メインカテゴリーを選択しなおす
#大型犬室内飼い
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大型犬室内飼い」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
大五郎不調、、、
白米ご飯も食べ始めてから調子もよくなっていた大五郎ですが、昨日から調子が悪いみたい、、、ご飯の食べる量が減り、ほとんど寝ている、、、『洗われた後だからずぶ濡れ…
2024/07/28 21:22
大型犬室内飼い
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
間違えてワイドシートを購入、使って実感「我が家にはスーパーワイド」
間違えて購入したワイドシートを使い始めた結果、トイレのたびに大惨事。我が家にはスーパーワイドシートが最適でした。サイズの違いや使用方法、最適なシートについて詳しく解説します。
2024/07/25 12:13
ようやくヒートが終了、ヒート期間中の掃除ルーティーンを振り返り
6月下旬から始まった3回目のヒートもようやく終了。ヒート中も元気いっぱいで、飛び散った血の掃除が大変!我が家の掃除ルーティーンを紹介します。
2024/07/20 02:56
お散歩は三者三様
お散歩の時のワンズたち ヴェルメはリードがピンと張らないように先行『さぁ、いくよ~』 そして、ちょこちょここっちの様子を確認という散歩『ちゃんとついてきている…
2024/07/14 21:47
大五郎がいっぱい歩いた~
白米ご飯を食べるようになってからいっぱいご飯を食べている大五郎今日は、自力でトイレに行くことが出来ました。『おしっこしたけどでない、、、』『オラもおしっこ中だ…
2024/07/12 21:38
ついにキタ~!
ついに、大五郎の車いすが到着しました。早速装着です。『なんかつけられたよ』 ちょっと練習しました。ひとりで歩くのは不安そうだけど、リードをつけて私と一緒に歩く…
2024/07/10 21:47
庭ランの使い方
今日の主役はヴェルメ毎日、庭ランで楽しく遊んでいます『今日はオラが主役だよ』 庭ランに出ると、まずはダッシュ『奥まで走るよ~』 縦横無尽に走り回り『あちこち点…
2024/07/08 21:23
大五郎の食事事情に光明!
カリカリを全然食べてくれなくなった大五郎最近はカリカリよりおやつの方がはるかに多い食事になっていました。写真は今朝の朝ごはん(カリカリの下にチーズがいっぱい入…
2024/07/06 23:40
恒例の体重測定(大五郎9歳0ヵ月~まぁ、予想通りだけど、、、~)
9歳になった大五郎今回は9歳1回目の体重測定『写真撮り忘れたんだって。この写真はお尻の毛があったころの写真だよ』 今回の体重は31.7kg 前回より2.9kg…
2024/07/04 21:21
大五郎9歳!
大五郎、昨日で9歳になりました。最近、おやつの量を増やしたところカリカリを全然食べなくなって、更におやつが増えるという状況の大五郎我が家恒例の 「お誕生日お…
2024/07/02 21:26
これは気にならないらしい
あっという間に草がボーボーになった庭ラン『第二ランも草刈りが必要だね』 バラの花を池に浮かべてみました。『さっき、なにかやってたね』 ヴェルメ、興味があるのか…
2024/06/26 21:44
バラが満開です。
我が家の周り、バラがあちこちで咲いています。 コロナで2週間ほど草むしりしなかったらバラが草むらの中、、、、『白い花と紫の花、そしてピンクの花があったよ』 第…
2024/06/24 21:52
狂犬病予防接種受けました
今日は町で実施する狂犬病の集団予防接種私が体調不良だということで、自宅前でやってもらいました。『オラ、少しガウッちゃったね』 大五郎はすんなり接種完了『気が付…
2024/06/18 20:37
恒例の体重測定(ヴェルメ2歳2ヵ月)~どんどん増えていっています~
今日はヴェルメの体重測定先月より明らかに一回り大きくなったヴェルメですが、、、『最近、あばら骨見つからなくなったよね』 今回の体重は43.4kg1ヵ月で2.2…
2024/06/16 21:06
大五郎の手術、再延期になってしまいました。。。。
今日は運動器病院へ大五郎の様子を連絡する日でした。お尻の調子がかなりよくなっている大五郎ですが、、、『この写真使いまわしだね』 私がコロナになってしまいました…
2024/06/12 21:06
現在の大五郎の日課
現在の大五郎エリザベスカラーとオムツ仕様です。『これ、動きにくくてイヤ』 最近の大五郎の日課1.朝一でオシッコ搾りとオムツ交換2.昼休みにオシッコ搾りとオムツ…
2024/06/10 20:46
今日はヴェルメの話です
大五郎の話が続いたので今日はヴェルメです。 ヴェルメと庭ランで遊んでいると、家の中から大五郎の「ぼくも外で遊びたい」という悲痛な声が聞こえるので、ここ数日は普…
2024/06/08 20:39
大五郎、追加で手術項目が増えました、、、
昨日、予約していた運動器病院へ行ってきました。ヴェルメは家で留守番です。『まだ、お尻治ってないけどね』 病院に到着先生やスタッフの皆さん親切でいい感じの病院で…
2024/06/06 20:58
噛み切られても大丈夫!在庫はたっぷり10m、便利な綿ロープ
みなさんはどんな犬のおもちゃを使ってますか?我が家は手芸用の「綿ロープ」を加工して引っ張りっこ紐として使っています。簡単に紹介します。
2024/06/05 12:30
恒例の体重測定(大五郎8歳11ヵ月~体重激減、、、~)
今回は大五郎の体重測定自力でおしっこができなくてもらしてしまうのでオムツはいています。(写真で白く見える部分がオムツです)『写真撮り損ねたね』 今月の体重は3…
2024/06/02 20:32
ヴェルメの意外な一面
昼間はウッドデッキの上でお留守番のワンズ足の調子が悪い大五郎がカラスに襲われないようにネットで四方を囲いました。護衛にヴェルメをつけました。ネットから出たらダ…
2024/06/01 08:02
大五郎と馬尾症候群
我が家の大五郎実は2月にプロペラ尻尾が回らなくなったので病院に行ったところ、馬尾症候群と診断されていました。尻尾以外にはあまり症状がなく、軽度だったので薬で様…
2024/05/29 21:26
ようやくきれいになった
日曜日、朝から天気がよかったです。 この草ボーボーになった庭ラン『ボール遊びするとボールが行方不明になるんだよ』 ワンズも伏せると草の方が高かった、、、なんで…
2024/05/27 20:53
壮大な計画をスタートさせようかな
数年前から計画はあったのですが、時間がなくて保留になっていたとある計画ついにスタートしようかなということで、家の前でオブジェと化していたトレーラーの車検をとり…
2024/05/25 22:12
8282会(バニバニ会)に参加しました(おまけ)
昨日アップされたと思っていた記事がアップされていなかった~というわけで、こっそりアップします。 バニバニ会のおまけです。当日は犬生み~るさんからお弁当がでまし…
2024/05/24 18:18
8282会(バニバニ会)に参加しました(後編)
前回の続きです。 会場の準備ができたので、「もずしず宅」から会場へ再移動(奥のネットがたるんでいるのはヴェルメがそこから無理やり脱走したからです、、、)『仮設…
大型犬のトイレ事情、試行錯誤とトイレの最終形態
どんどん大きくなる大型犬。成長に合わせてトイレも大きくしますが、これって物が見つからず。我が家の試行錯誤と最終形態を紹介します。
2024/05/23 20:50
走る!バーニーズ
こんにちは バーニーズマウンテンは、割とのんびり屋さんで、どっしりした子が多いです 遊ぶにも走り回るイメージは
8282会(バニバニ会)に参加しました
今日は白老町で8282会(バニバニ会)でした。『オラ、こんなにたくさんのバニさん見たの初めてだよ』 今回は、父と一緒に参加しました『顔写っていないけどね』『昨…
2024/05/19 21:57
恒例の体重測定(ヴェルメ2歳1ヵ月)~去勢してから順調に増えていっています~
今日はヴェルメの体重測定2歳になって2回目の体重測定です『なんか、この上落ち着かないよ』 去勢してから体重が増えつつあるヴェルメこんかいも増加していました。『…
2024/05/17 21:05
家の近くのドッグラン、今シーズンの営業が開始しています
今日は4月末から今シーズンの営業が始まった自宅近くのドッグランへ行ってきました。『秋にはわんわん運動会もあるんだよ』 今日は残念ながら他のワンコとは会えません…
2024/05/11 21:25
恒例の体重測定(大五郎8歳10ヵ月~ダイエットの成果が出ているだけなのか、、、~)
今回は大五郎の体重測定足の負担軽減のためダイエット続きです。『写真撮り損ねたね』 今月の体重は39.6kg先月より1.6kgの減ダイエットは続けているけど、ず…
2024/05/03 20:01
破壊の基準は?
お誕生日に色々とプレゼントをもらったヴェルメパンクしないボールで毎日遊んでいますが、、、『いっぱいオモチャもらったんだ』 実は遊び始めて10分でこんな姿になっ…
2024/04/23 21:51
今年は池の周辺を整備しよう 第一日目
去年作成した池→作成までの様子 今年は池周辺整備です。まずは、湧水部上部草がボウボウ、擁壁も割れています(草に埋もれてよくわからないけど、、、) 板を塗って、…
2024/04/21 20:07
恒例の体重測定(ヴェルメ2歳0ヵ月)~去勢後初の体重測定~
16日に2歳になったヴェルメ 今回は体重測定2月は私の体調不良で計測していませんが、3月は去勢するために病院で測定しました。『写真撮り忘れたんだって』 今回の…
2024/04/19 20:48
4月の観測史上一番の暑さで山菜の時期がやってきた。
今日の当地方は暑かった 26.4度と4月の観測史上一番の暑さでした。(2番目は24.9度、しかも4月下旬) 急に暑くなったので、ワンズも昼は全然外に出ないで終…
2024/04/15 20:00
ヴァルム君
当ブログのタイトル「ヴァルム日記」今日はヴァルム君の誕生日2年前にお空組へ異動してしまったけど、10回目の誕生日ということで今回はヴァルム君のお話です 最初は…
2024/04/13 21:45
庭ランの雪がなくなった
一昨日は雪が積もった当地方ですが、その後暖かい日が続き雪がなくなりました。『今第一ランに入ったら泥んこだね』『オラは、こっちで遊んでるよ』 大五郎も第二ランへ…
2024/04/11 20:47
昨日は20度になったのに、今日は昼間に雪が降りました。
日曜日は暖かかった当地方ですが、今日はむっちゃ寒かった、、、 日曜日に一部のバラの冬囲いを外してビニールと不織布でハウス作りました。『去年もやってたね』 去年…
2024/04/09 20:19
ブログ休止中の出来事(3月)
前回の続きです。 3月に入りました実家でのスタートです。 実家にいる間はいっぱい散歩もしました。そういえば、庭ランで遊んでいたけどリード付けて散歩するのって何…
2024/04/07 19:32
ブログ休止中の出来事(2月)
しばらくブログを休んでいたので、その時の様子です。2月前半は調子が悪く全然写真がありません。写真は2月中旬以降です。 雪をガシガシする大五郎と奥で雪潜りをす…
2024/04/05 20:11
恒例の体重測定(大五郎8歳9ヵ月~3か月ぶりに量ったら、、、~)
さて、ブログ再開の2回目は恒例の体重測定2月と3月は私の体調不良で計測できなかったけどどうなったかな?『久しぶりに体重計に乗ったね』 今回の体重は41.2kg…
2024/04/03 23:35
ブログ再開のお知らせ
みなさん、お久しぶりです。心配してくださりありがとうございます。ようやく体調も良くなり、今日から仕事も職場復帰できたのでブログも再開します。 タイトルが【ヴァ…
2024/04/01 20:35
ブログ休止のお知らせ
いつも私の拙いブログを見にきてくださりありがとうございます。私事ですが、ちょっと体調不良のためしばらくブログを休止します。(ワンズは元気いっぱいです)体調が戻…
2024/03/23 23:09
お気に入りのオモチャの使い方
おもちゃ大好きなヴェルメ写真左下の「雪うさぎ」は庭ランに行くときに必ずといっていいほど持って行くお気に入り『ぶたさんは家の中限定だよ』 くわえて~ ひっくり返…
2024/01/27 20:13
嬉しいのはわかるけど、、、
我が家のヴェルメ。小さい頃からですが、いまだに「うれション」がひどいです。私が家に帰ると喜ぶのですが、そこで構いすぎるとちょっと漏らしたり、、 小さい頃より…
2024/01/23 22:20
過去の同時期と比べてみた
今年はどうなっているんだ~ってくらい雪が積もりません『ふかふかの新雪で遊びたいな~』 今日も雪が降ったけど、数センチ、、、『去年はもっとあったよね』『こんなに…
2024/01/19 23:15
恒例の体重測定(ヴェルメ1歳9ヵ月)~体重は減ったけど、走るスピードはアップしました~
雪が極端に少ない今年そんな状態でもヴェルメは毎日元気に走り回っています。 というわけで、恒例の体重測定『減ったね』 今回の体重は41.0kg1.7kgの減冬に…
色々引き継がれています
いまだにうれションしてしまうヴェルメリビングに入れるのは家族がいるときだけです。 要求があると、ゲートにまたがりこっちを見ます『だれかこっち来ないかな~』 私…
世代を超えた「雪潜り」
昔ヴァルム君が大好きだった「雪潜り」教えていないけど、ヴェルメも「雪潜り」するのが好きみたい。『これ楽しいんだよ』 大五郎はやらないからヴェルメが独自に見つけ…
2024/01/13 21:15
次のページへ
ブログ村 151件~200件