3月後半に差し掛かった日曜日、やっとC28セレナe-powerの納車が決まりましたっとなりましたが、その前にやる事が結構あります、現状のC26セレナの清掃と荷物を全部降ろす事、これがまぁ・・・・超大変正直嫁さんは車を自分のクローゼット化しておりまして、特に外で末っ子の
3月後半に差し掛かった日曜日、やっとC28セレナe-powerの納車が決まりましたっとなりましたが、その前にやる事が結構あります、現状のC26セレナの清掃と荷物を全部降ろす事、これがまぁ・・・・超大変正直嫁さんは車を自分のクローゼット化しておりまして、特に外で末っ子の
ジュニアテニスに置いて突然強くなるなんて事はまずあり得ないのはよーく判っておりますが、なぜか突然強くなったと感じる時がありますもちろん普段の練習の積み重ねの結果なんでしょうけど、それが形となって判る時に「あ、なんか強くなってる」って感じる瞬間なんですよね
またもや春休みに入ったので長女が帰省するとの事なんですがそもそも既に香川の実家には4日前から居座っております(爆そう、高知に帰省するのは高校時代の友人らとの飲み会やらがある時だけなのです、今回も帰省するにはするものの、即高校時代の友人らと飲みに行くそうです
彼岸の休日、この日は愛媛のスクールに我がスクールが遠征しての対抗試合の日でありました、私は行く気満々でしたが、長男が末っ子の誕生日プレを買いに連れてってとまぁ兄妹思いな事を言うので私は長男とともに居残りしました前日夜、末っ子に「プレゼントは何がいいか?」
全国選抜ジュニアテニス四国予選が終わって、次は4月末にある四国小学生テニス選手権ですので、実質1カ月しかないんですよねー多分ですけど前回の選抜ジュニアとほぼ同じ面子が来るのかなー?と予想していますただ愛媛は参加人数が多いですからある程度入れ替わってる可能性
末っ子は学校をよく休みますまぁ大体は病院に行くから!ってパターンが多くて、午前中に病院午後から学校ってパターンが多いのですが、たまに日曜日に試合があったんで、月曜は休みたいと自分から申告してきますまぁそういう時は家の場合休んでOK!としています、これがまぁ常
まずはこちらの記事を読んで頂きたい陸上アスリートの子供を持つ親がやらなければならない事里見のぽんじろうさんのブログの記事ですぽんじろうさんは3姉妹の母親でして上の2人は陸上アスリート(小、中学生)「走る」っていうシンプルな競技特性からなのか、体重がタイムに
ペットと言っても嫁さんは動物嫌い、犬猫類を飼うとかいう選択肢は無しなのですが、唯一飼育可能なペットが魚類という事で2月に学際に行って末っ子が金魚すくいで取ってきた金魚の飼育を始めた訳なんです、そもそも私は熱帯魚飼いでして20代からずーっと10年ぐらい飼育をして
試合2日目の午後、帰宅して長男の様子を見てみますと昨日よりはかなりマシにはなってきたと本人は言っていますが、まだ熱は38度食欲はあまりなくてプリンとアイスしか食べれなくて今も食べたくないとの事なので、とりあえず寝かせておく事にしましたっとなりますと私の手が空
大会2日目は朝からもうがっつり雨であります・・・末っ子の出番は2番目でしたので屋根付きの客席で他の試合を観戦しつつ待ちますしかし、雨の上に風まで出てきて大荒れな天候ですよ、試合延期とか待機とかすればいいのになんで続行するかね~、子供らは本当に大変だと思いま
大会初日の夜の自宅では末っ子オーダーの唐揚げを私が作り始めておりまして調子よく晩御飯作りは進んでいってました明日はコンソレ、それも2回戦からかー、相手は誰なんだろうな??とか考えながら唐揚げをどんどん揚げていきます、っつーか俺今まで合計したら全部で何キロ分
さぁ地元開催の四国大会当日、天気予報では雨でしたが本降りになるのは午後以降だとなっていましたので午前中はそんなに濡れずに済むかなぁと予想はしておりましたまず朝6時過ぎに嫁さんと末っ子は先に出発します、私は学校がある長男を送ってからの出発になるのですが、まず
相当ドタバタやらかした、失敗の天才こと私が作った自作ボールレスキューその後どうなったかと言いますと3本運用中でして、ほぼ10日ほど圧を見ながら一度も開封せずに加圧し続けたボールがどうなったのか確認してみましたその結果ですが、一番圧が抜けにくい65口径に入れたボ
大掃除に明け暮れていた日の夕方、日産の担当者から電話がありまして「納車の準備を始めますので印鑑証明書取っといて下さい!」と連絡がありましたので、コンビニに行って印鑑証明書を発行してきましたいやー今やコンビニで印鑑証明書と住民票は取れるんですよ、便利ですね
先週の日曜日は朝から大騒動でありましたきっかけは昨夜嫁さんがお土産に買ってきたミスタードーナツ朝から練習に行くからと末っ子を起こした所、この日はグズグズでテーブルに座ってもぐたーっとしておりましたっで、長男が起きてきまして「ミスド食べていいのー?」と末っ
ちょっと仕事がバタついていつもよりも帰宅が30分ほど遅れそうになった日の事でありますちなみにこの日の日中に、工場間移動で荷物を取りに国道を走ってましたらエテ公発見!とは言ってもこの辺りではいつもの事です、この写真に写ってる5匹(見つけれるかな?)はまだ可愛い
先週の土曜日の夕方、この日も私は仕事でして帰宅即嫁さんを高知市内へ送る予定でした例の長女の部活仲間のお母さん同士のお食事会の日だったのですが、この日は「私は飲まないで1次会で帰るから」と自分で運転して出かけて行きましたという事で毎度のように私が子供らに晩飯
長かったなー・・・ 最初の1本はすぐに来たものの、追加の2本は約2か月待たされました先日の岡山遠征へはヨネックス100SL1本、ピュアドライブライト2本の体勢で行ったのですが、やはりまだピュアドライブは慣れてないので100SLを使ったそうなそれ以降は3本ともピュアドライ
先日来客がありまして、いつものように乗せて移動をしておりますと高知では道端に青果店がありまして、季節季節の果物を並べているのが普通の光景なんですが、そのお客さんがあの黄色くて大きいの何?と聞いてきました、そうこの時期高知で黄色くて大きいといえば文旦(ぶん
人口がドン引きするぐらい減っちゃって、「限界集落」が増えまくっている衰退するしかない状況の高知ですが、都会の子育て世代に是非言いたいポテンシャルは高いんです(笑いやほんとなんですよ、例えばこちら東京のふるさと回帰支援センターの資料によりますと3年連続トップ
まず、詳細がよく判らなかった末っ子の岡山遠征ですが、土曜日に帰宅してみますとなんだかバタバタしております、どしたん?と聞きますと岡山は子供とコーチだけで行くらしいっで、翌日の朝出発なのにどこに何時に集合なのか連絡がまだ来ないと(笑なんか嫁さんは持たせたい
15日に迫ってまいりました選抜ジュニア四国大会、ドローに先駆けてエントリーリストが発表されました、これを見てちょっと驚きました高知の女子枠が2名なのは参加者が2名しかいないので仕方無し、その分香川と愛媛が5名になっているのは承知なんですが、びっくりしたのが男子
思えば今まで故障知らずでここまでこれのは奇跡なのかも知れません話をさかのぼる事3週間ほど前、この時にフィッターさんの所に行ったもののフィッターさんが不在の為にNEWシューズにインソールを入れなかった事が事の発端となってしまいましたとある平日の夜、いつものレッ
3月3日の夜、帰宅してみますとん?俺にやれってか?そう判断致しましたなんだかなー、でもまぁ昔は11段飾りとかだったんでそれよりはマシね・・・・11段だった時はマジでエグかったもん、まず出す時点で重さと大きさが半端なくって半日仕事だったからまだええやろっと思った
先日突然嫁さんが日曜岡山に遠征に行くかもしれないっと言い始めました、しかしまだ詳細がはっきり判っていなくて本当に行くのかどうか、場所はどの辺なのかも聞いてないとなにその「かもしれない話」?予定がはっきりしないので、どうにもこうにもなんですが悪い事に日曜日
私が行こうと思っていたのが御食事処あしずり土佐清水では外せない定食屋さんですこちらに到着したのが12時30分過ぎ、やっと着いた~!!と車を止めようとしますと「本日休業」マジかぁああああああ(笑「パパなんで確認してなかったんよ!」と腹の減った子供らからブーイン
24日月曜日、朝起きてみますとこの平野部にも雪ですよ山は真っ白になっておりますなぁまぁ私らが向かう方角は西の海沿いだから大丈夫かな~と道路状況なんぞをチェックして出かける準備をしていたら、子供達が続々と起床してきます予定よりも早く起きてきたので朝ごはん用に
2月最後の3連休と言っても土曜日が仕事の私はただの連休ですがなにか?長男は朝から東部球場で部活があると言って自転車で出発しました長男が出発して間もなく末っ子が起きてきましたので、とりあえず朝食ですこの日はレッスンの予定はしていないのですが、午前中に自主練を
末っ子の試合のビデオを見返すと、どうにもこうにもドタバタ感がありますいわゆる子供が鬼ごっこして遊んでる時のような動き、つまり壊滅的にフットワークができとらんしかもそれに加えて昔からの癖で、ボールの動きをずーっと見ちゃうんです、動きながら見ろ!っつってんの
たまたまXで流れてきて、食い入るように見ちゃったこの動画プロフの『母撃破』から8ヶ月後の2人母はストローク改良中で手加減皆無💨小3男子のイキッてるボレー🎾 pic.twitter.com/XMHIMxjD56— にわたま🎾庭魂 (@rintarotatennis) February 16, 2025 この子、小3なんですよ
かねがね口を酸っぱくして言い続けてきた高知女子JRテニス普及本当にヤバイゾーンに突入しかけていますR4年高知県ジュニア選手権予選U12女子出場者 5名R5年高知県ジュニア選手権予選U12女子出場者 12名R6年高知県ジュニア選手権予選U12女子出場者 8名ちなみにR6年は末
翌日の土曜日、起きた時から咳が止まりません喉に多少の違和感があるもののあまり痛みはないんですが、とにかく空咳が出続けるという症状なんとなーく先日末っ子がなってた症状と似てる気がしますちなみに末っ子は翌日病院で検査したところ、インフルもコロナも陰性でなんな
強化練習を控えた平日の夜、昨年は金曜日の夜に香川へ移動して実家で一泊して練習会へ土日と2日通うという方法でしたが、今回はまだ決めてない模様毎日夜22時に眠気のピークを迎えている嫁さんですから、その時間に運転してたら眠くてPAでぐっすり寝てしまう可能性があるので
我が家が良く使う、我が市の無料ハードコートこちらは3面あってA,B,Cコートとなっているのですが、Aコートだけは壁打ちが出来ますっで、プライベートレッスンで我が家は良く使うのですが、やっぱレッスン中はボールが結構散らばるんで、AコートかCコートが予約出来ないとこ
SATOUMIからの帰路、「ビオスおおがた」という道の駅にちょっと寄り道しましたそしたら農家の方が丁度野菜を搬入してる最中でして、じーっと見てたら安いっ!ハネものって言っても十分綺麗なキュウリがパンパンに入って150円美味しそうなトマトが5個も入って200円これは買い
カワウソマニアの女性を後目に私と末っ子はとっとと移動して、びっくりしたのがこの水槽分かります? これ2階の角にあるウミガメの水槽なんですけど向かい側が窓で海が見えるんですよ、なのでこちらから見るとウミガメが浮遊してように見えるんです!誰だよ、こんな展示考え
建国記念と言えば2月の貴重な祭日ですこの日はレッスンも何も入っていない貴重な完全なる休みそれでもやっぱ朝から起きてるのは私と末っ子なんですよね(笑なので今朝は細かく野菜を刻んで溶き卵を入れた雑炊で温まって頂戴!二人で朝食を食べて、ダラダラしてましたら10時前
失敗の天才こと私ですが、失敗のリカバリーは天才とは言われてません(爆そんな私がリカバリーを試みる、DIY第4弾であります、ええ原因はほぼ判っています、前回お風呂場でエア漏れをしている場所はエアバルブの根本と言う事ははっきりしているので、あとはそこをどう塞ぐの
明けて日曜日、朝から昨夜焼いたベイクドチーズケーキが気になったのか末っ子が既に起きてワクワクしながら待っておりましたので、早速チーズケーキをカットして食べてみますとあ、美味しい甘いものが嫌いな私でも食べれる甘さで、あっさりしてて中々美味しいです、という事
繁忙期に入ると土曜日の休みが無くなる私ですが、この週末の土曜は休み!それだけでガッツポーズしたくなる私ですいつものように長男は学校ですが嫁さんが寝坊してバスに間に合わなくなり、私が長男を学校まで送って帰宅してみますと嫁さんは2度寝をしておりましたが、そんな
やっとエアバルブが届いたぞぉおおおおおおおお注文してから届くまでに5日!? 待たせやがってこの野郎!という事でとっとと蓋に12㎜のドリルビットで穴開けてバルブを取り付けましたっで参考にしていた、いくつかのサイトで中の圧力は150?ぐらいにって書いてたのを覚えて
2月某日、嫁さんの誕生日であります毎年というか毎日というか、まぁ嫁さんの誕生日ですから晩飯は俺なのは当然として、今年の誕生日プレゼントは何にしよう?と悩んでおりました、大体毎年暖かいグッズ系が多いんですよ、この時期に末っ子のスクールを外でずっと見てるんでと
出ました全国選抜ジュニアテニス選手権大会四国地域予選まだ要項が出ただけで3月7日までドローは分かりませんが、今年初の四国大会です1学年上が抜けた各地域のメンバーの面子がどう変わっているのか?今の末っ子がどこまで通用するのか?高知女子の初勝利はあるのか!?色々
バレンタインデーなのですが、甘い物が苦手な私です我が家はみんな痩せている、だが太らない訳では無いそもそも遺伝的には太る因子はあります、亡くなった義父は背は高かったけどお腹は出てましたし、私の親父も腹は出ております私の妹1号はポチャ系だし2号も1号ほどではない
ちょこちょこチェックしておりますJTAジュニアのポイントランキングでありますが前回は久しぶりに100番台に復帰したなーと喜んでいたのですが、年が明けて2025年一発目の更新を見たらえ?40位だと??私3度見しましたよマジで(笑いや落ち着きましょう、これは年が変わって上
こちらで始めた自作ボールレスキューですが、肝心なエアバルブがきません(爆その間に、この掃除口だとボールが入らない事が判明しましたこれ、内径が小さいんですよ、無理やり突っ込めば入らない事は無いですが取り出せなくなります(笑なので75口径なら逝けるやろ?とまた
そもそも私はDIYが大好きな人間でありまして、昔ゴルフを始めた時に書いていたブログでは最初はゴルフの練習日記でしたが、途中からクラブ魔改造ブログ化してしまい、グリップ交換から始まり、あっと言う間にシャフト交換工具を購入してありとあらゆるシャフト、それもマイナ
週末いつもの市の無料ハードコートの予約が取れなかったもので、東部球場を予約して嫁さんと末っ子が自主練をしに行きました私は長男が学校で部活があるってんで長男を送っていった帰りに東部球場に向かったのですが、もう練習は終っていましたですがコート間の通路で見覚え
毎度毎度の事ですが、基本日曜は試合やレッスンや長男の部活が無いと嫁さんは起きてきません(爆大体日曜の朝と言える時間帯に起きるのは私と末っ子のみ、この日も私が7時半ぐらいに1階に降りてTVを見てたら8時前に末っ子が起床しましたとりあえず朝飯にすっか!と昨日から煮
毎週土曜日はほぼプライベートレッスンが入るのと、末っ子の外反母趾のメンテが入るのがお約束でありますこの土曜日、私は仕事でしたので家に居らず、嫁さんと末っ子は朝からいつもの市の無料ハードコートへ行きサーブ練習をした後にプライベートレッスンその後に足のメンテ
こう寒い日が続くと、どうしても鍋物系が恋しい私ですが、作るだけでほぼ食べることはありません、大体残りものを一人で処理しています(爆先日の夜に「おでん作りたいなー」と言ったら嫁さんがそれに乗っかっりまして「え!?明日の晩御飯おでん作ってくれるの? 助かるわ
いやー読んだ、読みました!shimamotoさんのブログで紹介されていたぽんじろうさんのブログそこからメインブログのほうに飛んで読んできましたこの方色々凄いわいやほんと、いろんな衝撃を受けました、こんな人(Z)居るんだ!?と思いましたし、それと戦う姿にも感銘を受け
年が明けて各地域及び四国ランキングも1才上の子達が抜けてガラっと変わりあー次シーズンに入ったんだなぁという実感を初めて味わっています、そう、まだ昨年のこの時期の末っ子はあまりランキング上位に名前も載ってなくて、どこだどこだ?と毎回探すような順位でありました
今まではなんてことなかったんですよ、単に夏場は汗をかくから着替え用で常にラケットバックには2セット分の着替えを入れてるぐらいで、大体全部合わせて5~6セット分ぐらいはウェアを持っていたでしょうかそれも新規購入したのは僅かでして、背の大きい子が着れなくなったの
先日の夜、何気なくXを見てて、「ぷっ」と吹いちゃった投稿がこちらおでんパスタを作ってみました。普通にまずかったです pic.twitter.com/iAZPAgDoD2— 崖のスプーン (@gakespoon) January 27, 2025 わかる、なんか美味しそうな気がするもんね詳細はよく分かりませんが、多
JRの親御さんって、ずっと子供の試合や練習を見てきてるじゃないですかなので対戦相手の子の事もよく知ってるし、その子と家の子の実力差もよーくわかっています以前、今までどうしても勝てなかった子がB君に初めて勝てた!ってな試合がありまして、勝った子は嬉し泣きしてて
購入決定しまして試乗してきたC28セレナe-powerですが、まず印象はセレナはセレナでした今回のC28もCプラットフォームを継続していますので、ボディは実質C26と同じですセレナってもう完成しきっちゃってるんですよね、なのでエンジン以外はもう全く同じと思ってよいです
先月の全国選抜JRテニス予選、高知はU12とU14の男女でしたので1試合で終わる我が家は他の試合ばっか見ておりましたっで、U12男女は土曜日で全ての日程が終わり、U14の男女のみ決勝と3位決定戦は翌日日曜日だったんですよね翌日の日曜日には愛媛に遠征試合に行ってたので見学
機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning劇場版見てきましたガノタではありますが、私は年齢からも1stガンダム世代なので、ここ最近劇場版を見に行くことは無かったのですよ、どうせ半年か1年後にはアマプラで見れるやん?ってな感じですですが、今回のジークアクス、1月17日公開
結構前になっちゃいましたがこの件の続きでありますこの日、成人式から朝帰りの長女を回収しまして長女は風呂へ長男は朝から部活で居ませんので末っ子の朝食はこちらお歳暮のハムの賞味期限が近いので朝からがっつりハムを焼きました長女は風呂から出て一旦仮眠し、昼前には
こちらで予告しましたように、U12女子の参加者は2名でのいきなり決勝3位決定戦以上は3セットマッチとなっておりますので、3セットマッチでスタートしました、末っ子の相手は今まで一度も勝ててないU12(U14まで入れても)最強の女子でありますが、ここ最近試合に出てきてない
日曜日のプライベートレッスンはよく見に行く私です私には大事な役割があります、それが球拾い(爆このハードコート、コートは綺麗なんですがネットがぼろくて何か所か穴が開いてます特に向こう側は下り坂な上に小川があってその手前に小さな側溝があります、ネットの穴から
先日帰宅しますと、嫁さんがまた鉄板焼きそばにして!!と言いながら末っ子を連れて慌ただしくレッスンに出かけましたそしてすぐさま携帯が鳴り中華麺が足りないと思うから買って~と告げられました、なんだ俺は言っとけば何でもやる家事ロボットか?(爆どうも前回の鉄板焼
全国選抜ジュニアテニス選手権高知県予選ですが、予想していた通りU12女子の参加者はふ・た・り昨年のU10高知県予選の時と同じ状態です(爆なので1試合で終わり、いきなり決勝戦ですなー・・・・・・っで、末っ子以外の参加者が意外でした、U10の時に試合した1学年下の子かと
ブログ村のテニスジャンルで他の方が書いたブログもよく読んでる私ですっで、先日読ませていただいたこの記事全日本ジュニアテニス選手権U10の代替大会について【ジュニアテニス】いやこれ本当に良いと思いますし賛同しますこのU10の代替試合に参戦した記録は1日目2日目3日目
成人の日が絡んだ3連休、3連休と言っても土曜日は仕事だったのでタダの連休でしたが、同じ境遇のお方は同士です(笑我が家の長女は二十歳、成人式の為にこの連休は帰省しておりましたが、同窓会やら成人式の後の2次会やら3次会やらで結局1泊3日で家に滞在していた時間は12時
なんのドローかって??これですよ、コレ全国選抜ジュニアテニス選手権県予選これ申し込みの締め切りは10日で試合は25日それが21日になってもまだ( ゚Д゚)ハァ?ふざけんな仕事しろ!!あと4日後に試合だぞ、それがまだ決まってないってどういう事だよ高知県テニス協会まぁ別にド
18日の愛媛でのこの試合の結果であります以前の対外試合と同じ形式でして予選リーグ後の決勝トーナメント形式、予選で1位同士を集めたトーナメント、2位同士を集めたトーナメント、3位同士という方法で行われましたまず予選1試合目、この子は小6で結構強い子、いきなり2ゲー
末っ子の身長の件で色々と悩んできましたが、遂にこの話に結論がでました1月半ば、嫁さんが勤務している大学病院の小児科に末っ子を連れて診察を受けに行きましたまず現在の年月齢からの今の身長ですが、正常平均範囲の中に綺麗に納まっており特に問題は無いとの所見でして
田舎の高知では車無しでは生活が出来ません、それぐらいの生活必需品である我が家の車、セレナがフロント右ロアアーム骨折で修理して帰ってきたもののバックドアがしまらなくなる、助手席のドアは外から開けないなど細かい不具合が頻発している始末、エンジン&CVTは載せ替え
スクスクがなんぼのもんじゃーい!まだ引きずってる訳ではないのですが対外試合=対スクスクのイメージです(爆そう、四国はスクスク未開の地、ならば武者修行あるのみです!愛媛で行われるこの大会、また愛媛のお友達から連絡が来たそうでして、こちらに参戦させていただく
1月前半最強寒波到来中に出張に行っておりました出張から戻りますと普段よりも早めに帰宅したのと、この日はコーチの知り合いに不幸があったとの事で急遽レッスンはお休み、寒いし丁度いいわな?って事で早めに帰宅しちゃった私が晩御飯、以前作った鶏むね肉のエビチリ風がま
いつも高知はJRテニスの環境が悪い悪いと嘆いている私ですが皆さまはご健勝の事と存じますただ最近ちょっと考えが変わってきました、それが何かと言いますと末っ子の強気発言の件そもそも末っ子はオラオラ系じゃなくて大人しい部類でありますなので強気発言を過去に何度もし
さて、中学に入ればこの問題にも影響されてきます部活動地域移行問題我が県は一体どうなってんの??の前に、まず現状把握ですここ10年間の間に子供も中学校も減ってる10年で子供の数は3000人減少しまして、学校は16校減ってます”部”は36減少特に減少が著しいのがバレーボ
我が家にはもともと鳥かごがありました、ゴルフの練習用に購入して設置していたものですっで、そのうちゴルフの練習をしなくなった頃合いに、長女のソフテの練習用に使われておりまして、今は末っ子の練習にたまーに使っている程度でありますところが年末辺りから嫁さんが末
こちらでshiamotoさんが書かれてますけど親にとっての麻薬 小学生 中学生 硬式テニスやっぱどうしても自分の子には肩入れしちゃいますし、期待やらひいき目で見ちゃう所があるんですよねそれに田舎すぎて選手が少ない&それほどがっつりJRテニスに力を入れる環境がそもそも少
高知で硬式テニスの大会がよく開催されるテニスコートは春野総合運動公園であります、そしてソフトテニスの大会が良く行われるのが東部総合運動場ですどうしてこういう住み分けになったのは良く分かりませんが、我が家は長女(ソフテ)の時はいつも東部で、今現在は長男&末
今年の年末の休みは29日からでありました、嫁さんは29日に香川に移動して屋島TCのレッスンに末っ子を連れていくと出発しましたが、私は一人残ってソロキャンプに行くから31日に香川に行くわ!という事にしましたそして29日、出発の日に嫁さんが電気毛布1個持っていくからとキ
そうラケットの件で思い出したんですけど、実はうちのスクールの中でバボラのセレクションを受けてみないか?と言われた子がいて申し込んだらしいんですよ次世代ジュニアをサポートする「Babolat Next Talent」プロジェクト3期生公募ところがどうもやりとりしている内に「な
いやー常に嘆いている高知県JR女子テニス年が明けた今、1才上の小6の子達が参加できる大会は無くなりまして現在大会があった所で参加する人数は末っ子を含めて ふ ・ た ・ り ♪大会と呼ぶのもおこがましい状態、決勝戦1回でおしまーい(爆女子はこんな状態ですが、
前日男女ともにベスト16までを選出してからの2日目の試合であります末っ子は同じシマの中の早生まれの高校生との対戦なんですが、この日は朝からガッツリ雨ですったく、なんで雨降るかな~、寒い寒い冬の雨の中で試合とかマジ勘弁ですわ・・相手は高知ポイントランキングでも
1月5日、Winter'sCup(MUFG)のシングルスが開幕致しました!男女合わせると300名近い参加者が居ますので会場は2か所に分かれて行います、男子は春野女子は東部球技場です、朝一に長男を春野運動公園に送ってからの東部へINしました以前にドローは確認していたのですが、直前
ラケットと言えば昨年買い替えましたよ27インチに!っで、今年も買い替える言うんです実はこの大会で優勝した時の副賞のラケット購入券で既に予約しちゃってるとそれがコチラバボラ Babolat 硬式テニスラケット PURE DRIVE LITE ピュア ドライブ ライト 2025 フレームのみ 10
ニンニクハラスメントな翌日、まだ臭っております(爆朝から嫁さんと長男は三者面談の為に学校へ向かいました私はなるべく家族と接触しないようにコソコソと居場所を変えつつ各所空気を入れ替えるために窓を開けていきます、忍者か俺は(笑嫁さんと長男が出発してからは私と
年末の押し迫ったとある週末、普段なら休みの土曜日ですがこの日はちょいと会社で用事があったので出勤せざるを得ない状況でしたっで、出勤してみたものの意外と早く用事が片付きましてお昼前には会社を出ることが出来ました、土曜で末っ子と嫁さんは午前中から市の無料コー
スクスク案件で正月早々こんな私ですが、皆様方はご健勝の事と存じますまぁスクスクの件は無いもんは仕方ないんで無視します(爆どのみち練習試合じゃねーか、だったら他のスクールの試合にまた対外試合としてどんどん勝手に参加させていただくのみ! その為なら四国内どこ
スクスクって何?(爆クスクスっていうアフリカ料理は昔食べた事あるけど?(笑ええ、私キャンプブログからテニスブログに移ったもんですから昨年の11月ぐらいにやっとブログ村のジュニアテニスブログ関係を読み始めた新参者なんですよ!(キリッっで、とは言え末っ子のJRテニス
明けましておめでとうございます今年も末っ子をひたすらよろしくお願いします!新年1発目ですから目標をまず四国で1勝!!としておきます、多分これは達成できると思いますのでその次としてあくまで目標ですがU12で全日本行くぞ!としておきます(笑さてさて今年はどんな年に
正直焦っています何か?と言いますと末っ子の身長ですまたか!と思われた方も多いかも知れませんが、もう本当に時間が無くなってきた気がしますそれに私が一番危惧してるのは嫁さんが末っ子の身長について悩んでいないという事です、嫁さんは身長170㎝あります、自分が身長が
とある年末の平日の夜の事でありましたこの日は嫁さんが肉じゃがとか色々と作ってくれてまして私の出番は後片付けのみふんふん、こりゃ楽ですな~と洗い物をしていたのですが、どんどん洗って行った時IHの上に私の中華鍋に蓋をして置いているのが目に入りましたあ、そういや
よくJRの他の親から末っ子ちゃん、メンタル強いわ~と言われることが多いのですが、それはほとんど表情に出さないのとそもそも試合中の態度がふてぶてしいせいです(爆見てると「あ?しったこっちゃねぇ」って感じで全く動じないんですよね所作が最初から最後まで全く変わら
テニスは練習量>才能と何かで読んだ記憶がありますがそれにも限界があるという実例を何度か見たというお話ですまぁ一番わかりやすいのが家の長女です、あれほどバカみたいな練習量をやってきたにも関わらず一度も優勝は出来ずです、ソフテなんでダブルスを組む相手が悪い訳で
年が明ければ遂に末っ子も小6です、もうすぐ中学生なんですよねっで、既に進路は近所の公立中学に決定済みな事は以前書きましたそこで予想されるのが中学の大会への出場の件なんですよ中学の全国大会は基本中体連主催の大会が多いのですが、中体連とJTA(日本テニス協会)に
今回は長男の硬式テニス部のお話でありますまぁこのブログでも末っ子の対局によく比較される長男は底辺プレーヤーです(爆万年初戦敗退組、正直勝った事って高1が最後じゃなかったかなーそんな長男の部活でありますが、そもそも長男は多種多様なスポーツを経験しています、ま
軟式テニスって昔の呼び方で今はソフトテニスが公式な呼び名だそうです(爆前回書いた長女のソフトテニスの経歴というか部活状況ですが、まぁ優勝は出来なかったものの、それなりには上位近くには居た訳ですよ、なんせあの異常な練習に耐え抜いた長女ですのでねぇ長男は未だ
ダブルスで出ると思ってたWinter's cup、話してて妙にかみ合わないなぁと思ってたらシングルスで出るんだって!(笑おいおいおいおい、シングルスってU16やで?小学生は出れんのちゃうの?と思っていたのですが、出れるそうです10才が16才以下の大会に出るのかよいくら何でも
世の中クリスマスイブだっつーのに、書き溜めてるブログなんでクリスマスのムード0で進行していく訳です(爆我が家の長女は軟式テニスを6年間(中高と)やりましたが、元々は硬式もやってましたというのもJRの軟式テニスのスクールが近くに無かったのですよなので長女は最初
小3まではキャンプとテニスは完全に両立しておりました、なぜかというとまだ2連休があったからです、たまにレッスンを入れても月に1~2回は土日の連休や祭日+日曜とかの連休があったのでまだキャンプは可能でした最後に末っ子と泊まりのキャンプに行ったのは23年の7月のこ
試合結果は聞いてたものの、何時に帰宅するのか?という時間は聞いてませんでしたこの日は夕方早めに長男に晩御飯を作りまして、高知市内の大学説明会の会場へ送りました、説明会の終わりは20時30分、それぐらいには嫁さんと末っ子は帰ってきてるだろうと思っていましたが、2
今年は出れないかなと言ってたWinter'sCUP (MUFG JR高知県予選)出場決定!!ダブルスの子が見つかりました、但し!大会の日がクリスマス(25日水曜日)平日あかーん、また見にいけん・・・・ORZ小学生なので出れるのはダブルスのみ、ダブルスの試合が25日っていう・・・子
「ブログリーダー」を活用して、daichandeathcampさんをフォローしませんか?
3月後半に差し掛かった日曜日、やっとC28セレナe-powerの納車が決まりましたっとなりましたが、その前にやる事が結構あります、現状のC26セレナの清掃と荷物を全部降ろす事、これがまぁ・・・・超大変正直嫁さんは車を自分のクローゼット化しておりまして、特に外で末っ子の
ジュニアテニスに置いて突然強くなるなんて事はまずあり得ないのはよーく判っておりますが、なぜか突然強くなったと感じる時がありますもちろん普段の練習の積み重ねの結果なんでしょうけど、それが形となって判る時に「あ、なんか強くなってる」って感じる瞬間なんですよね
またもや春休みに入ったので長女が帰省するとの事なんですがそもそも既に香川の実家には4日前から居座っております(爆そう、高知に帰省するのは高校時代の友人らとの飲み会やらがある時だけなのです、今回も帰省するにはするものの、即高校時代の友人らと飲みに行くそうです
彼岸の休日、この日は愛媛のスクールに我がスクールが遠征しての対抗試合の日でありました、私は行く気満々でしたが、長男が末っ子の誕生日プレを買いに連れてってとまぁ兄妹思いな事を言うので私は長男とともに居残りしました前日夜、末っ子に「プレゼントは何がいいか?」
全国選抜ジュニアテニス四国予選が終わって、次は4月末にある四国小学生テニス選手権ですので、実質1カ月しかないんですよねー多分ですけど前回の選抜ジュニアとほぼ同じ面子が来るのかなー?と予想していますただ愛媛は参加人数が多いですからある程度入れ替わってる可能性
末っ子は学校をよく休みますまぁ大体は病院に行くから!ってパターンが多くて、午前中に病院午後から学校ってパターンが多いのですが、たまに日曜日に試合があったんで、月曜は休みたいと自分から申告してきますまぁそういう時は家の場合休んでOK!としています、これがまぁ常
まずはこちらの記事を読んで頂きたい陸上アスリートの子供を持つ親がやらなければならない事里見のぽんじろうさんのブログの記事ですぽんじろうさんは3姉妹の母親でして上の2人は陸上アスリート(小、中学生)「走る」っていうシンプルな競技特性からなのか、体重がタイムに
ペットと言っても嫁さんは動物嫌い、犬猫類を飼うとかいう選択肢は無しなのですが、唯一飼育可能なペットが魚類という事で2月に学際に行って末っ子が金魚すくいで取ってきた金魚の飼育を始めた訳なんです、そもそも私は熱帯魚飼いでして20代からずーっと10年ぐらい飼育をして
試合2日目の午後、帰宅して長男の様子を見てみますと昨日よりはかなりマシにはなってきたと本人は言っていますが、まだ熱は38度食欲はあまりなくてプリンとアイスしか食べれなくて今も食べたくないとの事なので、とりあえず寝かせておく事にしましたっとなりますと私の手が空
大会2日目は朝からもうがっつり雨であります・・・末っ子の出番は2番目でしたので屋根付きの客席で他の試合を観戦しつつ待ちますしかし、雨の上に風まで出てきて大荒れな天候ですよ、試合延期とか待機とかすればいいのになんで続行するかね~、子供らは本当に大変だと思いま
大会初日の夜の自宅では末っ子オーダーの唐揚げを私が作り始めておりまして調子よく晩御飯作りは進んでいってました明日はコンソレ、それも2回戦からかー、相手は誰なんだろうな??とか考えながら唐揚げをどんどん揚げていきます、っつーか俺今まで合計したら全部で何キロ分
さぁ地元開催の四国大会当日、天気予報では雨でしたが本降りになるのは午後以降だとなっていましたので午前中はそんなに濡れずに済むかなぁと予想はしておりましたまず朝6時過ぎに嫁さんと末っ子は先に出発します、私は学校がある長男を送ってからの出発になるのですが、まず
相当ドタバタやらかした、失敗の天才こと私が作った自作ボールレスキューその後どうなったかと言いますと3本運用中でして、ほぼ10日ほど圧を見ながら一度も開封せずに加圧し続けたボールがどうなったのか確認してみましたその結果ですが、一番圧が抜けにくい65口径に入れたボ
大掃除に明け暮れていた日の夕方、日産の担当者から電話がありまして「納車の準備を始めますので印鑑証明書取っといて下さい!」と連絡がありましたので、コンビニに行って印鑑証明書を発行してきましたいやー今やコンビニで印鑑証明書と住民票は取れるんですよ、便利ですね
先週の日曜日は朝から大騒動でありましたきっかけは昨夜嫁さんがお土産に買ってきたミスタードーナツ朝から練習に行くからと末っ子を起こした所、この日はグズグズでテーブルに座ってもぐたーっとしておりましたっで、長男が起きてきまして「ミスド食べていいのー?」と末っ
ちょっと仕事がバタついていつもよりも帰宅が30分ほど遅れそうになった日の事でありますちなみにこの日の日中に、工場間移動で荷物を取りに国道を走ってましたらエテ公発見!とは言ってもこの辺りではいつもの事です、この写真に写ってる5匹(見つけれるかな?)はまだ可愛い
先週の土曜日の夕方、この日も私は仕事でして帰宅即嫁さんを高知市内へ送る予定でした例の長女の部活仲間のお母さん同士のお食事会の日だったのですが、この日は「私は飲まないで1次会で帰るから」と自分で運転して出かけて行きましたという事で毎度のように私が子供らに晩飯
長かったなー・・・ 最初の1本はすぐに来たものの、追加の2本は約2か月待たされました先日の岡山遠征へはヨネックス100SL1本、ピュアドライブライト2本の体勢で行ったのですが、やはりまだピュアドライブは慣れてないので100SLを使ったそうなそれ以降は3本ともピュアドライ
先日来客がありまして、いつものように乗せて移動をしておりますと高知では道端に青果店がありまして、季節季節の果物を並べているのが普通の光景なんですが、そのお客さんがあの黄色くて大きいの何?と聞いてきました、そうこの時期高知で黄色くて大きいといえば文旦(ぶん
人口がドン引きするぐらい減っちゃって、「限界集落」が増えまくっている衰退するしかない状況の高知ですが、都会の子育て世代に是非言いたいポテンシャルは高いんです(笑いやほんとなんですよ、例えばこちら東京のふるさと回帰支援センターの資料によりますと3年連続トップ
やっとショックアブソーバー本体が届いて嬉しい私です早速開封の義!まずはリアそしてフロントいいねぇ、このクラシックな青がたまらんですな、もう数十年変わらないこの青がお気に入りですっで、先日長女が帰ってきた時に月末の引っ越しの時、長男も連れてくればいいのにお
GooglePhotsの写真を見直してブログを書く男こと私でありますが、先週末からの写真を見直してみますとほぼ料理の写真しかも忙しすぎてほぼ記憶がないような状態です、では写真を元に記憶をたどってみましょうこれは日曜日の朝食ですな、確か日曜日は朝食を食べたら嫁さんはテ
先日仕事で別の工場に行ってた帰り道の交差点、ふと見ると軽トラの荷台には洗濯機と冷蔵庫と逆さにしたテーブル間違いなく引っ越しだよねあーこれに似たような事を今週末に俺もやらなきゃなぁ・・・・みんなどこも大変だよねっで、例の件です、セレナの足回りの刷新です、ま
春分の日、この日一旦長女が香川から帰って来る日であります、高予備に行くために昨年の3月に家を出て1年が過ぎましたが、その間一度も家に帰って来なかったので1年ぶりの帰宅でありますよ午前中に長男の3者面談がありまして、嫁さんと長男は学校に行き、私と末っ子が長女を
長女の入学に当り、ノートPCを購入しなければなりません、まず最初に私立本命に合格した時に入っていた購入の為の資料がコチラメモリー搭載量だとかOSだとかHDDの容量に果てはPCの幅まで指定してくるという細かさですこれってある程度PCの知識がない人だと完全に困るヤツじゃ
我社では月に1回定例会議があるのですが、その時に以前社員でしたがもう引退している経理の顧問の方が会議に参加されます、その御方は香川に住んでましてこの定例会議の3~4回おきに讃岐うどんを買って持ってきてくれるのでありますその時は「うどんデイ」となりまして、前日
先週の日曜日は香川からの出発でございましたこの日、プライベートレッスンを12時半から入れてましたので最低でも11時までには香川を出発しておかなければいけません、なんとか午前10時半には香川を出発出来たのですが、途中から雨・・しかしレッスン中止の連絡がないのでレ
先日の四国大会で久しぶりに嫁さんを乗せて徳島→香川→高知とC26セレナで高速道路での移動をしたのですが、以前もこういう場面で行われた会話がこの揺れ、なんとかならないの?って話であります、高速道路のうねりなんかがありますと延々と縦揺れが収まらないのですそりゃ乗
末っ子の緊張を感じながら受付開始を待っておりましたら、同じスクールの男子(前泊組)とやっと合流できました、いつもの顔がありますと多少は緊張もほぐれて落ち着きますねぇ8時40分の前に受付は終わらせまして、今度はコート練習の開始待ちであります、割り振られたU12女
先週末は末っ子初の四国大会でございましたまず前々日の夜からまたもや揉め事は発生しますなぁ四国大会の予定どうなってんの?香川からのほうが近いから金曜の夜に香川に行くえ?徳島でしょ、2時間ありゃ行けるよ?私の運転だと2時間半はかかるもん俺土曜休みなんだけど?聞
111さんが、面白そうな焚火台を購入しておりましたSoomloom ハーフユニット焚き火台 SparkJarr 卓上焚き火台 BBQ 焚き火 折り畳み式焚火台 焚火 二次燃焼 キャンプ たき火 コンパクト 折りたたみ式 折り畳み ソロキャンプ IGTテーブル対応 コンロ 防災グッズposted with カエ
え?一体何時から焚火してないだろ?? と記録を遡ると2月17日から焚火をしてないんですよ!こりゃびっくりです、入院していた時以来じゃないですかね? こんなに焚火をしていない期間が長いのって??時は日曜日の夜中、そうこの時の事です、朝から末っ子の練習に付き合い
さて、長女の引っ越しについて再度色々と調整が入りました3月半ばに義母と長女2人で入学書類やらなんやらを受け取りに一度京都に行って来て、その時にアパート入居の手続きも全て終わらせてくるとの事、その後27~29日に長女の高校の時の同級生ら3人と旅行に行って29日に京都
普段ならば平和な日曜日、この日は風は強いものの天気は上々、いつものプライベートレッスンがありますので、朝9時半には家をでなければ行けません昨日遅くまで起きていた末っ子には、「明日はたっぷり朝寝坊してな?」と伝えてありますので午前7時前に起きてくることは無い
長女の合格発表の日、直接長女から合格の電話をもらいましたお疲れさん、本当によく頑張ったな!としかいう言葉が浮かばなかったけども、本当に嬉しかったですよっで、普通だとお祝いだー!!!ってなるじゃないですか、でもそんな日に限ってですね?嫁さんの仕事場主催の講
長女の引っ越し先は既に先月の段階で仮予約をしておりまして、合格に伴い本決定しましたこの引っ越し先の件については私は全くノータッチで嫁さんと長女が2人で決めてしまっていますただ心配だったのは、長女はもちろん、嫁さんも一人暮らしをした事が無いのです(爆大丈夫か
先日外付けHDDの話をしたあと、何か頭に引っかかるモノがありましたあれ?なんか俺忘れてね??なんだろう・・・そういえば以前PCモニター兼用の小型TVの辺りにずーっと置いてたものがあったはず・・・・・あ、コレだこれはnasne(ナスネ)ですバッファロー BUFFALO nasne ナ
さーて今週末は四国大会だ!! っていう結果が出たのが1月28日の大会でしたこの大会結果はもちろん公式なものですからJTA JRランキングに反映される大会結果でありますこの結果がどのくらい末っ子のランキングに影響があるのか?楽しみで毎週毎週JTAランキングをチェックし
昨年2月に買い替えたスタッドレス、ナンカン AW-1【3/10 P19倍確定&抽選最大100%ポイントバック エントリー要】【取付対象】【2023年製】NANKANG (ナンカン) AW-1 215/70R16 【スタッドレス】 (215/70/16 215-70-16 215/70-16) 冬タイヤ スタッドレスタイヤ 単品 4本 16イン
長女が関西へ引っ越しまでもうあと2週間です、1人暮らしに向けて色々と家電を買い揃え始めました、その中でTVについて嫁さんから相談されました、長女が選んだTVがコチラ【3/10限定★P最大7倍+最大5000円OFFクーポン】SHARP シャープ AQUOS 2T-C32EF1 液晶テレビ 32V型 薄型