶん。綱引きに負けたくら...
ソニックの圧力は距離とは関係なく作用する→ 「P House」富士山には登りたくないけど別の山の上から富士山を眺めたい、という希望を昨年末に叶えました。そのときの様子はコチラそして今年に入ってからは「二千メートル越えの高山でしかも雪山の景色が見たい。雪山登山はできないけど」という登山家から怒られそうな希望を言うだけ言ってみたらそれも叶いました。ロープウェイ、万歳。その時の様子はこちらです↓★ こんな場所に着...
ソニぼん、ショーック!→ 「P House」好きなフルーツのベスト3に入る勢いでマンゴーが好きです。だからデニーズの店舗限定マンゴーフェアは逃すわけにはいきませんでした。いちごフェアは長いけどマンゴーの季節は一瞬で過ぎ去りますからね。。ソニックみたいにぼけっとしてると逃します。マンゴーフェアで提供されているパフェは3種類。ここはもちろん一番大きいパフェを選びます!食後のデザートでは胃のキャパオーバーなので...
ソニぼん、後ろ → 「P House」犬は四足歩行!外ではイヌぶってるけどうっかり素が出る瞬間はやはり誰にだってあるのです。ステキな週末をお過ごしください😀...
弟は反省も後悔もしない → 「P House」以前も書いたことがあるのですが アゲハはなぜかぬいぐるみと表情をかぶせてくることがありましてニコッとしたプーさんの隣でアゲハも爽やかな表情。私がおやつを持っているとかではないです。なんか知らんけどゴキゲン。プーさんを退けたらこの顔。例の目がどんよりしたイヌを隣に。キミまで目をどんよりさせなくていいって。そこ合わせなくていいんだよ。プーさん。ソロ。目どんより犬。い...
俺は下りただけなのに → 「P House」揚羽は散歩中たまに調子づいてすれ違うわんこにオラつくことがあります。大抵吠え返されて「あっ、ごめ、ごめんなさ😖」って感じで耳閉じて逃げる。じゃあ最初から吠えるなよって話ですがこれは子犬の頃から調子づくとソニックに乱暴にちょっかい出して怒られ「ごめん~!ごめんなさい!」って耳へにょへにょさせて謝った瞬間にソニックの機嫌が直り許されるその経験を何度もして育ったので末っ...
「ブログリーダー」を活用して、ノリさんをフォローしませんか?
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。1イヌ1シート? → 「P House」たくさんオモチャを散らかしてプーさんと遊ぶ揚羽が可愛いです。犬のおすわりってこうだったっけ?だいたい合ってるからいっか。さて、今日は暑くて晴れています。揚羽のヨダレがついたプーさんを洗って真夏の太陽で乾かすことができる絶好のチャンスです。今日こそ本当に頼む揚羽!どうしても今日洗わせてくれ!ぬいぐるみディフェンス...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。飼い主には言えないこと → 「P House」たびたび書いていますが私はエスニック料理が大好きです。友達とランチする時のエスニック率、高め。そこでタイ料理好きの方に伝えたいのは「チャオタイ 銀座店」のバミーギョクンというヌードルが美味しい!ということです。「バミーギョクン トムヤム」もあるのですが私がいただいたのはトムヤムじゃないあっさりスープのバミ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ソニックは一生懸命やった → 「P House」世界で一番かわいいもの。自分でパーカーみたいに毛布巻いて寝てる揚羽。世界で一番かわいいもの。私に怒られて悲しいから私に甘えて慰められたい揚羽。世界で一番かわいいもの。クッションの間から湧き水のように湧いて唐突にオモチャで遊び始める揚羽。世界で一番かわいいもの。目覚めると隣にいる揚羽。世界で一番かわいいも...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬のポジション問題 → 「P House」太陽が照りつける危険な暑さの中、汗を拭きながら日傘をさして歩き逃げるように建物の中に入りました。最近の暑さは本当に危ない。そして友人たちと涼しい屋内で過ごし、しばらく経って帰ろうと外に出たら雷雨になってました。数時間前と別世界になってる。さっきあんなに照りつけていたお日様は一体どこへいってしまったんでしょう。...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬の通路 → 「P House」決して嫌いではないし美味しいと思ってるけどものすごく好きというわけでもないから普段はわりと存在を忘れがちで食べる頻度も高くない。私にとってイワシはそんな存在です。ですがそんな私が可能であれば毎日だってこれ食べたい!と思ったイワシ料理があります。場所は渋谷区初台にあるアメリカンダイナー「HOFF」というお店。伝わるでしょうか...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。何でもやめるときは神経を使うよね → 「P House」ソニックが床に転がって昼寝してる光景は昔よく見ていました。なんとも自由な、ソニぼんらしい寝姿でした😅でも揚羽が昼寝をする場所はベッドやカウチ、クッションなど。床で眠ってるのはあまり見かけません。だからこの光景を見た時は具合が悪くなったのかと慌てました。揚羽!どうしたの揚羽!揚羽!大丈夫!?起きてる...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。出だしは理解できます → 「P House」柔らかい物があると揚羽はそこに頭を乗せて寝るので、犬も枕がある方が寝やすいんだなと軽く捉えています。自然な姿だと思ってる。リラックスした、こなれた枕使いです。だけどたまにふと、ぷくの画像を見返すとやっぱりちょっと熟練度合いが違うと思わされます。こっちはダテに3頭身じゃないんだよ頭重くて乗せないとやってられん...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ニュージーランドで気をつける点 → 「P House」冬より夏が断然好き、寒いより暑い方がいいと常々言っている私ですが、実は2~3年前に熱中症のような症状になったことがあります。病院には行かなかったけど、あれはたぶん熱中症だった。それ以来、夏の外出には結構ビビっているところがあります。あと幸い揚羽は経験ありませんが犬が熱中症になったという投稿も見かけ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬はずっと上回っていくもの → 「P House」7月9日はぷくの誕生日で命日です。めでたい日なのか悲しい日なのかいまだに判断に迷うところですが私にとっては「ぷくの日」です。やっぱり最初の犬は特別?とたまに聞かれることがあるのですが愛情度合いでいったらキレイ事ではなくぷくもソニックも揚羽も言葉や数値では置き換えられないくらい大切で好きです。だけど関係...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。山頂で犬と同じ気持ちを → 「P House」かわいいね♪なんで毎回そうなの。その犬ぬい、強すぎる。今日も暑いね...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。夕暮れ時の海辺を犬と眺めた日 → 「P House」私は昔からかごバッグが好きで夏はいろんなかごバッグを愛用してます。本当は一年中持ちたいのですがかごは夏のみ可!という世間の空気に勝手に負けて夏だけにしてる😑去年から使ってる、これぞかご!なバッグ。小ぶりだけどマチがとても広いので結構荷物が入るし、上が巾着みたいに閉じられるので中が見えないのも良い。軽...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。 オトモダチ → 「P House」ぽふっ、と枕にアゴを乗せてくりんとしたお目々で見てるのがあっという間にぬいぐるみとそっくりのお目々になる瞬間が好きです。スイカを見て「やった!!」という顔をする瞬間を見るのが好きです。ものすごい勢いでスイカを食べた後の生命力溢れる表情が好きです。どう見てもボウルはもう空なのにそれでも凝視してる様子が好きです。忙しくて...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ツンデレの兄が今日はデレ → 「P House」口にヨーグルトつけたまま文句言う犬。隠れてるつもりなんだろうけど全然隠れられていない揚羽と目が合って……あまりにも可愛かったから「かわいい……」って声に出ちゃってその瞬間シッポだけ振り出すのがかわいくてかわいくてもうダメです。揚羽、スイカあげます来なさい。わんこも人も熱中症に気をつけようね...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬の落とし物、忘れ物? → 「P House」犬の可愛いところは無数にあれど中でも私の心を揺さぶるのが爪切りとか歯磨きとか病院連れて行かれるとかイヤなことをやられて超絶不機嫌になった時、なおさら私に甘えたがるところです。不機嫌の原因を作ったのは私なのにムカついたから他の誰でもない大好きな飼い主に甘えたいという矛盾なんだか逃げ道が無いんだか愛おしすぎる...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。子犬のかくれんぼ → 「P House」この夏、とても行きたかった場所がありましてそれなら早めに色々手配したほうがいいよね、とエアチケットを見たら希望の日程、時間帯は既に満席でした。やや無理をして日程・時間を微調整して再検索をかけてみたけどそれでも満席で私は今こんな顔になっています。↓仕方がないです。あちこちにオーバーツーリズムの波が押し寄せているわ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。子犬が溶けてゆく → 「P House」何をしているのかよくわからないけど揚羽が何かを頑張っている。その努力の先に何があるのか謎だがとにかく頑張ってほしい。(何を?)誰もいない、何もない場所を見つめてハッ!としている。私には見えない何かを感じたのか、それとも何か思い出しただけなのかどっちなのか教えてほしい。わからない状態が一番怖い。揚羽が急にピタッと...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。それでも犬は、離れはしない → 「P House」私は毎日揚羽をよく見ているので次、何をするかわかってしまいます。たとえば目の前にビュッ!と現れたら次は猛スピードでUターンするだろうと読んだ通りにクルッと向きを変えてるしこの時点でもう私は揚羽が一番右のクッションを倒しにいくことが読めています。キミのやることはわかってんだよ。見ててください。これから揚...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬よ、わかった、わかった → 「P House」ステップを設置した日からずっと繰り返し伝えてきたことなのにいまだに跳び越えてしまう現状にピリオドを打ちたい。揚羽も今年8歳になるわけだし。揚羽、お願い。そう!そこを歩いて上がって。跳び越えないで。!!!🥹えらい!上手だよアゲハ!えらいアゲハよくできた!!良い子、本当に賢い子!身体能力抜群な上に賢い。最高かよ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。お兄ちゃん犬の器 → 「P House」どこで過ごしてもいい、揚羽がいたいところにいなさい。基本的にそう思ってはいるのですが私が座ろうとした瞬間に走ってきて回り込み椅子取りゲームみたいに座るのやめろ。犬用のベッドも置いてあるしクッションもあるのに。そこは今私が座ろうと思ったの!椅子取りゲームしないで。そこ退いてほしいの。そう言うと、揚羽は理解したよう...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。モフモフ&モフモフ → 「P House」ぷくがいた頃は犬のうつ伏せ寝が最高にかわいいと思っていました。息苦しくないのか心配しつつ顔を押し付ける寝姿に魅せられたくさん写真を撮ってました。やがてソニックがやってきてうつ伏せ寝もいいけど仰向けもものすごくかわいいと知りました。仰向けでカーペットの一部と化しておっぴろげて横になるソニックの大胆な寝姿に感動し...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます犬よ、落ちたとしても、問題はその後だ → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★その日我々は、30°越えの都内某所、予約した店の前で立ち尽くしていました。開店時間はとっくに過ぎている。電話しても出ない。友人の誕生日を祝うためきっちり予約していたはずの店がどう見ても開く気配がありません。これは……完全に……アジア系のお店で、予約時に電話に出たお店の方も日本...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます 業務中に事故った犬 → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★揚羽は甘えん坊でワガママな末っ子気質。私の都合ガン無視で色々要求してきます。めっちゃうるさい。こっちのタイミングも一切気にしない。甘やかしてる自覚はあるけど私も暇じゃないんでいつでも何でもホイホイ聞いてられません。当然、がっつり言い返します。ぷくやソニックの場合は数ターンやり合いがあっ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますそんなにくっつかなくても → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★ぷくやソニックがいた頃はまったくのノーダメージだった我が家のカウチ。見えてないけどカバーの下はまあまあボロくなってきてます。これって絶対、使用年数だけの問題じゃないと思うんですよね。ぷく&ソニぼんとは明らかに使い方が違うもん。揚羽によって、どんどんカウチが消耗して、、ねえ、揚羽、...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますスイカ汁ブラザーズ → 「P House」Instagramに最新旅動画ポストしました → ★そのスピードはほぼダッシュだろ。これって夏の犬あるあるなんですか?夏を元気に過ごしたい。...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますぷくの大きな優しさ → 「P House」Instagramに最新旅動画ポストしました → ★このお顔がやがてこうなって、目を閉じて昼寝突入……目を開けたまま眠りに落ちました。怖い。夏の散歩は日が暮れてから行くからイヌのやる気スイッチがOFFの時間帯になってしまうのだけど即座にスイッチをオンにしてるんるんして歩いてくれる揚羽がかわいいです。冬、日に照らされた影も可愛かったが夏の...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます感動ホラー → 「P House」Instagramに最新の旅動画ポストしました → ★先日登った茶臼岳。→ Ⅰ、Ⅱ季節的に今?と驚いたのですがトンボがたくさん飛んでいました。登れば登るほど数は増えてゆき、山頂付近はものすごい数のトンボ。景色を撮った画像も拡大すると無数のトンボが写っています↓動画だとわかりやすいです。→ ★火山らしいダイナミックな山容と初めて見る規模のトンボの大...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますしっぽハンター! → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★サンマルクカフェのプレミアムパフェが好きすぎる。先日レポートしたプリンが乗ったレトロなパフェも良かったし、( → これね )他にも魅力的なパフェがメニューに並んでました。最近は出先で休憩しようと思うたびにGoogleマップでサンマルクカフェを探すようになってしまってます。「チョコケーキとバナナのチ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますイヌ的権力の使い方 → 「P House」Instagramに最新旅動画ポストしました → ★先日投稿したこちらの記事 → ★あの楽園みたいな場所は栃木県にある茶臼岳の山頂でした。実は茶臼岳には去年も登頂しています。ただその時はガスっていて何も見えず下山後に入った大丸温泉旅館のお湯が素晴らしかった印象のみ強く残ってます。大丸温泉旅館のレポートはコチラ強風地帯とは聞いていたけど...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますぷくは大きなお兄ちゃん → 「P House」Instagramに最新の旅動画ポストしました → ★私が白くて丸いものを見ると反射的に「かわいい!」と感じてしまう根底にはきっとぷくの影響があるのだと思います。ぷくが白くて、丸すぎた。これに尽きる。生き物はもちろんのこと、もはや雪見だいふくですらかわいいもん。中身はとてもしっかり者だったのに夏の日の赤ちゃんみたいなキャミがめ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますびっくりマン → 「P House」Instagramに最新旅動画ポストしました → ★視界の隅に謎の生き物が突然フレームイン。そして咥えているものを見せびらかす。私の前に来て見せてくる。これは完全に煽られてる。だからその意図にこっちも応えてゴングが鳴った!アゲハだってそのつもりだよね!その時、揚羽の周りは時が止まった。私は見事奪ったトンちゃんを掲げる。ここ、脳内BGMは小田...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますソニぼんのかわいい瞬間 → 「P House」Instagramに最新の旅動画ポストしました → ★私は雪山登山をしないので冬~春は標高1000メートル以下の低山ばかり登っていました。7月に入りようやく高所の雪も溶け、高山に行けるシーズン到来。逆に暑くてこの時期低山は無理。(´ㅂ`; )久しぶりに標高2000メートル近い所から眺めた景色は、空がすっかり夏色で雲が近くて。自分のいる場所より...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます転がって主張する犬 → 「P House」私の隣にぴったりくっついてシッポを振動させながらワクワクして待っている揚羽。これは何を待っているのかというと、ブラッシングです。揚羽はブラッシングが大好き。気持ちがいいらしい。マッサージみたいな感覚なのかな。気持ち良さそうに目を細めたりベロがぺって出ちゃったり「あら、ぺって出たね~可愛い」って言ったら引っ込めて「安心し...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますぷくは興味津々だった → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★かごが好きです。夏はとにかくかごバッグを持ちたい!できれば年中かごバッグを使いたいけれど秋冬にかご持ってるとオシャレ番長たちに白い目で見られそうで自粛してます。他人にどう思われようがいい気もするけど一応世間との調和も大切にしたいので季節感は大切にした方がいいのかなと。秋冬にかごバッグ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますぷくとぼん、お互いに → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★全部違う。違うよね?...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます私にとって最上級の組み合わせ → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★ちょっと久しぶりのパフェ活レポートです。まずはこちらのパフェを見てください。老舗のレトロ喫茶店にあるようなエモいパフェ。まさに私好みのやつです!こちらは爆エモ喫茶店のパフェではなくサンマルクカフェで最近始まったらしい「プリンアラモードとクリームソーダ風ゼリーのレトロパフェ」(6...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますルールとマナーを守ったソニぼん → 「P House」……揚羽くん。凜々しい顔してお出迎えしてくれてとてもありがたいんだけど、私のスリッパ占領しないでくれ。あとこの前も言ったようにそれ大切なスリッパだから潰さないでくれ。……アゲハくん。椅子に座ろうとしたら、敷いていたクッションが無くなってたんだけど勝手に椅子から引きずり落として座布団にするのやめてくれ。犬用のクッ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます喜びの後のソニぼん → 「P House」犬には犬の自由と権利があって飼い主だろうと口出しできない領域は生活の中で多々あると思っています。でも、どうしても気になる。私の神経質な面が稼働する。この寝方は体にいいの?下半身だけクッションに乗って上半身は落ちてしまってる。カウチの肘掛けを枕にしてるから頭が下がりすぎてないのはいいけど首が疲れないのだろうか。首の筋、左...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますソニぼん、使ってよ → 「P House」揚羽が玄関にいます。私は揚羽に「今日は雨なんだよ」と言い聞かせています。結構降ってる。そして私は小雨でもイヤだ。なので部屋へ連れて行きまして、窓に打ち付ける雨を見てもろて。この時点で色々察してくれます。つかこうしないと毎回納得しない。めんどくせえ。雨降ってるね、無理だね、と優しく言い聞かせた後でションボリしてる揚羽を撫...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます寝るイッヌは…… → 「P House」「さあ、行くぞっ」て気合いの入ったアイコンタクトが好き。後ろ脚やシッポにもやる気がみなぎってる。できるだけ長く、できるだけたくさんこのアイコンタクトが私の人生に在りますように。甘える時、わかりやすく表情も仕草もぶりっ子なとこが可愛くて好き。自分の要求が通らないと途端に不機嫌になるのもわかりやすくていい。別犬みたいにブサイク...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます不法侵入ソニぼんの末路 → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★うちブラックなんで。歴代みんな激務でした。...