2025年7月
金曜日は想像以上に忙しくなって9時間働いた。 働いている時は気づかなかったけど肩が凄くこっている。 金曜の朝、職場に行くとべーカリーのマネージャーパン子さんの姿が見えない。 ”パン子さんは帰られたんですか?” とアシスタントマネージャーに訊くと ”パン子さんは早くに上がったわ。実はね。” と アシスタントマネージャーが話し始めたのは パン子さんのご主人 パン男さんの事だった。 パン男さんは5年前に脳腫瘍と診断されて手術を受けられている。 バッキーの義理妹も20年近く前に脳腫瘍の手術を受けた。 彼女は術後、何の障害も持たず仕事にも戻り、普通の生活を送っているけど パン男さんの場合は運動障害ほか言…
木曜日は朝のラインダンスのあと ガーデンクラブの人達とランチをして キノコスープとポータベラマッシュルームサンド 2時からのミーティングに行くと 職場からテキストメッセージが入った。 ”独立記念日のセール商品が売り切れそう” と言うので ミーティングを終えてから3時間ちょっと働いてきた。 手までもが赤白青に染まった 独立記念日ウイークエンドで この週末はパーティーが多い。 フルシーツケーキってコピー用紙4枚の大きさで 7−80人分はあるケーキなんだけど そのオーダーが今週末は5つも入っている。 田舎の小さなスーパーなんで 5つもフルシーツケーキの注文が入る事は 卒業シーズン以外ではまずないほど…
火曜日の夜 ”ドジャーズ対シカゴホワイトソックスの試合がAmazonプライムで観れるぞ”。 と バッキーから声がかかり 9時過ぎに寝室のテレビで観始めたら バッキーは すぐに眠り始めた。 その日は店内で従業員を指導する軽い仕事だったんだけど。 この夜の試合での先発ピッチャーはラッキーにも山本投手だった。 投げるたびにドキドキ 投げるたびに観ている私は緊張し 落ち着かない。 投球する度に心から声援を送った。 たとえ相手チームが私達が応援するシカゴカブスでも ドジャーズの山本投手を応援したと思う。 日本人選手と言うだけで自分の親戚のように近く感じる。😁 この夜、大谷翔平選手は見事30号ホームランを…
次女の家に行くと バスルームのリフォームをしていたバッキー夫が ”何故か分からないけど目眩がひどい。” とか ”今日は気分が悪い。” とか 言いながら休むこともせず作業を続ける。 ビフォア アフター 心臓発作が想像され心配になってきた。 そう話しても まるで他人事のような反応 こんな所で倒られたら と屋根裏での作業中など気が気でなかった。 心臓発作には ”ロードースで噛んでとるアスピリン” が良いと聞くので ドルストアーで81MGの噛める錠剤アスピリンを買って与えた。 すると いつも摂っているこのベイビーアスピリンをアイオワに持ってくるのを忘れたと言う。 それなら自分で買ってきて摂ればいいのに…
次女家族の家のバスルームをリフォームしているバッキー夫に会いに 週末、私も次女宅で1泊してきた。 使った寝室はバスケの試合で家を留守にしていた高校生の孫娘の部屋 ベッドの上に沢山のぬいぐるみが置かれていた。 彼女が生まれた時に用意した熊のぬいぐるみ”イーアン”や くまのイーアン 足裏にGG(Great grandma)とある青い熊のぬいぐるみは 義母のTシャツで作ってもらった物。 それらと一緒に並ぶぬいぐるみたちは 重みのある Weighted Stuffed Animals とっても柔らかい素材で出来てもいる。 重さのあるブランケットは以前聞いたことがあったけど 重さのある”ぬいぐるみ”は初…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、はちきんイジーさんをフォローしませんか?