アルコール依存症の王道を歩んでいたりアル中あるある満載だったりするのに本人は酒の問題を認めません。 でも否認は本人だけでなく家族にもあります。 母親の否認…
アルコール依存症の家族が運営するブログです。 千葉県千葉市で“あるあるコール 家族のための おしゃべりサロン”(リアルの会)を開催しています。 気軽に来て、心配ごとや悩みごとをおしゃべしたり、情報交換をしたりしましょう!
あまとうです前回のモリモリの記事「飲み会に行きたくない」の最後の文章「そういえば夫がアルコール依存症の妻には飲まなくなる人が多いような気がします。」 ↑はい…
これは、アルコール依存症の家族がいる人の”あるある”でしょう 飲み会に行きたくないモリモリです♪ 最近音信不通になった友人がいます。お酒が好きで「飲みに行き…
あまとうです アルコール依存症者がお酒を飲むのは「自己治療」のため一昨日(5月23日)のおしゃべりサロンではこの仮説についてモリモリが紹介しました。自己治療仮…
あまとうです 家から徒歩数分のところに24時間スーパーがあります。夫がお酒を買っていたお店です。 1800mLの焼酎を2日か3日で空けていた夫は、ふらふらに…
GWはいかがお過ごしでしたか?今回のブログは、モリモリの断酒3年目を目前にした家族との旅行についてです 断酒3年の家族旅行モリモリです♪息子の断酒3年を前に家…
あまとうです夫の週5回の水泳は2年半も続いています。それについての夫の弁は 自分で決めた事だから出来るあまとうです!夫は2年半前にアルコール依存症の専門病院を…
山口達也氏は、断酒を続けながらアルコール依存症に関する講演活動などを行っています。モリモリが、山口氏のインタビュー記事を紹介しています山口達也氏のインタビュー…
あまとうです 昨日(5月9日)の28回目のおしゃべりサロンの開催報告です。お酒問題のある家族に困っている人の中には、本人と同居していない場合もあります。 同居…
あまとうですGWも今日を入れてあと2日ですね。 夫のお酒が酷かった時私はせっかく別居をしたのに、時々様子を見に行くという、おかしな生活を送っていました。 別居…
あまとうです 今日は土曜日(6月3日)開催のおしゃべりサロンのご案内です。平日のご参加は難しいという方、どうぞいらっしゃってください。 家族のお酒の問題で困っ…
「ブログリーダー」を活用して、あまとう&モリモリさんをフォローしませんか?
アルコール依存症の王道を歩んでいたりアル中あるある満載だったりするのに本人は酒の問題を認めません。 でも否認は本人だけでなく家族にもあります。 母親の否認…
「任意入院」「医療保護入院」「措置入院」 精神科の入院形態は精神保健福祉法で厳密に規定されています。 任意入院は「自分の足で歩いて」&開催案内願わくば専門…
アルコール依存症の離脱とは身体症状(発汗、ふるえ、吐き気)と精神症状(不安、イライラ、不眠)…と思いきや認知機能にも症状が出ます。 認知面での離脱症状&開…
アルコール依存症の離脱とは身体症状(発汗、ふるえ、吐き気)と精神症状(不安、イライラ、不眠)…と思いきや認知機能にも症状が出ます。 認知面での離脱症状&開…
肝硬変による食道静脈瘤を抱えてアルコール依存症者が退院することになりました。 食道静脈瘤を破裂させないためどんな食事にしたらいいのでしょうか。 食道静脈瘤…
「食道静脈瘤破裂で救急搬送になった」という話を聞いて 肝硬変による食道静脈瘤について調べてみました。 肝硬変と食道静脈瘤・大酒飲みが突然大量の鮮血を吐く…
参加者の家族(アルコール依存症)が入院したことを受けて ①アルコール依存症者が入院している時の家族の気持ち ②食道静脈瘤破裂のメカニズム ③退院後の食事や生…
ある調査によると家族が本人のアルコール問題に気付いてから何らかの機関に相談するまで5.5~7年かかっているそうです。 なぜそんなにかかるのか?最大の理由(回…
おしゃべりサロンを立ち上げて丸3年。 大きな声では言えないことも声を大にして言い笑えない話で大笑いし誰にも言えない話をみんなに話す。 ここは私たちが「ここだ…
アルコール依存症は本当に手強い。 入退院やスリップを繰り返す。 施設に入所しても長続きせず自宅に帰りたがる。 それでも断酒を支えていくのは・・・・誰のため?…
前回のおしゃべりサロンでGWへの不安を口にしていた面々はそれぞれ対策を練って連休に臨んでいました。 でも工夫をしても長い休みにはお酒がらみのアレヤコレヤがあ…
自助会の休憩時間になると 大勢の断酒者が喫煙所に向かいます。 酒はやめたけどタバコはやめない。 家族としては複雑な心境です。 クロスアディクション&土…
結婚した時に夫から「100万円やるから株やれば?」と言われました。 せっかちで熱しやすい私は一日中振り回されるだろうと思いキッパリ断りました。 そんな私が小…
CRAFTとはザックリ言うと依存症者への話し方を変えましょう、ってことです。 ①私を主語にした言い方をする(アイメッセージ)②肯定的な言い方をする③簡潔に言…
GWが近付いてきました。 昔は「盆暮正月」に酒害や連続飲酒が起きやすいと言われていましたが 今や「盆暮正月GW」が危険ゾーンですね。 アニーバーサリー反…
私たちは日常的に脅しを使いがちです 「飲むのをやめなかったら肝硬変になるよ!」 でも「脅し」は逆効果になることが少なくありません。 言い方を変えてみる&開…
新年度を迎え改めてアルコール依存症がどうやって進行していくかを確認しました。 おおむね以下のような経過をたどり男性は10~20年でアルコール依存症となります。…
当時の私は知らなかったのです。基準値50U/l以下のγ-GTP値が1000とか2000になる人がいるってことを。 「γ-GTPは高くない」の謎息子がアルコ…
今日はエイプリルフール。嘘をついてもいい日です。 嘘はアルコール依存症の症状の一つでもあります。 エイプリールフールの嘘&おしゃべりサロンのご案内今日はエ…
闘っても、我慢しても、努力しても本人の酒は止まらない。 私たち家族の自己肯定感も低めです。 なんとか上げられないかな、とオープンダイアログをやってみました。…
あまとうです蒸し暑いですね ガリガリにあまとうです!先日行った寄席のトリの演目が「牡丹灯籠」でした。新三郎に恋焦がれて亡くなった「お露」が、お盆に新三郎のとこ…
あまとうですたとえ断酒をしていても、家族の傷はそう簡単に癒えません。 辛い記憶 第61回開催報告あまとうです!7月9日(火)におしゃべりサロンを開催しました(…
「断酒するためには自助会に通うべし」と言われています。モリモリの心に響いたその理由 断酒できた人の中で暮らす & おしゃべりサロンのご案内**********…
あまとうです最近、お酒のことを新聞で取り上げることが増えた気がします。 新聞記事より 第60回開催報告あまとうです!6月25日におしゃべりサロンを開催しました…
あまとうですアル依夫との、私の6月の思い出(楽しくない)です。 6月の思い出 & おしゃべりサロンのご案内*****************6月25日(火)1…
「他人軸」と「自分軸」聞いたことがありますか? 他人軸・自分軸 第59回開催報告あまとうです!6月11日(火)におしゃべりサロンを開催しました(参加者7名)。…
大王製紙 前会長井川意高氏の著作「溶ける」を読みました。 書籍『溶ける』*****************6月11日(火)10時~12時におしゃべりサロンを開…
息子さんの断酒を機に、モリモリは大好きなアンコを断ちました。 断アンコ生活モリモリです♪春は桜餅、草餅、柏餅とおいしそうな餅菓子が店頭に並びます。以前の私なら…
5月28日のおしゃべりサロンのテーマは「共依存」でした。 共依存 第58回開催報告あまとうです!5月28日(火)におしゃべりサロンを開催しました(参加者10名…
あまとうです5月18日の土曜日サロンの開催報告ですサロンの方針に共感いただいたコメントに、うれしくなりました いろんな考えを受け入れる 第57回開催報告あまと…
自分の悩みに名前をつける 第56回開催報告 & 土曜サロンのご案内*****************5月18日(土)13時~15時におしゃべりサロンを開催しま…
*****************5月14日(火)10時~12時と5月18日(土)13時~15時におしゃべりサロンを開催します詳細はこの記事の最後をご覧くださ…
あまとうですGW最終日ですねお疲れさまですGWお疲れさまですあまとうです!GW最終日。「あー、GWもやっと終わりだよ」と思っている方もいらっしゃるでしょう。依…
あまとうです酒を飲まなくなったり、減ったりする薬、欲しいですよね。 依存症の治療薬あまとうです!今日はアルコール依存症の治療で使用される薬について書いてみます…
あまとうです女性のアルコール依存症が増えているそうです。 女性の依存症 第55回開催報告あまとうです!4月23日(火)におしゃべりサロンを開催しました(参加者…
あまとうですおしゃべりサロンの取材記事のご案内です 取材を受けました & おしゃべりサロンのご案内*****************4月23日(火)10時~1…
あまとうです「対話」の意味は深いですね・・・ 「対話」 第54回開催報告あまとうです!4月9日(火)におしゃべりサロンを開催しました(参加者11名)。大荒れの…
お陰様で、あるあるコールおしゃべりサロンは活動3年目に入りました 活動3年目に入りましたモリモリです♪あるあるコールを立ち上げて丸2年が経ちました。今思えば勢…
減酒治療を受けている依存症者の家族へのアンケート調査結果です。大変興味深いです。 減酒治療 家族へのアンケート 第53回開催報告あまとうです!3月26日(火)…
アルコール依存症じゃない人のお酒の飲み方に、ちょっとした驚きを感じたこと 食事を楽しむお酒 & おしゃべりサロンのご案内先日、以前勤めていた会社の同期や先輩達…