chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 近況

    お久しぶりです。 転職して新たな環境になり、以前のように暇を持て余して仕事中にブログを書くような習慣がなくなってしまったので更新できていなかったのですが、やはり今年中にはその後について書かなくてはなと思い、ブログ更新です。 秋に転職しまして数か月、新しい会社にはだいぶ馴染んできたかと思います。 そして念願のリモート勤務!まあ、月に何度か出社するので完全リモートではないのですが、今までのフル出社環境に比べれば天国のようです。 仕事は今までと分野は同じIT系なのですが内容的に結構な変化があって、新しいことを楽しみながら取り組めていると思います。 50代で思い切った転職ですが、今のところ成功かなと思…

  • 転職はFIREへの第一歩

    今回、長年勤めた会社をやめて転職をすることはFIREへの第一歩と考えています。 会社も変わって心機一転、ギアも一段下げて働きたいです。仕事はしっかりやるつもりではいますが、なんていうか、もう仕事を続けるために意に沿わないことをしたりとか、とにかくもう無理はしないつもりです。 なーんか人間関係がクソだなーとか思ったら気軽にまた転職したりとかして、以前にも書いたようにジョブホッパーに成り果ててどうしようもなくなってきたらリタイアしちゃえばいいと思ってます。 とにかく、もうどうせ先は長くないので、適当に好き勝手やってリタイアに倒れ込みたいです。

  • 退職交渉

    さて、会社との退職交渉が始まったのですが、よく聞くのはとにかくまずは慰留されるという話ですが、なんかあっさりと退職できそうです(笑) もう50代のジジイとかって要らないんですかね。自分から辞めてくれるならリストラの手間もはぶけるってことなんでしょうか。 手こずらずに辞められるのはいいのですが、なんかこう、会社から辞めないで!って言ってきてるところを振り切って辞めてみたかったですね(笑) そのほうがザマアミロって感じが出て気持ちがいいかなぁとか😲 まあ、円満な方が今後の退職手続きがやりやすいので、これでよかったです!!

  • 高齢転職は失敗したほうが価値が高い

    前にも書いたことですが、もし満足のいく転職ができて転職に成功するのだったらもっと若いときに転職すべきだったんですよ。 ひるがえって現在、多少の失敗をしたとしても若い頃と違いリカバリーができるだけの財力をつけているので、失敗をしたほうがより現在のリソースが最大限に活用されていると言えると思うんです。 まあ、そんな心の保険を掛けつつ転職先への入社に備えたいと思いますが(笑)、あながち間違ってはいないと本心で思っています。

  • 内定、承諾しました

    先日いただいた内定を承諾しました。 いやあ、これで転職確定ですね。 去年の今ごろはまだ全然、具体的な転職活動とかはほとんどしていなかったのですが、年が明けて春頃から本格的に活動を始めたらあれよという間に決まってしまった感じです。 でも、転職エージェントを使わずに自分で応募から面接の調整まで全部やらなきゃいけなかったら、こんなスピード感では決まらなかったかもしれませんね。転職エージェントのシステム、恐るべしです。 さあ、あとはドキドキワクワクな退職交渉ですが、会社に対して最初で最後の無敵の人になれる機会ですからね。楽しみたいと思います(笑)

  • 最終面接結果

    100件以上応募した求人の中で唯一残った企業の最終面接結果ですが… 内定でました!! いやー、嬉しいですね。もし落ちてたらもう少し長い期間で転職を考えようと思っていたのですが、これで一気に先に進めそうです。 内定なんていくつゲットしても入社できる会社はひとつですからね。一社だけ内定取れたのは効率がよかったと思っておきます(笑) とうとう転職が本当に現実になってきたなあと思うと感慨深いです。

  • 資産状況(2023年6月)

    先々月からの増減 +4,092,554円 5月の資産状況を載せていなかったので先々月から2か月分の増減となりますが、最近のぶっ壊れたような日経の上がり具合とドル円相場の上昇によって大きく増えました。 相場が暴落してて資産が減ってる状態だったら転職も二の足を踏んじゃいますからね。エイヤッと踏み出すにはいい状況なのではないかと思ってます。 まあ、内定が出ないことには先に進みませんけどね… にほんブログ村

  • 面接結果

    求人に100件以上応募して書類選考を通過したのは3社で、1次面接を通過し2次最終面接に進めたのは1社という結果になりました。 今までとは少し業務内容が違う仕事に応募していたので、このくらいで妥当な結果でしょうか。 とはいえ応募から1次通過までで通過率1%以下というのはなかなかですね。でも、こんな大量に応募ができたのは転職エージェントを利用してこそなので、とてもありがたいサービスですね。 とりあえずこの最終面接が終わって結果が出ればそこでひと区切りです。

  • 求人応募が100件を超えました

    同じ会社に職種違いで複数応募したりしてるので100社は超えてないと思いますが、それでも大した数です。 最近はわざわざ無理目なところに目をつけて「ここならきっと書類で落ちるから面接とか面倒なことにもならないし応募しよう」みたいな感じで応募してます(笑) いやあ、そこまで希望条件を落として早く決めたいって気持ちがないんですよね。自分さえ我慢できれば冬のボーナスをもらうまで現職で粘るのもアリかなと。 で、もしもいいところから内定がでればそれはそれで喜んですぐに転職すればいいし。 まあ、転職が決まらないことに保険を掛けてる感じですね。転職活動をしてさえいれば現職もなんとか我慢できそうなので、当面は希望…

  • 書類選考通過率3%

    100社近く求人に応募して1次面接に行けた確率は約3%となりました。 書類選考の通過率は一般に20〜30%らしいので相当に低いですね。ちょっと無理目の企業にも応募しているとはいえなかなかの低さです。 そして、面接も受け始めてはいますが、なかなかに厳しい… 全部結果が出てからまた報告したいです。

  • 相場が上がると転職意欲が増す

    ここ最近、株式相場の調子がいいですねえ。日経平均は年初来高値ですし、TOPIXなんかは20年ぶりぐらいの高値みたいです。 ドル円も上昇基調ですし、なんかこう自分の資産のポジション的に良い環境が続いていると転職へのハードルも下がって意欲がより湧いてきます。 もしこれがリーマンショックのような100年に一度の経済危機の状態だったら怖くてとても転職なんて考えられないですからね。 この良い環境が続いてる間になんとか転職先を決めたいです。

  • 図らずもコーストFIREを目指してました

    コーストFIREって名前だけは知ってて意味についてはちゃんと理解していなかったのですが、以前にも書いてたFIREするつもりでフルタイムの仕事に転職するっていうのはまさにコーストFIREだったんですね。 FIREするつもりで転職する - 50代からの犬かき(FIREへの記録) 今の私の資産残高でいいますと、質素倹約に努めるリーンFIREならなんとかできるかな?という状態です。 でも、リーンFIREって基本的に家族持ちにはできないと思ってます。 労働から解放される本人は質素倹約のモチベーションも高いかもしれませんが、別に自分が働いてるわけでもない家族からしたら大人しく働いてくれてればいいのになんで…

  • どうせ落ちるから気楽に応募

    求人への応募って以前は少し重く考えていたんですよ。 応募するからには応募資格や仕事内容、給与などについてしっかり理解して、もし内定が出たら基本的には入社するつもりのところにしか応募しちゃいけないって。 でも、とにかく書類選考段階で落ちまくるので考えが変わりました。 事前にいろいろ悩んでから応募したってどうせ落ちるんだから気楽に応募しちゃお、どうせ落ちるし大丈夫、って(笑) もう応募先50社は超えましたが、100社に届くのもそう遠くはなさそうです。

  • 求人応募落ちまくり

    ちょろちょろと始めた求人への応募ですが、いやー、落ちまくりですね。ならばと大量応募してみてもそれも片っぱしから落ちまくりです。 50代の転職の現実を見せられたような気もしますが、今のところまだかなり高望みした企業とかにもたくさん応募しているのでそこまでダメージはありません。 これが「ここは楽勝で受かるだろ〜♪」とか余裕ぶっこいて応募した企業にも落とされるようになったら、それはさすがに焦りそうですね。 まあ、焦るとよくない結果に繋がる可能性が高くなるので、じっくりと冷静に進めたいと思います。

  • 40歳以降は余生

    解剖学者である養老孟司さんの最近のネット記事で、縄文人は平均寿命が31歳、40代で歯がすり減って無くなるから、人間はそもそもそのくらいが寿命で40歳以降はもう余生ではないかというのがありました。 私は50歳以降はもう余生というか、いつ死んでもおかしくない年齢だからそのつもりで行動しないとだめだと思ってましたが、もし自然な状態の人間であればその時期はもうとっくに過ぎてるということですね。 そうであれば、だからこそ、50を過ぎて何かを始めたり変えることに躊躇している時間はありません。 転職は内定が出ないと転職できないので自分の意気込みだけではどうにもなりませんが、少なくとも今年中には決める決意で臨…

  • 資産状況(2023年4月)

    先月からの増減 +1,990,353円 今月は株や為替が回復基調で先月の下落分をほぼ取り戻した感じです。 こうしてみると毎月±200万くらいで上下していますね。 今は子供の学費などライフステージ的に支出が多い時期となっているので、増えも減りもせずヨコヨコで行ってくれれば御の字です。 にほんブログ村

  • もはや安定企業である必要はない

    転職先を選ぶとき、倒産したりする心配のない安定企業であるかということも基準のひとつになるかと思いますが、我々50代はもう、こっちの命の方がもはや不安定なので安定企業かどうかはあまり考える必要がないと思います。 今を我慢して未来の利益に繋いでいくのはまだ将来がある人の話です。もう先がない我々50代は目先の楽しさ、面白さだけで仕事を選ぶべきだと思います。 我慢という投資を回収する未来はなく、今こそ過去の投資を回収するときではないかと思っています。

  • 初めて求人に応募しました

    去年夏ごろに転職を具体的に考えて始めて、求人を調べたり転職エージェントと面談をしたりはしてきましたが、このたび初めて求人への応募をいたしました。 いやあ、実際に応募したとなると転職活動のフェーズがいっきに進んだ感じがしますねえ。もし条件が合って内定が出ればもう、転職決定ですからね。 もちろん、そんなトントン拍子にうまく運ぶとは思いませんが、可能性としてはそんなこともある状態にまで進んだと思うと感慨深いです。 これから様子を見ながら少しずつ応募件数を増やしていきたいです。

  • 新年度

    新年度になりましたね。新年度初日のせいか電車も会社も人が多くて嫌な感じです。 さて、いよいよ転職の時期がどんどんと近づいてきてより具体的な行動をしていかなくてはいけないところですが、とりあえずは高望みで無理めなところから求人に応募していこうかと考えてます。 万がいち内定でも出れば儲けもんですし、想定通りに書類選考で落としてくれれば面接しなくて済むので面倒がありません(笑) いきなりフルスロットルで転職活動始めると心臓マヒを起こすかもしれませんからね。ゆるゆると活動を立ち上げていきたいと思います。

  • 資産状況(2023年3月)

    先月からの増減 -2,102,238円 2月に増えた分がきれいに行って来いですね。 それにしてもここ最近の株と為替の下げがきついです。 こういうときはあわてず騒がず、淡々と買いを入れるのが吉となるはずなのですが、下げてる最中はやっぱり怖くて買いを躊躇してしまいますよね。 まあ、少しず~つ、ゆっくりと買い下がっていきたいと思います。 にほんブログ村

  • 資産状況(2023年2月)

    先月からの増減 +2,188,705円 3月も半ばを過ぎたのに2月の資産状況です。 1月はドル円の大幅な下落でかなり大きく減らしていたので、それを取り戻した感じですね。 でも、シリコンバレーバンクの問題で目下絶賛、株もドル円も下げているので、3月の資産状況としてはまた大幅に資産が減りそうですね。 明日にでも3月の資産状況をアップしたいと思います。 にほんブログ村

  • 転職失敗はデフォルト

    転職に失敗、ようするに転職先があまり良くない会社だったり、転職したことで以前よりも辛い状態になることを指していますが、私はネガティブ思考なほうなのでうまくいくことよりも悪いことが起こるほうをメインに考えてしまいます。 なので、これからしようとしてる転職も良い結果にならない可能性を十分に高く想定しています。 50代になって失敗してももう先が長くないことを担保に転職に踏み切ろうとしているわけですが、なんならこれで50代で転職に成功してしまったらもっと早くに転職しておけばよかった!てことにもなりかねませんので、いっそのこと失敗したほうがいんじゃね?なんてことも考えてます(笑) 何をもって成功というか…

  • FIREするつもりで転職する

    FIREするつもりというか、FIREへの入り口に入るつもりで転職しようと思っています。 別に転職を成功させようとも思っていません。それよりも自分が思ったとおりに行動することを重視したいです。それで転職に失敗するなら致し方なしです。 転職に失敗してグッダグダになって、あと数年をまた転職したりバイトしたりして何とかしのいで、「もう働くのはいいだろ…リタイアしちゃえ」って感じでなんとなーくFIREに移行するのもアリだと思ってます。 なんにしても、転職して心機一転バリバリ働くぞ!なんてことは微塵も考えてません(笑)

  • 大丈夫、もうすぐ死ぬから

    何度も同じようなことを書いていますが、私が3,40代で踏み切れなかった転職を50代になってからしようとしている理由のひとつはこれです「もうすぐ死ぬから」。 もう今さら何をしたって遠からず死にます。明日死ぬとして、体に悪いからと大好きなお酒を今日飲むのをやめときますか?スケールが違うだけで理屈は同じです。 歳をとるほどに死を担保にしていろいろなことができるようになるはずです。今からリタイア!だと私の場合は少しリスクが高いかもしれませんが、転職ぐらいなら十分に適切なリスクだと思っています。

  • 罠でもいい、罠でもいいんだ…

    元ネタが何かは知りませんが、ネットによく見ますよね。 「やめろ!罠だ!!」って止める人に対して、 「罠でもいい、罠でもいいんだ…」と涙ながらに言う人の2コマ漫画みたいなのが。 転職しようとする私の今の心境がそんな感じです。 転職したからってそれだけですべてが良くなるわけでもなく、もしかしたら今よりももっとつらいことになるかもしれない。 それでも、もうそれでもいいんだ。余計なことは考えずに、ただただ良さそうと思うほうに考え無しに向かいたいんです。今までの数十年に及ぶクソ仕事の鬱屈が、もう十分やっただろう?もう好きにしたらいいと背中を押してきます。 そう、罠でもいい。もう、罠でもいいんです。 ただ…

  • 春近し

    ここ最近はかなり暖かい日もあって春が近づいてきたのを強く感じられてきましたね。 早く転職したい身としては季節の移ろいが感じられるのはとても嬉しいです。こんなに春が来るのを嬉しく感じるのは、今までの人生で初めてことです(笑) 今月の資産状況をまだ上げていないので今月中には載せたいと思います。

  • 春はまだか

    最近はとにかく早く月日が過ぎないかとそればかり考えています。転職のときが早く来るようにと。 実際に求人に応募したりしていれば気が紛れるというか、一所懸命になるでしょうからそんなことを考える暇もないのでしょうが、ちょっとまだ求人に応募するには時期が早いんですよね。 具体的に転職に向けて進捗していると感じられないのが辛いところです。 なんか暇が潰れるイベントとか起きませんかね? このところ完全に無気力な私に対して会社が叱責をしてくるとか(笑) いやあ、無いですね。異動させてくれとうるさかった私がやっと黙ったのに、そんな寝た子を起こすような面倒なことはきっとしませんね。 求人応募など本格的に転職活動…

  • 失敗する贅沢

    前々回の記事の最後のほうでも書きましたが、失敗することってとても贅沢だと思うんですよ。時間やお金というとても大事なリソースを無駄にしてしまうのですから。 ただ失敗して時間やお金を無駄にして嫌な気持ちになるだけだったら失敗は贅沢にはなりません。失敗を贅沢に昇華させるためには、失敗することを込みで何かにチャレンジするときの担保にすることだと思います。 何かに挑戦するときには必ず失敗が付き纏います。そもそも成功しかしないのならそれはチャレンジではありません。つまり、失敗は何かに挑戦するための担保でありコストです。 私の目下の挑戦はもちろん転職ということになりますが、まだ若かった頃はこの担保を十分に用…

  • 転職よりも…

    本当は「働きたくない」ですね(笑) もともとはFIREブログですから。 とにかくもう、やりたい仕事しかしないことを目指します。苦しくつまらない仕事に耐えてる時間はありません。 実現可否は抜きにして、理想を目指して前のめりに死にたいです。

  • 年寄りに失敗は存在しない

    若い頃の失敗は取り返しがつくなんて言いますが、どうなんですかね?私は少し疑問に思っています。 若い頃に成功と失敗の枝分かれで失敗のほうを選択してしまった場合、そのまま進めば成功した道からはどんどん外れていってその差は大きくなっていきます。 だから、取り返しがつくというのは失敗したらすぐに軌道修正できた場合の話ですね。 ひるがえって老い先短い我々年寄りですが、たとえ失敗してもそれを取り返す必要がありません。先は短いので成功とのズレもあまりなく、何を選ぼうが遠からずたどり着くのはどれも同じく「死」だけです。 何を選んでも結末に大差はない。そうなると大事なのは自分の理想、志向、好みなどによって選んだ…

  • フルリモートエンジニアに俺はなる!

    せっかく転職するならフルリモートな会社に入りたいと思っています。エンジニアとフルリモートは相性がいいはずですし。 それにフルリモートならちょっとFIREな風味もあるんじゃない?とか(笑) やりたい仕事とかないわけじゃないですが、もうあまり仕事内容とかには期待していないので、とにかく働く環境にこだわっていきたいと思ってます。

  • 資産状況(2023年1月)

    先々月からの増減 -1,697,863円 年明けすぐはドル円がかなり下げていたのでマイナス200万以上は下がっていたと思いますが、ドルが少し持ち直したので多少はマシになりました。 ドル円の金利差縮小をテーマに円高方向に進んでいるようですがドルはまだまだ利上げしていきますし、円は長期金利の許容幅を0.25%->0.5%に広げただけで利上げをしたわけではありません。 別に政府や日銀の財務状況が1ミリとて良くなったわけではないので、私は円のダメさ加減を信じます!! にほんブログ村

  • いよいよ転職の年となってしまった

    年が明けて、来年のことだと思っていた転職がとうとう今年のことになってしまいました。 あんなに焦がれていた転職ですが、いざ近づいてくると少し怖さが出てきてしまいます。本当に転職して大丈夫か?逃げ切れるのか?転職からフリーランス、FIREへのプランは? 目先のことだけでなく、この先自分がどのようにリタイアしていくかまで見据えてじっくり考えたいと思います。 あと、先月の資産推移発表を忘れてしまいましたので今月はちゃんと発表したいです。年初のドル円下げでさらに下落してます(⁠・⁠∀⁠・⁠)

  • 今週は毎日が金曜日

    今年も今週いっぱいで終わりですね。 今週は今年最後の週なので、言ってみれば今年1年間に対する金曜日みたいなものです。 というわけで今週は仕事も毎日が金曜日の感覚でゆったりと過ごしています。 来年はいよいよ転職の年となりますので、いろいろと準備していきたいです。

  • 日銀サプライズ

    昨日、日銀が長期金利の目標を0.25%から0.5%に変更したことで株が暴落、円が急騰しました。 いやあ、私にとっては完全に股裂きですw 3桁万円でグイグイと資産が下落しています。 今月の資産状況報告を楽しみにしてください(笑)

  • もはや現職のモチベゼロ

    もう辞めると決めている会社の仕事は身が入りませんね。だって、いい評価にしろ悪い評価しろどっち道やめてしまうのだからあまり意味がありません。 いっそのこと会社が退職勧奨でもしてくれれば渡りに舟で解決金をもらって辞められるのにとか、そんなことばかり考えてますw ちょっとだけ心配しているのは、こんなやる気のない生活をしているとそれが習慣になって、転職先でもやる気が出なくなったりしないかということです。 それを思うと早く転職したほうがいいかなとも思いますが、でも、せめて夏のボーナスは欲しい!とかも考えちゃいますねw

  • ボーナスと退職のタイミング

    ボーナスの時期ですね。 転職を考えている人はボーナスと退職のタイミングにはとても敏感になると思います。 よく労働者のお楽しみのように語られるボーナスですが、私はこの制度は悪しき日本的雇用慣習のひとつだと思っています。 まず第一に、ボーナスは査定期間終了から数ヶ月後の支払いになるので単に給与の後払いです。労働報酬はなるべく速やかにもらえるほうが良いに決まっているので、月給に含めてすぐにもらえたほうが良いです。 そしてボーナスはたいてい支給日在籍条項があるので、査定期間中を働いていたとしても支給日の前に転職などで会社を辞めてしまうとボーナスをもらうことができません。 しかもボーナスは法律に規定がな…

  • 資産状況(2022年11月)

    先月からの増減 -1,971,496円 お待ちかねのドル円暴落後の資産状況です(笑) はい、200万円近く減っています。 子供の学費の支払いがあったのでドル暴落の影響だけではないのですが、大きく資産を減らしました。 ついこの前クリアしたセミリタイア基準もあっさりと割りましたね。やはり来年の半ばくらいにならないと安定的に基準クリアとはならなそうです。 にほんブログ村

  • 転職のタイミング

    来年中には転職しようと考えていますが、最近はどんどん転職の想定時期が早まって来ています。 最初は冬のボーナスはもらって退職なんて考えていましたが、それだとあと1年以上は現職を続けないといけません。そんなの、もう耐えられないかも… 今の会社を辞めたらもう働かないっていうなら、なんとか気力を振り絞って次の冬のボーナスまでは耐え抜くっていうのもアリだと思うんですよ。 でも、転職ですからね。現職を続けるのにエネルギーを使い果たしてしまっては次の会社で働くエネルギーがもうありません。 金銭的には来年末ぐらいまで現職を続けているのが理想ですが、お金の問題だけじゃないですからね。リスクがあっても転職しようっ…

  • ドル円暴落

    ドル円が暴落しましたねえ。 アメリカの消費者物価指数の伸びが下がったことで、ドル利上げペースの緩和が期待されてドルが下げました。 わが家の資産もかなり減ったのですが、それよりも自分のお小遣いをちょっと増やそうかと思って手を出したFXでロスカットくらったほうが額は全然小さいのですがよっぽどショックです(笑) FX歴は長いのですが今回初めてロスカットを経験しました。ん?なんかメールきたぞ、ロスカット!?マジか!って、ネット掲示板とかで読んでいたのとまったく同じ反応になりますね(笑) 敗因は貯蓄つもりで低レバで積み上げている家計のFXと同じように損切り注文を出していなかったこと。 そりゃあレバが全然…

  • セミリタイアの条件を達成していました

    前回も書きました通り、個人的なセミリタイア(サイドFIRE)の定義を「今後一生働かなくてもギリギリ生活はできるけど、それではあんまりなので無理なく働く状態」としているのですが、今朝あらためて計算をしてみたら現時点でこの条件をクリアしていることが判明しました。 いや、よく考えてみたら今年ももう残り2ヶ月なので、必要な生活費も今年は2ヶ月分だけでいんですよね。1〜10月の10ヶ月分の生活費はもう不要なので上記条件を達成していました。 今後60歳までの生活費(社会保険料も含む)、子供の学費、個人年金保険料、子供の国民年金保険料(学生の間)、住宅ローンなど各種ローン残高分に見合いの資産。これらの分の資…

  • 来年にはセミリタイア(サイドFIRE)を達成できそう

    以前、個人的な定義としてセミリタイア(サイドFIRE)を「今後一生働かなくてもギリギリ生活はできるけど、それではあんまりなので無理なく働く状態」としたのですが、来年中にはその状態が達成できそうです。 株や為替の動向次第では来年早々にも達成しそうですが、安定的に条件をクリアするのは来年半ばくらいでしょうか。 やはりあらゆる条件が来年の転職を後押ししているような気がきます。転職までまだ時間はあるのでしっかりと準備をして臨みたいと思います。

  • セミリタイアのつもりで転職する

    転職エージェントや面接では言えませんが、実はもう転職した先の会社でバリバリと働くつもりはありません。 いや、仕事はちゃんとするつもりではいますが、環境や待遇が悪くても我慢して続けるということはなく、嫌になったらすぐにまた転職しちゃえって考えています。 前にも書いた50代ならジョブホッパーを目指せってやつです。 生活のために嫌な仕事を続けたりはしないという意味で、セミリタイアを始めるつもりで転職をする予定です。 今後、何度か転職を繰り返すことになるかもしれませんが、長年勤めた今の会社を辞めることになる最初の転職は、現役を半分降りてセミリタイアとなる重要な節目となりますので、お金のことだけではなく…

  • 資産状況(2022年10月)

    先月からの増減 +1,485,343円 今月の資産状況を出していませんでした。 しかも、先月の円グラフが全資産ではなく、年金を除いたかたちのやつになっていて、もうグダグダです。 前回、株安でかなり資産減るはずと言っていたのですが、あれからまたドル円がぐんぐんと上がったおかげで結果的は増えています。 まあ、給料後&カード引き落とし前のタイミングで集計したのも大きいですが。今月初めごろに集計してたらほぼトントンだったと思います。 にほんブログ村

  • 50代は単なるリタイアでOK

    30代とか若い人はこれからまだまだ先が長いので、資産がいつまでも減らないようにFIREである必要があると思いますが、我々50代はもう先があまり長くないので単なるリタイアでもいんじゃない?って話です。 定年も年金も寿命も十分計算可能な射程圏内に入ってきてるのが50代です。もう、資産なんて計画的に減っていってもいんじゃないですかね? 資産を計画的に使っていってあとは年金と寿命に滑り込むように、または倒れ込むように届けばもうそれでいいでしょ?と考えています。

  • 一日一日やり過ごす

    週の初めは憂うつですね。こういうときは何もせずにやり過ごすに限ります。 来年に転職すると決めましたが、決めてしまうととにかく早く転職したくてたまりません。ちょっとつまらないことがあると転職したくなるし、どうせ辞める会社の仕事も身が入りません。 教科書的には転職する身でも現職はしっかり頑張ることが転職先の成果にもつながるとか言うんでしょうが、クソ喰らえです。もっといい加減に軽はずみに転職したいんです。遠からず老いて死んでく身ですから。 週の初めは心が荒れますね。 そうそう、今月の資産推移もまだ上げてないので出したいです。株安で相当減ってるはずです。

  • 今の会社でリモート勤務する望みは無くなった

    タイトルのとおりです。弊社はリモート勤務してる人も多いのですが私は対象外です。異動をお願いしていたのですがこの度却下されました。 もう、転職待ったなしです。来年のちょうどいいタイミングを見極めて転職します。 コロナ禍以前なら、どうせ転職したってやること変わらないだろ?って思ったはずですが、今の世の中は違います。今はできていないリモート勤務が転職すれば手に入るからです。 来年からの犬かきに備えて入念にウォーミングアップします。

  • 飛び込むタイミング

    来年転職しようと決めたのですが、長年乗りなれた舟を離れていつ自分で泳ぎ出していこうかという気分です。 それがまさにこのブログのタイトルの犬かきですが、泳ぎ出すタイミングを間違えると泳ぎ切る前に溺れてしまいかねません。 一応、来年とは決めているのですが慎重に見極めてから泳ぎ出したいです。

  • 転職は有休が減る

    三連休に有休を足して大型連休を満喫してました。やはり仕事を休んでいると鬱憤がたまらないせいかブログの更新が滞りがちです。 私はここ10年以上は有休を100%消化してきていますが、転職すると基本的には有休が減ってしまうはずですよね。 確か法律上は勤続6年半以上で最低20日の有休が付与されるはずですが、転職してしまうと振り出しからのスタート。入社半年後に10日の有休が付与されて、そこから20日間の有休が付与されるようになるには6年かかったはずです。 うーん、転職したらもう20日間の有休をもらえることはないかもしれない。でも、転職先はリモート主体のところにしようと思っているので、それならそんなに有休…

  • 雑草をはむともFIREする!

    最近、新卒から60歳定年まで切れ目なく働かされる日本の労働者としての立場に怒りが湧いてきました。 あまつさえ、雇用延長で65歳まで働けとかいうんですよ。もう本当にバカなんじゃないかと。 こんな日本の社畜社会への反逆としてなんとしてもFIREしたいです。たとえ働いてるときより生活の質がが下がろうともです。 それじゃあ本末転倒といわれそうですが、そのくらいの意気込みがきっと必要ですよ。そうでないと、働いてる方が体も動かすし健康にいいとか、定期的な安定収入はやっぱり安心とか、なんだかんだ理由をつけて結局働くことにしてしまうでしょう。 定年前には少なくとも会社勤めは辞めたいです。

  • FIREシナリオも考えよう

    最近は転職に考えが寄りすぎていました。そもそもがFIREを目指すブログなので、いかにいつからFIREするかもしっかり考えないといけません。 どこかの時点までバリバリ働き、それ以降はパッタリと働くことをやめてリタイアするという考えは持っていません。 もっとこう、濃淡をつけて徐々に労働を減らし、リタイア側へと徐々に移行していくイメージをえがいてます。 その開始地点がどこかといえば、やはり今の会社を辞めて転職したときがその始まりといえるでしょう。 自分が理想する働き方を求めて転職を繰り返すようなれば、自然と働く時間も収入も減っていくと思うんですよ。 細っていく労働時間と収入と自分の寿命。なだらかに生…

  • メインシナリオを考えよう

    自分の将来の計画について、いつ転職してどのようにFIREを達成し老後はどのように暮らしていくのか、どうしても最悪のパターンを想定する保守手的な見積もりをしてしまうんですよね。 やはり生活が立ち行かなくなったら大変ですから、いろいろ失敗して思い通りにいかなくてもなんとか生きていけるかの見通しばかりを考えようとしてしまいます。 保守的な見積もりはもちろん大切ですが、でもそればっかりじゃつまらないですよね。自分が今後どのように生きていくのが理想なのか、現実を踏まえたメインシナリオも考えていきたいです。 だいたい、最悪のパターンてそうそう起こらないんですよ。可能性が低くても起きたら大変だからどうしても…

  • ドル円爆騰

    ドルが上がってますねえ。 昨日141円を突破したと思ったら今日にはもう144円到達です。 いっそこのまま1ドル3〜400円くらいになってくれればすぐにでもFIREできるかしらん?なんて思ったりもするのですが、それって日本が相当やばいことになっていそうでオチオチとFIREなんてしてられませんかね? まあ、だからといって中小企業勤めの50代のオッチャンなら安泰なのかというとそんなわけもありませんからね。 日本がやばいなら外貨持ってFIREしてるほうが安全という気もしてきましました。

  • はやまって転職しそう

    仕事でツマラナイことがあると(全体的にツマラナイのですが)、もう早いとこ転職しようかな?って気持ちになっちゃいます。 しかし、長年勤めてきた現在の弊社、50代でそこを飛び出し世間の荒波に飛び込んだら、そこから先は犬かき開始です。 無事にリタイアという陸地にたどり着けるのか、目測を誤り早めに飛び込んでしまえば陸にたどり着けずに溺れ死ぬかもしれません。 溺れ死ななくてもリタイアのための資金を生活に使い切ってしまったら死ぬまで犬かきするしかありません。 飛び込むタイミングが遅いほど安全度は高まるのですが、貴重な50代も無駄にしたくはありません。 まあ、転職に失敗して完全無職とかにならない限りはなんと…

  • 資産状況(2022年9月)

    先月からの増減 +975,072円 先月から100万円近く増えました。 これはもう、円安ドル高のおかげですね。見ての通り、ドル買いをメインにしているFXの比率が高いポートフォリオになっているので。 逆に円高ドル安になれば100万単位で下がっていくことも普通にある資産構成です。 一喜一憂せずにいたいと思っています。 にほんブログ村

  • 決めた、来年転職する!

    最近はFIREよりも転職の話が多くなっていますが、転職はFIREの前の打ち上げ花火です。 どうせリタイアするなら履歴書なんてどんなに汚れても問題ないのでキレイなままではもったいない。グッチャグチャに汚して有効活用してからリタイアしたいです。 で、転職ですが、いつしようかとグダグダ延々と考えていたのですが、フッと「来年転職しよう!」と思い立ちました。 今、社内での異動希望を出しているのですが、その希望が叶わなかったら来年転職しようという算段です。 50代、転職するには厳しい年齢とよく言われますがITエンジニアとして30年ほど職務経験を積んできて、いくら50代だからって今の別に大きくもない弊社にし…

  • 最短何年でジョブホッパーになれるか

    50代からジョブホッパーを目指す(笑)として、最短何年でなれるのでしょうか。 ジョブホッパーの定義を半年から3年で退職し、転職回数が5,6回であるとすると、 0.5年 ✕ 5回 = 2.5年 2年半でジョブホッパーになれます。 半年ごとに転職を繰り返すって、入社と同時に転職活動を開始する感じになりますね。しかもそれを5回も。すごい(笑) 1年ごとだったとしても5年ですから、1〜3年で転職を繰り返したらジョブホッパーになれるかどうかのところで50代終了でしょう。 ほら、50代はジョブホッパーになることを恐れる必要はありません。晴れてジョブホッパーになった暁にはもうリタイアですから。 ジョブホッパ…

  • 50代からのジョブホッパー

    半年から1年などの短期間で転職を繰り返し、転職が5~6回を越えているような人を「ジョブホッパー」と言うらしいです。 20代から転職を繰り返した人がなるのか、30,40代の人に多いとのことです。 採用する側からすると、続ける根気がない、飽きっぽいのではないか、雇ってもどうせすぐ辞める、などの評価で採用を見送られるケースも多いようです。 さて、30,40代ならまだまだ先の長い人たちなら雇ってもらえなくなるのはとても厳しいことかもしれませんが、ひるがえって我々50代、もうどうせ先も長くないのでそんなことどうでもいいですよね(笑) 今の仕事がつまらない、飽きた、上司がクソ、もっと面白い仕事がしたい、な…

  • 連休中はFIREのモチベが下がる

    お休みのあいだはFIREのモチベというか、ブログの更新が滞りますね。 仕事をしてると、クソ!絶対にFIREしちゃるぞ!と思う機会が多くてブログも更新したりするのですが、休暇中は擬似FIREみたいな状態になってそういうハングリー精神が失われてしまうんですかね? お休みも終わったので社畜の不愉快を噛み締めつつ、またFIREへのモチベを高めてブログ更新したいです。

  • お盆休み

    今、お盆休みで連休を取得しているのですが、祝日は落ち着かないなんて前回の記事で書いたのに、休みが続くと気持ちも落ち着いてくるもんですね(笑) 結局、FIREして不安になるかどうかは結局のところ金の問題じゃないかと思えてきました。 金が足らなくなるんじゃないかと思うから不安になるんですよね。 リタイア時期の早さと金の量はトレードオフなので、やっぱり見極めが難しいですね。

  • 祝日

    今日は山の日で祝日、会社はお休みなのですが、なんかこう、落ち着かないんですよねえ。 長年の社畜根性が身に付いてしまっているのか、なにかこう、やるべきことをやっていない感じがとても落ち着かないんです。こんなんでFIREして大丈夫ですかね? 休日はちょっと副業的なこともやっているのですが、休みの日はその副業がなかなか進捗しないことが気になって心が休まらないというのもあり、なんかもう、平日も休日も休まらないです。 いや、平日のほうが体は疲れるけど、やるべきことをやっている感があるので心はある意味、休めているかも。大丈夫か?自分。

  • リモート勤務で暇な仕事!

    ぶっちゃけ理想はタイトルの通りです(笑) 今の仕事は暇ではあるのですが、出社しなくてはいけないのが苦痛です。 リモート勤務で暇だったら最高です。FIREしなくても満足できるかもしれません。 そんな仕事あるかい!って言われそうですが、どうせもう老い先短いオッサンなのだから、そんな夢を最期に追いかけてみてもいんじゃないかと思うんです。 若者がそんなバカな夢を追いかけて失敗したら、老い先長い残りの人生が苦痛にまみれますのでオススメしません(笑)

  • 資産状況(2022年8月)

    先月からの増減 +521,026円 資産比率を毎月公開しようと思ったですが、比率ってそんな変わるはず無いんですよね(笑) というわけで、先月からの増減を出してみることにしました。 50万円余りのプラスとなっています。 円高になったせいでだいぶ資産を減らしたはずなのですが、ボーナスも入りましたし、株価が回復してきているのでプラスになったようです。

  • 平和ボケ

    最近、健康診断の結果が去年よりも良くなっていたり、仕事もかなり暇で穏やかに過ごしているので、ちょっと平和ボケしてきてますね。 でも、自分がもう50代という死地に踏み込んでいることを忘れてはいけないんですよ。このままあっと言う間に60になってたら絶対に後悔するし、この暇な状態が60まで続くとしたら単なる拷問ですよ。 まあ、もしリモート勤務だったら別に暇でもいんですけどね! とにかく、もう死地を歩いていることを忘れてはいけません。いつなんどきに死んでもおかしくない50代であることをしっかり自覚して、FIREや転職についてしっかり進めていきたいです。 週末は先月からの資産増減を載せたいと思います。

  • 急激な円高

    ここ最近、急激に円高が進んでますねえ。円安もかなり急に進んできていたのでその巻き返しでしょうか。 私はドル建て資産が多いので、この1週間ほどで100万円以上は資産が減ったかと思いますがまあり心配はしていません。 日本の対GDP比債務残高は世界最悪で、日銀も債務超過スレスレの状態です。これらが解決されない限りはいつかは円安に戻るだろうし、解決できるだろうとも思っていないからです。 むしろ心配なのは1ドルが3〜400円くらいの超円安で止まってくれればよいのですが、そのままハイパーインフレに突入して円が紙クズになってしまったら、円がいっぱい手に入って儲かった♪なんて喜んでいられなくなります。 円がま…

  • やばい暑さ

    昨日今日とやばい暑さですね。 また明日から5日連続で会社とか、さらに輪をかけて暑苦しいですね。 FIREとまではいかなくとも、早く在宅勤務できるようになりたいです。 ちなみに私の会社でも在宅勤務をしている人たちもいるのですが、やはり通勤がないことによる運動不足が原因なのか軒並み健康診断の結果が悪化しているようです。 ざまあみさらせ! と、米粒よりも卑小な人間性を晒して日曜の夜をやり過ごすことにします。

  • 実は達成したいのは「FIFE」だった

    最近、FIRE懐疑論者のネット記事を見たりすることがよくありますが、FIREのFI(経済的自立)に異論がある人はいないと思うんです。 問題にされるのはRE(早期リタイア)のほうで、リタイア生活に行き詰まったときにリカバリーがきかないとか、そもそもつまらなくて辛い仕事をしていることが問題だとか、いろいろ異論が出るわけです。 FIREを目指してる人だって、楽しくてやりがいのある仕事をしてるなら別に早期リタイアしなくてもいいもと思ってるはずです。 でも、現実は生活していくために辛くてツマラナイ仕事をしなくちゃいけないから、だったら早いとこリタイアしてそんな仕事からオサラバしたいということだと思います…

  • FIRE失敗したらまた働けばいいじゃない?

    会社を辞めてリタイアに踏み切るタイミングは慎重に見計らう必要があるとは思いますが、あまり慎重だとなかなか踏み切ることができません。 そんなときは、 「まあ、失敗したらまた働けばいいだろう」 と考えればいいと思います。 いったん会社を辞めてブランクができてからの再就職は、以前よりも収入や待遇が落ちるとかも言われますが、そもそも以前の仕事が嫌だったからFIREしたんじゃないの?そんな仕事に戻りたいの?って話です(笑) それに若い人なら失敗した先の人生がまだまだ長いですが、我々50代はどうせもうすぐ死ぬので失敗を味わう時間も短くて済みます。 それにどんなに長くとも公的年金が出る65歳まで逃げ切れば、…

  • 綱渡りの最後の1メートル

    綱渡りをしているとき(普通はしない?)、まあ、アスレチックの平均台とか、イライラ棒をしていたとして、もうすぐゴールだ!ってところまできたときに、早くゴールしたい、今すぐにこの緊張から解放されたいからと、最後を一気に駆け抜けようとすることがあると思うんですよ。 でも、せっかく今まで慎重にことを進めていたのに、その最後の緊張さを欠いた行動で今までの苦労が水の泡ということがあると思うんです。 FIRE達成の最終段階にもこれと同じことがあると思ってて、もうすぐFIRE達成のゴールが見えてきて、早く楽になりたいとばかりに見切り発車でエイヤ!と始めてしまうと、見切りが少し早くてゴール手前で真っ逆さまに落ち…

  • 体に良いなら刑務所に入るのか

    好きで会社に出社、通勤しているわけではありませんが、もし会社を辞めたり、リモート勤務になったりしたら、絶対に運動不足になることは間違いないと思っています。 しかし!だからといって、 「お金があっても会社辞めたりしたら運動不足になるし、社会的なつながりが無くなったりして精神的に不安定になったりするから、嫌だったとしても辞めないほうがいい」 という、よくありそうな意見には与しません。 じゃあ、娑婆にいるよりも徹底的に規則正しい生活、栄養士に管理された食事でお酒もジャンクフードも摂らずに済んで、体にとてもいい生活が送れるから刑務所に入って暮らしたほうがいいのか?という話です。 たとえ不健康でも自由な…

  • どうせ衰えて死ぬのが担保

    好きで働いてるわけじゃないけど、まあこのままいけばクビにはならずに定年まで勤められるであろう会社を辞めてリタイアするのは結構勇気が必要なはずです。 辞めたらやっぱり後悔するかなあとか、当然考えると思います。 そんなとき私は「どうせあとは衰えて死んでいくだけだ」と思えばいいと考えています。 辞めてしまって後悔するにしても、どうせ後悔するための時間もあまり残っていないんですよ。 若い頃なら失敗した場合はそのあとに後悔するための時間が膨大に残されています。しかし我々アラフィフにはそんな時間さえ残っていないんですよ。 失敗したとて、「まあ、どうせもうすぐ死ぬんだし」を心の担保にしたいです。

  • 週5日勤務は多い

    休日に焦燥感を感じる話をしましたが、だからって週5日勤務は多いんですよ。 じゃあ、毎日が日曜ではなくメリハリの利いた勤務日数は週何日? そうですね、やっぱり週2日くらいじゃないでしょうか。ちょうど今の土日休みの逆です。 2日休んで1日勤務したら、次の勤務は3連休後。いい感じじゃないですか。 これを実現するにはフリーランスになるしかないんですかね。

  • 連休の焦燥感

    仕事が大好きなわけはないので、お休みの日はもちろん嬉しいのですが、なんかお休みって焦燥感を感じますよね。 たとえつまらなくても仕事をしていると、やるべきことをやっているという安心感があります。長年の労働で社畜根性が身に付いてしまったんでしょうか… FIREしたらフルタイム勤務はしたくないけど、時間も負荷も軽い仕事は続けられたらと思いますね。

  • 転職せずにリタイアしたい

    毎日考えが揺れ動いているのですが、なんかもうめんどくさくなってきたので今の会社を辞めたら転職とかしないでリタイアしたいです(笑) リタイアするつもりで会社を辞めて、良さそうな会社がもしあったら転職する? それともリタイアする予定の1,2年前に転職して、「あー、やっぱり会社は変わっても仕事はクソ」ってことを再確認してから退職してリタイアに突入する? 毎日こんなことばかり考えています。

  • ドル円はいったん屈伸する

    今日はとうとうドル円が138円に到達しましたね。 私の資産は外貨建ての割合が多いので、ここで私の今後のドル円相場の見通しをば。 基本的には日米金利差を背景にドル高円安で進むと思います。 でも、どこかのタイミングで日銀が引き締めっぽい行動を匂わせて、いったんは円高方向へと戻すのではないでしょうか。たとえば来年4月の黒田総裁の退任後とか。 でも、日銀は国債を買い過ぎててちょっとでも長期金利が上がったら債務超過だし、政府も利払い増に耐えられません。 なので、結局は金融緩和を続けることになるか、もしくは日銀の信用が毀損されて円の通貨価値が下落することになるか、どちらにしてもまた円安基調に戻ると思います…

  • 明日の出社も朝決める

    今日は普段はやらない不慣れでとても神経を使う仕事をしたので非常に疲れました。 帰って酒かっ喰らって、明日出社するかは明日の朝決めます。

  • 行けたら出社する

    週末は夜ふかししてちょっと寝不足だったのと、日曜の夜にスマホの調子が悪くなったりしてメンタル下降気味だったので、月曜の会社は「行けたら行く!」と努力目標にしてました。 結果、お休みすることなく普通に出社したのですが、絶対に行かなきゃと思うのと行けたら行くと思うのではメンタルへの負荷が全然違いますね。 たとえば借金をしてて支払いが自転車操業になってたら、万一でも会社をクビになるような行動は取りづらいですが、仮にもFIREを目指す途上にいるのでクビになっても2,3年は全然問題なくやり過ごすことができますからね(まあ、その場合はFIREが遠退きますが)。 まだFIREまで達していなくてもこの余裕を持…

  • 1億円は、貯まらない

    ブログ村に参加していますが、他のFIRE・早期リタイア関連のブログを見てみますと、資産1億円という方も結構いるんですね。 私の場合、早期リタイアするのであれば1億円は貯まりそうにありません。 例えば、60歳定年まで今の会社に勤務し、60歳以降は継続雇用で65歳まで働き続ければ1億に手が届くかもれません。 でも、65歳で1億円を達成したとして、「で、それが何?」というのが私の感想です。 そもそも、運が悪ければ65歳まで生きられないかもしれませんし、私は資産の額を積み上げたいわけでも貯めたお金で贅沢したいわけでもなく、なるべく早く自由になりたいんです。 働くのも自由、働かないのも自由。働くのなら生…

  • 週5日の疲れが…

    土日のたった2日のお休みで癒えるわけないじゃないですか! 早くFIRE 、せめてリモートワークになりたいです。

  • エリクサー症候群

    エリクサー症候群。以前にも聞いたことがあるような気もするのですが、昨日あらためてその言葉を認識しました。 ようするに、RPGで希少だけど効果が高いアイテムを使わずにゲームクリアしてしまうことを表した言葉です。 大切にするあまりに全く使わないということですね。 確かにエリクサーの使いどころは大事でしょう。序盤や中盤の対して難しくもないところで使ってしまい、終盤のボスで使えずに死んだら意味がありません。 でも、エリクサーを大事にとっておくような性格の人って、終盤のボス戦に入る前にめいいっぱいレベルアップしたりして準備しているので、結果的にエリクサー無しでも勝てちゃうんですよね。 私にとってのエリク…

  • あと何年後にサイドFIRE するか?

    50代前半にはサイドFIRE に突入したいと思いますが、今後もう働かなくてもギリギリ生活はできるけれども辛くない程度に働くことをサイドFIRE だと私は考えているので、まずはその状態までもっていかないといけません。 うーん、やっぱりあと3,4年は必要でしょうか。 老いの一歩手前、まだギリギリ若い頃と同じように体が動く貴重な50代から3,4年を削られるのはツラいです。 この期間をなんとか短縮できないか、できないならどのように過ごすのが今後のためによいのかよく考えたいです。

  • 軽はずみに転職したい

    「転職は計画的に」 よくありそうなフレーズです。 確かに生きていく上で必要不可欠な家計を支える収入に関わることですから、無計画なのはよくないということは分かります。でも… もっと軽はずみに転職したいじゃないですか! 「仕事がつまんない」 「上司がクソ」 「もっと楽な仕事がいい」 転職サイトなら転職が失敗する典型例みたいに言われるような理由ですが、でも、そう思ったのは本当なのだからそんな理由で気軽に転職してみたいじゃないですか。 FIRE を達成していれば、まあ野垂れ死ぬことはないだろうと思って気軽に転職することも可能です。 そして転職失敗の典型例みたいなことを体験する贅沢もできます(笑) なの…

  • 転職の誘惑

    最近は転職してみようかな?という誘惑が大きくなってきています。転職して、まずはリモート勤務できるところに移りたいなあ、と。 FIREと違って働くことをやめるわけじゃないんだし、転職なら別にいいじゃん…という誘惑が。 でも、転職した先が実はブラックですぐに会社をやめることになったりしたら、その後のFIRE の計画に大きく響いてしまいます。 でも、今の片道2時間の通勤からも早く解放されたい… なんか最近は常に悩んで堂々巡りしています。

  • リモートワークしたい!

    私はいわゆるIT技術者でリモートワークには一番相性がいいはずなのですが、週5で片道1時間半ほどかけてフル出勤してるんですよ。 実はFIREしなくてもリモート勤務になればそれで満足できるんじゃないか?と思うと、一度はリモート勤務してみたいんですよ。 だから、今の会社でリモートができないのなら転職してでもリモートワークを試したいです。

  • 資産比率(2022年7月)

    今月から私の資産比率を定期的に公開していこうかと思います。 では、第一回目の公開です。 2022年7月現在 結構、攻めた構成でしょうか。現預金比率は1割くらいです。 株は半分が日本株、残り半分が外国株指数の東証上場ETFとなっています。 FXは外貨積立のつもりで月に1000通貨単位の買いポジションを積み上げ続けてます。半分以上がドル買いです。 年金は個人年金が半分、残り半分は確定拠出年金(DC)で内容はほぼ外国株投信です。 残りの資産は不動産型のクラウドファンディング、純金積立、外貨MMF、暗号資産とか諸々になります。 基本的に、私は将来日本の財政破綻の可能性が高いとみているので、それに対応し…

  • 50代からは命が不安定

    私見ですが、50代なんてもう、いつなんどきうっかり死んだとしてもおかしくない年齢だと思うんですよ。ガンの罹患率も50代から上がってくるし、体のあちこちの不調を感じて「老い」を実感してくるのもこの頃です。 50歳を越えたのに今日と同じ明日がやってくるなんて思うのは厚かましいというものです。少なくとも自分としては、いつ余命宣告されるような病気になったとしても、そういうこともあると受け入れる気持ちでいたいと考えています。 実際は60、70を越えて生きる人が多いのでしょうがそれは単なる結果、運が良かっただけです。 だから、50歳を越えたら安定した仕事とかどうでもいいと思うんです。若いころならまだまだ先…

  • 7月

    7月になりましたね。今年もあと半分、早いものです。 最近は即FIREよりもいったん転職してみてから、という考えに大きく傾いています。 転職してやっぱり嫌な会社だったらそれからすぐFIREすればいいだけですからね。

  • どうして「船」ではなく「舟」なのか

    どうでもいい感じの話なのですが、私が会社をフネに例えるとき、どうして「船」ではなく「舟」と書いているのか。 まあ単純に、私の所属している会社は大企業や中堅企業でもなく、中小企業の「小」のほうに近い会社なので、そんな立派で大きな「船」という表現ではなくて、「舟」と言ったほうが実感に合うと思ったからです。 そして、最近は転職についても考えていますが、その場合に乗り換える「フネ」も、やっぱり「船」ではなく「舟」だろうなあ、と。 「舟」から「舟」へと八艘飛び、失敗して水に落ちたら犬かき(無職、フリーランス、etc...)といった感じでしょうかね。

  • サイドFIREの定義について

    サイドFIREの世間の定義は置いておくとして、やはり働かないと生活できないならFIRE味は薄いんじゃないかな?と思ったりするのです。 今後、いっさい働かなくてもギリギリ生活はしていけるけど、それじゃあんまりだから辛くない程度に稼いでいこうならサイドFIREかな、と。 辛くない程度に軽く働くとはいっても、その稼ぎがないとゆくゆく立ち行かなくなるなら、それって経済的に自立してる?と思った次第です。 自分としては50代前半でサイドFIRE、50代後半で本来のFIREを目指したいです。

  • 舟を乗り換える

    いきなり会社(舟)を辞めて水に飛び込まなくても、いったん別の舟に乗り換えてみてもいんじゃないかと考えるようになりました。つまり、転職です。 会社を辞めるのはいつでもできるので、転職してみて「やっぱり会社はクソ」と確信してから辞めても遅くはないかと。もし、転職先の会社が自分に合っていたら儲けもんですし。 ただし、舟を乗り換えるつもりだったのに乗り損ねて水に落ちたり、乗り換えた舟がまさかの泥舟ですぐに沈むとか、真っ黒なブラック海賊船で乗組員(従業員)が船長(社長)の奴隷扱いだったりする可能性もあると思うので、最悪、犬かきで何とか陸を目指せる見通しを立ててから行動に踏み出そうと考えています。 とはい…

  • 上陸地点を盤石にする

    会社という舟から水に飛び込み、必死に犬かきをし、なんとか陸地(FIRE達成)にたどり着く。この、上陸地点をしっかりとした盤石の大地にしないといけません。 疲労困憊してたどり着いた陸地がぬかるみだったら、おちおち休むこともままなりません。 期限の決まった頑張りならできるものだと思うんですよ。60歳定年のところを前倒して55歳で会社を辞めることにしたとします。60歳からは年金だけで暮らせる計算になっている。じゃあ、あと5年間、もしお金が足りなければフリーランスでもバイトでもいいから稼いで何とか暮らしていこう、60歳に倒れこむように逃げ切ればいいんだから… と思っていたら、生活費が掛かりすぎたか計画…

  • 会社を辞めるなら4月を過ぎてから

    これはネット記事を見て目から鱗だったのですが、会社を辞めるとき、キリのいいところということで年度末の3月末に辞める人が多いと思いますが、4月を過ぎてから辞めたほうが得!という話です。 理由は簡単、4月になれば有給休暇が新たに付与されるからです。6年6か月以上勤めている人なら20日分を付与されます。 退職日が3月末と4月1日で1日しか変わらないのに20日分の有給休暇、つまり1か月分の給料の違いが出てくるということです。 まあ、実際には4月1日を退職日にするのもなんですから、4月になってから退職する旨を申し出る感じがベターでしょうかね。有休消化が夏のボーナス支給日を含むようにできればいい感じかなあ…

  • FIREに公的年金を計算に入れてよいか?

    FIREの「FI」は、Financial Independent(経済的自立)なので、その定義からいけば公的年金という国に頼らなければならないものを計算に入れるのはどうか?という話が出る場合があります。 私の結論としては「計算に入れてよい」です。 理由は簡単。ケガや病気をしたときには公的制度である健康保険を使うでしょ?ということです。 将来のFIREを計画している人、もうFIREした人で、健康保険を使わずに医療費10割を前提にしている人なんていないでしょう。公的年金も健康保険と同様に前提にしようということです。 今の水準の年金給付が将来も続くかという問題はありますが、まったく無くなるということ…

  • FIRE後の生活費は年324万円

    さて、会社を辞めた後、いくらの生活費で暮らしていくかを考えてみます。 だいたい、高齢夫婦無職世帯の1か月の生活費は非消費支出(税金、社会保険料など)も含めると27万円くらいが平均のようです。 www.jis-t.kojingata-portal.com 消費支出だけなら23万円くらいでしょうか。 私の現在の生活費から計算してみても、住宅ローンや教育費を除けば大体22~23万円くらいでした。 なので、もう結論は出ています。FIREしたら税金、社会保険料も含めて27万円で暮らしていけばいいんです。いやしくもクビになったわけでもないのに会社を辞めてFIREしようという者が、平均的な生活費では暮らして…

  • 住宅ローンは繰り上げ返済しない

    タイトルの通りです。住宅ローンの繰り上げ返済はしません。全額返済できる資金があったとしても繰り上げはしません。 理由としては大きく2つです。 ・金利がとても安いから ・今後インフレが来ると予想するから 企業には資金繰り倒産というものがあります。たとえ来月500万の売り上げ入金予定があったとしても、今月必要な100万の支払いが出来なければ倒産です。 これは個人でも同じことで、1000万の貯金があったのに全額を住宅ローンの繰り上げ返済に当ててしまえば、もし突然、100万単位の支払いの必要が出てきても対応できません。住宅ローンとは比べ物にならない高金利でお金を借りることになりかねません。 それに、い…

  • 何歳でFIREするか

    私の会社はその他多くの会社と同じく定年は60歳です。 何もアクションを起こさずにいれば60歳まで今の会社で働けるでしょう。 さて、公的年金が支給されるのは65歳からです。 よく言われるのが60歳定年から年金開始までの5年間の生活費をどうするかということですが、私の場合は、確定拠出型年金と個人年金でこの5年間は乗り切り、65歳以降は個人年金と公的年金で暮らしていくことを計画しています。 なので、普通に定年まで今の会社で勤め上げれば、あとは問題なく暮らしていける予定なのですが、しかし!そこはもう少し大志を持って、もう少し前倒しをできないかを狙っていきたいと思います。60歳を海を渡り切って上陸した対…

  • ブログタイトルについて

    FIREの「RE」は、Retirement Early の略なので、50代だともうFIREじゃなくて単なる早期退職な気も個人的にはするのですが、世間的にFIREと言ったほうが通りが良いと思うので、FIREを目指すブログということにします。 ブログのタイトル、「50代からの犬かき」の意味ですが、60歳で定年退職するとして、50代はもうそこまで10年を切っている状態です。 長い会社生活を航海に見立て、やっと終わり(陸地)が見えてきた。その最後の陸地にたどり着くまでこのまま会社(舟)に乗って渡って行くのか。それとも、どこか途中で「えいや!」と水に飛び込み、自分で自由に泳いで最終地点の陸地を目指すのか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、犬かきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
犬かきさん
ブログタイトル
50代からの犬かき(FIREへの記録)
フォロー
 50代からの犬かき(FIREへの記録)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用