そういえば 今年の正月に 腹筋割る宣言してたな! あれー⁇😃💡 まずは脂肪を落とさなければ。 たったった🏃♀️ たったったった🏃♀️ ※ワニかと思ったやつ🐊🙄💓 野内川だよ! 眺めてたら羽が流れてきて 影がとても気になった。 えっ??どうして??🙄 光を集めて丸くなるの?? 不思議〰 そんな感じで走りました。 筋力つくまで週3くらいで走ろっかな! って目標たてると 雨が降りそうな予感がしてならない くめあめこです😋
1件〜100件
やりたいことその①ペグを使った薪置き ※ペグ4本さすだけ(笑) これがやりた過ぎるあまり テントを張る前にやったんだけど 不便な位置につけてしまったため コソコソとやり直す無駄な行動も楽しい😋 スノーピーク(snow peak) ペグ ソリッドステーク30(6本セット) R-103-1 スノーピーク(snow peak) Amazon やりたいことその②うさボードペグテーブル化 付録目当てで買ったくせに 使ってない罪悪感から 使いたくなる仕様にchange!笑 元々穴が空いてるからいけるかな〜て 少しだけ溝を作ります… 30秒かからずでしょうか、完成😆✨ 元々のまな板としてもテーブルとしても …
久しぶりに石拾いのためだけに やって参りました 磯松海岸 何も考えずルンルンやってきだが 大荒れ🙄 白波すごいや ザパーンてよりは ドーンて怖い波の音。 石が流れ着いていない場合は 権現崎探検をして靄山登って キャンプにでも行こうかなぁ〜 なんて思ってたけど この風と波だとちょっと危ないな💦 🐝もコエーし…🤗 www.oyasumiameko.com www.oyasumiameko.com ちょっと悩みながら 車から降りてみると 遠くに石拾いをしている人がいるー!!✨ いつもはこの辺りに 石が流れ着いているけど 全部持っていかれてますね💧 危ないし波が来ない辺りを ぷらぷら歩こう。 今日は眺…
今シーズンはじめての素麺を食べて 「やっぱ素麺て美味しいね」って話してから 素麺のことばかり考えている くめあめこです。 先日仕事帰りにスーパーで おうちに素麺あったっけ…🤔 あと3束くらいだったような…🤔 いや、これから暑くなりそうだし 多めにあってもいいか🤭 って思う時ってだいたい 家にあるよね! 3袋もあったよ! たぶん以前に同じこと思って買ったんだろね🤗 ということで 今夏に食べたい素麺レシピを マイチョイスで載っけます🎶 基本冷蔵庫にありそうな材料で 簡単に作れるレシピが好きです(笑) 😋キムチそうめん お昼に作ったキムチそうめんが美味しすぎて、噛まずに飲んだんじゃないかってくらい爆…
ウニ姉さんから 「ウニウニ〜」※ウニが食べたい と連絡が来たので毎年恒例の♡ ウニ旅に出かけましょう! 浅虫で既に食べたそうなので… ドライブついでの久しぶりに 龍飛でも行きましょうか! 途中休憩に高野崎。 おぉ… かなりの干潮具合よ… 石拾いをしたい気持ちが 顔に出ないようにしてみたけど ウニ姉「石拾わなくていいの?笑」 ありがとうございます でも今日は我慢します(バレてた笑) 高野崎は初めて〜って言ってるけど 本当に?😂?笑 天気は悪いけど穏やかだなぁ。。 龍飛は風強いのかな? 戻りながら 高野崎にあるお店情報をのぞいていると ウニ丼は6月20日頃〜と書いてあったので そもそもウニ丼やって…
2022.6.10 久しぶりのデイキャンプは 張り切り過ぎて朝8時着(笑) 浪岡にやって参りました〜 友達も一緒なので張りきってます WAQのアルファTCテントと… SOOMLOOMのウイングタープ… 色も素材もピッタリ❤️🧐 タープって どんな組み合わせにしようかな〜て 張る楽しみがあるよね🎶 最終的によくわからなくなって 「まぁこんなもんだべ」って やっつけ感で張り終えたけど😆✨ いいんでない?✨ いいんでない?✨ 最高じゃん😆笑 デイだけど 友達にしっかりキャンプ気分を 味わってもらうために お昼寝スペースも作ったよ♡ 合流までひとり時間も楽しみます。 ここでお散歩中のおじさんが 声をか…
久しぶりに連絡をくれた友達が 言うじゃない 「うちの山、使っていいよ」 え? パーーードゥン??👂 下見にやってきました。 本当に下見のつもりで来たので 道具を置いてきたんです。 だって明日仕事だし。 「素晴らしいですね」 一度家に戻って 道具を持って またやってきました。 明日は仕事だから 4時撤収ならいけるやん!! もうキャンプ狂。 pm5:00テント設営 片付けは楽にしたいので 荷物は最小限に! フィールドアのソロテント 久しぶり〜 これがなかなか良いテントなんですよ! ポール代わりに 丁度いい木の枝があったのでそれっぽく🎶 いろんなもの掛けれるし ポール使うより雰囲気でるよね〜 左のラ…
久しぶりのお魚投稿🤗 昨日もらって冷蔵庫にぶっ込んで すっかり忘れてたー🤗 いつもは台所に乗っからない魚が多いけど 今回は小ぶりで嬉しいです(笑) ソイは漬け丼にしたかったので 頑張りますよ!! 卵黄…合うんでしょうけど 冷蔵庫の卵が賞味期限切れてたので 流石に生は怖い😆 みりんと醤油はちょっと多めで うまい!! 明日はメバルを煮付けます。 贅沢だね〜☺️
友達の引っ越し祝いを ネットで注文したら 箱開けてビックリ‼️ 色がちがーう‼️ グリーン頼んだのに グリーンとベージュのツートンとか ふざけないでください😇 そういえば口コミで… 「違う色が届きました」 「グリーンを頼んだのですが ブルーが届きました。 私の色の認識がおかしいのでしょうか?」 「違う色が届いたので返品&交換手続きを したところまた違う色が届きました」 「違う色が届きましたが 思っていたより届いたブルーが 可愛かったのでそのまま使ってます」 とか、書いてたな(笑) いや、ホント こんだけ書かれるくらいやっといて メンタル強めのお店ですね ふざけないでください😇 友達からたま〜に…
前の日からウズウズワクワクしていた私は 仕事終わり、そっこーで向かいました。 青森駅へ こんなにワクワクしながら青森駅へ 来るのは初めてですw 週末だし正面は混んでるだろうなぁ〜って 雨だし傘さしながら 西口からてくてく向かいました🐾 おお(笑) 西口が新青森駅みたいな雰囲気になってる(笑) 地元の人なのに駅構内は歩くことが少ないので 人がいないのを見計らって 思う存分 キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ どんだげ人いねんず って思わないでね ちょこっといたよ ちょこっと♡ 写真撮るなら人いない瞬間 &通行を妨げないようにが基本じゃん? ニュースで見たのは西口の方だったんだなぁ りんご箱積んで…
綺麗な水にしばし見惚れる ※この奥に小さい滝があるのも ポイント高い なんでこう水のある風景って 素晴らしいのだろう ということでやってきました 久しぶりの七戸のキャンプ場⛺️ 木々に囲われてとてもいい感じ。 テント設営が終わったら カンパーイ🍻 いただいたキムチと ……“なんだが”のにぐ〜☺️💕 持ってきたやきとりを 人んチで焼いてます(笑) はい、今回もnonちゃんと一緒です😆😆🎶 いい感じに2人の空間を作ってcamp🎶 ホント一緒にいて毎回楽しい!! そして… 奥のサイトにお知り合いが来ていたので お酒を持っておじゃま♡ お友達のアベックキャンプさんと 2度目ましてのYouTuber キ…
仲良しこよしの叔母様が 「燻製器あるんだけど 使いたいのに使えてないの〜! 次の休みやろうよ〜!」 というので、 いいねいいね(゚∀゚) ってすぐ乗っかるくめあめこです✨ 燻製やってみたかったんだよね〜 仕事終わり おばさんの家にお泊まりして 燻製の予習をします。 燻製とは? 大きく分けて3つくらいの 燻し方があるようだけど、、、 よくわかんね🤣🤣🤣💕 とりあえず燻製をやりたい叔母様が (“やるところを見たい”が正しかった) 材料を一通り揃えてくれたので やってみよぉー!! ふむふむ。チップじゃないんですね! ふむふむ(笑) 物によってそのまま燻せばいいって 訳じゃないんだね🧐 ふーん… ちょ…
名詞、、、 みたいなものですよね キャンステ (キャンプステッカー?) 滝好きさんも オリジナルステッカーを お持ちの方が多いですが 私もどれ… オリジナルステッカーを… と描いたら止まらなくなりました🤣 らくがきから始まり 初めは描きたいモノが多くて ゴチャゴチャしてたけど… 何枚か描いているとみえてきました。 ベース 初めてソロテントでキャンプ泊した 朝の光景が忘れられません。 テントの中からのぞく景色は なんて美しいんだろ。 きっと猫背で(姿勢悪い) キャンプしてんだろうなぁなんて 想像しながら自分を描く ランタン、焚き火、 滝、木、山、月、星、、、 たくさん描きたい表現したいものが あ…
ブッシュクラフトやりたい!と騒ぎながら 火起こしは ライター使用&着火剤を使用している キャンパー二年生くめあめこですヾ(o´∀`o)ノ 初期の頃はマッチを使っていましたが 風が強い日はなかなか大変なので 周りのみんなが使ってた SOTOのガスライター?(マイクロトーチ)を 使いはじめました。 SOTO ソト 新富士バーナー マイクロトーチ COMPACT(コンパクト) ST-485 超小型強力耐風バナー【バーナー バナー 燃料 持ち運び便利 コンパクト 軽量】ブルー Camcom Amazon 最近、火のつきが悪く… ガスの残量チェックをすると… 透明で…残ってんの?残ってないの?? ネット…
この映画を観終わった後は なぜか明日が楽しみでならない 何度観ても素晴らしい 明日寝る前に もう一度観ても飽きないかも もう何回観たっけな? 大きい画面で見たいから DVD買おうかな 間違いなく今まで私が観た映画の中で 一番の名作! 観たことないよって人は 今すぐ観てー!!!! Amazonプライムの無料配信が そろそろ終わるみたい ショーシャンクの空に(字幕版) ティム・ロビンス Amazon ティムロビンスの映画は これが初めてだったなぁ。 モーガンのは結構観たけど。 いやー、眠れない ジーンときてワクワクしちゃってる 最後に映る zihuwatanejo (シワタネホ、 ※映画ではジワタ…
4月のことですが お天気が良かったので 蟹田の海までドライブ〜🚗🏝 キャンプ場もどんな感じかなぁ?ってね ふむ、、、 控えめに言って最高!ってやつですね 風がなくて、天気の良い日に キャンプの準備してまた来よう🎶 蟹田は風の町ですから のんで のんで のんで 男は風になる、そうです ※お気に入りの場所で見つけたやーつ ものすごい広い場所に テーブルとイス(笑) 真夏なら飛び込んじゃう🧜♀️ かもしか、、脇野沢まで行くやつか💡 奥の方では…漁船かな? 進水式でもやってるような感じで たくさん人がいました。 周辺をいろいろ歩いて楽しかった。 まだまだ知らない場所がある。 青森は狭いようでとても広…
キャンプ投稿が続きます… 御鈴大滝のあとは下湯ダムへ🚗 駐車場に車を停めて どこでやろうかなぁ〜と眺めていたら 水の音が…👂 滝が呼んでいる👂)))笑 そういえばこの時期限定の滝があったんだ。 石碑の横をのぼります。 お久しぶりです✨ 長靴履いてたらもう少し近づきたかったな。 www.oyasumiameko.com あとそれなりの装備が必要だけど 居繰の滝もあるよ。 www.oyasumiameko.com 名のある滝も、ない滝も みんな違ってみんないい🌿 程よく人間アピールをして 茂みから駐車場に戻ります(ᵔᴥᵔ)))) さぁ、キャンプの準備をしましょう。 今日は山キャンプの気分だったんで…
気付いたらリンクコーデ♡ ランタン置いてる場所まで一緒w 久しぶりに仲良しnonちゃんと キャンプ泊に行ってまいりました🌲 あなたがいるところならどこへでも 24時間いつでも駆け付けます♡‼︎ (うそつけ) キャンプしたいな〜と思ってたら キャンプ地情報が届いたので 休みだし速攻行くよね😆 残業残業残業で乗り越えた私たち 偉い!!よく頑張った!! 本当にお疲れ私たち!!!!(笑) たくさん話したいこともあるし 聞いて欲しいこともあるさ 気づいたら夜ご飯食べずに真っ暗さ さて、それぞれの生活に戻り 夜ご飯は…カレーよ! 貰ったカレーを温めるよ! まずは火を起こしましょう! 今回はコレ! 100円…
ガタガタガタガタ…🚗… ガタガタガタガタ…🚗… スチャッ 定位置にスチャッ ※ただ空いていただけw (他にも車が2台停まっていた) ふんふ〜ん😙♪ 昨年夏ぶりの、 御鈴大滝ヾ(o´∀`o)ノ 2022.5.5 緑が柔らかく🌿そして水増し🚿🚿 Nさん…今日は眺めるだけにしますね😆笑 春と夏に必ず来たくなる場所🌿 pic.twitter.com/zSy5647PVQ— くめあめこ (@kumeameko) 2022年5月5日 何度来てもいいんだよな〜 豪雪にもしっかり耐えてくれましたね! さ、天気もいいし 時間もあるし 草木も生い茂ってないし🌿 もう少しあたりを歩いてみよう🎶 滝からすぐの⛩「淡嶋…
GW期間中(5月8日までみたい) さき織り体験やってるよ〜てことで 遊びに行ってきました♪ ※さき織り:横糸の代わりに裂いた布を使う織物 期間限定になりますが興味のある方は是非♪ 今回私は体験ではなく 体験の見学?でしたけど|∀・)✨ 現段階ではまだ試作品、、の ねぶた笛袋がカッコよかったなぁ✨ 使う糸と布でずいぶん変わるよね〜 ライン入れるのカワイイなぁ(*´ω`*) お昼にみんなで弁当食べて (作るのハマってるw) 風がちょっと強いけど ほたる湖をさんぽ♪ www.oyasumiameko.com 寒いだろうなぁと 羽織るモノを2つ持って行ったんだけど 母に貸したら帰りに 「これ、いいわね…
小さいハードケースの中身… 毎回持って行っても使わないモノは のぞいて… ふむふむ(´・ω・`) まだ無駄はあるような気がするけど。 ケトルが結構かさばるから 直火出来るコップとメスティンだけでも 良いかなぁ。ぶつぶつ。 大きいハードケースには テントとポール、ペグ類を入れている。 テントが汚れたままでも最悪 ハードケースならブッ込めるからね! 夏はクーラーボックスも使うから ケース3つを運べばイイ感じですね! あとは寝袋とか細々したものを1つにまとめて。。 家(2階)から車 車からキャンプ場 キャンプ場から車 車から家(2階) 毎回4回も運んでるんですね!笑 車に積んでおければ楽なんだけどな…
お弁当のおかずにちくわを切っていたら …( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) なんかニュッて🤣笑 とりあえず写メるくめあめこです! さてさて、 この日は行きたい場所があったので 友達に提案したら「行ってみたーい」🎶 桜をイメージした梅おにぎりと(絶対後付け) 森(ブロッコリー)を挟んで熊生息エリアです ごま塩おにぎりはふりかけが無くなったから 表面ほぼ塩(笑)※中身はシャケ とりあえず完成ー!! \(^^)/ 仕事を終えた友達を乗せて レッツゴー つがる市「平滝沼公園」 goo.gl そう、前の日にあまりの混雑に 通り過ぎた公園です(笑) 平日は…空いてた!! おおぉぉぉおお〜✨ おぉおおおおお〜✨ うぉぉお…
お天気続きの休日は お気に入りの海へ🏝 久しぶりにラゲッジボートを積んで😆 www.oyasumiameko.com 海との相性バッチリですね✨ バックドアを空けて開放的に 七里長浜はやっぱり海外みたいな雰囲気! 気温が高かったので 風も心地よく 半日居ました(笑) 本当は平滝沼公園の桜を見ながらお弁当を 食べる予定だったんだけど イベントをやってるみたいで 劇混みだったので桜を横目に華麗にスルー🚗 海でも見ながら弁当食うか! 海に着くと私と全く同じ理由で 来ていたご家族がいて… その中に石好きさんが… 待って 袋にめっちゃ石入れてるー🤣🤣🤣 全部持ち帰れないからアナタにあげるって🤣 デ、デカ…
青い空青い海! 白い空ピンクの桜! (☁️↑笑) いろんな景色をハスラーと共に😆 またゆっくり書きまーす✏️
暖かくなったので 次の休み晴れたら 絶対に行こうと思っていた場所へ 行ってきた。 久しぶりにおお〜と声が出るほどの 素敵な場所だった😳 雰囲気だけ「どれ」と チラッと寄る予定だったのに・・・ ✨🌿_(:3 」∠)_🌿✨ 風は強いし冷たかったけど 日差しがぽかぽか気持ち良かった。 春の陽気☺️ 1時間はいたけどだーれも来なかったのは 平日だから? あとから気付いたけどここも東北自然歩道。 素敵な場所が多いなぁ。。 今年の夏はココで過ごすことが 増えそうな予感がしています☀️
夜桜🌸 人混みは苦手なので 外堀をゆっくり歩く それだけでいいんだなぁ〜 日々、ラジオで桜ソングが流れるけど この歌が流れないんだよね。 なぜかな〜 🌸桜道🌸 www.youtube.com
夜のようで、朝です。 正直ソロキャンプで熟睡できたことはないけど 寝に来ている訳でないのでOKとします(笑) しかし夜中の 謎の生物の鳴き声がうるさかったなぁ。 普通に考えれば猿か何かなんだろうけど 猿のあんな鳴き声聞いたことないし 何かこう未知の生物……ぶつぶつ 想像力豊かだから未知の生物作り出して ひとりビクビクしてました😇 もっと強くなりたい(笑) 朝だよ〜 朝ですよ〜😆 ひんやり冷たい空気を吸いながら コーヒー飲んで覚醒します🌟 家にあったパン焼くだけにしようと思ったけど コンビニサラダをプラスして… 朝ごはん完成〰 それぞれが単独で美味いから 混ぜても間違いない美味しさ(笑) 昨日は…
テントからのぞく景色が最高。 🌲🌲🌲 先日のソロキャンプの続きです。 ある程度セッティングを終え コットの上にゴロリ➰🙃 …快適居住空間!! 本来、ワンポールテントということで 支柱のポール一本でテント設営ができて とっても簡単なんだけど 真ん中にある棒がやっぱり邪魔😆 ということで便利グッズで二股化しました! こんなに快適なの⁉️ 絶対やるべき❗️ってみんなの声を 素直に聞いて良かった😆❤️ WAQ Alpha TC 1人用テント ソロ用テント TIPIテント ワンポールテント ワック(WAQ) Amazon フタマタ 1本 二股 用 居住 空間 フタマタノキワミ/フタマタノサソイ ワンポー…
本日はもうひと記事… ある気配を感じたのは、夕方のこと 運転中に背後で静かなるコン…(音) そのあと静かなるブーン…(音) 恐る恐るバックミラーを除くと カ・メ!😱ヒッ ※カメムシ バックドアのガラスに張り付いて ウロウロし始めたから気が気じゃない!! 先日のキャンプで持ち帰った? そういえば家に着いた時も車の脇に1匹いたな。 あれは車外だったから もうそんな時期ですか🙂くらいにしか 感じていなかったけど今は密室🚗 後ろの窓を全開にするが全く出ていく気配ナシ! 見失うのも怖いし こっちに飛んでくるのも怖い!! いまコンビニに停めるから そこから動くんじゃねーぞ😇 停車し バックドアを開けて 羽…
美味しい“お仕事”に行って参りました…🤤 本日openの 博多中華蕎麦ろびん🍜 ※元パン屋のセブールがあった場所だよ ㊗️おめでとうございます㊗️ 店名にもあるように 博多中華蕎麦を頼もうと思ってましたが 同行者と一緒の濃厚煮干中華蕎麦にしたよ! 味玉はトッピングです🐣 麺は細麺ストレート! いろいろ皆さん好みがあるようですが 私は美味しいと思ったよ😋💕 スープは濃厚だったので 米も食べたくなりました(笑) くそ…制服でなければ…🐷笑 インスタ投稿で気になっていた メーテルの絵もこっそり📸 お祝いのお花みて、ほーほーして。。 ご馳走様でした! また落ち着いたら、 次こそとんこつ食べに行こ〜っと…
1月 2月 3月… 滝見もキャンプも雪山も行けず 毎日「くそ!くそ!」言いながら ヒロシのぼっちキャンプで キャンプ気分を味わっていた くめあめこです。 本当に仕事ばっかで 夜しか時間がないから (夜に時間があるだけマシだけど) 夜中に ポチッ… ポチッとな♡ ニューキャンプギアを購入w ワンポールテント二股化! 料理するのに効率良いミニ焚火台も 買っちゃったYO 休みがとれたら絶対に キャンプ…キャンプ… 滝…滝… 滝…火…滝…火… 焚火…焚火… あれ? 焚火がしたいぞ!? そのへんに落ちてる木の枝まで 薪に見えてくるなんて 禁断症状がヤバいので 靴(タイヤ)を履き替えて さぁ行くよ ハスラ…
www.youtube.com ミスチルのDrawingって歌 好きだったなぁ(*´-`) ということで 久しぶりに絵! ボールペンのジェットストリームは 仕事でも趣味でも大活躍です!!😆 三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリーム 4&1 0.38 ベビーピンク MSXE510003868 三菱鉛筆 Amazon 夢中になれる何かがあって良かった。 今日はミスチル聴きながら… キャンプの余韻に浸りながら… おやすみなさ〜い😪
お久しぶりのくめあめこです。 ブログ投稿、サボりまくったから もういっそのこと3月は冬眠♡って ことにしようかと思いましたが 卵チャーハンが美味かったので ご報告致します。 最近はでかける時間もないので 夜は静かにTVかYouTube観てます。 そう、いざYouTubeを観よう!と つけてみたものの何を見ればいいか分からず なんとなく馬場くんがやってる 馬場ごはんを観ました。 そこで観た 卵チャーハンが忘れられず www.youtube.com 本日作ってみたよ。 ウマイよ 馬場くん!/(^o^)\ この形を作るためだけにお茶碗使って そのためだけに洗わなくちゃいけないのか と思いながらも や…
( ´・‿・`) (´・‿・` ) ・・・。 自分のこと 火曜定休の女だと思ってたけど 違った… 月曜も火曜も水曜も…… 思い立つ日は定休日🤣 しばらく外食してないから 今日は温かい蕎麦でも 食べようとやってきた腹ペコ太郎 くめあめこです。 黒石にある津軽伝承工芸館にやってきました。 面白い雪像があると知って😂(笑) ※これを見るためにやって来た 蕎麦食べたかったなぁ〜 お腹が減ったよぉぉ アンパンマン😂 ドラゴンボールの誰?🤔 え?🤔 ここ数日の暖気で溶けてしまったようです。 むむむ…🤔(真剣) あー(笑)Twitterでみたやーつ😆 カービー、しまじろう、ねこバス ちょっと鼻の下伸びてるけ…
氷河期でも来るんだろうかと思うほどの 異常な積雪、 からの春並みのスーパー暖気。 そして今日は風が強い。 風が 雪もコロナも争いもどこか遠くへ ふっ飛ばしてくれたらいいのにな〜 晴れの日のドライブは 本当に気分転換になる 自然の癒しは凄い。 さ、明日から3月〜 春らしくなっておくれ〜🌸
manga.line.me LINE漫画 『人生崩壊』が面白い と読んでいたら完結してしまった😭 作品情報はLINE漫画で☝️ 書籍化しないかな ドラマ化しないかな 作品にはイジメ、暴力たくさん出てきます。 現実ではこうはいかないだろうし イジメを受けた経験のある人は 読みたくもない漫画かも知らないけど 考えさせられる漫画でした。 ネイホウ(人生崩壊) モウマンタイ(もう一回読もう) この人何言ってるんだろうと さっぱりかと思いますが 読めばわかります。 ※ネイホウ、モウマンタイは 広東語で全く違う意味の言葉です こんな適当な作品紹介ですが 気になる人だけ 読んでもらえればそれでOKです😙 明…
生協で レジ横のチョコレートを 眺めていて思い出した! あ、んだ バレンタイン忘れてた。 ということで、じゃーん😆 父にあげるバレンタインセット♡ 昔、姉が高級チョコレート (※一般的なバレンタインチョコ)をあげたら なぜか父に怒られたんだよね。 父的には『安いチョコで構わないよ』 なんだけど、うまく言葉にできないのね。 娘的には せっかくのプレゼントなのに❗️(怒&悲) ってなるじゃん。 私は考えました。 母はいつも何あげてるっけ?と。 相手が喜ぶことをちゃんと知ってるんだよね。 私も見習いつつ でもそこに少し特別感も出したいじゃん❣️ ということでこんな感じになってますw 父が好きなチョコ…
そういえば冬に行ったことないな〜 の青森にハマっている くめあめこです。 ついでに 雪余してる青森市から脱出デス!! 行き先は…… (実は朝家をでた瞬間はナビを 秋田に設定していました) 高野崎!! 気分が突然180度変わるワタシ♡😂 向かう途中、 友達が愛車と撮っていた温泉を横目に。 あそこの温泉、行ったことないんだよな〜て ぼへ〜って脇見運転してたら気づいた あれ 新幹線の高架下 pic.twitter.com/dLWjY79sYG— くめあめこ (@kumeameko) 2022年2月10日 立派な氷瀑みたいのできてら😂 帰りに忘れずに寄りました(笑) 蟹田でおトイレして。 (む、林間フ…
大変変わっておりますが 繋がる前の、乳穂ヶ滝が見たくて やってきました。 (2022.1.29) おおー(笑)期待通りの感じです! マカロニ… ストロー… …… 筒状に氷柱が出来てて その中を水が流れ落ちてるんだよね。 シャンデリアみたい 中から照らしてみたいね😃 完全に凍ってしまったら みることが出来ない画ですよね! View this post on Instagram A post shared by くめあめこ (@kumeameko) 天気が安定しなかったけど 見る角度だったり、日の当たり方で 青白く輝く姿が美しいです✨ 夜のライトアップも綺麗だろうなぁ。 足元はツルツル、 頭上に氷…
日本地名パズル-都道府県と県庁所在地と市区町村 Tomohide Matsue 教育 無料 apps.apple.com 最近寝る前に遊ぶアプリです。 あちこち出かけてるくせに 意外と知らない&覚えられない。 まず完璧にしたかったのが 地元青森県の市区町村の地図! 南部の方が苦手だったけどもう完璧です( ˘ ³˘)♡ 他県の市区町村なんかも覚えて 「お、よく知ってるね〜」 なんて言われてみたい。 でもまずはまだまだ怪しい 日本地図・都道府県を コンプリートしたいと思います。 大人になってから気づくことは多いけど 学校、勉強って興味さえ持てれば 実はもっと楽しかったのかも〜
何日か前の一晩で積もった雪。 朝起きてゾッとするよね そして昨晩積もった雪。 もう雪きゃぱい。 (なんか使い方間違ってる気もする) ヤバイみたいに使ってるけど きゃぱい=キャパオーバー の意味らしいです。 雪庇落ちたら大変よ。 って撮った写真に彩雲がなんか悲しい。 雪は綺麗なばかりじゃないんだぁ。
冬の権現崎… 冬の鶴の舞橋… 冬の近場の青森の滝… 冬の秋田…。 冬の…冬の… 行きたいところはたくさん。 雪は相変わらず降っているのだけど 晴れたらどこかに行きたくなる。 コロナも増えてるし あまりあちこち寄らずに済んで 人があまりいないトコロ。 やっぱり自然だな〜 冬に行ったことない場所。。 あ、夏泊!! あそこへドライブするだけでも満足だし 雪のある大島はどうなってるんだろう?? そして私はやってきた。 www.oyasumiameko.com とりあえず様子見♡ スノーシューは車に置いて…と。 おや?思ったより雪がない。 冬は通行止めでもないんだなぁ😃 夏より草もないし→いけそう感 少…
あれま😆 雪ずっぱどついでらじゃ(笑) 足でテイテイしてたら 隣に駐車したおじさんも あれ、わーさもついでらじゃってことで 2人で無言でテイテイです。 お天気がいいから結局 奥入瀬まで来ちゃった😆 スノーシュー忘れたし(車に積んどけやー) 遊歩道は雪で埋まってるし でもなんか歩きたい気分。 車を石ヶ戸休憩所に停めて 車道脇を歩きます。 平日だから車も少ないしのんびり行こう。 春なのかしらって勘違いしちゃう😆 なんかの流れ…😆 誰かの足跡… なんの動物かな〜🐾 馬門岩🐴ここは滝ではないけど 冬に氷柱ができるんだよね❄️ 左下のおじさんとは このあと行く先々で出会った(笑) おじさん🚗📸=わたし🐾…
雪とコロナに疲れたので 山へドライブに行ってきました🚗 コロナなんてなきゃ 友達誘って ロープウェイ乗って イグルー見に行きたかったけど。 酸ヶ湯にて。 一人でこんなことしてるょ シルバーは緑🌿には合わないけど 白❄️には合うなぁとか。 雪崩注意? どうすれば「雪すげー」って伝わる? そんな感じで3枚だけ撮って どこへ行こうかな。 雪に疲れてやって来たんだけど 山に来るとやっぱりいいな〜って 思うんだよね。 だから山に遊びに来たの。 雪が嫌になったら山に行くといいよ、 晴れた日に(←これが大事)
シーグラス入りのボトルの裏に ミニLEDランタン置いて( ๑´•ω•๑)♪ 小さいのにとても明るいです。 【最新型】JXE JXO ミニledランタン ランタン 多機能懐中電灯 最大800ルーメン USB充電式 高輝度 6つモード調光 軽量 明るい キャンプライト アウトドア アウトドア用ハンディライト 応急ライト IPX5防水 蚊除け 防災予備ランプ 多機能 便携式 防犯用 停電 嵐 地震災害 夜釣り 登山ハイキング照明 2個セット(オレンジ色) JXE JXO Amazon 間接照明的な感じで おやすみなさ〜い😌 あーした天気になーれ☀️
真鱈いただきました🤣💕 デカい!! 鯛、ソイ、ワラサ、シーラ… これまでいろいろ捌いてきたけど 記憶ではカワイイ顔したシーラの内臓が 1番グロかったような。 さ、初めての真鱈を捌いてみましょう。 うちの台所で見るとさらに大きく感じます。 こんなに大きいと綺麗に捌くってより とりあえず食べれるところと 食べれないところに分ける!が目標になります! 鱗とヌメリを落として…いざ…🔪 まずは何の魚も“首を狩る”🙇♀️です うわー😭鱈もなかなかグロそう…(笑) ウーパールーパーみたいなビラビラ…😰 首をカットして内臓取り出して 適当に切り分けていきます… すんごい大きなタラコが入っていました。 どうせ…
青森の冬、 決してなめてはいませんが せっかくのお正月連休。。 冬キャンプがやりたいくめあめこは 浅虫トレッキングの帰りに キャンプ場に向かいました。 なんか2日は寒波が来るって言ってたけど 晴れてるしなぁ〜(゚∀゚) 呑気な感じで到着。 お、やってるやってる〜 ⛺️⛺️🚗 ⛺️ 雲行きは怪しかったが そんなに天気は荒れないだろうと テント設営完了! 重い濡れ雪が降ってきました。 薪も少ないし 少しだけ焚き火…のつもりが 強風のため断念。 濡れ雪…強風… 仕方ない ランタンの灯りで火を楽しむことにしよう。 わー♡(´,,•ω•,,`)とてもいい♡ (ちょっと遠いけど笑) なんてやってたら突然 …
雪が積もったら登ってみたい山がありました! 1人でも安全に登れそうな… 浅虫の陸奥湾展望所(^^)🐾 www.oyasumiameko.com お気に入りの場所です🎶 結構雪が降ったし スノーシューを持って たとえ1人ラッセルでも 1時間あれば余裕だべ…✨ 夏場のように駐車場がないため 近くに停めて歩いて向かいました。 (この時点で既にゼェハァしてるの内緒だよ) おぉ、道路から展望所が見えるんだ… それにしてもすごいイイ天気😭✨ 入口です。 やっぱり歩いている人いるんだなぁ(^^) 前も思ったけど鬼感強め…( ↁ_ↁ) 誰も踏み入れていない場所 影がとても綺麗です。 振り返って「むふふ✦」の写…
雪が多すぎて ゾッとしていた年末(笑) 道路もガタガタ、 駐車場の雪も凄まじい💧 滝見に行きたいけど さすがにこのお天気では 運転も大変だし遠出も微妙。。 よって何するかってば キャンプです! キャンプなんです!! はじめての雪中キャンプ✨ 嬉しすぎて震える✨🤣 やっぱりテントがお気に入りすぎる🤣💕 www.oyasumiameko.com テントにはスカートがついているけど 雪を被せて風の侵入を防ぎましょう。 この日はキャンプ日和! 夜には星も出て みんなで眺めました🌟 iPhoneでアプリ星撮りくんを使って撮影🌟 火の粉がカッコいい〰🔥 ベテランキャンパーさんはさすがです。 いろいろ知って…
近頃キャンプ投稿ばかりですが 滝も石も山も 心惹かれるままに まだ見ぬ景色を求めて! 本年もよろしくお願い致します。 くめあめこ
ふぅ 昨日6時、雪かきを終えた私は 無意識に冷蔵庫にある ビールに手を伸ばした。 ハッ👋(°_°)この手は何? あ、今は朝でこれから仕事だった。 (というか普段、夜も飲まないんだけど) これが朝の雪かき疲れ…です ・・・ 朝5時、窓からチラと降雪状況を確認。 あ、これヤバいやーつ! 急いで雪かきに出動しました。 お隣さんがすでに雪かきしている。 「おはようございま〜す すごい雪ですね〜💦」 ご挨拶程度の会話をして雪かきを始めた。 前の道路は除雪中。 特大雪だるま級の大物が残されていたが 様子を見るとまだ作業中だし 流石にこの状態でお疲れしたーって 撤収はないよね?♡っていう 圧をかけながら で…
グルキャンということで 適度にキャッキャして スッ…とそれぞれの生活に戻ります。 元々、みんな ソロでキャンプしてる人達だから 距離感が丁度いい〰😆 仲良しノンちゃんの キャンプを眺めながら お酒をちょっとだけクピッとね。 みんなのランタンの灯りをみながら 呑みます。 とても高級なウインナーを頂いたので 真似っこして木の枝に刺して ステイ🐶 「わ、ウインナー横に挿してたら 真っ二つに折れた💦」 お隣さんから聞こえてきたので 差し替えました😋 なるほどね〜 アブラがたれてきました〜 いい感じですね〜 周りの人達が本当に良い人たちで 料理を振舞ってくれて わたくし何も作らずに 夜を過ごしましたぁ😋…
はじめてのキャンプ場で はじめましての人達(友達の友達)と はじめてのグループキャンプをしてきました! 12月中旬…雪もなくて、風もなく 絶好のキャンプ日和でした。 (夜はめちゃくちゃ寒かったけど🥶🥶🥶) こういうのやりたかったんです(笑)🤣💕 とりあえず簡単に リフレクターを作ってみたよ! ※焚き火の熱を自分側に滞留させるためのものね。 ッポいでしょ😆 ノコギリ、斧、モーラナイフがあると かなり楽しめます✨ ユーエム工業(Silky) ゴムボーイ 万能目 210mm 121-21 ユーエム工業(Silky) Amazon ハスクバーナ 手斧 38cm スウェーデン製 576926401 ハス…
先日、エンジンかけたら ピッタシ 50000キロ! 8月に1回目の車検を 終えたばかりなんだけどね〜 走るための車を買ったので 後悔は1ミリもございません。 私は20リッターのビールを飲んでも 山形まで走れませんが ハスラーさんは20リッターのガソリンで 超走ります💨💨💨 静岡までも一緒に旅してくれました。。。 なんだか思い出して泣けてきました😆笑 とりあえず50000キロお疲れ様❣️
久しぶりに手に取りました。 高校の時にハマりまくって 食べまくった ヤマザキのアップルパイ😆💕 今も変わらぬ美味しさです✨ ん? リベイク…? したこと無かったので やってみました😃 トースターで温めてみたら… アップルパイっぽくなった!! (※もともとアップルパイです) どこから見ても焼きたてアップルパイです! ナイフとフォーク使って食べたくなるよね😳 パイ生地がサクサクになっててうまぁ!! そのまま食べても美味しいんだけど 焼いた方がうまぁぁ!!! 今度キャンプに持って行こ。笑
百均で キャンプっぽい布が売っていたので これ使って 何作ろー 何作ろー って考えて アイデアが浮かんだ時には 布が行方不明! この部屋のどこかに必ずある…🧐 やっと見つけて、コレ作ってみました🎶 ランタンケース(^^) 無くてもいいんだけど なんか作りたくなったので(笑) 買った布が大きかったのですが ちょうど1/4に切ったサイズが ピッタリでした🎶 とっても簡単な作りだけど… シンプルな感じが ランタンにも合ってるような。 うん、まぁ、いんじゃね😙? 底をマチ付きっぽく 縫おうか、いや縫わぬべきか… 縫おうか、縫わぬべきか… 考えながら寝ることにします。 おやすみなさい。
全然お出かけ出来ていないので ストレスが溜まったのか? 栄養過多で太り過ぎ?♡ 食のバランスは考えているつもりだけど 朝起きたら口内炎ができていました😭 話す時も ご飯食べる時も 常に痛い😭 最近ハマっている ベビースターラーメンが トドメを刺した🗡😇 陥没型の口内炎は すぐ治せる自信があったのです。 以前歯医者さんからもらった 口腔用軟膏「ケナログ」✨ があるから〜♪ たいていの口内炎は これを塗って一日で治るのですが 今回はなかなかやっかいな場所に出来ていて… 治らない😭 ネットで調べると ケナログはもう販売していないみたいで 仕方ない、、 薬局でものぞいてみましょう。 ふーん。 いろんな…
クリスマスが近いので くめおばサンタは 仕事終わりに姉のお家へ行きました。 待ってましたの勢いで ゲームが始まりましたw 私が着いたら始められるように ゲームを設定、待機してたらしい。 まずは姪がハマっている スーパーカービィハンターズ。 ゲームのリモコンをスッて渡された瞬間に もう対戦が始まってるんだけど ねぇ、私どれ?(どのカービィ?) 👧「青いやつだよ」 まぁ、ゲームはそこそこやってきたから なんとなく攻撃とか飛んだりするボタンは 理解できるけどさ… なんかこう操作説明とかさ…(笑) 👧「…」👦「…」 ※集中 攻撃とかいろんなアイテムが 画面いっぱいに現れると 自分を見失う ねぇ私いまど…
こんばんは☆くめあめこです 先日、ちょっと デザインの仕事を任されまして✨ (※友達に絵描いてって言われただけ) これまで趣味で いろいろ絵を描いてはいたのですが、 基本 画用紙に手描き →写真撮る →パソコンのペイントで色塗り →細かいところ拡大して修正 をしていたので、 画質も荒れるし まぁまぁ面倒な作業でした。 (でも楽しいからやってました。) 簡単に色塗りできるアプリないかな〜って 探してたら あったわ!(゚∀゚) CLIP STUDIO PAINT for iPhone CELSYS,Inc. グラフィック/デザイン 無料 apps.apple.com アプリ内課金もあるようなので …
先日のお休みは浅虫で過ごしていたんだけど 叔母さんからお使いを頼まれまして。 🥺「温泉たまご作ってきて✨」 👧「お安い御用で!」 いつも畑のお野菜などをいただいているので 本当に感謝してもしきれません! それにしてもかなり久しぶりに 温泉卵を作りにきたので… ん? てか1人で温泉たまご作りにくるの初めてじゃね? はじめてのお使いなワケです。 作ってる間、 足湯に入ろ〜って思ってきたんだけど あれ、、卵は、、 足湯に入れるわけではないよな? ※絶対に違う 足湯にいた先約のばっちゃたちの脇に 席を確保し、さっさと卵を入れてきましょう。 そうそう、 こんな感じの温泉卵専用の湯があるから 間違っても足…
かっ かわええ!!(´;ω;`)♥︎︎ View this post on Instagram A post shared by くめあめこ (@kumeameko) www.instagram.com ダイソーランタンの塗装でした。 そのまま吹いたから剥がれると思うけど ヨシとしましょう(^^) ラスト・オリウム カモフラージュ アーミーグリーン 340g Rust-Oleum(ラスト・オリウム) Amazon マット色は実に塗りやすいです👍 しばらくお部屋で照らして楽しみます(♥︎︎笑)
朝だ。 寝たのか寝てないのか ハッキリ覚えてないってことは そこそこ寝たのでしょう セーラームーンの内容 覚えてないし😋 5:50 もそもそと起きて ランタンに火を灯しました。 早朝に見るランタンの灯り、いいよね〜 6:00 ちょっとしかたっていないけと だいぶ明るくなったね。 まわりの皆さんは… まだだーれも起きていない。 目覚めのコーヒーを飲みながら 少しずつ変わる目の前の景色を眺めていると 久々にタイムラプスで撮りたくなりました。 ※インスタ2枚目がその動画 View this post on Instagram A post shared by くめあめこ (@kumeameko) w…
この辺いいなぁ…… トイレ、炊事場は遠いけど 落枝もたくさんあるし でも人気の無い場所はやっぱり こわいよね〜 日曜のお昼にキャンプ場にやってきました くめあめこです。 カーサイドでできるキャンプ場ですが 前回車についた焚き火の臭いが なかなかとれなくて困っていたので カーサイドで無い場所にしよ。 寒かったら車で寝ようと思ってたけど そもそもキャンプで寝に来ているわけでないので 寒さで寝れなかったら たっぷり夜更かししよう😆(笑) そうこの場所は… www.oyasumiameko.com ちょうど去年同時期に来ていた 芦野公園オートキャンプ場です。 当初は車中泊スタイルでしたが 今や完全なる…
【前幕どうする?】WAQアルファTCテントをいろいろアレンジ!
キャンプ道具のお気に入りは たくさんありますが 友達も言っていた 「テント張りたくてキャンプ行ってる」 に私も同感。 そのくらいお気に入りの WAQアルファTCテント\(^^)/ WAQ Alpha TC 1人用テント ソロ用テント TIPIテント ワンポールテント WAQ Amazon [http:// 【期間中P20倍!】WAQ Alpha TC アルファ TC waq-tct1 ソロ用テント ソロテント シェルター ティピテント 【1年保証】価格:29800円(税込、送料無料) (2021/11/22時点) :embed:cite] TC素材が良いのはもちろんですが 前室のアレンジがいろ…
うたるべキャンプの帰りは いつもトイレをお借りしては通り過ぎている 十和田奥入瀬渓流館へ 感謝の意を込め入館✨(o´∀`o))))) なんかリニューアルしたんだっけ✨ 寒い季節だけど 苔ソフトでも食べて むせてから帰ろうかなって 入ったんだけど なんか「あら、りんご。」というカフェが あったのでそちらで一息🍵 りんごとおいものシェイクHOTを いただきました。 食べ物寄りの飲み物でしたが、 上品な甘さでほっこりしました🍠🍎 alaringo.com カウンター席で1人くつろぎます。 久々だなぁ、カフェとか。 普段あまり一人で入らないけど 旅先とかで立ち寄るのは好き。 物販コーナーでは 友達のお…
ほーほー ほーほー 洗い場とトイレがあればいいなぁと思って キャンプしてきたけど 設備整ってるって便利ですね😜 今年のキャンプは〆る予定で 購入した薪をガンガン焚きました。 が、今現在心変わりしたので 引き続き「冬キャンプ」もやるよ、 きっとやるよ😜 さ、暗くなる前に寝床を作りましょう! だいぶ虫も少なくなったし… インナーテントは今回張らない…と。 あぁ…あんまり寄ってこないでね お願いだからヨロシクネ 特に脚長グモはマジ無理なんでヨロシクネ あ、そういえば友達にもらって 車中泊の時に使用していたマット! キャンプでも使ってみたよ♪ 寒くなったから少しでも 地面からの冷えを防ぎたいところだよ…
11月3日、お天気晴れ☀️ ブ〜ン🚗🎶 ※雪中行軍遭難記念像 ブーン🚗🎶 10時30分 お初の十和田、 宇樽部(うたるべ)キャンプ場に やって参りました\(^^)/ 久しぶりの予約必須&有料キャンプ場です。 受付を済ませて ウロキョロ(「・ω・ )三( 「・ω・)ウロキョロ 祝日+平日の連休だから人は少ないと踏んできたが まぁまぁいるな!さすが人気のキャンプ場! コインシャワー コインランドリー トイレ 炊事棟… ゴミも回収してくれるんだぁ✨ あっちがサウナで… ほーほー💡🦉 風が強かったら林間側に張ろうかなぁと 思っていたけど十和田湖… やっぱり水際に立てちゃいました😆 明日は10時チェック…
先日、くめあめこのぼっちキャンプで オイルランタンデビュー致しました😆 キャンプを始めて1年、 ランタンって最初に揃える物じゃないの⁉️笑 なんとなく手入れとか大変なのかなぁって 調べもせず安全で明るいLEDでいいべって 思っておりました(笑) でもお誕生日に姉夫婦に 何がいい〰と聞かれたら 迷わず「カメヤマランタンとオイルぅ✨🥺」 って言ったよ。 ついでに替え芯も…🥺って言えば良かったw ヒロシのぼっちキャンプで見て影響を受け コレに決めました🎶 [カメヤマキャンドル] オイルランタン シルバー SJ5740020SI カメヤマキャンドル Amazon オイルはお兄様チョイスのパラフィンオイ…
View this post on Instagram A post shared by くめあめこ (@kumeameko) www.instagram.com 視界良好!絶景かな₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ ゆっくり登って2時間後の13時、 岩木山登頂成功です! 青空で雲一つない天気ってのも良いけど ちょっと雲があった方が天界って感じがするし 変化もあって面白いんですよね🎶 岩木山のてっぺんって言ったらこの鐘だよね〜🔔 足にはきたけど体力は余裕。 すごいやぁ〜〜〜 山頂からの眺め さ、先に岩木山神社奥宮に⛩行きましょ。 岩木山と背比べしていたと言われる靄山も 良かったな。それぞれの魅力が…
岩木山登山、今回は8合目まで 津軽岩木スカイラインを車で登りました🚗🎶 ※有料です 助手席のくめあめこには自由がありました。 キョロ(*'ω'* Ξ *'ω'*)キョロ 道路脇には雪もありました。 駐車場からの眺め。 おトイレ済ませてレッツゴー!! (コレとっても大事) 思った以上に雪があり大丈夫かな〜? 登り始めは元気が有り余っているため 「ナマケモノ〜笑」なんて言って 撮影しながら登ります。 いちいち見える景色に感動してしまいます。 岩に矢印、雪で隠れてなくて良かった。 岩だらけの歩きにくい登山道ですが なかなか楽しいです。 9合目の鳥ノ海火口に到着。 ゆっくり歩いて50分くらいでしょうか…
10月27日。 友達と岩木山登山に行ってきました😆 八甲田も岩木山も山頂には 雪が積もっていたので 初登山のふたり🔰 登れるのか?と心配しておりましたが 思いの外、 誘った私よりも友達の方が行く気満々で😜 あんなに雨降ったり曇ったりが 続いていたのに天気もいい感じ… 「雨女のカクリツ。」ブログを初めて もうすぐ4年になります。 お休みが高カクリツで雨だったんだけど 1人で過ごす休日はピカーッ☀️て晴れて なんか腹立つ!!って思ってたんだけど 最近は1人でも友達と過ごしても 晴れるんですけどー!!😆 雨女じゃないじゃんってクレームきたら どうしようかなって思ってたんだけど 結果、休みが晴れてくれ…
もうすぐ50,000キロになるハスラーさんが ちょっと喉の調子悪い感じなので 車検が終わったばかりだけど 念のための点検と早めのタイヤ交換。 最近お弁当頑張ってたし 久しぶりに外食したいな〰 そうだ! くまさんに会いにくまっこに行こう! www.oyasumiameko.com 久しぶりの外食です🎶 あれから一年と半年が経ったことに驚きです(・_・; 実はわたしたち“車中泊の友”なのです🎶 むふふふ(´,,•ω•,,`) くまっこブログもチェックしていて 久しぶりにお話ししたかったのです〜 定食大好き!\(^^)/ メニューがたくさんあって悩みましたが エビフライとハンバーグ✨ (かけそばか豚…
やっとこ docomoの人になりました。 山、キャンプ場、、 どこにいっても 電波があるー すげー\(^-^)/って思ってたら 変えた矢先にdocomo通信障害で 街中で電波が消えるっていうね(笑) 私がdocomoに変えたせい? って思ったからね。 SoftBankに変えた時も なんかいろいろあったんだよなー。 オンライン手続きには一度失敗し 諦めきれず 再度トライした結果、無事SIMが届きました。 機種はお手頃価格のiPhone SE! 必要十分! それにしてもここに至るまで大変でした。 乗り換えのための MNP番号発行して、、手続きうまくいかなくて 期限きれて再発行して、、またダメで 再…
次のキャンプ…何を焼こうかしら。 肉はいいだけ焼いたし 焚き火で焼くって言ったら なんかこう 魚串に刺してパチパチメラメラって やるとか、ね、いいよね🤤✨ でも串焼きって川魚のイメージなんだよなぁ。 あとは? ぴーん💡 ( ˘ω˘ ) あ、焼き芋❣️ ちょうど貰った焼き芋があったっきゃ❣️ ということで私は キャンプで焼き芋を焼きました。 焼き芋と言えばよく漫画で 公園とかで落ち葉集めて その中で焼いてるイメージがあるんだけど 実際見たことはなく あれの中身はどうなってるんだろね? 風で落ち葉飛んだりして 火事になったりしないのかね? そんな疑問を胸に今回は枯葉と小枝で 焼いてみました。 まず…
寒くなりましたので おでん始めました🍢 温めるだけのやつです。 時間が無かったからコレでいいんです✨ キャンプに行きたすぎて・・・ ウズウズしていたところに 友達から連絡が。 なんも準備してないけど 仕事終わり1時間かけて キャンプ場に向かうよね🚗💨 向かってる途中から真っ暗だし 雨もふってるじゃん。 でもキャンプに狂ってる人たちは 行きたいのです。 車のライトあてて パパッと設営すれば余裕だしって 思ってしまうのです。 食料は…途中のコンビニで おでん! おにぎり!! 酒は、いらん!!! みぞれ混ざる雨の中 ヘッドライトつけて テントを設営。 暗闇の中ヘッドライトつけて 薪を拾いますw 湿っ…
2018、 www.oyasumiameko.com 2019、 www.oyasumiameko.com 2020、 www.oyasumiameko.com そして2021。 記念すべき50回✨ 青森県にしき石展示会に 行ってまいりました( ・`ω・´) 一年ぶりにお会いする小石さんに ご挨拶♡‼︎をしてから… 今年はどんな感じかなぁぁぁ??✨ と、スタート石。 しゃこちゃん🤣 目があった瞬間、 自分の口も三角になったような気がしました(・△・) 青森ではお馴染みですが 「遮光器土偶」のしゃこちゃんですね! しゃこちゃんてなんですか?って方は こちらの記事を参考に… これぞ異空間・・・木造…
寒いかな〜?って 温かいものを持参した時ほど お外は暖かかったりします。 はふはふ食べるつもりだったのに。 今年も鍋焼きうどん始めました😋🍁 ちょうど1年前…シェラカップで作って カメムシ混入するんじゃないかって うどん死守しながら煮込んだけど 今回はフタがあるから余裕。 久しぶりのデイキャンプです。 ⚡️マーク付きの雨予報だったけど お空が明るかったので 風を読み、我参上ヾ(`・ω´・)ゞ 雨がザアザアになったら即撤収を 心に決め、キャンプ道具も必要最低限! こんなカンジ。 もっと荷物減らしたいんだけど なかなか出来ないのは お部屋の断捨離と一緒(^_^;) 拾った小枝でする焚き火に ものす…
先日の週末連休は キャンプに行ってきました☺️ 雲のない天気で 山の中だし 星が綺麗そうだなぁと T兄から託されたオリンパスカメラを連れて。。 星空は眺めるだけで満足だけど 写真に撮れたら楽しいよね。 きっと撮れないべなーと それでもいいやって気持ちでした。 しかし想像以上の満点の星空🌟 よく見ると頭上に天の川がかかっていた!! 私は三脚とカメラを担ぎ キャンパーさんに迷惑のない場所へ (※わ、人がいた!を避ける場所) こそらこそらと移動し 撮影に挑みました。 えっと…確かこんな感じで… いつも通りの どんだったっけ設定! 最近ずっとオートだったから えーと なんだっけな、 この下のダッシュつ…
ふむふむ、 管理事務所があそこで… 駐車場がここで… キャンプ場があっちね! 道があるならいろいろ歩いてみたいのだけど 熊の気配がするじゃない? なのでキャンプ場にまっすぐ歩きました ・:*。・:*三( ⊃'ω') 🍄 荷物下ろす時だけ車は入っていいみたい。 あらー✨ あららー✨ デイキャンプの準備してくれば良かった(゚∀゚) ヒロシならこのへんにランタン置くだろうなー。 5号線。ふりだしに戻るやつね。 …間違い探しもしちゃうよね。 ”場”になんか生えてる(笑) ・・・ 運転してて山に入った時も思ったけど 緑に囲まれるとやっぱり落ち着くなぁ。 心がすーっと解放される気がする🌿 スレンダーな木々…
先日のお休みは戸山に用事があったので 帰りに近隣をぷらぷら(・-・o)))) 戸山中央公園⛲️にやってまいりました。 戸山って公園がたくさんあるイメージなんだけど 中央公園を中心に 東公園、西公園、南公園、北公園が あるんですよね。 地球の東西南北からは ややズレてるみたいなんだけど なんか意味があるのかも。。。 どれも行ったことが無かったので 中央公園に来てみたのです(これぞ暇人) 広いけど公園の駐車場はないみたい。 と考えると合浦公園はやっぱりすごいなぁ(笑) はじめてくる公園は新鮮です。 戸山の子たちはここでたくさん遊んだのかなぁ? 丘があれば小さくても登ります。 ちょっと紅葉してるね🍁…
昨日、コロナワクチンの 1回目の摂取をしました。 打った後は痛くなかったけど 朝起きてイタタタ… 皆んな筋肉痛のような痛みって言ってたけど 私は蜂に刺されたあとのような痛みでした🥲 2回目はどうなるんだろうね〜 話は変わりますが 母上よりおすすめされて 生協のエディカード作ってみました(^^) えっ、かわいい〰ってすぐ作る、っきゃ🎀 県民生協の組合員だと無料で作れるそうです。 スマホで支払いはなんか 不安なんだけど チャージタイプのカードなら 最悪落としても… そんなに大金いれないから いっか(^_^*)落とさないけどネッ いつも現金でじゃらじゃら支払っていたけど チャージしておけば ピッ、で…
昼と錯覚するね。 先日の十五夜は仕事終わり 友達と山に行ってきました。 雲で見えないかもしれないけど “団子っぽいもの”を持って 出かけましょう。 2人でずっと眺めていたけど 雲があるから変化があって 面白かった気がする。 ボラに見えたり カメに見えたり ドラゴンアイだったり。 龍って本当にいたのかは 知らないけど こういうものを目にすると 見間違えたのかもしれないし でも絶対いないとは 言い切れないな〜って思う。 おばけなんてないさ おばけなんてうそさ ねぼけたひとが みまちがえたのさ 陰陽師。 妖怪出てくる前に帰りますか ( ˘ω˘ ) いつか月夜にかかる虹🌈見てみたいなぁ。
“サクッと登れる◯山へ” ハァハァ… “登山というより散歩のような” ゼ…ゼェゼェ #ものの数分で山頂 息も絶え絶え ゼェゼェが フラッシュバックしました ・・・ ア・レ(゚∀゚)⁇ 🕊🕊🕊 2021.9.19 お天気 快晴 私はある山のてっぺんを目指していました。 五所川原にある 靄山(MOYAYAMA)🍙 毎年恒例の10月の石の展示会が 開催されると聞き 久しぶりに石ころ拾い♡ Google MAPで権現崎含め チェックしていると 近くのお山のピン📍が やたら主張していて… 気になるので調べてみた。 基本、Google MAP→インスタ、で 行きたい場所を調べるのですが 山頂から 岩木山と…
昨夜のお月様。 そろそろ寝よっかなーと 窓を開けると 月の周りに輪っかができてる!! あー! なんだっけこの現象! (゚∀゚) ハロ… ブロッケンじゃなくて… えーとえーと…(📱👆) 月暈(げつうん)? 月光環?月光冠?? 網戸を開けて撮影してみました。 🌕 ( ´ω` ) いまどれくらいの人が この月を見上げているのかなぁって 思いながら…わりとすぐスヤァ…zzZ 明日は十五夜みたいです🐰🍡 団子食お。
いやー写真に残すって面白いです。 16日のお弁当が美味しかったなぁとか 思い出せるし。 それにしても今日のお弁当の色!(笑) トマトの下にマヨネーズで 差し色いれておくべきだったか🤔 それかナスの挽肉を片側に寄せて ご飯を見せれば良かったか…🤔 ぶつぶつ。 さて、明日はお弁当サボ…休みます! なんとなくです。 そういえば、この間突然思い立って 押し入れの中にしまいっぱなしだった 有効ボードを使って 台所の壁に収納を作ってみました。 なんとなーく、 こうしてみようのイメージで 作るのが好き。 有効ボードは表裏にカッターで切り目を入れるだけで 綺麗に&簡単に切断できました👍 本当は車中泊の目隠し用…
docomoへのりかえたいけどオンラインショップが受付してくれない。
意味がわからない_(:3」z)_ 現在使用中のSoftBankから docomoへのりかえを決意し、 オンライン手続きを頑張りました。 申込受付メールが届いて✨ それからずっと 山で繋がるッ 滝で繋がるッ キャンプで繋がるッッ ※繋がらない場所もあると思います ってワクワクしながら 楽しみに待ってたのに 受付キャンセルメールが届きました。 いや? 意味がわからないので オペレーターさんに チャットで質問をしてみたけど 結局何がダメなのかについては 答えられない、と(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ… ← 届いたキャンセルメールを読んでみると どうやら本人確認を オンライン本人確認(eKYC)とやらで が …
昨日のことです。 次のお休みが晴れたら ある山へ登ろうと思っていたのですが 晴れたり、雨降ったり天気が落ち着かないので べんとー作ってどこへ行こうかなぁ〜 萱野茶屋とか合子沢公園もいいよね〜 木陰でマット敷いてそのままお昼寝とか 絶対いい_(:3」z)_✨ 見晴らしの良いところがいいなぁ。 でも雨…まだ降りそうだし 東屋のあるところでゆっくりするのが 正解か?? そんなことを考えながら向かった先は どーこだ 浪岡の道の駅 アップルヒル🍎 にやってきましたー(´,,•ω•,,`) 眺めが良い! 今日の気分にピッタリです✨ 屋根付き、自販機、 トイレ、イステーブル、手洗い場…(゚∀゚) 最高の環境…
やはり波の音がうるさくて よく眠れなかった(笑) でもそんなの気にしない! 4時40分、 お外はまぁまぁ明るいよ! 相変わらずの強風。 “やませ”のせいらしい。 トイレ行きながら 友達のカッコいい車とテントを 盗撮気味に撮ったあと 携帯三脚で遊びます。 朝からとっても元気w 自撮り棒 セルカ棒 スマホ三脚 Gopro三脚 スマホスタンド ミニ三脚 webカメラ スタンド ウェブカメラ スタンド bluetoothリモコン 1/4インチネジ穴対応 一脚 三脚兼用 7段階伸縮 スマホ アクションカメラ ビデオカメラ コンパクト 携帯便利 ボール雲台 360°回転 iPhone/Android Go…
くめあめこです。 先日のひっそりこっそりキャンプは…🌿 1人だとやっぱこえ〜😆はんで お友達と現地集合という形で ソロキャンです! ということで 友達のテントから見える私のテントです。 程よい(結構離れてる)距離感なため ガッツリ自分の世界に入り込みました( ˘ω˘ ) BSで毎週録画している 「ヒロシのぼっちキャンプ」から 雰囲気たっぷり野営感と楽飯を学んでいます。 ※やっぱりYouTubeはあまりみないんだよね🤣 YouTube入ってるTVなら観ると思うけど 高いんだよなぁ。 ヒロシのぼっちキャンプは キャンプ場に向かうところから始まり 途中のスーパーで食料調達、 設営場所選び、設営、ご飯…
明日の献立、決まりました! 本当に自分って極端な性格だなぁ…と 再確認中…。 でも ノッテいる自分をうまくコントロールして 引き続き頑張ろ〜🍳🫑🍅 冷蔵庫スカスカだったのに 今はキュウキュウ( ´・‿・`) コンビニサラダずっと食べてたのに 弁当に切り替えたら 制服に余裕が出来た謎。 どゆこと?🧐 朝、昼ちゃんと食べるって いいことなんだろね。 満足感があるから間食も少なくなったし👍 あ、弁当箱がちょっと小さいので 大きめの買おうと考えたけど 凹凸のある弁当箱が多くて 何が良いか悩んだ結果! メスティン💡がいいじゃん! スケーター アルミ メスティン 飯盒 飯ごう アウトドア 850ml LI…
仕事帰り疲れていたのか? 気づいたら赤信号の横断歩道を渡っていて 轢かれるかと思いました(><) 青だと勘違いしてしまいました(><) なんも信号見ないで渡ってる お疲れモードのアホな人には ご注意ですよ!!(><) うっかりしてて申し訳ありませんでしたー💦 と、なんだか微妙な気持ちになったので ちょこっと寄り道。 久しぶりに来ました、平和公園⛲️ 夜のライトアップはかなり久しぶり。 ふーん。って言いながら ぐるーっと一周。 ひさびさに平和公園のライトアップ見に🚶♀️ pic.twitter.com/43V8NbjjgX— くめあめこ (@kumeameko) 2021年9月8日 綺麗か?っ…
「ちょっとキャンプ行ってくる。」 そんな感じでふらっと、気軽に キャンプに出かけたいよね。 持ち物は必要最低限。 リュックと、両手に持てる荷物で。 薪は現地調達。 携帯の電波はないかもしれないけど 心配しないで。 ( ・`ω・´)✦ なーーーーんて気分で 山道を車で走るw 鼻歌はヒロシのぼっちキャンプで流れる曲w ジムニーに憧れながら ハスラーで走る🚗🎶 風は強いが 晴れたお空が私の心を動かす。
サボるのはいつも簡単ですが 続けることは大変です。 でもハマっている時は別です(笑) 急にスイッチが入り 自炊強化月間がスタートしました。 涼しくなったし お弁当も作るかー! おうちご飯は適当適当! 弁当なんて おうちご飯とほぼ一緒だし(笑)🤣 洗い物も楽だし、 ワンプレートご飯でいいよね😜 料理に赤色がなくても 弁当箱赤いからいいよね😜(?) 味噌の味付けにもハマってるし… 次のキャンプ飯はアレにしようとか 考えるだけで わくわく。 別に普通のことだけど 自分に「めっちゃ偉い」って言って お弁当生活、引き続き頑張りたいと思います!
先日お家でおトイレ中に ふんふ〜ん♪て感じで 飛んでる蚊を見つけたので エイヤ!したんですが 仕留め損ね ヤツを見失った くめあめこです。 夜はキンチョウリキッドをつけて就寝。 しかし、 顔(目の横) 膝裏 を刺された🔪くめあめこです。 際どいとこ刺してくるわ〜 滝めぐりから数週間たち 豹柄か?ってくらいついた ぶつけた記憶のない無数のあおたんと 無数の虫刺されが消えたのに。 車の中にも一匹いるっぽいんだよなぁ🤔 そういえば今年の春に 運転中にカメムシが出たんだけど 間違いなく去年の秋のキャンプから 住み着いたカメムシだと思いました。 私の車で越冬すな! よっぽど住み心地がいいんでしょうね〜
最近、首の調子が悪く おとなしーく安静に 正しい姿勢を意識しながら 生活中のくめあめこです。 お盆前のことです。 曇り空だけど蒸し暑い日。 秘境ハンターさんに連れられ 名を知らぬ滝へ行ってきました。 もちろん秘境なので 道という道はありません。 私「道、どんな感じ?」 秘境ハンター 「崖のぼって、崖おりて〜〜〜…ですね!」 「くめこさんでも行けますよ」 この言葉に弱い気がする。 まぁ、結局のとこ 見てみたい気持ちが強いんだけどね! 近頃サングラス、手袋は必須装備です🌿 メットは必要ない気もするけど… 何があるかわからないし カブりたいからカブる(笑) 熊避けの“熊にげる”も装備しました! ww…
“DODテキーラレッグS”に板をはめるだけ♪簡単テレビボード
床に物を置かないと掃除が楽って ホントだね(*´-`) お盆期間はお家時間を利用して テレビボードを作りました✨ 作ったってか 組み立てたってか ただ脚に板ハメただけ😜 釘もネジもいらない 分解できるからお引越時もラク 置く場所に合わせて寸法を変えれるし 床に接する面が少ないので 掃除機もクイックルワイパーも スイスイ"💃" そしてもうひとつ、 テレビ裏の 配線のガヂャガヂャ &埃たまる問題。 こちらも レッグにまとめて括り付けてすっきり✨ アウトドアブランド DOD🐰のテキーラレッグS を使いました。 DOD(ディーオーディー) テキーラレッグS プレートやワンバイ木材を使ってラックに 【2…
8月初旬。 まだ青森が暑かった、あの頃のお話です。 (今日もちょこっと暑かったけどねw) 中泊で熊逃げるをゲッツしたあと 当然、海にも寄る♪ きらきら…つやつや…✨ 色とりどりの石ころはやっぱり綺麗(^^) それにしても…釣り人と… 普段見かけないキャッキャした若者たちが 泳いでいる。 あ、そうか 夏休みか🍉 眩しいくらいの色白男子が 浮き輪抱えて海にダッシュしていたので 日焼け止めは塗ったかしら?って 気になってそわそわした。 この日も余裕の30度超え。 石ころ触ったら 火傷するッてレベルだったので 貝殻拾って眺めて 海辺を歩いた。 目玉焼き作ろうと思ったら 割れちゃいました!的な石も写メだ…
急に寒くなったからって ストーブたいだ人 だれー?🤣笑 今年のお盆は涼しいというより 寒いですね! くめあめこです。 いろいろあってお盆は 大変おどなしーーーっぐ 過ごしておりました🏠🐶 何しよっかな〜 あ、そうだ!クッキー焼こう! そんな感じで何年ぶりかの クッキーを焼きました🍪 これ、やってみたかったんだよね〜 イラストクッキー☆ チョコペンで描いたイラストを クッキーの生地に軽く埋め込みます。 アウトドア好きには有名すぎる DODのウサギさんです🐰 生地が思ったより柔らかく 手に持つとチョコのイラストが 割れてしまったので慎重に… うさクッキー完成ー🐰🎶 って実は ただ #うさボード が…
え?無敵? 2年前、東欧日報の記事で見かけた 熊専用忌避剤・熊にげる え、欲しー ってずっと思ってたけど この度ついにゲットいたしました。 ネットで購入できるのですが 生産者である 中泊のツリーワークさんに 行って参りました🚗 携帯用が欲しかったんです。 ※道の駅にも置いてるらしい まだ袋は開けていませんが 既にそれっぽい臭いがします🌶 山に行く時に開封する予定です。 《注意事項はきちんと読んで使用しましょう》 熊スプレーも持ってるけど なるべく戦わず お互い傷つかず 熊に会わないのが1番なので 素晴らしいアイテム!に感動しております。 もちろんまだ使用していないので 効果はわかりません。 使…
トンボが苦手な女の子と アリンコが苦手な男の子と 公園で遊んできました🎶 朝の涼しい時間に、っても すでに29度☀️ 大人は入っちゃいけないんだぁ。 ベイマックスの丘(勝手に呼んでる) トランポリンみたいで 見てるこちらも楽しいです。 暑くても、子供は元気100%だ。
防水ではないけど ダイソーのランタンも 連れて行きました☺️ 調理時は白色ライト、 干渉時は炎ゆらゆら 暖色ライトに切り替えて。 晩御飯を食べたら 炭火からそのまま焚き火へ移行🔥 やっぱ夜はいいなぁ。 テントの灯りと夜景が綺麗だ✨ トイレに行くとき気付いちゃったけど 大きな外灯の側は絶対テント、 張らない方いいね! ガガ様がバタめいてた😱 ちょっとみてたら ボトッて地面に落ちてくるし ⚠️危険地帯⚠️ View this post on Instagram A post shared by くめあめこ (@kumeameko) www.instagram.com ザワザワ😇しながら戻って、 の…
「ブログリーダー」を活用して、くめあめこさんをフォローしませんか?
そういえば 今年の正月に 腹筋割る宣言してたな! あれー⁇😃💡 まずは脂肪を落とさなければ。 たったった🏃♀️ たったったった🏃♀️ ※ワニかと思ったやつ🐊🙄💓 野内川だよ! 眺めてたら羽が流れてきて 影がとても気になった。 えっ??どうして??🙄 光を集めて丸くなるの?? 不思議〰 そんな感じで走りました。 筋力つくまで週3くらいで走ろっかな! って目標たてると 雨が降りそうな予感がしてならない くめあめこです😋
買い占めた人だーれ わたしだ(≧∀≦) ちょっとお礼に ルスリールのキッシュをお土産に🎶 ※もちろん私も1ついただく計算です😋 子供も大人も、 みんなで美味しくいただきました✨ 新メニューもチェックして… あ、メロンのやつ食べたことない🤤 また行かなきゃ! お店の情報、定休日などは SNSをチェックです☆ Pâtisserie Le Sourire -ル スリール View this post on Instagram A post shared by Pâtisserielesourire(ルスリール) (@patisserielesourire) www.instagram.com
ちょっと前のことですが ぽつーーん(^^) と一軒家⛺️笑 平日の朝は貸切状態でした🎶 一人だけテント張っている方が… ごあいさつしたい気持ちもあるけど… いかんいかん、 そういうとこだよ👈👈 この日は海に呼ばれた気がしていて やってきました今別の海🌊 早起きしちゃって朝8時前に到着🤫 朝ごはんと漫画本を読みながら キャンプ気分を味わうべく!(暇人) www.oyasumiameko.com 鬼ちゃんトイレが目印の 鋳釜崎キャンプ場です🎶 何度か立ち寄っているけど ココに来るときはいつも天気が悪いんだよなぁ 到着の朝8時は曇り空。 でも今日はなんか晴れる気がしていた。 テント張って芝上でゴロゴ…
www.oyasumiameko.com ちょうど1年前、 ふらっと立ち寄った陸奥湾展望所🔭 1人で登って、小動物にビビって 途中で折り返したあの先… ずっと気になってました。 今回はきちんと山装備で、叔母さんと一緒に、 浅虫ウォークに行ってまいりました! 見おろす景色は絶景かな! 浅虫八幡宮から登ります🐾 あ〜爽やか爽やか〜(´▽`)🌿✨ それにしても虫、出てきましたね! 蜘蛛の巣🕸もすごいので払いながら… 浅虫の山はね、登ってる途中も 木々の間に海が見えるんだよね。 緑の間から覗く海の青はやっぱりおすすめ。 蝦夷館跡。 ちょっと…なんて読むのか… わかりませんでした😋💦 とっても詳しく書か…
最近通りでよく見かける 水色シャツ着た配達員さん。 デリバリーサービス ウォルト(Wolt) 試してみました! 青森では今年の4月から利用できるように なったみたいですね(^^) まだまだ配達エリアは狭く、 限定されているみたいだけど。 お試しランチで NY屋台メシ‼︎チキンオーバーライスに! お店の情報が少ないけど、A-factoryに 入っているみたいだね⁇ wolt.com 今回はスマホから注文し、クレカ払いにしました。 注文完了後、約40分でお届けということで 画面に配達員の位置が表示されます。 お届けまであと1分…というところで 水色カラーのウォルトさん、見えました😃 三三🚴♂️💨…
時々、言われるんですよね! 「どーせ、暇でしょ」って 言ってる人に悪意がないのも知ってます。が 心外だなぁ( ˘ ˘) こう見えて超忙しいよ! 休みなんてやりたいことしかないから 家のことなどやるべき事はパパッとやっちゃって 山とか滝とかキャンプとか石拾いとか予定立てて… 空いた夜の時間は睡眠時間を削って Amazon primeでゆるきゃん2見なきゃとか… 借りた漫画「岳」見なきゃとか…とか… い、そ、が、し、い 私があまりTVを見ないのは 単純にTVに興味がないのだと思う。 興味ある番組は録画してでも見るし。 ということで浅虫トレッキングの際に 叔母から新たな宿題を授かった。 岳✨を読め!…
最近のお休みはお天気続きの くめあめこ0%です! am3:16 とある山にて朝日を待ちました。 am3:42 田んぼいいな…って 望遠レンズで撮りまくります📷 am4:00 うっすら雲がかかって雲海に。 am4:10 朝日…、お、 太陽からうっすら光芒の様な光が… サンピラー(太陽柱)と 言われる現象になりました! 早起きのご褒美は雲海だけでは 無かったのですね〜🙏✨ 太陽柱 - Wikipedia サンピラー☀️#太陽柱#サンピラー初めて見る現象でした!声入っちゃったから音楽つけてます2021.6.3音楽: Morningミュージシャン: LiQWYD pic.twitter.com/A6r…
浅虫に用事があったので 試しに寄ってみた ミニストップでついに見つけた!! インスタでキャンパーの皆さんがあげていた チャムスコラボの十六茶o(≧▽≦)o の オマケが目当て(笑) 全6種類あるようですが 私はこのペットボトルカバー??が 欲しかったのです🎶 山一緒に登ろって話してた叔母にも 一つプレゼント! ちょうどカバー欲しかったのよ〜って✨ かわいい(^^)🎶 うれしい(^^)🎶 やっぱ流行りもんはSNSでチェックですね! 教えてくれた方に感謝🎶
やっほー。 ヤッホー。 ヤッホッホー。 残雪の白、山の青、木々の緑の グラデーション。 青森市側はたいぶ溶けちゃったけど 七戸町側からの八甲田は 結構雪が残っていました。 イイ所だったので おにぎり持参してまた行こう。
www.oyasumiameko.com 葉っぱのない季節はあたりがよく見える! 一年ちょっと前、 寒水沢大滝のロケハンついでに 寄ってましたね、 居繰の滝。 下湯ダムに向かう途中、遠目に見える滝。 ずっと川を渡って 沢を登っていくものだと 思っていました。 しかし滝前まで行った人のお話を聞くと 登山道に近い道と、、片側崖?みたいな所を 通る必要があると。 崖… 高い所ニガテ。 連れて行ってもらって 途中でギブも嫌だし。 でも滝が見えちゃったら 諦め効かなくなりそうだし デモイツカイキタイ。 (´;ω;`) 寒水沢大滝なら ちよっとだけ… ちょっとだけ…命削ってもいいと 思ってたけど 居繰は遠…
2021.6.3 だれにでも憧れの地ってあるよね! この滝の存在を知り早、8年?? ついに滝前へ行くことができました。 素晴らしい空間は ら~ら~ら らら~らぁ 言 葉 に できない 嬉しくて 嬉しくて 言葉にできなぁい 青森・寒水沢大滝🌿 pic.twitter.com/80Ni52yQ5R — くめあめこ (@kumeameko) 2021年6月6日 青森の滝・寒水沢大滝でした。
電力自由化の時代ですが さっぱりわからん くめあめこです🤪 えー、東北電力でいいよぉ(笑) それにしてもコールセンターに電話すると なかなか繋がらないところには 正直イラッとはしています😇 コール鳴らし続けてくれるならいいけど 長いコールの後に 「混み合っているのでおかけ直しください」 からのガチャギリ📞⚡️笑 え? え?(笑)切りやがった(笑) その時私は東北電力 よりそうeネットに登録した。 www3.zf1.tohoku-epco.co.jp ●WEBで料金がすぐわかる ●おトクなポイントがもらえる ●各種手続きが簡単に ●最適な料金プランがわかる らしい。 実際、今ポイントが1600程…
お誕生日に姉におねだり(人´_`)♡した FIELDOOR(フィールドア)の アウトドアチェア🎶 軽量&コンパクトで アルミ製のフレームも細すぎずで 抜群の座り心地でお気に入りです(^^) しかし、使用して気づいたことがひとつ。 小物入れるケースがあったらもっといいな! てことで 100円ショップでいいものみっけ! メッシュポケット をつけてみましょう! 色も素材もそっくり。 座った時に右側にあるといいかな? このへん? 縫い付けてみました(^^) スマホは写真を撮るために必要なので 試しに財布を入れてみました! イメージ通りです(゚∀゚)✨ 下の収納バッグにも物は入れれるけど 携帯は手元に置…
いろいろあったが疲れてそのまま テントでぐっすり😇💤 ※なんて幸せなヤツ AM7:00 キャンプの朝 貰った湯たんぽが今回も大活躍でした✨ 直火OKだし、朝までポカポカ🎶 朝の空気を吸いながら 怪しまれない程度に散歩🐾 雨に降られたら 乾いてた街が 滲んで綺麗な光を放つ 心さえ乾いてなければ どんな景色も宝石に変わるうぅぅう~ ((( ( ・з・)ふんふ〜ん♪ ※Mr.children エソラ “雨に濡れぬ場所を探すより 星空を信じて出かけよう” なんて 素敵な歌詞だ。 ガスバーナーでお湯を沸かして コーヒー飲んで覚醒( ఠ͜ఠ )🌟 今日は夕方までいるから焚き火もプラス! 😇…(タープ……は…
徐々に暗くなってきました! ソロキャンの時は火の扱いが少し不安。 トイレに行く時はなるべく 炎が見えない落ち着いた状態で テントから離して 間違っても人や動物などがぶつからない所へ。 あんまり宜しくないんでしょうけど… 置いてダッシュ ・:*。・:*三( ⊃'ω') ( 'ω' ⊂)三・:*。・:* BBQを終え、そのまま薪を足して 焚き火へ移行しました。 View this post on Instagram A post shared by くめあめこ (@kumeameko) www.instagram.com メラメラ… パチパチ… ユラユラ… ( ●˘ω˘● ) ピコグリルデビューの…
勢い良く飛び出したものの 外は雨。 出る時曇ってたのに… 途中ものすごい土砂降りになった(笑) おい、コラ 雨、コラ もっと早く本気出せたはずだぞ (゚益゚)ゴルァァァァ 雨な〜 片付けがなぁ〜 大変そうだよな〜…(あら、キレイ) 車の中でシトシト雨音を聞きながら 悩みに悩んだ🐌🌿 週末は混んでいるキャンプ場が空いている。 下見に来て狙っていた区画も空いている。 傘をさしてキャンプ場をぷらっと歩いてみた。 ・・・ア(゚∀゚)! 待って! すんっっごい ビッチャビチャになりながら キャンプしてる人発見(゚∀゚)✨リスペクト 不思議とこれでスイッチが入ったのである。 こんな感じでどうだろか? …
天体イベントに詳しい姉さんから 皆既月食見に行きたい!とお誘いがありました。 そういえば朝からテレビやラジオで なんか言ってたなぁ。 仕事終わり、、どこで見ようか?? わくわく⁉️ 意見が一致した わくわく広場で天体観測です🎶 向かっている途中、以上にでかい月が 既に欠けていた。急がなきゃ! いろんな場所で三脚をたてて スタンバイしているカメラマンさんを 途中見かけました。 なんかすごい長いレンズつけてるー👀✨ きっとインスタで綺麗な皆既月食の写真、 たくさん見れるだろうなぁ〜🎶(笑) 私は肉眼でおさめよう。 と言いつつも、一生懸命iPhoneで撮ります。 ふむふむ。 ちっっさーーーーく写って…
今回お初のソロテント泊に挑戦してみました! いつも通り、 車中泊もできるように 準備はしていたけど テント張ったらやっぱりテントが良いなって なりますよ、そりゃあね!! お天気はあいにくの雨でしたが しとしと雨音を聞きながらする キャンプもいいもんだと🐌🌿 雨の日キャンプのいいところ、 不便なところも学びました。 そしてソロテント泊時の注意も…… 注意はしてたつもりだったけど 注意だけじゃ足りないと痛感。 書くことを迷ったけど 私のブログを見てやってみたいって 女性のソロキャンパーさんがいるかもしれないし 楽しいこと、良いことだけ書くのも違うなって。 今回は就寝時、夜の訪問者。 私はテントの中…
合浦散歩のあと 私は浅虫に向かった。 叔母との打ち合わせです。 打ち合わせを終え、 いつも通り畑のお手伝い♪ 今年は畑作業もやってみたいので 教えてねッて約束して…🍅🥒🥝 叔母さんはチラと私の足元を見る。 叔母:その靴ならイケるね?✨ 私:ピーン( ˘ω˘ )💡 叔母は昨年買った ピカピカのトレッキングシューズを 履きたくて履きたくて震えていたのだ。 ということでトレッキングにいきましょー!! www.oyasumiameko.com 以前ひとりで行った 森林公園展望所を目指して! 今回は違うルートで行きましょう! この季節の緑は本当柔らかくて優しい〰 壊れた木橋と小川も良いね〜 木の椅子とか…
ふんふ〜ん😙♪ 空いた時間はぷらっと合浦公園へ 新緑のミドリが優しい🌿✨ ふんふ〜ん😙♪ おっ!藤の花が咲いてる! 花を見にきた訳では無かったのですが 鬼滅の刃の影響で 藤の花、ゆっくり見てみたかったんだよね! それにしても花に養分吸われたような ツルがさ、とってもアートだよね! くっ、撮るの難しい。 写メを撮っていると人が集まってきた。 私はひとりモソモソとパン🥖を食べる(笑) スズメがやってきた。 鳩もやってきた。 合浦公園の鳥たちはとても懐っこい。 ※パンを狙っているだけ ミツバチがたくさん飛んでいる。 風に揺られて時々花が散る。 綺麗な薄ムラサキ。 あぁ藤の花越しの青空 爽やか〜☺️ …
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。