メインカテゴリーを選択しなおす
#ふだん着物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ふだん着物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
濱本拡玄先生と6年ぶりの再会
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。染色作家の濱本拡玄さんワタシとのご縁は2017年で、よく行っている呉服店が以前の店…
2023/08/27 01:13
ふだん着物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ハート雲を射抜くひこうき雲
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。残暑お見舞い申し上げますポチっと応援していただけると嬉しいです。↓にほんブログ村に…
2023/08/27 01:12
髪が伸びたど~!と心から叫びたい日
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。まだボッサボサボサ頭ですが、髪を少し内巻きして、ワックスやらジェルやらをベッタベタ…
2023/08/27 01:10
好奇心の支え /41
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 小千谷縮み紗の琉球かすりを着て出掛けた翌日は、小千谷縮みを着て出掛けました。車…
2023/08/27 01:06
お出掛けは今夏初の『紗の琉球かすり』/ 40
こんにちは、こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 おはしょりとおはしょり下の柄合わせが上手くできなかったのが残念無念…
2023/08/27 01:05
家族と日光へ行った日のコーディネート
処暑暑さがやわらぐ時季 早朝外に出ると少しだけそんなふうにも感じますね さてさてこちらは日光へ出かけた日のコーディネートです 板締め絞りの浴衣 黒の帯で…
2023/08/23 08:48
板締め絞りの浴衣を着たお祭りの日のコーディネート
地元のお祭りが従来通りの開催となりました そんな日のコーディネートです ここはやはりブルーベースの浴衣と帯で あまりの暑さにこの日も補整は省略でした …
2023/08/17 07:13
萌黄色の浴衣に紗の帯を合わせて
暑い毎日 最高気温35度を超えるとキツいですね さてそんななか家で浴衣の日のコーディネートです 補整無しで着てみました 幾分涼しいです にほんブロ…
2023/08/14 12:29
災害への備えは
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。災害対策はされておられますか?簡易トイレ、レトルト食品、すぐに食べられる食品缶詰め…
2023/08/12 01:05
自力で、なんちゃって身幅直し
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。以前、あんのんさんでサイズ間違いで購入した綿麻しじら織の浴衣(着物)。。。帯より下…
2023/08/12 01:03
彩雲が
おはようございます。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。今日は立秋🍁先ほど、狐の嫁入りのあと彩雲がみられました。彩雲は、太陽の近く…
2023/08/09 13:37
浴衣でウォーキング / 39
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 綿コーマ浴衣筑前博多織単帯衣紋が波打ってます。掛け衿に『隠し仕付け』がされてい…
2023/08/09 12:35
今年の花火
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。昨夜の花火🎆久しぶりに花火開催日を忘れず、ゆっくりベランダから見ました。こんなに花…
2023/08/03 10:32
太陽ギラギラの中、小千谷ちぢみでお出掛け/38
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 昨日、暑い中お出掛けに選んだのはやはり小千谷ちぢみと本麻の紅型帯でした。夫も術…
2023/08/03 10:30
今夏初の紗の着物で国立能楽堂へ
猛暑日が続いてますね キモノを着るの躊躇われます さてさてこちらは先月お能を観に行った日のコーディネートです 紗のキモノは今夏初でした〜 深いブルー色だ…
2023/08/03 08:38
30年以上前の有松絞りの浴衣
暑い毎日ですね さてさてこちらは30年以上前祖母が見繕ってくれた浴衣です 年齢的にミスマッチ感はありますが毎夏1度は袖を通しています 孫の中では背が…
2023/07/31 12:12
夏祭り開催スケジュール
おはようございます。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。関東の夏祭りhttps://summer.walkerplus.com/o…
2023/07/30 21:34
去年の今頃は長かった
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 2022年の今頃は髪の毛はまだ背中まであり、まとめ髪もできてました。なつか…
2023/07/30 21:32
甘酒とお豆腐のアイス@yuki.e.615さんレシピ
おはようございます。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。【甘酒とお豆腐のベリーアイス】【甘酒とお豆腐のコーヒーアイス】めちゃくちゃ…
2023/07/30 21:31
板締め絞りの浴衣を着物風に
猛烈に暑い毎日が続いてますね〜 さてさてこちらは茶道教室の日のコーディネートです 伊達衿を入れて帯締めを締めてキモノ風に 色数を抑えて涼しげな印象を目指…
2023/07/25 12:49
目標の浴衣(半衿あり)で映画へ~着物チャレンジ37
おはようございます。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。7/23(日)についての予約投稿です。 着物 : 浴衣(半衿あり)(リサ…
2023/07/24 16:41
ゆかたで銀ぶら2023~のイベントがあるそうです
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。https://ginbura.ginza.jp/ ゆかたで銀ぶら - オフィシャ…
2023/07/24 16:40
公募展に行く日のコーデ☆今年9回目の着物
四日市のほのぼの公募展に出かけた日の着物。いただきものの浴衣。はっきりした色目で、きれい目に見えるところが好き☆紗の名古屋帯に夏帯揚げ&夏帯締め。貝殻の根付。夏の帯板って薄くて帯締めをぎゅっと絞ると帯にしわが寄っちゃう><。公募展、いろんなお客様いらっし
2023/07/24 07:51
焦げ茶マンハッタナーズ浴衣に細ベルトで
お久しぶりです。 7月から仕事が忙しくなり、しばらく着ていませんでした。 ちゃんとお仕事しながら定期的にブログを更新されてる方々を尊敬します。 猛暑ですね、いや酷暑かな、めちゃくちゃ暑いです。 浴衣
2023/07/23 21:36
韓国ドラマの男の嫉妬に疲れたけど、お口直しもやっぱり韓国ドラマ
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。最近観ているのが【浪漫ドクター キム·サブ2】「シーズン3が配信されました」とテレ…
2023/07/23 10:08
浴衣でお買い物は、肩掛け&斜め掛けとバンダナ
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。夜も気温が下がらず、朝から太陽ギラギラです。皆様本当にお気をつけてください。 姉…
2023/07/23 10:07
週末国立博物館へ出かけた日のキモノ
若干気温が落ち着いてほっと一息です さてさてこちらは週末国立博物館に出かけた日のコーディネート 濃紺地に白の小紋 紫の帯揚げを差し色に入れてみました …
2023/07/21 12:50
~夫の第一印象~
【顔】 ラクダさん (横浜ズーラシアのサイトよりお借りしました。) https://www.hama-midorinokyo…
2023/07/18 17:21
出かけに(;´゚д゚)ゞ慌てた後ろ姿 (着物チャレンジ36)
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。着物 : 渋桃色の小千谷ちぢみ帯 : 着物屋くるりさんの麻の帯帯締め : 道明 奈…
2023/07/18 17:20
あわわわわ
久しぶりの泡あわわわポチっと押して応援していただけると嬉しいです。↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村
2023/07/18 17:18
着物が題材の本
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。皆様もきっとそうであったと思いますが、着物を着るようになった時ネットでの情報はもち…
2023/07/18 17:14
紺色の絞りの浴衣に黒の帯を合わせて
今日のさいたま38度という・・・外に出るのも躊躇われる予報 浴衣のときは肌襦袢を着るのは6月までで7月以降はタンクトップかそんな程度 裾除けも膝までの…
2023/07/16 11:56
アバニコ結び 着物チャレンジ35
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。着物 : 小千谷ちぢみ(リサイクル着物のシンエイ)帯 : 綿麻兵児帯(メルカリ)ア…
2023/07/15 10:02
術後1ヵ月のリハビリは
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。抱っこリハビリ何回も何回も「ジィジ~抱っこして🥰」と来られて、逃げるとジィジがスタ…
2023/07/15 10:01
着物で眼科へ行ってみました
おはようございます。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。着物 : 絹紅梅(メルカリ)帯 : 紗 献上柄(化繊)帯締め : 五嶋紐数…
2023/07/15 09:59
ナゼこうなった!? しじら織り着物で着物チャレンジ34
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 着物 : しじら織り帯 : 献上柄名古屋帯(化繊)帯締め : 洋角組多色使い4…
2023/07/13 14:06
水分補給して予防しましょう!
おはようございます。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとございます。朝から太陽ギラギラ✨☀️✨ジリジリで、息が出来ないくらいです。過去、熱中症に…
2023/07/13 14:04
有松絞りの紺色の浴衣に合わせる帯
猛烈に暑い毎日ですね😵 さてさてーこのところ浴衣ばかり着ています 紺色の有松絞りの浴衣ブルー系の帯とブラックの帯 2パターンを比べてみると やはり印象が違…
2023/07/13 07:28
夏の紫外線対策は遮光遮熱日傘とUVサングラス
こんばんは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうこざいます。 頑張ってまたまた絞り浴衣を着ました。(あっ、気がつかれました?ソレについては次…
2023/07/11 13:15
初めての浴衣でお出掛け
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 初めて浴衣に半幅帯でお出掛けします。子供の時の田舎の盆踊り以来なので、めちゃく…
2023/07/11 13:13
藤原紀香さんと紫藤尚世さんのプロフェッショナルなお仕事
こんにちは。二つ目のブログアップです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。Yahoo!ニュースで1日放送の音楽番組に出演された藤原紀香さん。前髪パッツン…
2023/07/07 09:31
帯揚げと帯締め、いくつ持てば安心するんだろう
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。昨日、帯締めと帯揚げの色を把握するために整理整頓をしました。【帯締め】上/袷·単衣…
2023/07/07 09:28
形見分けの裄をお直しした麻のキモノ
あまり雨が降らなくて暑さが厳しい夏バテしそうです さてさてこちらは祖母の形見分けの1枚 身丈が私の身長より5センチ程短く裄は62センチで おそらく叔母か母…
2023/07/06 23:21
炊飯土鍋『かまどさん』大活躍
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。以前、土鍋で炊飯について2回ブログに挙げました。↓『上手く炊けました』のご報告ブロ…
2023/07/06 08:04
夏空に夏の着物
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。7/2(日)のお出掛け着物コーデ 着物 : 宮古上布(リサイクル)帯 : 苧麻帯…
2023/07/05 15:03
4年ぶりに今昔きもの大市へ
こんばんは。 アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。6/30~7/2 横浜赤レンガ倉庫で開催された今昔きもの大市に4年ぶりに行ってき…
2023/07/05 15:01
若い頃に祖母に縫ってもらった浴衣
7月に入りましたね〜 このところ疲れやすかったりでとにかく自分を取り戻さないとねと 昨日は一日中家で過ごしましたよ〜 いうことで祖母に縫ってもらった浴衣で…
2023/07/04 07:11
行きたい!見たい!『城間栄順と沖縄染織展』
こんにちは、アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。城間栄順と沖縄染織展美しいキモノp156掲載(お写真をお借りしました)着物の丸中が…
2023/07/03 00:16
自作阿波しじら(紺に極細多色縞)を久々に着ました、黄色は無理だけど黄ベージュ~カラシ色ならいいかな
自作阿波しじらの2枚目、あまり着ていないなぁと思って久々に着ました。 今週は気温がグンと上がって、暑すぎて倒れそうだったけど、今日は気温が下がって過ごしやすいので丁度良かったです。 色んな色が入った
2023/07/01 21:44
自分の勇気をホメヨウ『小千谷ちぢみに半幅帯』29
こんにちは。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。 着物 : 小千谷縮(渋桃色)帯 : 麻の半幅帯帯留め : スイカ(メルカリ)小…
2023/06/29 23:02
次のページへ
ブログ村 351件~400件