chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レーティッシュ鉄道ファンのブログ https://nabeshimasenna.hatenablog.com/

2012年、レーティッシュ鉄道の魅力に取りつかれ、自宅にレーティッシュ鉄道のレイアウトを作っています。 横道にそれて、1960年代の日本の鉄道も話題にしています。

allegra2012
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/23

arrow_drop_down
  • 我が家にもやって来ました! KATO レーティッシュ鉄道のコンテナ貨物

    2月に予約してから5ヶ月 とうとう KATO レーティッシュ鉄道のコンテナが我が家にやって来ました。 KATO レーティッシュ鉄道コンテナ貨物 8両セットと単品4両分+無積載貨車6両 写真のものが届きました。 8両セットのブック型ケースに単品車両の4両が納まります。 単品貨車4両をブック型ケースに収めました。 あとの無積載貨車には何を載せようか? 夢が膨らみます。 本日は、取り急ぎ、到着のご報告です。 走行シーンについては、また、書きます。

  • KATO レーティッシュ鉄道のコンテナ貨物 単品発売が早まる!!

    7月14日更新、KATOの生産予定表を見てビックリ! コンテナ貨物の発売が8月から7月26日に早まっています。 通常、遅れることはあっても早まる事って、なかなかないので驚きました。 KATO 生産予定表 2022年7月14日 更新ページより 単品発売 コンテナ無積載の2軸貨物と4軸貨物、そしてコンテナの単品です。 以前、ベルニナ急行の初回発売の時、12月頃発表され、 3月頃に発売された時に継ぐうれしさです。 楽しみにお待ちしています。(^^♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、allegra2012さんをフォローしませんか?

ハンドル名
allegra2012さん
ブログタイトル
レーティッシュ鉄道ファンのブログ
フォロー
レーティッシュ鉄道ファンのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用