メインカテゴリーを選択しなおす
#匿名性
INポイントが発生します。あなたのブログに「#匿名性」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ネットの匿名性に油断するな
今季のドラマ、「しょせん他人事ですから」が面白い。ネットでの誹謗中傷などを扱う、今どきのお話。匿...
2024/08/15 12:41
匿名性
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
噛みつかれても舐めるな!
※本日の写真は、見る人によってはかなりグロテスクですので、一応「閲覧注意」とします。多くの動物(哺乳類)は、傷を舐めて癒します。人間もちょっとした切り傷などは舐めます。舐めることは、傷を癒す効果があるのでしょう。 しかし、蛇や毒虫に噛まれた傷を舐めるのは、口から毒が入って危険だから舐めてはいけない・・・・という話ではありません。そうでは無くて、 5月末の記事【今年も噛みつかれた】 の続報です。 ...
2023/09/04 06:46
ツイッターはどうして陰湿な人が多いのか
ツイッターの人って陰湿でやばい人多いなと。 ツイッターをやってて思ったことはありませんか? ツイッターはどうして陰湿な人が多いのかという理由と、逆に陰湿な人にならない方法を考察していきます。 健全な方のほうが明らかに数が多いのですが、どうしても悪い人は印象に残りがちです。 ではどうして陰湿な行為をするのか考えていきましょう。
2023/08/19 01:41
暗号資産用Telegram(テレグラム)
本日は暗号資産用テレグラムについて解説します。 暗号資産用Twitterを以前に解説しましたので、興味ある方はどうぞ👇 tamakoro-6945.hatenablog.com テレグラムとは、チャットツールアプリです。 LINEやmessengerと似ています。 暗号資産に興味ある方は、Discord(ディスコード)で様々なプロジェクトに加入しています。 その中で、多くのプロジェクトがテレグラムでも情報発信を行なっています。 テレグラムにだけ特別な情報を流す、ということはありません。 ただ、海外の方が多いのでチャットを見てても楽しい部分はありますね(笑) 筆者は暗号資産用Telegramとし…
2023/03/22 00:03
anonabox - 匿名化デバイスの紹介と匿名化をツールで実現する方法
anonaboxは、Tor ネットワークを経由でインターネットにアクセスすることにより、インターネット上での匿名性とプライバシーを保護するネットワーク デバイスです。 小型のルーターとして提供されるa
2023/01/29 12:19
躁うつ病のYouTuber
私のお気に入り、ぴょんでりんぐちゃんです。 ゆるキャラなのも良い感じだし、こんな可愛い女の子だから、ファンもフォロワーさんも多くおられるのでしょう。 差し入れやプレゼント等も沢山ある様ですよ。 また、YouTuberは再生回数で収益が得られ、ぴょんちゃんでも月2万円くらい収益が有ります。 偏見が多い精神病を患われているのに、全部オープンにする事は途ても勇気がいる事です。 なのに、正々堂々として居られるのですから、其れだけでも素晴らしい人だ解ります。 YouTubeは匿名性が少ないので、無責任な事は出来ません。 人と人とが実際に交流が出来易い特徴もありますね。 また、Twitterは、広く深く交…
2022/03/19 16:14
誹謗中傷と言論の自由
池袋の高齢者による暴走事故の 被害者に対するネット上での 誹謗中傷の投稿者に 法的措置をとるという 百歩譲って加害者側になら まだ分からなくもない、、 勿論それならいいという訳ではない しかし何故最愛の家族を失くした 被害者側を誹謗中傷するのだろう まあ、この世にはそんな異常な 思考回路の人間も少数ながら 存在するのだと思うしかないが いつも思うのだが匿名性がある といっても完全に匿名な訳が…
2022/03/16 20:11