メインカテゴリーを選択しなおす
#大型犬室内飼い
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大型犬室内飼い」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
恒例の体重測定(ヴェルメ2歳8ヵ月&団長0歳2ヵ月1週)
今日はヴェルメと団長の体重測定団長の体重は1週間ごとになります。『なんかカゴに入れられたよ』 写真撮ろうとすると動いてしまう。。。『これ毎週やるんだって』 団…
2025/01/16 21:58
大型犬室内飼い
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ふたりで遊ぶと楽しいようです
団長がやってきて3日目の日曜日この日もお外遊びです。『おうちでの休憩時間の方が長いけどね』『オラ、ちょっとしか写っていない、、、』 今日も元気いっぱいです。『…
2025/01/14 21:17
団長が我が家にやってきました。
先程、団長が我が家にやってきました。『オレ、団長っていいます。よろしくお願いします。』 ヴェルメとご対面『なんかいる』『あれがお兄ちゃんなんだね』 団長のこ…
2025/01/12 23:52
お迎え準備完了!&団長の体重測定(2ヵ月)
明後日、いよいよ団長がやってきます。その前に、ヴェルメに破壊されたパピーハウスを修繕しました前回の反省を活かし、今回はかなり丈夫になっているはず、、、左の金網…
2025/01/08 21:31
リード散歩の練習の予定でしたが、、、
最近、庭ランでばかり遊んでいるヴェルメ団長が来ると遠出のお外遊びはしばらくできなくなるので、ちょっとお出かけしました。 目的はリードを付けての散歩の練習、、、…
2025/01/06 21:04
年末年始は苫小牧で過ごしました。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年末年始は久しぶりに実家で過ごしました。『先週も来たけどね』 先週まで雪が全くなかった苫小牧です…
2025/01/02 21:40
雪と言えばバーニーズマウンテンドッグ!(動画あり)
作業終了後はヴェルメと庭ランで遊びました。『さぁ、早く来るのだ』 私が到着するとダッシュ開始『さぁ、走るよ~』 縦横無尽に爆走です。『ぶつかったらゴメンね~』…
2024/12/31 19:50
寒い中の外作業
週末は庭ラン迷路作成用の除雪機整備(秋にやろうと思っていてすっかり忘れてた、、、) 寒い中、整備完了(整備中の写真なし)『いっぱい雪が積もったら今年も迷路作る…
2024/12/29 23:26
吾輩はバニである。名前は『団長』という
今日、健康診断が行われた子バニちゃん。無事に健康診断をクリアできました。『元気いっぱいだよ』 新しく家族になることが決定した子バニちゃん。名前は「団長」になり…
2024/12/27 21:14
メリークリスマス
メリークリスマスということで、我が家はいつもの仮装です『なんか付けられた』 今年のプレゼントは「犬生みーる」さんのおやつ モヒくん気にはなるようだけど、初めて…
2024/12/25 20:56
吾輩はバニである。名前はなだ無い。
日曜日はヴェルメのふるさと上富良野へ行ってきました。『奥に見えるのは上富良野駅だよ』 今回の目的はこの子ヴェルメの弟になるかもしれません。『はじめまして、こん…
2024/12/23 21:18
再び苫小牧に行ってきました
今日はちょっと用事があって苫小牧の実家へ行ってきました『先週も来たんだよ』 12月も下旬に入ったというのに全く雪がない、、、『ここはいつも雪がないよね』 夜の…
2024/12/21 20:54
恒例の体重測定(ヴェルメ2歳8ヵ月)~また増えた、、、~
今朝の気温はマイナス14度どんどん冬になっていく当地方です。 そんな中、今回はヴェルメの月例体重測定いい写真が撮れなかった、、、『前回より上昇率は減ったね』 …
2024/12/19 21:09
新雪があるとできる遊び
ようやく雪が積もってきた当地方ヴェルメは毎日嬉しそう『雪だね~』 新雪が積もるとあちこち雪に頭を突っ込みます『雪がふかふかで気持ちいいよ』 別なところでも『楽…
楽しかったお泊り会
土曜日、3月以来久しぶりに苫小牧の実家でお泊り会実家到着後、まずトイレを済ませて『まずは出すもの出すんだって』 家へダッシュ『あそびにきたよ~』 私の両親にい…
2024/12/15 21:03
時間にうるさいオトコ
人間が家に居るときはいつも居間でゴロゴロしているヴェルメ『結構前の写真だね』 外でいっぱい遊んだ後はイビキかきながら寝ています『zzzz、、、』 そんなヴェル…
2024/12/13 22:05
庭ランでいっぱい遊びました
日曜日、小屋作業後はヴェルメと庭ランで遊びました『さぁ、いくよ~』 まだまだ草が全部隠れるほどではないですが、それなりには雪が積もっています『今日はいっぱい遊…
2024/12/11 21:07
最初は除雪機が雨風しのげればいいな~程度でした。
この間完成した物置 「除雪機置き場」から「物置」に昇格したので、、、 棚を付けることにしました ちょっと洒落た感じにしたくなったので、ワックス使ってアンティー…
2024/12/10 19:12
いっぱい歩いていっぱいナデナデしてもらいました。
今日は、苫小牧に「犬生み~るさん」が来るという話を聞いたので行ってきました。 午前中は別用事があり、付近でお散歩『夏と違って人が全然いないね』 嬉しそう『静か…
2024/12/07 20:53
どんどん冬っぽくなっていっています。
除雪機用の小屋を作った翌日、結構な量の雪が降りました『今もまだ降ってるね』 週末は庭ランで雪遊びできるかな~ なるべく、下の画像をクリックしてください。ブ…
2024/12/05 21:17
ダイジェスト中の出来事 ≪今年は11月24日でした≫
今日からブログは11年目スタートです。 ダイジェストをやっていた間に雪が積もった当地方ですが、今年は11月24日にバラの冬囲いをしました。 写真を撮っていると…
2024/12/01 21:09
あっという間の1年【10年が経ちました】④
前回の続きです ≪9月≫ヴェルメだけになってしまった我が家 池には近くで釣ってきた「ニジマス」と「オショロコマ」が住むことになりました。(現在も少し大きくなっ…
2024/11/29 23:28
あっという間の1年【10年が経ちました】③
前回の続きです ≪6月≫6月に入ると馬尾症候群が悪化馬尾症候群以外に靭帯も切れていたことが判明 思うように動けないストレスでお尻の毛を毟ってしまったりしまし…
2024/11/27 20:15
あっという間の1年【10年が経ちました】②
前回の続きです ≪3月≫3月も前半は苫小牧毎日いっぱい遊びました 我が家に戻ってきてからは庭ランでタヌキさんと会えました 庭ランには色々グッズが増えました…
2024/11/27 20:14
あっという間の1年【10年が経ちました】①
時が経つのはあっという間。我が家がワンコとの生活を始めてからついに10年が経ちました。ヴァルム君が我が家にやってきてワンコとの生活が始まった記念の日なのでダイ…
2024/11/23 21:36
体力は有限?無駄なことはしない省エネヴェルメ
以前掲載したお昼は省エネ塩対応のヴェルメ 普段の様子との比較動画を作ってみました。『オラは無駄なことはしないんだ』 尻尾をちょこちょこ振っているけど全く起き上…
2024/11/21 20:36
新アイテムを装備しました
今日は今シーズン初めての最高気温がプラスにならない「真冬日」でした。 車で出かける時のワンズ指定席は3列目のシートがある場所『夏の写真だね』 後ろは前の席と比…
2024/11/19 21:43
恒例の体重測定(ヴェルメ2歳7ヵ月)~大台突破、、、~
今日はヴェルメの体重測定あきらかに先月よりも大きい、、、さて測定結果は、、、『順調に増えていっているね』 今回の体重は51.2kg今月も先月より2kgの増2ヵ…
2024/11/17 21:04
朝は寒く感じる時期になりました。
最近は毎朝霜が降りている当地方『今日も霜が降りてるね』 ヴェルメは朝から元気いっぱい庭ランに出ると走り回ります。『いい天気だと朝の運動も楽しいね』 ひとっ走り…
2024/11/15 20:55
どっちが多数派?
最近、居間で良く寝ているヴェルメ「いびき」をかくようになりました。『オモチャ枕にして寝てるよ』 今でのワンズヴァルム君は寝る時はいつも大イビキ大五郎は全くイビ…
2024/11/14 17:57
晴天の中お散歩しました
ファミマで買い物をした後、近くの池の周りを散歩『いい天気だったね』 ちょこちょこ、こちらを確認するヴェルメ『一緒に歩くの楽しいね』 池の周りを一周したので休憩…
2024/11/11 21:24
我が家も見つけることができました。
他の方のブログで見かけていたファミマのバニさん今日は買い物で遠出だったのでゲットしてきました。(田舎暮らしなので、一番近いファミマまで100kmあります、、、…
2024/11/09 21:37
今シーズンの初積雪キター
昨日の夜から雪が降り、今シーズン初の積雪となりました。 ヴェルメ、雪が気になるようです。『今シーズンも雪の時期がきたね』 いつもと違う景色に戸惑うヴェルメ『真…
2024/11/07 21:36
物置作成④&紅葉終了
紅葉も終わりモミジの葉っぱも半分以上散りました。『池に葉っぱがいっぱい落ちてるよ』 物置は内部も防腐&防虫塗料を塗り、電気も付けました。 どんどん冬が近づいて…
2024/11/03 21:10
昨日はハロウィンでした。
昨日はハロウィンヴェルメ、仮装してみました『なんか付けられたよ』 衣装はお兄ちゃんのおさがり、、、『もう一着あるんだよ』 そろそろ衣装更新しようかな~ な…
2024/11/01 22:08
三者三様、みんな違って面白い
ウッドデッキや家の中でのんびり過ごすときの座り方 ヴェルメは左手を前に出し右手はお腹の下 大五郎は腕組み ヴァルム君は両手とも前に出す 一緒に暮らしていると頻…
2024/10/30 21:27
美味しかった日帰り旅行
先週末の留萌管内への日帰り旅行 朝食は甘エビ漁獲量日本一の羽幌町の「甘エビファクトリー」でエビ丼店の外観は撮り忘れた、、 朝食後は隣の「北のにしん屋さん」で地…
2024/10/30 21:26
マンホールカード(留萌)
今日は日本海の海鮮が食べたくなったので朝5時出発で250kmほど走り留萌管内まで行ってきました。留萌で新しくカラーマンホールが登場していたので記念撮影『新しい…
2024/10/26 21:03
10月としては記録的な雨が降りました。
昨日、当地方は10月の観測史上2番目の大雨でした。一昨日のモミジの紅葉が、、、『前回の写真だね』 強い風雨で紅葉がほとんど散ってしまったおまけに、落ちた葉っぱ…
2024/10/24 21:54
初氷&意思表示?
昨日、当地方の朝マイナス気温初氷が張りました(写真撮り忘れた)『池の排水溝掃除してたら忘れたんだって』 朝、あまり構ってあげられなかったら「ふくれっ面」してい…
2024/10/22 21:08
物置作成③
ゆっくり進んでいた物置作成ですが、ここらでちょっとスピードアップ まず、屋根の設置が完了『今日は結構作業時間が長かったね』 扉と奥の上部の板を作成 前面の上部…
2024/10/22 21:07
キレイに紅葉しました
我が家のモミジキレイに紅葉しました。(右後ろの桜はもう葉がほとんど散っています。。。)『池にもいっぱい葉っぱ落ちてたね』 明日は雪が降る場所があるらしい。。。…
2024/10/18 21:14
恒例の体重測定(ヴェルメ2歳6ヵ月)~食べムラが少し減ったら当然、、、~
今日はヴェルメの体重測定最近、ハーネスのバンドがきつくなって伸ばしたヴェルメどこまで体重が増えているかな?『最近はご飯が美味しいんだ』 今回の体重は49.0k…
2024/10/16 21:32
初霜がおりました。
今朝、今年度の初霜が降りました。 写真撮っているとやってきたヴェルメ『ねぇ、なにやってるの?』 そして、目の前でゴロゴロ開始『写真よりオラと遊ぼうよ~』 耳が…
2024/10/14 21:12
雨の日は家の中です。
ひっくり返ってウネウネするヴェルメ『おなかなでなでして~』 ウネウネやめたと思ったらオモチャ遊びそして、いつの間にか寝てるヴェルメ次々と持ってきて遊んだオモチ…
2024/10/02 21:23
大五郎『老犬期』&『神様からの贈り物』
前回の続きです。 大五郎の老犬期&神様からの贈り物期です。 大五郎6歳になりました。 相変わらずお兄ちゃんにべったりです。 お兄ちゃんと一緒に川遊びもしました…
2024/08/13 21:09
大五郎『良犬期』
前回の続き 夏にはサクランボ狩りにも行きました たくさんのお友達に会ったり お祭りに参加してみたり 夏と言えば川遊び 秋には仮装 お正月、そういえば一時期抜け…
2024/08/11 20:37
大五郎が荼毘に付した日
昨日、大五郎が荼毘に付しました 帰りにランちゃん一家が我が家のすぐ近くの沙流川オートキャンプ場に来ているということで会いに行きました。 ランママさんからお花を…
2024/08/05 21:00
大五郎、今までありがとう
大五郎、8月3日午前6時50分くらいに大好きだったヴァルム君のところに旅立ちました。『お兄ちゃんのところに行ってくるね』 前回のブログでご飯を食べれて調子も良…
2024/08/03 20:18
世代を超えた同じ仕草
今日はヴェルメ登場です 大五郎は別室、外は雨、、ということで暇を持て余しているヴェルメ暇になるとこんな格好でゴロゴロしています(私が近寄ったり写真撮ったりする…
2024/08/01 20:56
次のページへ
ブログ村 101件~150件