chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 万博の続き

    こちらの続きであります、ここまで間が空いてしまったのは予約がめんどくせぇからだ!なんなの万博に来てほしくない訳?なんでこんなに面倒くさいんだ万博よぉ!っで、まずは駐車場の件からですよ、障がい者用駐車場は全く空く気配すらないので諦めて夢洲の駐車場を朝8時30分

  • Tシャツについて(業界話)

    最近末っ子も色気ついてテニスのウェアとかも自分の好みを主張するようになりましただがしかし、遺伝なのかなんなのか私と一緒で好みは黒っぽいヤツばっかこのTシャツもローカルなテニスブランドのTシャツで1枚確か9000円ぐらいしたヤツです服と言えば一応アパレルと言う名

  • 英検out?

    健康診断を終えて帰宅しますと、長男を病院に連れていって帰宅した嫁さんがバタバタしておりました、どうしたん?と聞くと「今から練習行って帰宅したら即香川」来週に長女の引っ越しに参戦する時に持っていく長女の荷物を引き取りに行くのと久しぶりに屋島TCでレッスンを受

  • 健康診断de!?

    毎年わが社の夏は健康診断の季節になっているのですが、今年は55歳の年なので、普段の健康診断よりも項目が増えて検診車だと無理!って言われたので、総合保険協会に直接検診を受けに行く事になっておりますなので検診前の夜は、いつものロング缶2本で300円の激安缶チューハ

  • カップラーメンが

    とある平日の夜の話、レッスンから帰宅した末っ子は何やらスマホを熱心に見ていて着替えるのか、風呂に入るのか、何かたべるのかどうするのかも忘れてフリーズしておりました(笑まぁその内動きだすだろうと私は自分のやるべき家事を終えてゴロゴロしてたんですよねそしたら

  • 熱中症対策

    昨年の大会あたりから熱中症の症状を起こし始めた末っ子ですが、その原因は3つあるのではないか?と想像していますがバカみたいに暑い日に試合させるな!もう結果これが結論なんですよ、運営は涼しいエアコンの効いた本部の中にいるけど、子供らは外でガンガンに太陽に当たっ

  • 鉄フライパン愛好家として

    先日、Xでこんな宣伝投稿を見ましてお待たせしました!半年先まで予約が取れなかった予約した人にだけ職人が一つ一つ手作業で作る。"最上大業物"鉄フライパン『お鉄パン先生🍳』が本日から半年ぶりに予約再開です✨この鉄フライパン、魅力が多すぎて書ききれないので動画とコ

  • 暑いのに

    この時に薪割りして小割にした薪を焚火台の下に突っ込んでそのまま放置してたんですよね最近やっと仕事もピークを過ぎてちょくちょく早めに帰れるようになってきましてこの日もいつもより早く帰宅したんですよそしたら薪が目に入ってしまいまして、何を考えたのかこの私この

  • セイムスガールズカップとは!?

    私、昨年の決勝トーナメントの結果と四国大会の結果を見ていて気がつきましたこの大会の予選ってば、地域予選で幾つかは時期をずらして開催されるので他地域への参戦が可能なんですな!?というのも全国大会の1次予選、2次予選を見てたら、いつもの四国大会のメンバーの名を

  • 出る!?

    とある平日の夜の事です私はいつものように長男の晩御飯の準備をしまして、スクールを終えて帰宅した末っ子に「なんか食べる?」と聞くと「納豆ごはん!」というので「食え食え!」と準備しました、最近やっと食べる量が増えてきたなぁと安心していたその時です嫁さんが末っ

  • オクラの季節

    梅雨の最後の雨となった日、この時期毎年恒例のオクラを大量に頂きました規格外のオクラを沢山もらえるんですよね、夏と言えばオクラ、オクラといえば夏!って感じですっで、この日は雨でしたので当然スクールは無しでしたが、嫁さんと末っ子はスポーツデポに用事があって買

  • 恐るべしマルタイラーメン

    先日の希少豚さんが余っているので、こりゃ勿体ないし早速使おうと思いまして、冷蔵庫の中のオクラと茄子で豚さんを使って行く事に脳内決定オクラは湯がいて、茄子は細切りにして600wで2分レンチンで下ごしらえは完了ですあとは薄切り肉を丁寧に巻いて塩コショウを打って焼

  • 希少豚

    先日、お中元でこんなものを頂きました奥地ほうぼく豚これ、絶対に美味いヤツ!この豚さんを美味しく食べるにはしゃぶしゃぶだ!!絶対にしゃぶしゃぶで食べようと早速こちらを購入ロースの薄切りを2パック頂いたんですが、予想ですと多分子供らで全部食べ切っちゃうと思いま

  • 噂のマルタイラーメン

    料理研究家リュウジのバズレシピが火付け役となったマルタイラーメンの突発的ブームマルタイ 棒ラーメン 5種 セット マルタイラーメン 棒らーめん 屋台とんこつ ごましょうゆ 辛子高菜 醤油とんこつ しょうゆ ごま 高菜 食べ比べ ご当地グルメ お試し 業務用 福袋 ギフト プ

  • 遂に来たポイントの壁

    やっと第44回四国ジュニアテニス選手権大会高知県予選の全日程が終了しましてその結果が県内ランキングに反映されたのですが、ここにきて小学生故のポイントの壁に当たってしまいました、まぁ判ってた事ですので想定内ではあるんですが年明けに出場したWinter'sCupなんかでは

  • 練習相手

    通常レッスン以外の練習となると、テニス経験の無い親の私たちですと出来るのは球出しぐらいのものでして、ラリーの相手とかは出来ないんですよね昨年までは1学年上の他スクールの女の子とよく練習をしていましたが、その子は今や中学生ですから部活ってもんがありますので中

  • 増えた!?

    試合関係の申し込みは高知県テニス協会に申し込まないといけませんので定期的にHPはチェックしているんですが、何回も見ているはずなのに本日初めて気がつきましたJ05 Autumn Cup!?そんなの昨年まではありませんでした、ちなみに昨年はこんな感じ毎年の事なんですが、お

  • トイレがぁああああ

    とある平日の夜の事でありました時間は12時30分、突然嫁さんがトイレの水が止まらない、なんとかして!と言われて2階のトイレに向かいますと確かに水が流れっぱなしです我が家のトイレはタンクレスタイプなので、こりゃどうしようもないな?と思って水栓の元を閉めて、とりあ

  • 意外にヤマダ電機

    まさかのi-phone16を手にした末っ子ですが、スマホと言えばスマホカバー今までのSE2でも何回スマホカバーを買い替えた事かというぐらいにスマホカバーには拘ってるというかおしゃれの一つなんでしょうね~まぁ親としましてもカバーを付けずに落としまくられて壊されても困る

  • あいぽーん

    実はこの件で東京に行かなくてよくなって家計崩壊せずに万々歳!となったのは親のほうだけでして、「東京!?行く!!」と行く気満々だった末っ子はがっくり落ち込んでおりましたそのあまりの落ち込み様に嫁さんが可哀そうだったらしく、代わりに欲しいもの買ってあげるよ?

  • 高砂部屋すげぇ

    先日帰宅しまして駐車場に車を停めてから、車載TVにくぎ付けになってしまいしばらく車から降りれませんでした、それがコチラ有吉ゼミで放送された高砂部屋のちゃんこ長の爆速時短調理、これが目からうろこなんですよ調べてみますとコチラは人気のコーナーでシリーズ化?し

  • また買うの?

    先週の日曜日、父の日って事で実家に出かけてたんですが、その時に末っ子がオカンの手伝いをしながら何やら色々話してたんですよそしたら帰り際にオカンがこれで買ってもらい!と万札を渡しました、ん??なぁオカン、これ何の銭?末っ子ちゃんのラケットバッグ?え?おめー

  • 更に言った将来の展望

    ここで突然の私立中学行きたい宣言をした末っ子でしたが、ついでに将来の夢とかを聞いてみましたんで将来何になりたいの?わからん(爆なんだよ、先生とかお医者さんとか色々あるだろ?と職業選択の候補を嫁さんと色々言ってみたんですが、やっぱわからん!と力強く言う(笑

  • 突如言い始めた進路

    試合の翌日の日曜日、突然末っ子が私立中学に行きたいと言い始めました(驚末っ子の勉強の出来具合と、長男長女が私立に行ってましたので私立中学の受験内容はよーく把握済な嫁さんと私は無理無理無理、絶対受からんと言いました私立に行きたいならば2年前に塾通いを始めてな

  • 父の日とは

    6月14日は父の日だったという事を世間一般でも認知が低いと思いませんか!?そんな日曜日、試合翌日ですから自主練習も無しという事なので寝たいだけ寝とけ!!と寝かせていましたが、見れば末っ子はとっとと起きてスマホを見てました、なので「朝ごはんなんにする?」と聞く

  • 豚でリングフライ

    試合だった土曜日は仕事だったんですが、流石にここ最近はピークも過ぎたので土曜日は残業無しでチンで上がりましたっで、試合を終えてるであろう末っ子に「晩御飯何が食べたい?」と聞きますとこういうやり取りがありまして、結局何にしようか??と思いながらスーパーに立

  • 突然すぎる話が2件

    それは割と平和な火曜日の夜の事でした私は早めに帰宅したので一人で創作パスタなんかを作って、レシピの考案なんかをしてまして、今から帰宅する長男の晩御飯の準備も済んで万全の体勢です(和風ワンパンパスタ焼きそば風トッピング)そして帰宅した、長男に晩御飯をふるま

  • 試合結果は

    まぁ予想通りなんですけどね(爆しかしビデオを見ても雨が酷い、ビデオの音声にものすごい雨音が入っていますこんな状態ですからね、あまりの雨の酷さに途中一時試合が中断した時間帯もあったようです初戦の相手は末っ子曰く「初心者っぽい」と言ってましたが、初めての試合

  • 雨の大会の後は

    雨の多い高知県だと言ってもですよ試合の日の雨率が高すぎる(爆なんか雨に狙い撃ちされてる気がしますよね、こんだけ雨の試合が多いとっで、この雨の中で試合を終えて帰宅すると、こうなる訳です濡れたものの乾燥作業ですよ、もちろん玄関ではシューズを乾燥器で乾かしてま

  • 雨の大会

    梅雨なので仕方がないのですが、連日の雨です金曜日、試合前の最終練習も雨の中でやって帰宅した末っ子に明日対戦する子と仲良くなってきな?と言いますとえ!?なんで??と既に戦闘モードに入っておりました(爆いやいや仲良く試合しな?って訳じゃなくて試合以外でも会場

  • とある梅雨の一日

    一か月以上続いた鬼のような残業もピークを越えまして、なんとか20時前後には自宅に帰れるようになりましたっで、その時間帯に帰宅しますとまだ多少はエネルギー残量があるんですよ(笑そうしますと、既に作ってある(大体メイン1品+カットした葉っぱ類)ものに私が何か付け

  • 森林香を自宅で炊く

    先日から蚊が出始めてイラついてる私です(笑んで蚊取り線香が遂に切れちゃいましたので、どうしようかな~と思っていたんですが思い出しました、エクストレイルのラゲッジ下に数年間放置しっぱなしのコイツ[6月エントリーでP10倍] 蚊取り線香 煙の量が違う!! 児玉商会 パワ

  • 蚊、蚊が出たぞー!

    自宅に到着しても室内に入るのを拒んで玄関先で居座る男こと私です(爆ただ最近、この暑さと湿気のせいなのか私の憩いのスペース玄関先に蚊が出始めました、とは言っても遅い時は12月初旬まで、早けりゃ3月中旬から蚊は居るんですが、ヤツラも全力で血を吸いに来るのはやっぱ

  • 3人目の子育て

    3人目ともなりますと、けっこう余裕がありますお金の余裕は全然ありませんがね(爆そう、精神面に置いて余裕が出来ます、というのもやっぱ一人目は盛大に失敗したから(笑失敗したと言っても親が後悔しておるだけで子供は立派に自力で道を切り開いていきました、ただ親とし

  • またもやバタバタな週末

    なんで我が家って毎週毎週何かおきるんでしょうか、なんか俺悪い事した?(爆そんな土曜日の事、この日も仕事で残業を終えて19時前に家に到着したのですが台所には珍しくお惣菜のチキン南蛮やら唐揚げやらが置いてましたん?晩飯ってコレなの? 俺が作らくてもいいんだろう

  • やっとだ、やっと

    今週末は第44回四国ジュニアテニス選手権大会高知県予選のU12が開催されますまたぞろU12GSは出場者2名なのかな・・・・っと思ってドローを見てみますとU12GS 出場者7名!!やっとだ、やっと出て来てくれました、いつもの早生まれの中1の子と家の末っ子のみだった前々回と、

  • 万博は一旦置いておき

    実は最近末っ子の出番が少ない理由は、修学旅行に行っていたのですよ長男の時はUSJだったのに、末っ子たちは広島でして「なんで!!」と言ってましたが仕方ないねぇ(笑末っ子が居ないと一気に生活リズムが代わります、テニスのレッスンが無いので嫁さんは18時すぎに帰宅後、

  • おいおいおい、どうなってんの?

    まずはIDを取得しましてチケットも購入し、来場予定日も決定したので次にすることは予約です!そう今回の万博は全て予約制、なんでもかんでも予約しなきゃいけないっていうがんじがらめな万博なんですよ、フリーチケットとかねえのかよ!と言ってみても仕方がないので予約フ

  • まずはIDを!

    万博に行くに辺りまして長女の引っ越しも絡む事となりますので、必然的に義母もほぼ強制的に参加であります(笑私がもらったチケットは5枚、義母と我が家5人で合計6人なので1枚足りませんそこで私の分を1枚買う事にしたのですが、私は障がい者手帳を持っている5級障がい者で

  • 突然来た**への誘い

    実はですね、わたくし万博のチケットをもらいました(笑それは3月の事です、取引先の一つの会社の方から「万博のチケットもらってくれへん?」と言われまして、聞くとスポンサー企業になっててある程度の枚数の割り当てがあり、それを配らないといけないと言う事で私にお鉢が

  • これって**じゃないの?

    先日スーパーで食材を購入しに行った時に起きた衝撃的な事件豚肉の人気者!おめぇ鶏だろ(爆まぁ店員さんがシールを張り間違えたんでしょうね~、右隣は豚肉コーナーだったんで(笑でもまぁビックリしますよね、一瞬「あ?豚?鶏?どっちやねん!」と思いましたもんこの一件

  • 伝達力

    休みの日はほぼ調理は私な我が家でございます、ええ残業続きで体がガタガタで土曜の出勤なのに私が調理なんですよ(涙そんな土曜日の事、土曜も残業して帰宅しますと私以外は皆でスーパーに出かけておりましたあー誰もおらんね、ちょっと休憩しよっと思ってたら長男から電話

  • 野暮ったい

    白い車ってなんで直に汚れるん?毎週毎週休みの日に車を洗う男こと私です、乗ってんのは嫁さんなんだから嫁さんが洗えよ!ちくしょう下手にコーティングされてる車なんか買うんじゃなかった、なぜか分かりませんがコーティングを維持したいと思って洗ってしまうんだよ(笑っ

  • 豆ごはん

    豆ごはんって好きですか?私は嫌です(爆白いごはんは大好きなのですが、その白いごはんに何か入っているのが嫌なんです白いごはんはごはんとして食べたい、白いごはんのイメージを崩されるのが嫌なので基本的に栗ごはんとか豆ごはんとか赤飯とか嫌なんです、でも食べれない

  • 食う食わない

    あまり食べる量が増えなくて悩んでいる末っ子なんですが、そういえば赤ちゃんの頃はめちゃめちゃ食べてたんですよそもそも生まれた時が3680グラムで大きく生まれたせいなのか、おっぱいをいくらあげても直に泣く、出が悪いんじゃないの?と調べてもらったけど正常値だったの

  • 親父のサンバー

    うちの親父はスバリストでありまして、レオーネから始まってレガシィを乗り継いでいましたが、その内乗用車あんまり乗らないからもういいっとレガシィを処分してからは軽トラが自分の足でありました、その後に家の下の妹に紹介されたジムニーも買って乗ってましたが、8割は軽

  • あの長女の

    以前記事に書いて結構な反響を頂いた長女のソフテの練習模様でしたがあれだけ練習したのに結果いいとこで終わってしまい3年間一度も優勝できず終わってしまいましたがなんと、先日新聞を見て驚きましたおい長女、後輩達がやってくれたぞ!31年ぶりの優勝じゃないか!!すげ

  • ラーメンが嫌い?

    ラーメン大好き我が家の男性陣!とは言っても私と長男だけなんですがまぁ結構よく2人でラーメンを食べに行ったりしてます前回末っ子とガストに行った時、末っ子にパパは兄ちゃんとよく食べに行くよねと妬みっぽく言われたので毎回ラーメンだけど今度一緒に行く?というと、「

  • 学校の違い

    県体で丸一日テニスの色々な試合を観て思った事をいくつか書きますと男子で遅く始めた子でももともと運動神経が優れてる子はダブルスとかだといいとこまで行く、女子は遅く始めるとなんかもう無理感が酷いって感じがしました、そもそも男子は筋力があるので遅く初めてフォー

  • 最後の県体その2

    急に決まった男子ダブルスの試合、長男のエントリーを見ますと真ん中より後ろでありましたので、順番的には最後のほうかなーと思いましたが、またもや先に場所取りに向かいました長男の試合予定のコートではまだ女子のシングルスがおこなれていたのですが移動するのもめんど

  • 最後の県体

    長女の時から連続で6年目の県体です、しかしこれを期に一旦県体とはお別れします、次の末っ子の県体まではあと4年あります県体の日、春野運動公園はお祭り騒ぎになります、テニスはもちろんの事陸上競技、野球やソフトやサッカーやバスケ、全31種目中11種目が春野で行われま

  • まさかの!?

    土曜日、長男最後の大会の日ですが朝から雨です観戦しに行く気満々の嫁さんは朝5時半から起きて準備を開始朝6時には長男を叩き起こして、ついでに末っ子も起こされていました(笑長男の学校は現地に7時45分集合、家から春野運動公園まで私が運転すると45分程度で到着するので

  • 遂に・・・・

    毎日更新を続けてきた私ではございますが遂にネタ切れに!(爆いや、実はネタ切れというよりも、仕事が最恐に忙しくてぶっちゃけブログを書いてる暇なんか微塵も無い状態なんですよねっつか、Xでさえ投稿不能状態という所からもご察しして頂けるかと思います、そう呟いてる暇

  • 騙された・・

    先日なんとなーくスーパーをうろついてて見つけたシシャモなんかめちゃくちゃ安かったんですよね、こんだけパンパンに入っててお値段280円!?こりゃお得だわと放り込んだ訳でありますこれをフライにすると子供達が喜ぶんだよなーと、フライにする準備をしておりましたっで、

  • 最後の大会

    今週末、長男の最後の大会がありますそうインターハイ予選高知県大会です!中1から始めたテニス、その最後の大会がこのインターハイ予選これを最後に高3の長男は引退となります思えば長男のテニスも色々ありました、あまり部活の事については家では話さないので部活の中では

  • そう、これまた久しぶりの!

    そーなんです、前日末っ子と話してて久しぶりに外で焼き肉したいよねってな話になりまして、それいいじゃん、やろうぜ!!という事で話はまとまっておったのですよ!!キャンプを始めたばかりの頃は狂ったように毎日晩御飯は外で食べていましたが、ここ数年はめっきりそんな

  • 働いたご褒美は

    日曜日、昨日の雨はあがったものの、ムシムシした湿度の高い日でした本日私がやる事は、まず洗車です最近雨続きでしたので車はドロドロになってますので、このタイミングを逃す訳には参らん!!という事で朝飯を作ったら即、、外で洗車を開始、太陽は出てないものの温度も湿

  • 末っ子とデート

    土曜日が休みってのはGWを挟んだせいもありますが、久しぶりな気がしますこの土曜は、嫁さんが出勤の日で長男は学校、なので末っ子と私の2人だけこういうシチュエーションも結構久しぶりなんですよね、しかもこの日は雨模様なのでテニスの練習もありませんなので2人でラン

  • 帰宅が遅いと

    毎日残業で帰宅がどんどん遅くなり、当初19時だったのが今では22時前になってしまっている私ですが、受注が沢山あるのはいい事なので歯を食いしばって仕事をしている毎日です(涙そんな毎日のド平日、この日も帰宅しますと22時前でした、既に嫁さんと末っ子は帰宅しておりま

  • 母の日は俺の日じゃね?

    実家に到着したのが午後2時辺り、早速じーさんの祭壇に向かって線香をあげてオカンに母の日のプレゼントを渡して離脱します、なぜかというとこの日、末っ子の宿題で「家族で何かを一緒にした事を作文にしなさい」というのがあって、末っ子はそれを家族でお菓子を食べてゲーム

  • 母の日と言っても

    母の日って一体誰が決めたんだよ!と毎年言いたくなる私ですが、毎日忙しくて疲弊しています(爆母の日の前日の土曜日も残業ありまくりで普通に帰宅は21時前そしたら嫁さんから電話がありまして、金曜日が雨でレッスンが流れたから急遽振替で土曜日の夜にレッスンになったか

  • 余計な一言で・・・

    繁忙期では無い時期、大体私の帰宅時間は18時半前後ですが、繁忙期に入り残業をし始めますと19時半以降になります、この日はGW明けの溜まった受注がどーんと入りまして、忙しかったせいもあり帰宅は21時前でした21時半辺りに末っ子と嫁さん、22時10分過ぎに長男が塾から帰

  • 比較対象

    末っ子の身長の件で悩んでいた話はここで完結しております今までなんで身長の件で私が悩んでいたかと言いますと、今後の最終的な身長がどこまでになるのか?その為に今何センチなきゃいけないのか?とかいう事もあったのですが、ぶっちゃけ言いますと大会に出てる子の中で一

  • 深夜の葬祭場の怪

    好き嫌い満載なわがまま長女もこれなら食べれるやろ!と思って買ってきたスペアリブどう料理しようかなーっと思ったのですが、角煮みたいにしようと思いましたまずはフライパンで焼き目をつけて行きますなんだかもうこの時点で食いたい(爆一緒に大根も煮てやろうと思いまし

  • エクストレイル復活

    ウォーターポンプの異音で交換を依頼すると「エンジン降ろさないと無理」という事から始まり、ならばエンジン降ろすついでに足回りもごっそり交換しようか!という事で大事になってしまいまして、補器類やらエンジン回りに使用しているゴム部品なんかも全部交換ね!としたは

  • 深夜の弁当

    3日の夜、中々嫁さんと末っ子が帰宅しませんこの日、朝6時から愛媛に練習に出かけて17時過ぎには練習は終わってるはずなのですが、22時をすぎても帰宅せず、位置情報を見るとPAで仮眠している感じです、まぁ朝早かったしなぁ結局23時前に帰宅しまして末っ子は即風呂に行って

  • GW後半戦

    数日の平日の後、GWの後半戦が始まります!っで、GW後半突入と同時に長女が帰ってきたんですが、相変わらずの好き嫌いとわがままっぷりを発揮します(爆とりあえず彼氏と出かけるって言って昼から出て行ったので、晩飯は要るかいらないどっち?と聞くと、「要らない」と

  • 四国の1強

    いつもなら翌日には試合結果が出るのに、今回は結果発表まで4日かかりました何時まで待たせるんだよ!っで、全ての最終結果を見たんですが香川が強すぎるうどんの腰も強いが、小学生女子テニスも1~3位香川、4位徳島、5位愛媛、6位香川、7位香川、8位高知8人中5人が香川、特

  • 変化の予感

    末っ子の何かが変わろうとしています、そう今までもありました安藤財団の選抜キャンプ、U10全国大会はもちろんの事ですがJTAの公式戦ではないけど初優勝をした愛媛の大会・・・・・何かしろのきっかけで、末っ子がグン!っと伸びる事があったんですどうも今回の愛媛の遠征練

  • 流行り廃り

    超久しぶりのキャンプネタです(笑先日、何の気なしにXのタイムラインを眺めていましたら、ここ最近見かけなかったものを見ました、それが何かと言いますと一時期持ってなきゃダメ!な感じさえあったマルチグリドル一時期あれほど騒がれていたのに、今となっては全然見かけな

  • 地獄の後半戦

    昼までにも相当エネルギーを使いましたが、午後にどうしてもやりたかった事を残してあります、そうこの記事で書いた空気清浄機の洗浄でありますまずは1階に置いてあるデカいほうをバラシて掃除します洗えるフィルターは外して洗浄したのですが、こいつの一番大変な所は空気清

  • 地獄を見たGWの始まり

    GWとは言っても私はカレンダー通りですし、なにせ今は繁忙期です気楽に休めるような状態ではないのは毎年の事なのであります早い人は26日からGWなんでしょうが、土日と大会でバタバタしてましたし28日の月曜日は普通に仕事でしたから、私のGWの始まりは29日の火曜日か

  • 家族全員何かに感染

    コロナ以降、どんな些細な咳と鼻水とかでもなんらかのウイルスに感染しているのでは?と思うようになりました、我が家では発端が長男からですなんせ始まりは3月半ば、その時発熱してすぐに治ったかと思ったらその翌週にあまり熱は無かったものの、鼻水と咳が始まりだしまして

  • GW中に遠征練習

    大会後の月曜日の事であります、この日は平日だってーのに試合の翌日は学校を休む末っ子ですから、きっちり休んでやがりました(爆っで、午前中は病院に行ってたらしいのですが、午後からイオンに行ってましてコレを買ってました実はコレ、先週スイッチのモニターを交換修理

  • 確かに変わった

    やっと試合のビデオを全部見終わりました見た結果の感想ですがテニスが変わったな?というのが第一印象でした、今までよりも積極的にドロップを使って前に出たりする場面が結構多くみられましたし、全部ではないですがボレーも数回決まっておりました、そう、今まで前に出る

  • さて翌日は

    初日、1回戦を勝利しまして2回戦で負けた末っ子でしたが、大会要項をみますと初日は2回戦までとコンソレを行うとの事でしたので、1回戦を勝利した末っ子は翌日のコンソレになるんだと思っていたのですが初日に1回目のコンソレも行われたそうです、それにも見事アレしちゃって

  • アレは

    結局試合は観に行けず、土曜日は家に居たのですが試合結果が気になります!16ドローで男女ですから32ドローに対してコートは10面、午前10時過ぎにLINEで確認しますと、まだ試合は始まってないとの返事何時なんだろうな~とやきもきしながら待っておりましたら祝初四国大会ア

  • 非常に残念無念

    大会前日の夜、嫁さんと明日の予定の段取りをどうするか話しておりました嫁さんは末っ子を連れて先に出て、私は長男の学校があるんでバス停まで長男を送ってから追っかけるわ!という事で話はまとまったのですが、その数分後なんてこったい(爆まぁプレーするのは末っ子なの

  • どうしたら勝てる?

    末っ子が試合をしてきた中で、いままで一度も勝った事が無い子が高知県内で3人居ます、この子達とは何回も対戦してきたのですが未だに勝てません当然皆年上の子達でジュニア出身の子ばかり、末っ子と同じく現在もレッスンには通っていたり中学で部活にも出ていたりする子達で

  • アレ

    第一生命全国小学生テニス選手権四国大会のドローが発表になったんですが!!コレは!!?何度か試合をしたことのある子が相手で、先月も練習試合で勝った子が1回戦の相手なんですよ!!でもですね、過去のブログの実績から言いますとですね?ここで”勝てるかも”とか言うと

  • エントリーリスト発表

    26,27日に行われる小学生テニス大会の各県エントリーリストが発表になったのですが、まぁご存じのように高知県女子はそもそも参加者が2名なので仕方ないといえば仕方ない状態、ただ各県3名+四国枠4名の内この高知の残り1枠がどう割り振られたかと言いますと香川 7名(4名

  • 次なる野草

    雑草大好きイタドリ命!の高知県人でありますが、先日近所の方に「この辺には甘草も沢山生えてる」というお話を聞きましたならば採取あるのみ!っと暇そうにしていた末っ子を連れて土手沿いを探索してみましたが見つかりません以前やってたウォーキングとほぼ同じぐらいの距

  • たまごサンドと雑草

    長男の試合があっという間に終わってしまい、家に着いても余裕で午前中です(爆ちょうどTVの「ひたすら試してランキング」ではたまごサンドが特集されておりましてそれを見たせいでたまごサンドが作りたくなってしまいましたので、お昼ご飯は強制的にたまごサンドで決定です

  • 勝てそうだった試合

    長男は高3、夏には部活を引退しますという事はあともう2~3回しか試合に出れませんスクールは辞めた長男ではありますが、一応部活には熱心に出ておりまして絶対に部活は休まないので、それなりにテニス部にはこだわりがあるのかと思います試合当日の朝、嫁さんが送っていき帰

  • 長男の試合前日

    相変わらず鼻と喉の調子が戻らないものの、熱も無いので普通に部活には行ってる長男でありますが、先週の土曜は試合でありました前日の夜は部活練習が春野運動公園という試合会場での練習でして、私が迎えに行く事になっていたのですが、残業が押してしまいまして長男は部活

  • 発熱

    ひばり食堂でトンカツ定食大を食べてお腹が一切減らない状態で、なおかつなんか体の調子がおかしいんですよ、どうも熱が出てるような感じですキツイなぁと思いつつ帰宅しまして、しばらく横になっていたらなんとか家事は出来る程度に回復はしましたなので風呂を洗ってから洗

  • VSひばり食堂

    先日来客がありまして、宿泊されるとの事でしたので夜は懇親会という名の宴会でありましたこの日の会場は焼き鳥家という焼き鳥屋(笑ご存じのように私は大酒飲みの大食いですから、こういう時はここぞとばかりに飲むのです(爆大体宴会時は飲むほうにバロメーターが吹っ切れ

  • ブルーインパルスと四国大会

    先日の夜、嫁さんも末っ子も長男も帰宅していた22時過ぎの事嫁さんが善通寺にブルーインパルスが来るんだって!と言い出しまして、長男に「興味ある!?観に行く??」とか言っておりました風呂から出てきた末っ子はその話を既に聞いているらしく、既に行く気満々ですっで私

  • vs腸内細菌

    長男の学校が始まりますとついでにお弁当を作ってもらえるので助かる私ですが先日朝出発してから20分ほど経った頃に末っ子から電話がかかってきました出てみますとパパ、お弁当忘れてる!あ、ほんまや(笑しかしもう20分ほど過ぎてますし会社までもうちょいの所、今から引き

  • やっと洗えたのに

    この件の続きであります、結局1週間車を洗えなかったんで、更に汚れは進行黄砂なんでしょうかね、リアのガラスは泥水をぶっかけたようになっておりますし、それが流れて白い部分に泥汚れのようなものが沢山ついておりますこの状態ですから流石に嫁さんのほうが今日は午前中は

  • 高知の魂(イタドリ)

    さて、毎年毎年恒例ですがまたイタドリの季節がやってまいりますた以前にも書いておりますが、イタドリ=ただの雑草ですこの雑草に命懸けなのが我が高知県民、普段セニアカーに乗ってるじーさんばーさんがこの時期になると急斜面をものともせずに採取に向かう、猫まっしぐら

  • 平和な夜のはずが

    朝、長男が出発前に「今夜20時に塾に迎えに来てくれない?」と言うのでまぁ20時なら間に合うと思うと答えて、いつもは22時の塾が今日は早めに終わるなぁ、まぁ嫁さんが帰宅後に迎えにいかなくて済むし、今夜は早めに片付けも終わるな?としか思っていませんでしたそして残業

  • 新生活スタイル

    嫁さんが転職して新しい職場に通い始めて2週目、遂に長男の学校が始まり何故かうちの市だけ始まりが遅い小学校もやっと始まりました今までも嫁さんは働いては居ましたが、パートという制限があったので思うようには働けなかったというのがあっての今回の転職なんですが、逆に

  • さて、遂に6年生

    遂になってしまいました小学校6年生!!小学校の最高学年、まさか末っ子が6年生になるとか全然想像つかなかったですよ私の中では赤さんの時のまんまなんですけど、いつの間にか大きくなっちゃったんですなぁ小学生としては最上級生なんですが、末っ子は3月生まれの早生まれ、

  • はぁ?5years Coatって何??

    洗車が結局出来なかった私でありますが、そういえば納車前に担当者から手渡された段ボール箱がありました「洗車の時はコレを使って下さい」と言われた記憶がありますって事でその段ボールを出してきました5YEARS COAT・・・そういえば担当者が「この車、コーティングしてる

  • 俺は車を洗いたい

    生まれてから一度も自分で車を洗った事が無い嫁さんですここ数日雨が降った事もありまして、車のサイドパネルは遠目ではわかりませんが、近寄ればこんな状態新車じゃなけど保険上は一応新車扱いになっているⅭ28、おまけに10年ローンですからせめて最初のうちだけでもピカピ

  • 試合の後

    全国小学生テニス選手権予選の会場では、同時に全国中学テニス選手権も行われておりまして、出番はとっくに終わっている末っ子はそのまま知り合いの子や、スクールの仲間や年上の試合を見る為に残っておりました嫁さんは一旦試合後に抜け出して長男を病院に連行し、夕方に末

  • やっぱサーブの出来が悪い

    土曜日は全国小学生テニス選手権高知県予選の日でありました私はと言いますと、長男の様態なんですが熱はとっくに収まっているのに咳が全然収まらずなので、もしかしたらマイコプラズマじゃないの??という疑いを持ちました、再度病院を受診させようという話になりまして、

  • ワンオペ3日目に突然

    ワンオペも3日目に突入しました、この日はワンオペ3日間の中で一番問題の日であります、本日の練習コートは高知市営球技場、夕方のラッシュ時に我が家からだと45分はかかってしまうコートで練習でありますなので昨晩仕込んであったおでんと即作れるちくQ(高知スタイル)に多

  • ワンオペ2日目

    月曜日の夜から研修に出発した嫁さん、ワンオペ2日目に入る火曜日前日に挽肉と豆腐は購入済、この日の晩御飯は麻婆豆腐です一から作ってたら絶対に間に合わないので、こんな時は丸美屋に依存します!◆丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛 162g【10個セット】posted with カエレバ我が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、daichandeathcampさんをフォローしませんか?

ハンドル名
daichandeathcampさん
ブログタイトル
Camp swamp
フォロー
Camp swamp

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用