先日、思わず衝動買いしたのは、靴べら今の職場になって、通勤履をスニーカー系にしたのであまり、必要ないけど、やっぱり、有ると靴を履くのが楽ですスニーカーも、本当は毎回紐をきちんと結んで方が良いらしいけど面倒なので、緩めに結んでスリッポンのようにして使用それ
昨日もパートで働く月曜日は楽な職場で“当たり”と思ってましたが今月から、システム変更で苦戦中です今の時期、インフルエンザが老人ホームで流行り始め幾人もキャンセルが出たり追加で診て欲しいと云われたりこの人数の変化に新システムが上手く対応しないのよね最後は、
昨日、日曜日は“ウオーキングから始めるマラソン教室”に参加4回講座で、初回の昨日は、トライアル教室➕α の内容ですこれは、最初から告知されたので問題なしでも、疲れました、もう、途中から筋肉痛です裏腿が痛いヨ先生は、きちんと、体幹が使えてる証拠、と、言ってく
昨日は小田原でパート仕事です新幹線通勤して良いと、云われてますエ、本当に❓私なんかが、高額通勤して良いの?でも、許可が出たなら、喜んで新幹線に乗りますヨ前回、何故かスマホSuicaで新幹線に乗れ無かったちゃんとSuicaと新幹線チケットは紐付いてたのになので、昨日
昨日は、東京は木枯らし1号でした朝、寒い、でも頑張る朝6時前に家を出て、近所をウオーキングでチョット走る、200メートル弱かな心拍数がすぐに上がるの。とりあえず、早歩きを頑張り 30分弱で帰宅朝食をモリモリ食べ、出勤ですお昼はJR駅裏のオシャレなお店に初トライお野
書く事、ないのヨ。
昨日は、パートの仕事の始まり時間が遅い日9時半頃に自宅近くで集合なのです6時前に起きて、コーヒー飲んで、軽くストレッチ朝ご飯食べて、軽く掃除でもトイレ掃除は念入りにする20数年住んでると、トイレ掃除を怠ると何となく、匂いが籠る気がしますヨつい最近までは、朝出
昨日もスカイツリーにご挨拶してパートで働くここも昨日から紙カルテからパソコン入力に変更本部から、指導者が職場に同行33歳の男性188センチと高身長で、ハーフかクオーターかと見紛う彫りの深いハンサムさん老人ホームの女性入居者さん、たちまち反応してますなんか、皆さ
昨日はヨガを休み、早めにステンドグラス教室へ行くなんか、思ったより大変で、少々ウンザリです一個、一個のパーツが小さすぎて、正確に削れない左上の黒いのは麒麟の目これを作るのに一時間以上かかりましたヨ後ろ脚もなんで、茶色にしたのかしら気に入らないから、次回外
先日、お昼休みにショッピングモールを歩いてたら障害者さん達の手作り品を売っているお店が期間限定で出店してました東京都が関わっているお店なので、安心ですね♪展示販売されてる品々もオシャレです普通の雑貨屋さんみたいなレベルです良くある、手作りポーチとかテーブ
昨日もパートで働く木曜日はいつもタイ料理ですが、昨日は新規開拓しようと駅の反対方向へ向かう一軒目のオステリオスで断られました食べログではカウンター席も有り、少々寂れた商店街に有るので、大丈夫かと思い11:30過ぎの時間にドアを開け、一人なんだけど、というと本
「ブログリーダー」を活用して、うなゆきさんをフォローしませんか?
先日、思わず衝動買いしたのは、靴べら今の職場になって、通勤履をスニーカー系にしたのであまり、必要ないけど、やっぱり、有ると靴を履くのが楽ですスニーカーも、本当は毎回紐をきちんと結んで方が良いらしいけど面倒なので、緩めに結んでスリッポンのようにして使用それ
昨日、初めての魚を見ましたロビーに有る鑑賞用の水槽そのガラス壁に口でピッタリと引っ付いてます熱烈なキスをしている魚中央の黒地に白の模様の魚さんです調べると、名前はロイヤルプレコらしいですよでも、良く見ると魚にも表情が有りますね右上の白い魚は、吸盤の魚に驚
伊勢丹のこのチラシ、ネットを見てるとチョイチョイ出て来ます心惹かれますよね思い切って頼んでみました鎌倉の美味しいお菓子、クルミッ子が一個だけと言うのが泣かせます卵も黄身がしっかりとしてます昨日はポテトサラダを食べましたが、とても美味しい苺のお菓子は微妙で
ちょっと前まで、桜の開花予想と天気に一喜一憂してたのにチューリップの季節を迎え、ついには芝桜の季節ですよ昨日、帰宅時、一駅前で降りてオフィスビルの敷地内の芝桜を見に行きました満開の美しい絨毯ですここは一般開放され、休日も入ることが出来ますさすが、住友不動
昨日は薄曇りの日曜日でした朝ごはん、つい、イカの塩辛を食卓に出してご飯大盛り二杯食べて苦しいいいの、いいの日曜日は寝よう日ですもの取り敢えずベランダの植木に水遣り17日木曜日のチューリップさんたちまだ10センチくらいなのに蕾が出来つつあるエ、茎はどこにいった
昨日は、立川の昭和記念公園に行って来ました9:30の開園なので、それに合わせて出かけましょ♬でも、やっぱり朝、バタバタして到着は10時前ここは敷地がとても広い有料の敷地まで、結構歩きます親子連れ、ペット連れが沢山居ますが、チューリップの所は一際、人口密度が高い
先日、買ったのは夏の帽子チョット予算オーバーですが、思い切って購入左側を購入右は今まで3〜4年使用してたのです私は年中、帽子をよく被ります理由は、癖毛だから髪質は、固く太めでしっかりタイプ癖は所々、うねってるだけでなく、縮れてますで、特に顔周りは天井に向け
昨日は、紀伊國屋サザンシアターでの観劇新宿は久しぶりです18時台の中央線、激混みです私は乗るのを断念して、一本やり過ごしました最後に乗り込んだ若い男性、カバンと片脚が入りきれてない降りるかと思いましたが、ドアが閉まる瞬間、かなり身体を湾曲してました物凄い技
昨日は清々しい陽気でしたネ久々に朝の散歩をします久々過ぎて、スマホを忘れました一応、靴はジョギングシューズですでも、ほぼ走らず、ウオーキングだけ30分弱この靴を履くのは、なかなかハードルが高い紐を一旦緩め、一箇所づつ締めて結ばないといけないキチンと座って作
日曜日、カード決済出来ませんでした通信状態が悪いのか?って気にしませんでしたで、火曜日、楽天ペイ、楽天カードがコンビニで使えず慌ててSuica決済と思いましたが、残高が少しチャージしようとしても出来ません紐付いてるのは楽天カードです支払いが出来ません、仕方ない
昨日もスカイツリーのお膝元で働く車で通りすぎる時、チラリと隅田川が見えました遅咲きの桜がいく本か満開でビックリですよ昨日のお昼は、普段あまり行かない商業施設のフードコートに行きたいと同僚が皆、賛成でレッツゴーですで、駅前で、前から気になっていた店を見つけ
昨日は雨でしたねやはり、やる気が出ませんが頑張ってヨガ教室に行くこのクラスは、ストレッチメインで運動強度は低めそこに、初参加の生徒さんが来て“私は、運動強度の強いクラスを受講して、難しいポーズをバンバンやってます”と長ーい自己紹介しますでも、予約時のホー
去年末、初めてカレンダーを買いました今迄、どこかしらかで貰ったカレンダーを使ってました年末の本屋さんでカエルのカレンダーを見て、良いな、と思ったけど、カレンダーは貰うもの、って買わずにいたら誰も、くれないので、買いに行ったらカエルさんは売り切れでハシビロ
NHKの連続ドラマ"あんぱん“の影響でしょうかイトーヨーカドーでパンフェアが有り各地のご当地パンが売られてました私が買ったのはこちら東大阪のカレーパン300円滋賀のたくあんパン 320円運送費分、お高いですね♪この滋賀のたくあんパン、ずっと気になってましたにゃんた
昨日、木曜日は、JR駅前に駐車して、食事久々にハンバーグにしよう!駅裏商店街のステーキ屋さんのランチ1200円でサラダか豚汁を選べ、私は豚汁を選択します因みに、このお店は箸を置いてません (ア、頼むと、貰えると思います)フォークとナイフで食べますチョット困っ
昨日も、施設往診に行って来ました午前中に行ったのは、新規契約の新しい有料老人ホーム今月からの往診で、昨日で2回目前回とは違うお部屋に入ります一番最初に入ったお部屋でビックリ‼️12畳二間以上の間取りです我がマンションよりも広い〜お一人様ですが、ベットはダブ
日曜日に悲しい事故がありましたね対馬から福岡のヘリコプターでの患者輸送で、墜落し86歳患者・付き添い家族・34歳の医師がお亡くなりに。様々なコメントが出てますネ以前、八丈島に赴任してた事がありますそこから更にヘリコプターで青ヶ島に診療に行ってましたこの青
昨日はスカイツリーのお膝元で働くお昼はいつも商業施設で食べるのだけど昨日はテイクアウトして公園で食べる外で食べると気持ち良い鳩がおこぼれを狙って、やって来ますポテトのかけらを投げと、ムクドリもやって来ます嘴がオレンジで、動きが敏捷で、特に一羽が運動能力が
昨日、日曜日の東京は天気が悪い、特に午後は雨模様との事でしたが朝、起きてみると、良く晴れてますで、思い切って、桜を見に目黒川に行って来ました家を出たのは朝の7時過ぎここは川の両側に桜が植えられ、桜の名所ですこの季節は船も出て、川から両岸の桜を見れてニュース
東京は今日から天気が崩れるらしいなので、昨日の朝は、テレビでお花見と洗濯は土曜の内に済ましましょう、とほんと、よい天気でしたでも、有名どころには、行かず、近所を歩くだけ。それでも、十分に楽しめました子供達が遊んでると和みますネ私の大好きな花、三葉躑躅この
昨日は久しぶりのステンドグラス教室3・4月休んでいたので今回は鳥の置き物を作る予定図案を作るのに、結構時間がかかる三羽の鳥が枝に止まっている置き物を作る予定です他の生徒さんたち、大きなランプとか作るけどどれだけ広い家やねん、と思います♪午後のオヤツ作業台に
昨日は朝ヨガへ行く帰りに図書館により、ざっと掃除してご飯を食べる食べたのはこちら、左下のメイン?は、胸肉の韓国風塩胡椒で下味した胸肉に軽く小麦粉ふってコチジャン・ケチャップ・味醂で味付けこれ好きで、この写真の三倍近く作ってますで食べて食器洗ったら、ベット
昨日は有料老人ホームでのパート歯科の先生と利用者さんを診て回りました先生曰く、お口の中に自費診療の良い物が入っている人が多い、と。月30万越えのホームです♪そりゃそうですよネ昨日で5回目ですけど、食堂の広間にいる方は決まってますねやはり、そういう方は普通食で
YouTubeで運動するだ何だと言ってもナカナカ難しいやっぱり外に出て歩かねば通勤が無い分、歩く、それも知らない道を。認知症予防の基本ですね。これで、昼も外食出来たらパーフェクトですが今の私には出来ません計画と大きく異なりましたで昨日はヨガ教室の帰り、そのまま隣
昨日のヨガ教室は生徒が私一人でしたとても尊敬する先生です以前にプライベートレッスンをお願いした事もありますでも、土曜の午後も他で教室が有るので、と断られたのですで、折角なので、うなゆきさんに特化したレッスンをしましょう♪と。まず、悩みを告げましたヨ膝のニ
昨日はパートの日書類仕事というか、パソコンの入力に手古摺りましたまだ3回目ですが、昨日からは基本自分だけで。これは、最初から説明されてたし、困った時の相談先も聞いてる最初は出来ないのは当たり前、と何度も言ってくれますが思った以上に時間が掛かり、ガッカリ通勤
傘が壊れた開いた状態をキープ出来ない修理って、何処でして貰えるのかしらMISTER MINITかなとりあえずネットで調べると傘の柄の上部の三角の出っ張りが出ない事が原因みたい出っ張りが、ほんの少し横にずれ穴から顔を出せないのが原因ゼムクリップでチョイチョイと突っつく
今、週2日働いてます残り5日、ほぼ昼寝で過ごしてます油断すると、一日三百歩くらいしか動かないことも時間持て余してますそれでも季節はキチンと進むのでベランダ菜園から収穫があります左上のスナップエンドウは十日前の写真150円の苗で、出来たのは2個だけそれも凄く小さ
昨日は皮膚科へ行った行きは区の100円のちぃバスを利用したけど帰りは天気も良く、ブラブラと歩いて帰る駅前のロータリーでは小規模の出店が写真撮ったのは11時前で、まだ準備中でしたが帰りの12時前でも、ほとんど人が居ないもう少ししたら、オフィスから人がどっと出てくる
月曜日のパート、前職に比べて朝、家を出る時間も50分遅く、帰宅も50分早い昼休みも90分近くあり、天国か〜、と思っていたけど昨日は昼休みが40分弱しかないまあ、医療系は仕方ないよね。月曜日は有料老人ホームです先週、新しく入居した利用者さん目が悪いだけで、歩行器こ
今日も晴天ですね昨日は、朝起きた時、月曜朝と思いこみ、ドタバタもう少しで、出勤する所でした気付いた時は、膝が抜けそうなくらいでしたよ気を取り直し一番簡単な掃除して、窓を開けたまま昼寝本をチョット読んでウツラウツタ良い身分です午後から美容院私、癖毛の剛毛、
金曜日働き、月曜日も働くなんか日曜日が無かった24時間のうち十四時間は布団の中で過ごした何か思っていたセミリタイア生活と違う先週の写真近所の公園で小さな宴会を楽しんでいた年配の方々ワインもね持ち込んだオシャレだね。少し離れたベンチでジャガリコを食べる私小一
昨日はパート、老健(介護老人保健施設)に行ってきました在宅復帰を目指し、リハビリなどを行い、3〜6ヶ月の入院期間のはずですが大半の人は無理でしょう、と素人目にも思う人ばかりです3ヶ月以上いる人も沢山です失礼ではありますが、こうはなりたく無いと思う人が…そういう
昨日は渋谷の東急シアターオーブにコンテンポラリーバレエを見に行きましたソノリゴ (月2980円で色々なチケットを手に入れられる)で行きましたA席14000円です。端から3番目ではありますが、ここは横幅が狭いので、不満はありませんと言うか、ホクホクです煌びやかさには、か
昨日はステンドグラス教室扉に張り紙が。うーん、どうしようかなあてもなく、街歩きします、まずは日比谷公園ここ、上京してすぐに来た公園です広いけど、特に何も無くてビックリしたの、覚えてますでも、有名な公園なので、地方から上京したら、まず来ますよねベンチに腰掛
月曜日はあちこちで入学式がありましたね東京は午前中は晴れで桜が散り始めたものの、まだまだ咲いてましたこの近所の学校、中高一貫校で門が二つありますもう一つの門で、男性から声をかけられ父子の写真を撮りました門と国旗も入れて撮影したけどアップの写真も撮れば良か
私の姉夫婦、お金持ちです♪今でも、小遣い・洋服を貰ったりしてます地方在住ですが、姉はほぼ毎月東京に来るので偶にご馳走して貰います、自分では行けない高級店。いつもは姉が高級店を予約するけど、今回、私が予約。やっぱりね、姉妹といえども、遠慮がありますでオステ
このサイトはよはねすさんのブログで知りました売れ残り?チケットを手に入れる事が出来るのですずっと、無料タイプで登録してたけど、全く利用出来ないので今月から有料タイプで登録 月額2980円ですで昨日、早速ミュージカルに行って来ました13500円のチケットです🎵これだ
土曜日、いつものようにホットカーペットの上でグダグダしてると、吹奏楽の音楽🎵が聴こえてきた昨日は町内会の桜祭りがあって、その一環で学生さんの吹奏楽団が街を練り歩きます慌ててコート着て見に行きます0赤いジャージ姿なのも好感度アップ反対側の歩道では、皆さんカメ
木曜日、豊川稲荷神社の後にテクテク歩いて赤坂氷川神社へNavi Timeによると 19分・1852歩らしい最近のスマホのNAVIは精度向上で方向音痴の私でも迷わずいけます好きな花・三つ葉躑躅を横目に、結構細い住宅地の中を歩きますこんな、細い道を案内してくれて、感謝です♪赤坂