メインカテゴリーを選択しなおす
#焼き物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#焼き物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
道の駅、焼き物めぐりの旅♡
こんにちは、lemonです先日、夫とドライブに出かけましたこの前久しぶりに行きたいなぁと思った場所があったのに、なぜか言う前にど忘れ結局全くどこか思い出せなく…
2022/08/08 16:46
焼き物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今年初のサイレントオークションはリサイクルから♪
こんばんは!本日はいきなり明日5月23日(月)から始まるサイレントオークションの出品物をご紹介します。6月5日(日)までの2週間、リサイクル品が3点展示されます。今回も即決価格が設定されておりますので、オークション終了を待たずに、その金額をお支払い頂ければ、ご希
2022/05/23 12:16
ロハスフェスタへ行ってきました♪その2 お花と焼きもの
ロハスフェスタに行ってきました!その2です。あまり時間が無くて、全てのお店をじっくり見れなかったので見たいお店を足早に見て回りました♪まずはお花屋さん。ロ...
2022/05/09 12:10
タイで有名な焼き物ベンジャロン焼き
今日はタイの焼き物で有名なベンジャロン焼きについて書きます。 このベンジャロン焼き、私が仕事でタイから日本へ帰る際のスワンナプーム空港でお土産を探していた際に見つけました。 1個300バーツ程度(約1100円)だったと思います。 あまりに見た目がタイ文化同様に煌びやかだったため、家に帰ってから早速調べました。 ベンジャロン焼きとは 五彩とは、、、 特徴 シンメトリックな左右対称の文様に金色が煌びやかに彩っています。そして、ガルーダや花、草、炎などのタイの伝統的なデザインが描かれているため豪華な雰囲気を感じます。 購入場所 我が家の使い道 ベンジャロン焼きとは ベンジャロン焼きは、 アユタヤ王朝…
2022/04/02 11:33