メインカテゴリーを選択しなおす
#沖縄そばの日
INポイントが発生します。あなたのブログに「#沖縄そばの日」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
17日御品書 ⑪みやざきフェニックス・リーグ/㊓JABA伊勢・松阪&JRグループ大会SP✧
17日のよしなしごと(編集続行中) 食欲の秋(思い出したようにw)いや、今日(10月17日)は「沖縄そばの日」だときいて。なんでも「1978年10月17…
2024/10/18 05:11
沖縄そばの日
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
栄養士ブログ
こんにちは!10月に入っても暑い日が続いていましたが、本格的に秋めいてきましたね!朝晩が冷え込むので、朝起きるのがおっくうになってきています😅そろそろ温かい食べ物が恋しくなってきますね〜我が家ではポトフを作ったら大変喜ばれました! ところで今日は何の日かご存知ですか?10月のイベントといえばハロウィンが定番ですが・・・🎃 10月17日は「沖縄そばの日」なんです! ちょっとどういった日なのかピンときませんが、沖縄好きな私としてはこれは知っておかなければいけない! 沖縄そばの日って何? 「沖縄そばの日」の由来は1978年10月17日に、公式に「沖縄そば」という名称が認可されたことにあります。 沖縄が日本復帰後、公正取引委員会は公正競争取引規約により、蕎麦粉を30%以上使用していない沖縄そばを「そば」と表示することはできないとしました。沖縄そばの原料は「小麦粉」であり、かんすい、食塩を混ぜて作られます。どちらかというと中華麺に近い感じですかね。 しかし、沖縄県の人達に長く親しまれている「沖縄そば」。そこで「そば」の呼び名を今後も使えるように、沖縄生麺協同組合が各方面に交渉を続け、正式に承認されることになりました。そのことを記念して毎年10月17日を「沖縄そばの日」としています。 沖縄といえば沖縄そばと言ってもいいくらい今では全国的に馴染みのある食べ物ですよね。食べたことあるって方も多いのではないでしょうか☺こういった歴史的背景と、沖縄の人たちの努力によって、おいしい沖縄そばを食べることができているんだと感じました。また来年沖縄で食べる時は今まで以上にかみしめて、味わって食べたいと思います。 そういえばたまたまですが、先週沖縄そばを沖縄のお店から取り寄せていました! 沖縄にある私が大好きなお店で、お家に居ながらお店の味を食べることができます!こんな感じで麺、液体スープ、三枚肉、かまぼこ、ねぎ、紅生姜、そしてコーレーグースもはいっています!コーレーグースは島唐辛子を泡盛に漬け込んだ調味料で、ピリッと辛いです。
2023/10/20 13:04
那覇「けんぱーのすばやー」黄金スープが絶品の沖縄そば
本日10月17日は、沖縄そばの日!由来は、そば粉が使われていない沖縄そばですが、沖縄では普通に「沖縄そば」と呼んでいました。しかし1976年、公正取引委員...
2023/10/17 21:29
我が家の沖縄そば~「ソーキそば」・・・沖縄そばの日2023
10月17日は沖縄そばの日 久しぶりに「ソーキそば」を作りました 栄町市場の肉屋さんで調達した美味...
2023/10/17 20:56
10月17日は「沖縄そばの日」その由来やイベント情報をご紹介!
はいたい!沖縄そば大好き管理人のミツです。 10月17日は「沖縄そばの日」です。今年2023年の10月17日は火曜日ですね。 あなたは「沖縄そば」が好きですか?そもそも、沖縄そばって何?という人もいるのではないでしょうか。沖縄そばとは、太く
2023/10/09 11:01
沖縄そばの日なので「すば」の歴史を語っちゃう
歩いて撮って飲んで感じた宮古・八重山の魅力を、写真と共にお伝えするブログです。
2022/11/20 20:22