二月の勝者 -絶対合格の教室ー(18) (ビッグ コミックス) 価格:715円(2023/6/15 23:27時点)6月マンスリーの結果です。前々回前回今回4科61.264.862.8算数62.963.959.2国語59.861.765.3
二月の勝者 -絶対合格の教室ー(18) (ビッグ コミックス) 価格:715円(2023/6/15 23:27時点)6月マンスリーの結果です。前々回前回今回4科61.264.862.8算数62.963.959.2国語59.861.765.3
6月マンスリーの自己採点をしました。理科の問題数がいつもより多かったようで、時間が足りなかったと低めのテンションで帰ってきました。自己採点の結果。算数7割国語7割理科7割社会8割4科で370点前後。。と前回マンスリーより20点近く下げる結果
新・男子校という選択 (日経プレミアシリーズ) 価格:935円(2023/5/18 13:41時点)感想(0件)サピックスオープンの結果です。今回4科目61.4算数66.4国語55.9理科62.2社会48.1偏差値推移サピックスオープンは他
小2/ハイクラスドリル 国語 全国トップレベルの学力 価格:1,320円(2023/5/16 14:02時点)感想(7件)2年生の娘、サピックスの入室テストを受けました。上の子の経験で入室基準点がさほど高くないことは知っていたので、不合格は
中学受験で「合格する子」と「失敗する子」の習慣 価格:1,650円(2023/5/3 00:11時点)4月マンスリーの結果です。前々回前回今回4科69.061.264.8算数71.262.963.9国語63.859.861.7理科66.46
5年生になって初めてのマンスリー確認テストの自己採点をしました。お気楽な息子は「400点取れたかも♪」と帰ってきましたが(笑)2月から新5年生の授業が始まって、組分け→復習テストと受けてきたけど、どちらも5年生の家庭学習に慣れるのに必死でほ
5年生になって最初の理解度チェックテストになるのかな?そんな復習テストの結果です。前々回前回今回4科66.069.061.2算数69.571.262.9国語54.663.859.8理科63.066.461.4社会64.460.451.6偏差
新5年生初めての組分けテストの結果が出ました。前々回前回今回4科62.466.069.0算数64.569.571.2国語55.654.663.8理科59.663.066.4社会61.564.460.4偏差値推移今回は取った点数としては、国語
新5年生としての初めての組分けテストの自己採点をしました♪前回の1月組分けテストで、4科偏差値の自己ベストを更新したので、今回はいつもよりドキドキな採点でした。息子の実力として結果が出てきているのか、前回はたまたま的な要素があったのか・・。
現在1年生の娘は、お兄ちゃんっ子。何でも真似したいし、出来れば一緒にやりたい。仲良しが過ぎるほどです。そんな7歳児が年少さんも終わりが見えた2月に、大好きなお兄ちゃんはSAPIXへ入りました。でもすぐにコロナ渦へと突入し、SAPIXは休講で
新5年生としての授業が始まって2週目がが終わりました。家庭学習の配分やペースは少しは見えてきたかな。新4年生の保護者会動画では、1週間での家庭学習は12~14時間くらいは必要とのお話があったけど、新5年生の保護者動画では時間のお話は一切なし
新5年生の授業が、一巡しました。家庭学習量が2~3倍になるというお話だったので、子供とともにかなりの覚悟で初回に挑みました。社会テキスト形態は4年生とあまり変わらず。確認問題が3→6に増えたデイリーステップが2ページに増えた社会の眼の問題が
長かったようで短かったSAPIX4年の授業が今週で終わりになりました。1年前、3年生から4年生にあがるタイミングでアタフタしたころを思い出しました。テキストが色々と変わって、理科と社会が本格化し始めて・・・というか、理科なんて唖然とする量の
どうする家康 前編 (NHK大河ドラマガイド) 価格:1,320円(2023/1/16 15:57時点)感想(8件)新学年のコースを決めるテストの結果が出ました。前々回前回今回4科61.262.466.0算数64.164.569.5国語59
新5年生のコースを決める組分けテストの自己採点をしました♪新2年生からSAPIXに通い始めて、範囲のないテストは対策なしで挑んできたのですが、範囲無しのテスト結果がイマイチなことが多かったのです。なので5年生からは、範囲無しのテストの点も取
新5年生の新コースを決める、1月組分けテストがいよいよ明日になりました。今回やってみた対策を記録しておきます。【算数】算数は息子の1番の稼ぎ頭&好きな教科。なので算数でコケると、コース落ち確定になってしまいかねません。現段階では概数や倍数の
明けましておめでとうございます。昨年から子供たちの勉強記録やSAPIXのことなどを書き始めたブログですが、今年はもう少し更新頻度を上げていきたいなと思っています。わずかでも、これから中学受験に向かうご家庭への情報となれたらいいな。(私も必要
今日から冬期講習が始まりました。年内4回、年明け2回の計6回。季節講習は、算数と国語はBテキストだけ?な感じになるから、1回分が通常授業より減るんだけど、社会と理科が全く同じ量!!というところがキツイ(;^_^A理科と社会は1日おきなので各
4年生最後のマンスリーが終わりました。平均点得点偏差値4科目288.937362.4算数74.811464.5国語82.69455.6理科69.28559.6社会62.28061.54年12月マンスリー前々回前回今回4科目61.661.26
新学年のコースを決める大事なテスト。でも息子は範囲のない組分けテストでは、結果が悪いことが多いのです。2年生の1月に受けた組分けテストも例外ではなく・・。算数の大問を丸々1つ落とすという事態でした(-_-;)原因はいつもの「問題文をちゃんと
2年生のうちはテストが数か月に1度なので、7月復習テストから3か月ぶりのテスト。「テスト」というものにもだいぶ慣れてきて、時間がかかりそうだなと感じた問題は飛ばして後回しにする選択肢問題は分からなくても何か答える時間が余ったら簡単な問題(計
中学受験のことを調べていると、あちこちで目にするようになる「RISU算数」というタブレット教材。息子は1年生の3月あたりからコロナパンデミックが始まり、休校になったり、2年生の1学期は緊急事態宣言で家にいなければならなかったり、学校が始まっ
組分けから2週間も経たないうちにあった復習テスト。新2年生から入塾して、初めてコース昇降のないテストでした。自己採点をしてみた息子の点数は、いつもと変わらぬ点数だったけど、範囲が決まっているテストだし平均点が高いんだろうな~と思っていたら・
現在4年生の息子が2年生だったころの朝活のお話。当時、息子は紙タイプのチャレンジをやっていたのでそれがベースだったかな。・チャレンジ2年生の国語&算数・SAPIX算数基礎トレ・母手作りの漢字ノート(4文字練習)朝はこの3つをやってま
11月マンスリーのコース基準がでましたね。 息子は2点足りず、今回もα1には戻れませんでした。 あと2点あれば
https://zyukenn.site/kanjikentei5/ 2年間で5学年分の漢字をマスターさせるこ
1年生の3月にコロナで休校となり、ヒマつぶしでやり始めた漢字の先取り。 https://zyukenn.sit
先取り学習に、やや抵抗があった当時の私は新小2でSAPIXへ入るまで、一切先取り学習はさせずでした。 それでも
11月マンスリーの採点後答案が出たので結果の記録。得点平均点偏差値4科目385310.661.2算数12588.064.1国語10788.059.4理科8670.060.2社会6764.551.54年11月マンスリー前回の10月マンスリーが
マンスリー確認テストの自己採点しました🎵今回は平日に学校が数日お休みだったので、少し余裕をもてていたはずなのに直前の5日間が急にやる気ゼロモードになってしまった息子。。理科&社会は忘れてしまっていることなどもあるから、直前の
少しだけSAPIXという世界に慣れてきたところの組分けテスト。入室後初めてとなる3月組分けテストで初めての総シャッフルを経験してBコースからCコース(最上位)へ上がり、次の確認テストでもキープすることが出来たので、親としても子供本人も「イヤ
サピックスに入る前から家での家庭学習は朝に少しやっていた息子。チャレンジの紙タイプのものをやってました。新2年生として1年生の2月に入塾してから数回で、コロナによる休講。しかも学校も休校に。。とっても暇になってしまったので、それまでは不要と
算数ベイシック 基本60題4【平面図形1】4年生11月上旬から購入できますよ~という案内が来たので買ってきました。サピックスからは色々な書籍が販売されていて、書店でしか買えないもの、校舎でしか買えないもの、どちらでも買えるもの、在籍生徒は全
1年生の2月半ばから始まった新2年生の授業。入塾後たった1か月でクラス総シャッフルとなる組分けテストがありました。この組分けテストは出題範囲がないので、息子は特別な対策は取らずに参加。学校の授業と、1か月間受けたSAPIXの授業のみです。こ
現在4年生の息子は2020年2月からの新2年生で入室するべく、2019年(1年生の11月)に入室テストを受けました。新2年生のクラスに入るためのテストが11月12月1月と3回あって、季節的にもインフルなどで受けられなかったーとなったときに予
小1の娘は年中さんの夏休みからスマイルゼミをやってます。ちょうどコロナで緊急事態宣言が出たりして、幼稚園がお休みになることも多くて、夏休みももちろんどこへ行くことも出来なくなって。要はヒマを持て余して(笑)同時期に兄にRISU算数の導入を決
都内の公立小学校に通う1年生。兄への憧れが強く、「私も中学受験する!塾に行きたい♪」という状態(笑)1年生からの通塾は費用的にも、送迎的にも負担が大きいので保留中です。あまりに「塾、塾」とうるさいので、年長の1月からひとまず公文へ入れました
都内の公立小学校に通う1年生。兄への憧れが強く、「私も中学受験する!塾に行きたい♪」という状態(笑)1年生からの通塾は費用的にも、送迎的にも負担が大きいので保留中です。あまりに「塾、塾」とうるさいので、年長の1月からひとまず公文へ入れました
まずは息子の紹介から。都内の公立小学校へ通う小学4年生。2025年受験組です。中学受験を本人が熱望し、新2年生からSAPIXに通塾中~。本当は1年生の1学期に塾を希望し始めたんだけど、通塾にはお金もかかるのでなんとかだましだまし先延ばしをし
初めまして。子供たちの中学受験への日常を記録していこうと思います。2025年受験予定の4年生男子、2028年受験予定の1年生女子です。よろしくお願いします。
初めまして。子供たちの中学受験への日常を記録していこうと思います。2025年受験予定の4年生男子、2028年受験予定の1年生女子です。よろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、とんび母さんをフォローしませんか?
二月の勝者 -絶対合格の教室ー(18) (ビッグ コミックス) 価格:715円(2023/6/15 23:27時点)6月マンスリーの結果です。前々回前回今回4科61.264.862.8算数62.963.959.2国語59.861.765.3
6月マンスリーの自己採点をしました。理科の問題数がいつもより多かったようで、時間が足りなかったと低めのテンションで帰ってきました。自己採点の結果。算数7割国語7割理科7割社会8割4科で370点前後。。と前回マンスリーより20点近く下げる結果
新・男子校という選択 (日経プレミアシリーズ) 価格:935円(2023/5/18 13:41時点)感想(0件)サピックスオープンの結果です。今回4科目61.4算数66.4国語55.9理科62.2社会48.1偏差値推移サピックスオープンは他
小2/ハイクラスドリル 国語 全国トップレベルの学力 価格:1,320円(2023/5/16 14:02時点)感想(7件)2年生の娘、サピックスの入室テストを受けました。上の子の経験で入室基準点がさほど高くないことは知っていたので、不合格は
中学受験で「合格する子」と「失敗する子」の習慣 価格:1,650円(2023/5/3 00:11時点)4月マンスリーの結果です。前々回前回今回4科69.061.264.8算数71.262.963.9国語63.859.861.7理科66.46
5年生になって初めてのマンスリー確認テストの自己採点をしました。お気楽な息子は「400点取れたかも♪」と帰ってきましたが(笑)2月から新5年生の授業が始まって、組分け→復習テストと受けてきたけど、どちらも5年生の家庭学習に慣れるのに必死でほ
5年生になって最初の理解度チェックテストになるのかな?そんな復習テストの結果です。前々回前回今回4科66.069.061.2算数69.571.262.9国語54.663.859.8理科63.066.461.4社会64.460.451.6偏差
新5年生初めての組分けテストの結果が出ました。前々回前回今回4科62.466.069.0算数64.569.571.2国語55.654.663.8理科59.663.066.4社会61.564.460.4偏差値推移今回は取った点数としては、国語
新5年生としての初めての組分けテストの自己採点をしました♪前回の1月組分けテストで、4科偏差値の自己ベストを更新したので、今回はいつもよりドキドキな採点でした。息子の実力として結果が出てきているのか、前回はたまたま的な要素があったのか・・。
現在1年生の娘は、お兄ちゃんっ子。何でも真似したいし、出来れば一緒にやりたい。仲良しが過ぎるほどです。そんな7歳児が年少さんも終わりが見えた2月に、大好きなお兄ちゃんはSAPIXへ入りました。でもすぐにコロナ渦へと突入し、SAPIXは休講で
新5年生としての授業が始まって2週目がが終わりました。家庭学習の配分やペースは少しは見えてきたかな。新4年生の保護者会動画では、1週間での家庭学習は12~14時間くらいは必要とのお話があったけど、新5年生の保護者動画では時間のお話は一切なし
新5年生の授業が、一巡しました。家庭学習量が2~3倍になるというお話だったので、子供とともにかなりの覚悟で初回に挑みました。社会テキスト形態は4年生とあまり変わらず。確認問題が3→6に増えたデイリーステップが2ページに増えた社会の眼の問題が
長かったようで短かったSAPIX4年の授業が今週で終わりになりました。1年前、3年生から4年生にあがるタイミングでアタフタしたころを思い出しました。テキストが色々と変わって、理科と社会が本格化し始めて・・・というか、理科なんて唖然とする量の
どうする家康 前編 (NHK大河ドラマガイド) 価格:1,320円(2023/1/16 15:57時点)感想(8件)新学年のコースを決めるテストの結果が出ました。前々回前回今回4科61.262.466.0算数64.164.569.5国語59
新5年生のコースを決める組分けテストの自己採点をしました♪新2年生からSAPIXに通い始めて、範囲のないテストは対策なしで挑んできたのですが、範囲無しのテスト結果がイマイチなことが多かったのです。なので5年生からは、範囲無しのテストの点も取
新5年生の新コースを決める、1月組分けテストがいよいよ明日になりました。今回やってみた対策を記録しておきます。【算数】算数は息子の1番の稼ぎ頭&好きな教科。なので算数でコケると、コース落ち確定になってしまいかねません。現段階では概数や倍数の
明けましておめでとうございます。昨年から子供たちの勉強記録やSAPIXのことなどを書き始めたブログですが、今年はもう少し更新頻度を上げていきたいなと思っています。わずかでも、これから中学受験に向かうご家庭への情報となれたらいいな。(私も必要
今日から冬期講習が始まりました。年内4回、年明け2回の計6回。季節講習は、算数と国語はBテキストだけ?な感じになるから、1回分が通常授業より減るんだけど、社会と理科が全く同じ量!!というところがキツイ(;^_^A理科と社会は1日おきなので各
4年生最後のマンスリーが終わりました。平均点得点偏差値4科目288.937362.4算数74.811464.5国語82.69455.6理科69.28559.6社会62.28061.54年12月マンスリー前々回前回今回4科目61.661.26
新学年のコースを決める大事なテスト。でも息子は範囲のない組分けテストでは、結果が悪いことが多いのです。2年生の1月に受けた組分けテストも例外ではなく・・。算数の大問を丸々1つ落とすという事態でした(-_-;)原因はいつもの「問題文をちゃんと
二月の勝者 -絶対合格の教室ー(18) (ビッグ コミックス) 価格:715円(2023/6/15 23:27時点)6月マンスリーの結果です。前々回前回今回4科61.264.862.8算数62.963.959.2国語59.861.765.3
6月マンスリーの自己採点をしました。理科の問題数がいつもより多かったようで、時間が足りなかったと低めのテンションで帰ってきました。自己採点の結果。算数7割国語7割理科7割社会8割4科で370点前後。。と前回マンスリーより20点近く下げる結果