メインカテゴリーを選択しなおす
明石の蔵付き古民家が拠点の「もやい建築事務所」和風・数寄屋建築も設計活動の大きな柱です。そこで欠かせないのが日本瓦如何に甍・屋根のラインを美しく見せるかが大切だと考えてデザインしています。
和風・数寄屋建築も「もやい」の設計活動の重要なテーマ和風・数寄屋建築では丸太を使う事が多い!その丸太の使い方の話です。昭和の住宅では、必ずと言って良いほど和室があり、そこに床があり、その床柱には、北山杉の丸太等が使われている場合が多かったのですが、今は昔!の話です。床柱自体使われなくなってきています。・・・和室や床がなくなってきているのが大きな原因です。ライフスタイルが大きく変わったのが要因ですね。
ここ最近、寒波の襲来で初冠雪、夜の底冷えが続居いている古民家が活動の拠点の「もやい」周囲の庭には、少し水仙とクリスマスローズが咲き始めているだけです。東の庭の白椿の蕾はまだまだ固い感じ。夜は冷え込みますが、陽が射すとやはり暖かい・・・太陽の威力は凄いと実感させる。視覚的にも影響するのかなと思う。そんな寒い日の霙交じりの天気の事務所です。
和風・数寄屋建築も活動の柱の「もやい建築事務所」今回は「和風・数寄屋建築の要素:5・・・内部の設備」です。基本はシンプルに質素な感じで・・・今回は最終④を考えてみます。④ 空調・照明などの設備関係スッキリ納める為にはいろんな要素が絡んできます。
和風・数寄屋建築も活動の柱の「もやい建築事務所」今回は「和風・数寄屋建築の要素:4・・・内部・建具」です。基本はシンプルに質素な感じで・・・今回は③ 工事の最終盤にはいる木製建具 障子・襖・扉です。建具の金物も重要ですね。
和風・数寄屋建築も活動の柱の「もやい建築事務所」今回は「和風・数寄屋建築の要素:3・・・内部」です。基本はシンプルに質素な感じで・・・今回は②を考えてみます。② 壁などの左官仕上げ聚楽壁・漆喰壁・それのバリエーション
和風・数寄屋建築も活動の柱の「もやい建築事務所」今回は「和風・数寄屋建築の要素:2・・・内部」です。① 先ずは木工事関係 柱・床・天井・鴨居等の副部材です。② 壁などの左官仕上げ 聚楽壁・漆喰壁・それのバリエーション③ 工事の最終盤にはいる木製建具 障子・襖・扉です。 建具の金物も重要ですね。④ 空調・照明などの設備関係スッキリ納める為にはいろんな要素が絡んできます。