メインカテゴリーを選択しなおす
昭和~平成、平成といっても平成も10年頃。たぶん2000年頃までくらいですかねぇ、焼却炉があったのは。現在ではたぶん法律とかで各家庭やら各事業所での焼却炉でのゴミ処分は禁止されてます。田舎でも普通に燃えるゴミとかゴミ回収で出しているくらいですが、20世紀までは燃えるゴミとかは焼却炉で処理したりしていました。田舎での子供時代では当たり前でしたし、学校でも焼却炉があって掃除の際にゴミ出しして焼却炉まで運んだもんです。都内で働いた新人時代も自社ビルでは建物裏に焼却炉があってゴミは基本的に焼却処分してました。当時、総務だった私はスーツだったり作業着に着替えたりして、焼却炉でゴミの処分をしていたもんです。総務だったからってのもありますが、誰もやりませんでしたからねぇ。煙臭くはなるし、何しろ汚れ作業ですから女性はおろ...焼却炉って、いつのまにやら無くなったなぁ
脅しのメールが届いた。あなたの所得(または延滞金(法律により計算した客勛について、これまで自主的に納付されるよう催促してきましたが、まだ納付されておりません。もし最終期限までに納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの?権などの差押処分に着手します。■発行元:国税庁※本メールは、「国税電子申告?納税システム(e-Tax)」に、メールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。■納稅確認番号:****6823■滯納金合計:50000円■最終納付期限:2022/8/30(支払期日の延長不可)毎日お手数かけますがヨロシクです!にほんブログ村なんだよ客勛って?どこの国の単語だよ?て言うかさ、e-Taxに登録なんてしてないんだけどなぁ~それに、送信メールアドレ...間抜けな詐欺メールとドラム缶焚火(浜尾君と2時間半の談笑)
25日までは自身の本業の仕事に掛かっていたkiiさん、26日 からようやく山の作業に取り組めることに。 以前に切断して作ったドラム缶の焼却炉はどうにも小さすぎて、 戴いた新たなドラム缶を切断する。