・早慶上智に合格した国際バカロレア卒業生による大学受験の体験談 ・AO入試攻略法 ・国際バカロレアでディプロマを取得するメリット ・塾選びに関して
世界一周のギャップイヤープログラム!~Baret Scholars Program~
Baret Scholarsプログラムは、世界7つの地域を舞台に、学生にグローバルな学びの機会を提供するギャップイヤープログラムです。Baret Scholarsプログラムは2024年度から始まったプログラムで、North America, South America, Europe, Middle East, Africa, South Asia, East Asiaなど7つの大陸を8ヶ月かけて横断します。メンバーは世界から180人で構成され、それぞれの出身国・地域から限られた人数の参加者が選ばれるシステムとなっています。参加条件は高校を卒業し、Gap Yearを取って海外を横断する強い意志を持っている若者を対象としています。
IB生必見!オンライン家庭教師ならIBT【帰国子女入試・IB/AO入試】
IB生や帰国子女入試などを専門としたオンライン家庭教師のIBT(IB World Turor Association)についてご紹介します。特徴・コース・レッスンの受講料金・無料体験授業について詳しく説明していきます。【インターナショナルスクールに通われている方、IB生は必見】
お久しぶりです。なんと、筆者の目標であった高校在学中に【英検1級】を取得する目標を達成することができました!今回、英検一級は初めての受験だった為、どれほど難しいのか少し緊張していました。純ジャパの私でも一発合格することができたため、今回は難易度や合格体験談・使用したおすすめの参考書などについてお話していきたいと思います。
今回は、中学生・高校生の塾の選び方【注意するべきポイント5選】を詳しくご紹介していきたいと思います。中学・高校の内申点や成績が低い、など様々なお悩みを元に、どのような塾が個人に最適か?を判断してから塾を選ぶことをお勧めします。
東京大学に新学部が設立!~学部の半数が留学生~ 2027年度から
東京大学に新学部が設立した。その名もカレッジ・オブ・デザイン。2027年度から始まる、秋入学の学部だ。何よりも特徴的なのは、「従来の入試形態ではない」ということである。
こんにちは!国際バカロレア受験教室です。今回は東京都・町田市にある【数学検定・漢字検定】の準会場のご紹介です。
異文化交流×そろばん教室!東京都町田市の<こども教室もんじゅ>
今回は、東京都・町田市にある海外交流に力を入れているそろばん教室・個別指導塾、《こども教室もんじゅ》で行われている異文化交流を3つ、ご紹介いたします。〜2023年度《こども教室もんじゅ》合格速報~慶應義塾大学総合政策学部、早稲田大学国際教養学部、早稲田大学文化構想学部(JCulP)、上智大学国際教養学部合格
今回は、英検一級【二次試験】の難易度・合格ライン及び、素点・勉強法をご紹介していきます。おすすめの学習教材や英検塾も紹介しているので是非最後までチェックしてみてください✨
日本国内 IBスコア高得点のインター校5選【2024年度最新版】
こんにちは!国際バカロレア受験教室です。今回は、日本国内のIB平均スコアが高いインターナショナルスクール5選【2024年度最新版】を紹介していきます。年々、IB認定校が一条校・インターナショナルスクール問わず増えています。
英検1級の難易度・素点・勉強法まとめ!【2024年度・おすすめの参考書も紹介】
今回は、英検一級の難易度・合格ライン及び、素点・勉強法をご紹介していきます。おすすめの学習教材や英検塾も紹介しているので是非最後までチェックしてみてください✨
英語読み上げ算って何?練習を通して鍛えられる能力とは【2024年度最新版】
こんにちは!国際バカロレア受験教室です。 今回は、英語読み上げ算について解説していきたいと思います。 英語読み上げ算って何? そろばんの種目の一つである読み上げ算の英語バージョンです。 読み上げ暗算の英語バージョンもあります。 在日米軍の高
国内大学進学において一条校の方がインター校出身者より有利になる理由【国際バカロレア取得】
国内大学進学において一条校の方がインター校出身者より有利になる理由についてお話ししていきます。実際の例を見ながらみていきましょう!
東京都町田市にある楽しく学べるそろばん教室《こども教室もんじゅ》
今回は、町田市にあるオンライン指導も行っているそろばん教室《こども教室もんじゅ》をご紹介いたします!珠算大会出場だけでなく、クリスマスイベントや英語読み上げ算など様々なイベントも積極的に行っている教室です。
実績あり!中・高・大学受験生におすすめの英検対策塾5選【2024年度版】
こんにちは!今回は、<早慶上智>に合格した筆者がおすすめする英検対策の塾5選!をご紹介いたします。無料説明会や無料カウンセリングがある塾をご紹介いたしますので、最後までチェックしてみてください。
IBスクールが認めたChatGPTを手段として使う1つの見方
ここ最近、学校や教育機関がChatGPTを教育プログラムの一環として導入している事例が増えています。今回は、国際バカロレア校がChatGPTの利用を許可した理由を3つ、ご紹介します。
UWC ISAK Japanは、国際教育を提供する学校の一つであり、UWC(United World Colleges)の一校です。UWC ISAK Japanは、長野県諏訪市に位置しています。美しい自然環境に囲まれたキャンパスがあります。学校は2014年に設立。
Waseda University (JCulP program) Overview and Success Stories
The School of Cultural Planning at Waseda University has established the Global Studies in Japanese Cultures Program (JCulP: International Studies in Japanese Cultures Program), an English-language degree program in the School of Cultural Planning,
【大学入試改革2024】一般受験生・保護者が知らない入試戦略
一昔前までは一般入試の受験者数が多数を占めていた。そんな時代は終わりを告げようとしている。大学入試の改革により、「論理的な思考力」や「表現力」が注目されつつある。これに対応するためには従来の知識の詰め込みだけでは不十分とされ、現代では、約50%の大学生が「総合型選抜」や「推薦」によって入学している。
PYP・MYP・DPの3つに分けることができます。
早稲田大学文化構想学部(JCulP)の概要と合格体験記【総合型選抜】
今回は、早稲田大学文化構想学部の国際日本文化論プログラム(JCulP)について解説していきます。最後に合格体験談もありますのでよかったら最後まで読んでくださいね。
総合型選抜の傾向として、一次に突破できたとしても、一次合格者から半分ほどが二次面接で不合格になります。今回は、総合型選抜の二次面接で突破するための方法を4つ、ご紹介していきます。
SFC未来構想キャンプって何?合格するための4つのポイント<体験談あり>
SFC未来構想キャンプは、慶應義塾大学SFC(藤沢キャンパス)が毎年主催しているワークショップです。このキャンプは、従来の「野営」ではなく、参加者が自身の能力や経験を活かし、創造的なアプローチを実践する場です。
早稲田大学国際教養学部 国内選考と国外選考の違いを徹底比較<AO入試>
早稲田大学国際教養学部(SILS)の総合型選抜には「国内選考」と「国外選考」の二種類があります。倍率や入試形態の違いを確認していきましょう!
<教育移民>中国人が日本のインターナショナルスクールに殺到するワケ
いわゆる「教育移民」だ。実際、私が卒業した高校(国際バカロレア認定校)も学費は約200万円ほどであった。国際バカロレア(IB)繋がりのインターナショナルスクールの生徒が通っている学校は大体450万円〜1000万円くらい。
TOEFLスコアを1ヶ月で10点上げた方法5選<80点→90点>
今日は、私流のTOEFLスコアを1ヶ月で10点上げた勉強法について解説します。
<体験談>純ジャパでも国際バカロレアでハイスコアを取得できる理由3選
本日は純ジャパである講師Tが自らのIBでの体験をもとに、純ジャパでも国際バカロレアでハイスコアをとれるの?という疑問についてお話していきます。
<総合型選抜>「長期的に続ける習い事」が武器になる 〜習い事の戦略方法〜
冬休み中の受験生も多いのではないでしょうか。まだ小学生のお子さんでも継続して習い事を続けることは非常に重要になってきます。実際に、早慶上智に総合型選抜で合格した筆者も10年以上続けた習い事を武器に課外活動でアピールしました。
今までの受験英語では歯が立たなくなる!?早稲田大学国際教養学部の筆記審査の難易度
今回は、早稲田大学国際教養学部に合格した筆者が感じた国内選考の筆記審査に関する難易度についてお話していきたいと思います。
日本国内でリベラルアーツ教育を受けられる大学・学部10選!<関東>
今回は、日本国内でリベラルアーツ教育を受けられる大学・学部10選ご紹介していきたいと思います。
総合型選抜入試で落ちる人にはさまざまな理由がありますが、そのような受験生にある共通点5選をご紹介していきます。
<早慶上智合格者が教える>冬休み目前!難関大に総合型選抜で合格するためのスケジュール
今回は、早稲田大学や慶應大学、上智大学などを目標としている受験生への合格スケジュールを大公開します!
18 command terms that IB students must know to survive IB
In International Baccalaureate (IB) program, students often encounter specific terms related to academic tasks and assessments. It is vital to clearly differentiate these words in order to get top bands in IB DP.
AO入試・帰国子女入試 早慶上智に受かるTOEFLスコアの合格レベル
こんにちは!今回は、英語資格編としてToefl/英検/IELTSのスコアを目安に、合格ライン、合格するために目指すレベル感をお話ししていきます。
<国際バカロレア>ディプロマ取得ができない人が存在する!?迷惑行為や著作権侵害など…
今回は、IB生が気をつけなければならない注意点4選!ということで紹介していきます。実際に私のクラスメイトでも点数が足りずに、リテイク、留年している人などがいました。
<塾なし>お金持ちでなくてもAO入試で合格を勝ち取る方法3選✅
世間一般的に<AO入試><総合型選抜>と聞くと「お金持ちが有利」などの意見が出てきます。AO入試は拡大しつつありますが、一般入試の枠がまだまだ多い時代です。
《早慶上智》AO入試でTOEFL100点あっても落ちる人と90点でも受かる人の違いを徹底比較
総合型選抜入試における国際系の学部を受験するにあたり、TOEFLは100点は合格に必要なのか?という疑問です。私自身、toeflスコアは95点でした。それでも早稲田大学国際教養学部、文化構想学部(Jculp)、上智大学国際教養学部に合格することができました。
今回は、国際バカロレア出身者がAO入試において有利な理由4選!について話していこうと思います。国際バカロレアを卒業した経験から、個人的に感じた受験におけるメリットについても触れていきたいと思います。
私はAO入試で慶應義塾大学総合政策学部をAO入試で受験し、一発合格ました。大手予備校や塾には一切通っておりません。SFCの二次面接は圧迫面接と聞いていたのですが、私の場合はそうではありませんでした。最近の体験なので、受験生の方はぜひ参考にしてみてくださいね。
今日はAO入試で早慶上智に合格するカギとなった要素を4つ伝授します。私が受験し、合格した大学、学部は早稲田大学国際教養学部(SILS)・文化構想学部(JCulP)・慶應義塾大学総合政策学部・上智大学国際教養学部(FLA)です。
「ブログリーダー」を活用して、<国際バカロレア受験教室>さんをフォローしませんか?