メインカテゴリーを選択しなおす
#愛犬とのコミュニケーション
INポイントが発生します。あなたのブログに「#愛犬とのコミュニケーション」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
HPをリニューアル
長野市で犬のしつけ&お楽しみイベントを開催している「パドックNAGANO」。この度、ホームページをリニューアルしました。まだ完成はしていないのだけど、ひとまず。。パドックNAGANO(←クリックしてね)HPをリニューアル
2024/06/19 01:28
愛犬とのコミュニケーション
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【獣医師監修】犬が舐めても大丈夫なリップクリーム8選
乾燥する季節は、手放せないリップクリーム。リップクリームを塗ると、犬がペロペロと唇を舐めてくる。愛情表現で口元を舐めてきても、リップや口紅を塗っているから心配。そんな飼い主さんも多いですよね。 手にハ
2024/02/12 20:52
【獣医師監修】ペットに安全なロクシタンハンドクリームは1つだけ
犬猫などペットを飼っている方に、ロクシタンのハンドクリームはあまりおすすめできません。ですが、ロクシタンでもペットが舐めても安全な保湿製品があります。 ここでは、ペットに危険のないロクシタンの保湿製品
お散歩タイムを健康維持に役立てる方法
ご訪問ありがとうございます ペット心理学主宰の安東美由紀です 自己紹介はこちら こんにちは まだまだ暑い日…
2023/08/27 14:51
教えてないのに出来るようになったこと
昔の友人が、飼っていたチワワをバーにでもどこにでもバッグに入れて連れ歩いていたんですが… すごく賢くて、指示を出すと“ピョン”っておしゃれバッグの中に入ってスタンバイOK! とってもスマート! ピヨにもキャリーバッグにピョンと入るのを教えようとパピーの頃から何度か試みたけれど、 まったく覚えてくれないまま、今に。。 おやつで釣っても素早くおや…
2023/03/02 11:11
わんわん、ぎゅー!
去年の11月に公園で遊んで(☆)、田中で串カツパーティー(☆)以来の師匠です。
2023/02/16 11:12
「おかえり~」のクセがスゴい
帰宅したおとーさんが部屋で着替えて出てくるのをお利口さんに待つピヨ。 後姿がかわいいです
2023/02/13 12:36
動物さんとのコミュニケーションのコツ☆おかえり♪
修理に出していたパソコンが帰ってきました。それもピカピカになって、動作もサクサク早くなった気がする♪しばらくはスマホ生活で、小さいながら仕事が出来て感動したけ…
2022/05/27 07:34
耳が遠くなってきました
今年に入ったあたりから、オジーわんの耳が聞こえにくくなっているのかも?と思う回数が増え始めました。最初のうちは年をとって返事をするのが億劫になっているとか、寝ていることが多いので反応するのが遅くなってしまったのかな?とか思っていたのですが。私が外から帰っ
2022/04/24 10:32
今の犬は、大型犬も室内飼いが通常。昔より住環境がよくなり、飼い主とのコミュニケーションも増...
今の犬は、大型犬も室内飼いが通常。昔より住環境がよくなり、飼い主とのコミュニケーションも増え、長生きになったと思います。強いストレスを与えない育て方も大切です…
2022/04/09 17:08
公園でモデルさん出来るかな?おNewの洋服♪
昨日記事の公園お散歩の続き~ やっぱりモデルさんしてもらって写真撮らなくちゃね 橋の欄干近くのせいか、シッポは でも、真顔でカメラ目線してくれた さて、ボ…
2022/04/07 09:03
愛犬ババ、おやつが欲しいとキスをする♪
皆さん こんにちは↑リナのハーネスを着たババ🦮おやつが食べたいときもっと欲しいときリナはおやつの入れ物に手をかけ何度も手でタッチしていました🐾そうやってお…
2022/04/04 12:20