ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【後場の想定2025-5-28】日経平均・先物は堅調推移─上値試しの展開が続くか
午前の日本市場は、前日のNY市場の大幅反発を受けた流れを引き継ぎ、続伸する展開となった 。このまま堅調な推移を維持できるか、午後の展開が注目されるところである。日経先物・日経平均は後場、上値を探るNY市場の力強い動きを背景に 、前場の日本市...
2025/05/28 11:49
【朝の想定2025-5-28】NY市場大幅反発で日経平均も続伸期待、上値試しが続くか
昨晩のNY市場は、消費者信頼感指数が予想を大きく上回る結果(予想87.0、発表98.0)を記録し、市場に好感されたことで大幅反発となった。ダウ 日足ダウは42,343.65ドル(+740.58ドル、+1.78%)で引け、20日(41,698...
2025/05/28 07:10
【明日の想定2025-5-27】日経平均、底堅さ継続で上値試す展開か
本日の日経平均(NI225)は37,723.89円(+192.58円、+0.51%)で引け、20日(37,012.85円)、60日(36,771.52円)、120日(37,237.39円)、200日(37,674.00円)の移動平均線を上回...
2025/05/27 18:52
【朝の想定2025-5-27】NY市場休場で市場動向に対して様子見ムード、日経平均はレンジブレイクの兆しに注目
昨晩のNY市場はメモリアルデーの祝日で休場となり、外部材料が乏しい中、市場動向に対して様子見ムードとなる中でアジア市場の動向に注目が集まった。底堅い日経先物と陽線の日経平均、レンジ上抜けの可能性も?日経先物(NK225!)は37,610円(...
2025/05/27 06:52
【朝の想定2025-5-26】トランプ発言で波乱も相場は持ち直し、NY市場はまちまち、日経平均は続落スタートか─移動平均線に注目
週末のNY市場はトランプ大統領のEUに対する関税強化発言を受けて波乱含みの展開となり、全体的に軟調な動きを見せた。ダウ 日足ダウは取引序盤に一時大幅安(1000ドル超の下落)を記録したが、引けにかけて買い戻しや押し目買いが入り、41,603...
2025/05/26 06:26
【朝の想定2025-5-23】NY市場はまちまち、先物130円高も日経平均は重い展開の週末を迎える
昨晩のNY市場はダウがほぼ横這い、ナスダックは小幅高となった。ダウ 日足ダウは前日の大幅下落から続落かと思われたが、結果はほぼ横這い。失業保険の新規申請数が予想を下回り、労働市場に対する評価が悪くなかったという見方が支えになったようだ。一方...
2025/05/23 07:03
【朝の想定2025-5-22】NY大幅続落、夜間先物は420円安と売り転換、日経平均は調整入りへ─奇跡への期待も無くはない
昨晩のNY市場は大幅な続落となった。ダウ 日足前日までは高値圏を維持していたダウだが、国債利回りの上昇を受け、これまでの市場に対する先行き不透明感が一気に悪化した格好。一応先週の安値で止まっており、120日移動平均線の位置に何とかとどまった...
2025/05/22 07:41
【朝の想定2025-5-21】NY横這い続く、先物も37590円と横這い、日経平均は上値の重い展開続くか
昨晩のNY市場は横這い。ダウ 日足ここへ来て陰線が出てきた点は少々弱気が見えたとも言えるかもしれない。ただ、この後の動き次第ではまだ期待はできそうだ。位置的には3月高値の水準を維持しているが、前者は下げ過程での反発で、今回は右肩上がり中での...
2025/05/21 07:14
【朝の想定2025-5-20】ダウ続伸、ナスダックも高値維持、先物は安値から戻して180円高─日経平均は反転の機会
昨晩のNY市場はダウがマイナス圏からの高値更新で続伸。ダウ 日足ムーディーズの米国債格下げを受けスタートはマイナスだったダウは、一時400ドル超の下げとなったが、その後は持ち直して結果は137ドル高で高値を更新して続伸となった。債務超過懸念...
2025/05/20 07:11
【朝の想定2025-5-19】NY高値更新、先物は横這い、日経平均は押し目待ちに押し目無し?
週末のNY市場は大きく上昇して引けている。ダウ 日足ダウは331ドル高と続伸、直近の高値を更新している。高い位置で揉み合っての上昇は、ここからのトレンド形成の可能性が大きくなった、と考えてもいいだろう。サンデーダウは下げているためまだ確実で...
2025/05/19 07:32
【朝の想定2025-5-16】NYはまちまちも高値を維持、先物も小幅高─日経平均は押し目買い?
米国指標は弱含みとなり、利下げ期待が上昇したためダウは反発。ダウ 日足高値の位置で揉み合いという形になってきた様に見える。スタートは120日移動平均線を割った位置からだったが結果は271ドル高。昨晩発表された小売売上高やPPIは予想を若干下...
2025/05/16 07:06
【朝の想定2025-5-15】ナスダックは続伸もダウは小幅続落、先物は500円安と急落─日経平均は調整入りか、押し目となるのか
昨晩のNY市場はナスダックが続伸したもののダウは小幅続落だった。ダウ 日足1月末からの下降トレンド下限に頭を抑えられたように見える格好だが、ここから再度反転上昇という可能性はまだ残しているとも言える。関税問題で半導体関連が大幅に戻してきてい...
2025/05/15 08:21
【朝の想定2025-5-14】NYはまちまち、先物は100円高も前日高値には届かず、日経平均は続伸期待も天井形成の懸念も
昨晩のNY市場はダウが269ドル安もナスダックは301ポイント高とまちまちな結果となった。ダウ 日足ダウはプラス圏でスタートしたもののその後は売りが嵩み、結果は269ドル安となった。前日の陽線に対してほぼ半値押しの位置で止まっており、今晩の...
2025/05/14 06:57
【朝の想定2025-5-13】トランプ劇場再びでNYも先物も窓を空けて上昇─日経平均は一気に39000円目指すか
昨晩のNY市場は窓を空けての上昇となった。ダウ 日足日本時間の午後4時過ぎに米国は中国製品の関税を90日間、145%から90%に引き下げ、中国も米国製品の関税を125%から10%に引き下げる、という発表があった。これを受けて先物など全てが急...
2025/05/13 07:28
【朝の想定2025-5-12】NY横這い、先物も60円安と横這い、日経平均はそろそろ息切れか
週末のNY市場は横這い。ダウ 日足上髭の陽線の後に陰線となったダウだが、移動平均線に絡まれている印象。先週の経済指標は若干良い印象だったが、やはり関税問題が尾を引いている印象は否めず、またFRB議長への大統領の発言は少々耳障りでもある。金利...
2025/05/12 07:03
【朝の想定2025-5-8】FOMC通貨のNYは反発、先物も180円高と高値付近を維持、日経平均はSQまで揉み合い続く
昨晩のNY市場は反発。ダウ 日足高値から二日続いた下落に対して半分ほど戻した格好になった。FOMC通過で予想通り金利は据え置き、インフレと失業率に対する懸念が発言の中に含まれていたものの、それらは決定的な材料とはならず、個別株の動きの方が影...
2025/05/08 07:39
【朝の想定2025-5-7】NYは二日続落、先物は結局100円安─日経平均は早くも5月売りに突入か
日本の連休中のNY市場は二日続落。ダウ 日足ダウは週初に高値をつけた後下落し、昨晩は41000ドルを割り込んで引けている。このまま2本の移動平均線を上抜ける事は叶わないまま反落となりそうだ。米中貿易の進展が見られない中、今晩のFOMCでは金...
2025/05/07 06:51
【今週の想定2025-5-5】NY連騰、先物は37000円台へ上昇、日経平均も続伸期待─SQに向けてどこまで伸ばすか
週末のNY市場は続伸。ダウ 日足ダウは陰線を出したものの連騰となり、金曜日は41000ドル台まで回復。2つの移動平均線の位置まで届いたところ。今週はこの位置からもう一段上、下げてきている120日移動平均線が目標となる。もう一段伸びるならやは...
2025/05/05 08:24
5月1日、2日はお休みいただきます
週末にまた少し書く予定でおります。まあこのまま上、なんでしょうね。
2025/05/01 19:51
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ディアグラさんをフォローしませんか?