chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

「ねこ 腎臓 病気」 の記事検索結果2件

  • ねこセミナー

    土曜日の夜猫セミナーを聴講しました。病気の治療法や薬は日々進化してますよね。予防や、早期に見つけることも大事です。我が家の場合は、風ちゃんはすでに病気があります。積極的な治療はしていませんが、今のところはなんとか重篤化はまぬがれています。みけちゃんは先日ストルバイト結晶がありましたが、なんとか療法食、しかもトッピングでなくなりました。今後も、尿の状態や腎臓の状態に気をつけて行かないとと思っています。犬は狂犬病予防接種、フィラリア予防、ワクチン接種など動物病院に行く機会が多いですが、猫は健康そうなら3年に1回のワクチン接種くらいしか動物病院に行かない飼い主さんが多いのではないかと思います。だからこそ、体調の変化には気をつけたいですよね。こんな症状があったら病院に…は、獣医さんにお聞きしておくこともいいかもし...ねこセミナー

  • 動物福祉市民講座 -5- 家庭の獣医学

    家庭の獣医学佐伯潤先生私たちは獣医さんじゃないので、愛犬、愛猫の治療はできないけれど、ふだん元気な時との違いには気づきやすいと思います。病院に行くか、様子見して大丈夫かなど、緊急事態は、そうそうはないとのことでしたが、でもこれは緊急事態!ということもあるので、ポイントを知っていれば、なにかあったときに慌てずにいられるかなぁとも思いました。実は最近ねこのお世話係の友人の愛猫がよく鳴いて、寝られないと聞きました。うちのピッチもそうだったことがあってその時に甲状腺機能亢進症の症状だと先生から言われたことがありました。ピッチは腎臓や心臓も悪かったので、それについては治療はしなかったんだけどね。彼女はうるさく鳴くから叱ってしまうって言ってたけど、もし病気からだったらそれはかわいそう。なので、一度病院で診てもらったら...動物福祉市民講座-5-家庭の獣医学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用