メインカテゴリーを選択しなおす
#illustration
INポイントが発生します。あなたのブログに「#illustration」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
LINEスタンプ「bow’s Town people #01」
bow's Town people(ボウズタウンピープル)のLINEスタンプがbow's goodsの仲間たち
2024/08/10 21:50
illustration
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
LINEスタンプ「テレパシートーク 宇宙人の語りかけ」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DBQVDX8B?ref_=dbs
月と太陽「坊太とバスケ」イラスト
いつぶりになるかもう分からない。 ボールってこんなに重たかったっけな?? ゴールに向かってシュー
2024/08/05 05:02
新たに目撃されたおばけのイラスト
ぞくぞく… 何か気配を感じるぞ… 見えざる何かが悪さをしようとしている。 ケタケタ笑う声が聞こえてくる。 新た
小学校の思い出「算数セット」イラスト
算数セットを授業で使う機会ってそんなにあったっけ?? 使った記憶があまりない。 ただ、おもちゃのようで好きだっ
2024/08/05 05:01
玄光社さまご発行『イラストレーションファイル 2024-25』に掲載頂きました(*^-^*)
今年も掲載いただきました🥰良いご縁に恵まれますように💕🍒【玄光社イラストレーションファイルWeb】イラストレーター検索サイト🔗 https://i.fileweb.jp/miyamotokazumi🍒【玄光社イラストレーションファイル キャラクターファイル2024-25】書籍🔗 https://a.r10.to/hYVgPa
2024/08/02 14:58
おばけのイラストたち
bow's Town(ボウズタウン)でも「おばけを見た!」って、体験談を話してくれる人がいるよ。 どんなおばけ
2024/08/01 16:36
月と太陽「坊太の闘い」イラスト
出来事とは神出鬼没。 唐突に現れては自分の下に近付いてくる。 しかし、これは前にも遭遇したような
突発的短編物語「漫画 Telepathy(テレパシー)」
一般に特段変わった光景でもなく、 面白い光景ではなかったが、 構えていない目にふいに入ったその光景は どうやら
2024/08/01 16:35
水害
自分の田舎は山形県なのだが、、、。 大変な水害に見舞われたのだ。(50年ぶりぐらい) パトカーがひっくり返ってるニュースを見たけど、 あそこはお墓参りに行く時に通る道なのだ〜。 災害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠)
2024/07/31 00:55
武道とスポーツ
昔、武道を嗜んだ者として厳しいことを言わせて頂くと、 この度のパリ五輪の柔道が見るに堪えない。 武道は殺し合いで有る「待て」と言われて力を抜くとか有り得ない、 審判の判定を巡り、「人種差別」とか「審判が無能」とか 「殺人未遂」とか「泣きじゃくる」とか大変見苦しい! 生殺与奪の権を審判に委ねているのだから潔く受け入れるべきで有る。 いくら武道からスポーツになったとはいえ礼を失してはいけない。 まるで「お隣の国」のような振る舞いは大変残念で有る。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠)
2024/07/31 00:54
bow’s Town people LINEスタンプ#01
bow’s Townの街の中、見つけたよ、いろんな人たちの表情がスタンプになったもの。 LINEスタンプはこち
2024/07/23 19:23
小学校の思い出「飛び出し坊やの看板」イラスト
そういや最近見かけないな、あいつ… 地域によっては未だ彼はどこかで走り続けているのだろうか。 みんなの友だち飛
2024/07/23 07:06
bow’s Town people「ダメだよと言っている人の顔」イラスト
bow’s Townの街の中、見かけたよ、ショップで買い物している人。 「だめだよ、かわないよ」と言っている。
2024/07/17 10:49
小学校の思い出「雲梯」イラスト
唐突にはじまる落ちたら〇〇してしまうシリーズ遊び。 雲梯もそのひとつで、デッドオアアライブを体感する。 雲梯の
2024/07/17 10:48
坊太の日常 イラスト
なあんにも思いつかず、ただただ無駄に時間が過ぎていく日がある。 なにかしなければと焦る思いだけが前のめりになり
イラスト動画「海の日の思い出」
以前作ったコンセプトビジュアルのイラストを使って動画を作ってみました。 bow's world 「海の日の思い
2024/07/15 14:50
小学校の思い出「体操マット」イラスト
今日の体育の授業はマットを使う。 倉庫の中からマットを持ってきて準備しなければいけない。 倉庫の中は独特のにお
2024/07/15 06:11
bow’s Town people「いかつい雰囲気のある人の顔」イラスト
bow’s Townの街の中、見かけたよ、いかつい雰囲気のある人。 病院に用事があってさ、一回の待合スペースで
2024/07/15 06:10
bow’s goods(ボウズグッズ)のキャラクターたちのイラスト
bow's Town(ボウズタウン)にある雑貨屋さんbow's goods(ボウズグッズ)。 彼らは坊さんの描
小学校の思い出「吊り輪」イラスト
遊んでてもつまらなけりゃただぶら下がっていりゃあいい。 ぶらぶらと、足元にあるタイヤを見ながら。
2024/07/14 08:03
ボウさんぽ「ボウさん公園に散歩へお出かけ」イラスト
ここはbow's park(ボウズパーク)。 厖さんは今日は公園に散歩にやってきたようですよ。 ここは園内にあ
公園 bow’s park「池のほとりにある小屋」イラスト
bow's park(ボウズパーク)には池があるよ。 池にはたくさんの生き物が生息しているよ。 生き物に触れた
2024/07/13 10:13
小学校の思い出「朝礼台」イラスト
蝉の鳴き声が鳴り響く、灼熱の真夏の運動場。 舞台の幕が開くように影が昇っていき、照り返す熱は地面から炎が出てい
2024/07/13 10:12
bow’s Town people「早朝の散歩のおじいさんの顔」イラスト
bow’s Townの街の中、見かけたよ、早朝の散歩のおじいさん。 まだ街灯がついている早朝。 目がさえてしま
2024/07/12 03:42
月と太陽「坊太と睡眠」イラスト
さて、眠ろうか。 そう思って布団に入り目を瞑る。 こんな時間に眠るなんて随分久しぶりだなあ… ほんと布団の中っ
2024/07/12 03:41
泥水の雫の中の光を動画にしてみた
泥水の雫の中の光のイラストを使って動画を作ってみた。 静止画を組み合わせて、音を入れただけだけれど、昔、実写で
2024/07/11 22:40
小学校の思い出「跳び箱」イラスト
小学校に入ってはじめての跳び箱の授業。 運動は好きだったし、用意された段数は僕にとってはイージーだった。 残り
2024/07/11 22:39
bow’s Town people「純粋な小さな女の子の顔」イラスト
bow’s Townの街の中、見かけたよ、純粋な小さな女の子。 とある友人が本屋さんで本を選んでいたんだ。 一
2024/07/10 05:48
突発的短編物語「泥水の雫の中の光」イラスト物語
「俺この曲好きやねん。」 唐突に始まった好きな曲紹介。 そう言って彼は小さな円盤を取り出しCDラ
bow’s Donuts「ストロベリークルーラー」イラスト
クルーラーにストロベリーチョコレートをかけたドーナツ。 バニラクリームといちごの風味が絶妙で美味しい。 3時の
2024/07/10 03:52
公園bow’s park「ピクニック」イラスト
bow's park(ボウズパーク)は散歩コースがあるよ。 公園はとっても広いから、一日で回り切るのは大変かも
2024/07/09 05:40
bow’s Town people「嘘がばれそうになった人の顔」イラスト
bow’s Townの街の中、見かけたよ、嘘がばれそうになった人。 彼らの同僚が誕生日だったんだ。 ただ普通に
小学校の思い出「おにぎり」イラスト
おにぎりって美味い。 手作りのおにぎりを見ることは小さな頃より少なくなった。 市販のおにぎりは不味いわけではな
2024/07/09 05:39
小学校の思い出「花丸満点」イラスト
シャシャッ! シャシャッ! シャッ! シャシャッ! 授業の静かな時間の中、教室にある先生机で先生が採点している
2024/07/08 07:17
bow’s Town people「遠くから何かを伝えた人の顔」イラスト
bow’s Townの街の中、見かけたよ、遠くから何かを伝えようとしている人。 仕事終わりにね、帰りが同じにな
2024/07/08 04:22
ボウさんと海の伝説「鬼が島と桃太郎」イラスト
bow's Town(ボウズタウン)には海の伝説がある。 さっきは海坊主の伝説の話。 今回は… ほら、見えるか
2024/07/07 09:11
bow’s Town people「二度見してしまった人の顔」イラスト
bow’s Townの街の中、見かけたよ、思わず二度見してしまった人。 その人はね、ばったり友人と会ったみたい
小学校の思い出「一輪車・リヤカー」イラスト
花壇のお手伝いのお願いを珍しく買って出ることにしてみた。 頼まれごとは嬉しいことだった。 優等生がそつなくこな
2024/07/06 12:25
小学校の思い出「裁縫セット」イラスト
家庭科の授業は先生が優しかったので嫌いではなかったが苦手なものは多かった。 裁縫の時間は上手く作ることができず
2024/07/05 09:04
小学校の思い出「埴輪のレプリカ」イラスト
普段の学校生活ではあまり使われることがない渡り廊下があった。 空間とは不思議なもので、人がいろところには明るさ
2024/07/02 23:32
bow’s Town people「口ひげの紳士な人の顔」イラスト
bow’s Townの街の中、見かけたよ、口ひげの紳士な人。 長身で姿勢がすっと綺麗に伸びていて、動きはしなや
2024/07/02 21:30
「坊太と見えざる手」イラスト
以前描いた「天秤」をオリジナルキャラクターでいくつかの物語を駆けた「坊太」を使って描きなおしてみた。 自分は自
2024/07/01 07:05
小学校の思い出「竹馬」イラスト
僕の中の勝手に「そんなんできるわけないやん」シリーズだった竹馬さん。 あれを見た時できるわけないやん、て思った
2024/07/01 06:57
bow’s own people「おーってなってる人の顔」イラスト
bow’s Townの街の中、見かけたよ、おーってなってる人。 今日は格闘技の興行があったようでね、しかも世紀
2024/06/30 21:54
小学校の思い出「一輪車」イラスト
校庭で遊ぶ上級生は一年生の自分からしたら大人で、とても優しかった記憶がある。 自分が六年生の時を振り返ると、一
2024/06/30 21:53
bow’s Town people「ビジュアル系バンドやってそうな人の顔」イラスト
bow’s Townの街の中、見かけたよ、ビジュアル系バンドやってそうな人。 ステージの合間だろうか、外で休憩
2024/06/29 22:20
bow’s Donuts(ボウズドーナツ)でいちごドーナツが出たそうですよ。
ボウズドーナツさんで新しいドーナツ「いちごドーナツ」が登場したそうですよ。 坊の果樹園で取れたいちごをふんだん
2024/06/27 07:22
ボウさんと海の伝説のイラスト
双眼鏡でボウさんは海を見ていました。 そういえば… 街で聞いた話を思い出しました。 その人は友人と小旅行に出か
2024/06/25 02:30
bow’s T「コマ」ロンTイラスト
急に片付けなんかはじめちゃって、昔の荷物の箱の中から独楽が出てきた。 そんなん仕舞ってたっけ??懐かしく思って
2024/06/24 05:27
次のページへ
ブログ村 101件~150件