酷道299号線で下道ドライブの続きです。この日は諏訪でご飯を食べて近くを散策したら疲れを癒すために一泊した私達。明日は最終目的地『花桃の里』を目指します。 日本一の桃源郷『花桃の里』のつもりが・・・。 諏訪湖から下道で約...
カウカウさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、カウカウさんをフォローしませんか?
酷道299号線で下道ドライブの続きです。この日は諏訪でご飯を食べて近くを散策したら疲れを癒すために一泊した私達。明日は最終目的地『花桃の里』を目指します。 日本一の桃源郷『花桃の里』のつもりが・・・。 諏訪湖から下道で約...
酷道299号線は長野県茅野市から群馬県多野郡上野村、埼玉県秩父市を経由し入間市に至る一般国道を妻の運転でドライブしてきました
福島に桃源郷ありネット検索で出てきたこの言葉に惹かれて妻とお出かけ。ここはまるで異世界。花見山は個人で作り上げた無料開放される山
熱海でランチするならおすすめの新しいお店「SUMIBI STEAK藤間」はスーパー干物クリエイターが作る干物定食が食べられるお店です
こんにちは 今日はあいにくの天気ですね 朝から雨 そして真冬のような寒さ 先ほど天気予報で夜には雪になるかも なんて予報が流れていました(@ ̄□ ̄@;)!! それでも庭の植物たちはどんどん成長しています。 私たちも先週、...
佐藤園芸のパンビオはちょっと高価でビックリした 去年の秋、少しづつ買い集めたパンビオたちは 寒い冬を乗り越えて今はとても素敵な花を咲かせています。 育て方なんて知らない全くの素人の私ですが たまたま観たyoutubeの動...
いや~ 久しぶりに更新です(;^_^A アセアセ・・・ ブログを書くことに慣れていないアラフィフの私は 気分が乗らないとパソコンに向き合うこともできません ブログを書く時間があるならネットフリックスを 観ているほうが楽し...
みなかみに湯治で有名な温泉宿があり妻と一緒に病み上がりの体を癒しに行ってきました。ワニの少ない混浴露天風呂で雪見風呂でのんびり過ごす
久しぶりの更新です。先月15日、社会人になった息子がレストランを予約して自分の給料で祝ってくれたわけです。ところが翌日夕方から息子が体調崩し熱発!この時はただの風邪だろうと思っていたのですが次の日病院に行った息子はコロナ...
ルコッソは新狭山駅から徒歩3分ぐらいの場所にある味良し・コスパ良しの人気レストラン。息子に祝ってもらった51歳の誕生日
スタッドレスタイヤを履くべきか履かないべきか毎年悩むJB23ジムニー乗りのcowcowです。正直MTタイヤで困らないしね
石油ファンヒーターを早くも出動させたのはいいけど、稼働させら次の日からはぽかぽか日和が戻ってきてしまった(笑)
軽井沢タリアセンの晩秋のイングリッシュローズガーデンを今後のガーデニングの参考にするため訪れ秋を楽しむ。
RKGARDENは軽井沢でおすすめのヴィーガン料理が食べれるお店です。園芸店の2階にあるOPENカフェ
軽井沢で偶然見つけた美味しいパン屋さんの紹介です。昔ドイツで食べたパンの味が忘れられなくて麦から自分で栽培し作り上げた一歩のパンを
佐藤園芸といえばコレクターが多いパンビオを生産していて値段も高級だけど花も高級感あってとても美しいですね
服部牧場のペレニアルガーデンは雑誌にも紹介されるほど有名なガーデン。今回は妻と一緒に晩秋の庭を楽しんできました
おふくろの味といえば味噌汁!朝早くからかっぽう着を着た母親が味噌汁を作るシーンのコマーシャルを思い出します(昭和生まれなので)
スポーツの秋、老後の健康を考え足腰を鍛えるために妻と始めた山登り。近所の山は色づき始め楽しく登ることができます。
お米はおいしいのでついつい食べ過ぎてしまいます。しかし私も50歳になり内臓も経年劣化しているため健康を意識するようになりました
とうとう庭のバラ達が咲き始めてきました。出勤前に妻は庭のバラの花と香りに癒されています。頑張った甲斐がありました
参った 一昨日の夜勤中 いつ手首を痛めたのか? 時間の経過と共に痛み出す右手 深夜ごろには激痛 触っても痛い 捻るともっと痛い ボールペンが持てない もう笑うしかない 記録のデジタル化に感謝 そして朝を迎え皆さんの起床介...
リガーデンも少しづつ進み気づいたらいつの間にかバラの花が開花していました。努力の結果妻の癒しにも効果が出てきたみたいです
鎌倉散歩の続きはカフェミルクホールでのランチです。まさかの出来事にカルチャーショックな時間を過ごしたCOWCOW夫婦です
旅行予定の4連休が諸事情により急遽中止になり地元で過ごすことになったcowcow夫婦美味しいもの食べたりしながら妻のご機嫌取りに
鎌倉で落ち着いた雰囲気のおすすめカフェGARAGE BLUEBELL。英国式のカフェで自家製のスコーンと無農薬栽培の紅茶が楽しめます
1か月ぶりの投稿になります(@ ̄□ ̄@;)!! 荒れ庭再生計画①の投稿です この1か月の間にだいぶ進んだ荒れ庭 花が好きだけど計画性がなく空いたスペースがあれば あれば何でも植えてしまう婆さま(義母)と 花は好きだけど管...
カウカウの新たな趣味が増えました。庭再生計画です。昔は当たり前のように見れた昆虫が集まる庭造りです。きれいな花を植えれば妻も満足w
熱海でちょっとリッチなランチを楽しみたいなら「てんぷら鶴吉」はおすすめです。てんぷらなのに油を感じない美味しい天ぷら食べました!
鎌倉に朝ごはん専門の美味しいお店があるらしいそんな私の一言で朝ごはんを食べるためだけに朝の4時に起きて行ってきました。 美味しい食べ物と聞くと目の色が変わる妻超やる気満々で朝の4時起きというのも開店時間の6時半に間に合わ...
都心から近いリゾート地熱海。熱海銀座商店街にある創業72年の老舗喫茶店BONNETで飲む至福の珈琲のお話です。
妻の誕生日。久しぶりに息子も参加して家族で祝うことになりました!オモウマで紹介された山梨の美味しい中華「かんざし」2回目の訪問です。
何もしない休日もありかな?外は寒いし雨だし、妻は仕事で家には私と猫3匹だけ。息子は沖縄に遊びに行ってるしね!ネタないしw
熟年離婚を避けるために共通の趣味を持つことのメリットのお話です。今からでも遅くないのでセカンドキャリアの準備の参考にしてください
私たちはファミレスで食べることが少ない夫婦ですが25年ぶりにロイヤルホストに訪れて考え方が変わりました!
妻の勤続20周年記念にいただいたかとログギフトで購入したソーダーストリームのお話です。節約効果最高のアイテムでした!
3匹の猫らすカウカウ夫婦。猫派の妻、犬派の夫。猫と暮らして猫の奴隷となった私が猫の生活環境を考える。
今回は夫飯シリーズです。前回購入したせいろ蒸しセットを使って我が家で一番消が多い野菜ブロッコリーを蒸したら美味しくなるか実験です
仕事で久々にストレスMAXになったので家飲みしたくなり妻と買物へいったのはいいけど会計金額にビックリ
50歳になって勝手に家事見習い宣言をしたカウカウが洗濯について色々調べたら妻が何度も言っていたことに気づかされました!