タマくんは小学校入学と同時に民間の学童に通っています。 お金は公立の数倍かかりますが、通わせて本当に良かったと思っているので、民間学童の良さについて記録しておこうと思います。 まず、何故、民間を選んだのか?それは公立学童のネガティブな話を聞いたからです。 例えば、わたしが住んでいるエリアでは、2年進級時に何割か、そして3年生はほぼ全員、1年生優先のために辞めなければいけなかったり、預かってはくれるが他のこと(宿題を見てくれたり、習い事に連れて行ってくれたり、遊んでくれたりなど)をしてくれなかったり、来てるかどうかも管理が雑だったりと、悪い話ばかりが伝わってきました。(通わせたことが無いので、間…