ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クリプタンサスを追加しました!
この品種はクリプタンサス・アブソリュートゼロを入手後に知った品種で、これは是非入手しなきゃ!と思い手に入れました。 クリプタンサス・フォステリアナス″エレーヌ″ 2024.7.12 クリプタンサス・フォステリアヌス″エレーヌ″とは ・科:ブ
2024/08/30 10:00
アンスリウムを追加しました。
またまた衝動買いですがこの株は可愛い! アンスリウム・クリスタリナム 2024.7.11 アンスリウム・クリスタリナムとは ・科:サトイモ科 ・属:アンスリウム属 ・学名:Anthurium Crystallinum ・英名: ・別名:シロ
2024/08/28 10:00
ダリア・紫宝の摘心
2024.5.25 摘心 2024.7.10 ダリアの摘心仕立ての方法 主茎が2節ほどまで育ったら、頂点の芽を取り除きましょう。 そうすることで脇芽ができ、側茎が伸びていきます。 側枝が生長してきたら、下部の脇芽を1~2節分残して、ほかの脇
2024/08/26 10:00
ハートホヤ
これは昔を思い出しますねw 斑入りだったので衝動買いしちゃいました。 ホヤ・カーリー・バリエガーター 2024.7.9 ホヤ・カーリーとは ・科:ガガイモ科 ・属:ホヤ属 ・学名:Hoya kerrii ・英名:Waxplant ・別名:ハ
2024/08/24 10:00
パキポディウムとフィカスと他の種まき
最近流行りの種まきシリーズですねwww 種まき 2024.7.7 今回種まきをしたのは、パキポディウム・レウコキサンツム、パキポディウム・ビスピノーサム、ディオスコレア・エレファンティペス、フィカス・ペティオラリス、エケベリア・アガボイデス
2024/08/22 10:00
アデニウム・オベスム強剪定
2024.4.15 強剪定 2024.7.7 植え替えから約3ヶ月ですが、めちゃくちゃ成長しましたw 他の株達もほぼ引き取られていきました😊 このままだと人間目線的にwいまいちなので強剪定する事にしました😱 いちか え可愛い♡ 丁度くびれか
2024/08/20 10:00
かわいいドラヤキ!
とてもとても欲しかったんですが、イマイチよくわかんないので足踏みしてましたが、それでも欲しくて購入しちゃいましたw アンスリウム・ドラヤキ 2024.7.6 アンスリウム・ドラヤキとは ・科:サトイモ科 ・属:アンスリウム属 ・学名:Ant
2024/08/18 10:00
ダイハツ・タフト(5BA-LA910S)のオイル交換
お正月に交換しようと思っててずーっと放置してましたが、やっとオイル交換をしました。 オイル交換 2024.7.3 オイル交換はとても簡単なんですが、アンダーカバーを外したりするのがほんとにめんどくさい!「え!!?なんも付いてないやん!!?」
2024/08/16 10:00
ハイビスカス開花
2024.6.5 開花! 2024.7.2 ハイビスカスが開花しました! ハイビスカスか低木なんですが、用土も適当に市販の培養土に植えちゃいましたが、約1カ月ぇ開花してくれました。 めちゃくちゃ綺麗な色ですね!さすがハイビスカスです😊 でも
2024/08/14 10:00
長寿梅の芽摘と葉刈り
2024.3.24 芽摘み 2024.7.1 前回から約3ヶ月半が経過しました。 ほんと植物の生命力ってすごいですねビックリです! ほんとはあんまり弄りたくないんですがw定期メンテなので芽摘みをしました。 本来は枝が木質化してから枝の根元か
2024/08/12 10:00
シペラスの植え替え
もー結構長く居るシペラスです!今回は剪定と株分けをしていきます! 植え替えと剪定と株分け 2024.7.1 ビオトープの水面に合わせてラン鉢に植え付けてます。 ここから一気に剪定していきます。 このくらいまで株分けしました。 使用する用土は
2024/08/10 10:00
初めてのクリプタンサス!
前々から欲しかった株を遂に入手しました😊 クリプタンサス・アブソリュートゼロ 2024.7.1 クリプタンサス・アブソリュートゼロ ・科:ブロメリア科 ・属:クリプタンサス属 ・学名:Cryptanthus 'Absolute z
2024/08/08 10:00
フロリダビューティーの鉢上げ
2024.6.16 鉢上げ 2024.6.29 ほんとはもう少し綺麗な白い根が出てから植えようと思ってたんですが、これで充分らしいので鉢上げする事にしました。 鉢は6号鉢を使用しました。 用土は赤玉土4:鹿沼土2:軽石1:バーミキュライト1
2024/08/06 10:00
オリエンタルリリーが開花しました!
2024.4.8 開花 2024.6.28 植え込みをしてから約2ヶ月半で開花しました!思ってた以上に大きな花ですね😊 花粉がヤバいので早速おしべをカットしました。 2024.7.3 梅雨にも負けずに次々と開花しますね! あと雨に濡れても花
2024/08/04 10:00
亀甲竜の種まき
とおとお亀甲竜にまできちゃいましたw どーなるんでしょうね🤔 亀甲竜 2024.6.27 ディオスコレア・エレファンティペスとは ・科:ヤマノイモ科 ・属:ディオスコレア属 ・学名:Dioscorea elephantipes ・英名: ・
2024/08/02 10:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のんちゃんさんをフォローしませんか?