メインカテゴリーを選択しなおす
不動産投資におけるキャッシュフローの役割不動産投資における「キャッシュフロー」みんなが口を揃えて重要といいます確かに重要なんです資金繰り破綻は笑えないのでとはいえ、物件選びに影響しますかねローン設定に限定した話でしかなくファイナンスの話でしかないと思うんですつまり不動産物件選び とは別問題だと考えていますこれは昔から言い続けていることです 家賃収入からローン金利や諸経費の支出を差し引いてキャッシュが...
家族が住む家、それは居住用不動産だが、果たして資産と呼ぶべきものなのか議論は分かれる。大切な視点がいくつかあるので押さえておきたい。
今回は私の固定資産税(2024年版)を公開します。 私は2020年の7月に3,198万で新築の戸建住宅を購入しました。ローン返済の真っ只中です。 このブログを読むことで、40歳代サラリーマンのリアルな固定資産税を確認できます。 これから家を購入予定の方は、だいたいこれぐらいかかるものという目安を掴むことがでます。 既に家を購入された方は、自分の納税額との比較ができます。ご参考にしてください。