メインカテゴリーを選択しなおす
#おつまみごはん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#おつまみごはん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コンビニの麻婆豆腐。
「今夜のさぁちゃんごはんは、すーぱーびじょんがあったから、コンビニの麻婆豆腐に頼ったそうだ。」「金にものを言わすんじゃーって、さぁちゃんが笑ってた。あとは作り置きで。」やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/29 20:58
おつまみごはん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
もやしとカニカマの常備菜。
今夜のさぁちゃんごはんは、たくさんあるもやしと、初めて買ったかものカニカマ、あとは錦糸卵と小松菜で、常備菜を作っていました。味付けは時々使う組み合わせで、ポン酢、ごま油、柚子胡椒。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/26 08:36
鶏団子と野菜の塩スープ。
今夜のさぁちゃんごはんは、冷蔵庫整理のために、冷凍していた鶏団子と、残っていた野菜と、春雨代わりにサラダスパゲティを入れた、塩味のスープになりました。ブラックペッパーを効かせて。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
ポテトサラダ。
さぁちゃんの作るポテトサラダは、じゃがいも、塩もみしたきゅうり、オリーブオイルで炒めたベーコンが基本で、コーンが入るとちょっと贅沢です。味付けは、マヨネーズと、塩少々、ホワイトペッパー。たまに変えたい時はアレンジします。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
最近の夕ごはん。
この3日間の夕ごはんです。サンマの天日干し。かぼちゃのそぼろ煮。もやしとひき肉の炒め物。味噌ラーメン風もやしスープ。秋になってきましたね。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
カニカマのかに玉あんかけ風。
簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/19 10:51
秋鮭のちゃんちゃん焼き。
簡単更新です。「皿の向こうで寝ていたのはオレ」やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/18 12:07
ササミの春巻き。
今夜のさぁちゃんごはんは、冷凍するメイン料理を作り置きするために、春巻きが完成していました。普段のお料理は、そんなにレパートリーはないものだなーって、今日改めてさぁちゃんは思ったそうです。日常は、定番がよいのですね。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
困った時にはチーズ入り納豆オムレツ。
今夜のさぁちゃんごはんは、困った時に登場するタンパク質の塊である、チーズ入り納豆オムレツ。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/15 15:02
にんじんしりしり。
今夜のさぁちゃんごはんは、昨日作っておいたにんじんしりしりの他、作り置きとコンビニのお惣菜。忙しい日は、こんなもの。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/13 12:49
ツルムラサキとわかめのお浸し。
今夜のさぁちゃんごはんは、保存していたお出汁を使って、ツルムラサキとわかめでお浸しに。醤油とみりんで味付け。美味しい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
秋鮭とキノコの和風グラタン。
今夜のさぁちゃんごはんは、先日半額でげっとしたという秋鮭!3種類のキノコと一緒に、和風グラタンになりました。いつものグラタンの材料に加えて、出汁と醤油で味付け。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/11 13:07
トンカツ。衣がはげた。
今夜のさぁちゃんごはんはトンカツです。包丁で切る時に、衣がはげちゃった。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/09 11:23
マグロ納豆。
今夜のさぁちゃんごはんは、生のめばちまぐろが半額になっていたので、るんるんのマグロ納豆。メンマと豚肉のピリ辛炒めと、切り干し大根の煮物も作っていました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
チャンプルー。
今夜のさぁちゃんごはんは、冷蔵庫にあるものでチャンプルー。ウィンナーが賞味期限近くて、慌てて使っていました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/07 08:45
きゅうりとささみの和え物。
今夜のさぁちゃんごはんは、冷蔵庫にあるもので簡単に。写真の画像加工ソフトが不具合で、今夜の写真も暗いですぅ。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/06 09:00
鶏団子の中華スープ仕立て。
今夜のさぁちゃんごはんは、冷凍していた鶏団子を使って、ある食材で中華スープ仕立て。ストックがあるって、日々を楽にしますね。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/05 17:05
ささみのしっとりボイル。
今夜のさぁちゃんはご用事で帰ってくるのが遅かったので、げっとしていたささみを思い出して、とりあえずしっとりボイルしていました。明日のお弁当のためにも一品作って。常備菜が少ないと、忙しい日でもお料理しないとね。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/04 10:09
ナスとピーマンの煮浸し。
今夜のさぁちゃんごはんは、週末常備菜を作れなかったこともあり、コツコツ作るよ第一弾。冷蔵庫にあったナスとピーマンで、いつもと違う作り方の煮浸しが完成。ごま油と鷹の爪で炒めた後、水、醤油、酒、みりん、鰹節直入れで、いい感じになるまで煮ます。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
中華料理パーティ。
今夜は久しぶりにまいっちょさんが遊びに来たので、中華料理パーティーになりました。食べたいものに「お米!」というリクエストだったそうで、シラスのマヨネーズチャーハン、麻婆豆腐、中華サラダのラインナップ。おなかいっぱい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/09/02 12:12
サンマの梅ジソ巻。
今夜のさぁちゃんごはんは、初物のサンマ!!おつとめ品で半額だったということです。ちょっと身が細いサンマだったけれど、とりあえず初物はうきうきするみたい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/31 10:11
写真が暗い。
今夜も大忙しだったので、簡単に大好物の納豆オムレツが登場しました。写真の現像をしていたのに、ソフトの調子が悪くて、結局暗い写真になってしまいました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/30 16:25
オクラこんぶ納豆。
今夜のさぁちゃんごはんは、ネバネバで元気になるぞってことで、オクラこんぶ納豆。さらに梅干しのしそ入り。他にはいろいろ作り置き。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/30 16:24
ゴーヤと梅干し入り海苔の佃煮。
さぁちゃんは忙しくても、少しでもお料理がしたいって思うそうです。それが元気の指標。今夜は、残っていたゴーヤと、南三陸でげっとした美味しい海苔で、佃煮を作っていました。水、醤油、みりん、砂糖、焼き海苔、ゴーヤ、梅干し。毎年夏に作るお気に入り。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/28 12:28
最近の夕ごはん。ゴーヤチャンプルー。手羽中のさっぱり煮。
最近の夜のさぁちゃんごはんは、ゴーヤチャンプルーだったり、手羽中のさっぱり煮だったり。週末に作り置きをたくさんしたので、お弁当や夕ごはんが楽みたい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/27 10:11
トマトのツナマヨ和え。
今夜のさぁちゃんごはんは、冷蔵庫にあったトマトを使って一品できました。今回は味濃いめ。お仕事と暑さでお疲れですかね。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/24 08:59
ポトフ。自分に感謝。
今夜さぁちゃんは19時からリモート会議だったので、急いでボクらのお世話をしてから、ごはんを炊いて、お弁当に作り置きを詰めて、ポトフの材料をお鍋に入れて火にかけました。1時間弱で会議が終わった頃には、すっかりポトフが完成していました。本日もアタシの頑張りに感謝!!って、お腹ペコペコさぁちゃんが、晩酌を始めました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
しいたけの煮物。『ひとり事 キューライスのサクセスごはん』。
今夜さぁちゃんは、久しぶりにしいたけの煮物を作っていました。先日、たっぷり入ったパックを買ったので。お気に入りのレシピは、大好きなキューライスさんの『ひとり事』という漫画に載っています。とてもおもしろいのでオススメですって。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/21 10:35
メンチカツ。べーじゃが。
昨日の夜は、メンチカツ。今日の夜は、ベーじゃがを作って、鮭を焼いて、和食。お料理を丁寧にというのは、いつもむつかしいことをするのではなく、作れる時に作る、食材をうまく回すっていうのが大切らしいです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/20 12:12
豚肉の生姜焼き。サラダスパゲティ。
今夜のさぁちゃんごはんは、ちょっと予定外だったそうです。本当は作ろうと思っていたメニューに必要な材料が、なかったことを忘れていたんだって。生姜焼きとサラダスパゲティを、本気で手をかけて作ってみたら、とーっても美味しかったそうですが、いつもの自分の味付けよりは濃かったみたい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/18 17:37
サイン会後の夕ごはん。
今夜さぁちゃんとあー君は、大好きな映画監督のサイン会に行きました。ってことで、夕ごはんは簡単に。作り置きと、コンビニのごはん。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/17 16:04
困った時の納豆オムレツ。
今夜はすーぱーびじょんだったので、ほとんど作り置きで賄っていましたが、メインは納豆オムレツになった、さぁちゃんの夕ごはんです。ボクはテーブルでごろごろ。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/16 08:21
ミニミニマグロの漬け丼。
バクダン。硬い温玉。
あー君が後遺症を引きずっている間、お魚は食べにくいそうです。生臭さしか感じられないって。今夜はさぁちゃんがひとりのごはんだったので、おつとめ品でげっとしたお刺身が登場。温泉卵が硬すぎ。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/14 08:37
鶏むね肉とナスの甘酢漬け。
2024/08/13 10:23
あー君の誕生日パーティー。
今日はあー君の誕生日です。昨日からさぁちゃんは、ハンバーグのたねを仕込んでいて、今日は成形してオーブンで焼くだけ。初めてオーブンで完成させるハンバーグは、ちょっと不格好でした。あとは、マンゴーと美味しい生ハムのサラダ。これまた初めて作ったガスパチョ。誕生日ですからね。こころを込めて、お料理。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/11 19:54
マンゴーと人参のサラダ。
今夜さぁちゃんは、花火を観に行く予定がキャンセルになったので、冷蔵庫にあるもので、夕ごはんのメニューをひねり出していました。沖縄産マンゴーと人参でサラダ。塩、ブラックペッパー、粒マスタード、酢、レモン汁、オリーブオイルが、ドレッシング。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/07 09:00
体にいい豆苗を使った好きなおつまみ☆
昨日は日中は出かける予定がなかったから暑い時間帯に出歩くことはなかったけど夕方にちょっと出てみたけどそれでも暑さがすごかった
2024/08/04 10:42
牛タン。
簡単更新です。ねぎ、レモン、塩、ごま油のトッピング。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/03 11:01
紫玉ねぎのマリネ。
頂いていた紫玉ねぎがあったので、昨日の夜にさぁちゃんはマリネを仕込んでいました。酢、砂糖、塩があれば完成しますよ。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/02 08:26
オレンジカラーのビタミンとグラウンディングのお惣菜
冷めても美味しい。お弁当のおかずにも大活躍のちょっと大人のお惣菜
2024/08/01 19:23
ナポリタン。
先週頂いた玉ねぎがたくさんあるので、さぁちゃんは今夜ナポリタンを作りました。無性にナポリタンが食べたくなったのは、最近観ている『フェルマーの料理』っていうドラマの影響みたい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/08/01 12:05
チーズ入りハムカツ。
エビチリ。麻婆豆腐。青椒肉絲。
週末のさぁちゃんごはんは、なんだか中華料理三昧でした。あー君は、さぁちゃんの作る麻婆豆腐が大好き。でも未だに感染症の後遺症で、味覚と嗅覚があまりきかなくて、残念そうでした。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/07/30 08:44
頂いた玉ねぎでポトフ。
今日、お仕事から帰ってきたさぁちゃんは、小ぶりの玉ねぎをたくさん持ち帰ってきました。職場で頂いたんですって。そこで、野菜くらいしか在庫がなかった食材でしたので、コンビニでソーセージをげっとして、ポトフができました。お料理って精神統一になる上に、からだを健やかに保つし、美味しいって幸せだし、よいこといっぱいみたいです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしく...
2024/07/29 09:56
過去の自分に感謝。
今夜さぁちゃんは、19時半に帰ってきて、ボクらのお世話をして、遊んでくださって、そこからごはんの準備をしていました。お弁当も、夕ごはんも、作り置きで完成。作り置きをしていた過去の自分に感謝だよって、さぁちゃんは笑っていました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/07/25 09:41
チキンスパイスカレー。
今夜のライブのあと、温めるだけで食べられるようにと、昨日さぁちゃんは2時間かけてカレーを仕込んでいました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/07/23 08:29
コールスロー。麻婆茄子春雨。鰹の辛子梅肉漬け。
昨日の夜、さぁちゃんは黙々とお野菜を切っていました。いつもと少し作り方を変えて、コールスローが完成。あとは、旨辛なものを食べたい気分で、麻婆茄子春雨。そして今夜は、昨日のうちに仕込んでおいた鰹の漬け。今夜2時間かけて仕込んでいたのは、明日の夜用に、チキンカレー。お料理を丁寧にすることは、健康につながることで、幸せになることで、第一に楽しいことみたいです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブ...
2024/07/22 10:01
ライブ後の夕ごはん。
今夜さぁちゃんとあー君は、ライブに行ってきました。帰ってきてからのごはんだったので、コンビニごはんが登場していました。簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
2024/07/21 11:31
トンテキ。
2024/07/19 15:11
次のページへ
ブログ村 201件~250件