ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2024年最新】現役駐在員が教える|中国への喜ばれるおみやげについて
コロナ禍もすっかり明け、中国にも旅行や出張で訪れる人が増えてきました。私の職場でも、毎週のように日本から同僚や
2024/08/23 08:29
【上海駐在員必須】自動化ゲート「快捷通道」のわかりやすい登録方法と利用時の注意点
先日、上海浦東空港からの出国の際に「快捷通道(e-channel)」を初めて利用してみましたが、この快捷通道、
2024/05/23 21:47
中国初進出!|Supreme上海のアクセスや初日の様子についてレポートします
2024年3月24日、Supremeの中国での第1号店が、上海市内にオープンしました。 Supremeといえば
2024/03/23 14:46
東京マラソンは第何位?世界のマラソン大会における東京マラソンの位置付けについて
先日開催された東京マラソン2024に参加してきました! これまで住んだ各国各都市でマラソンに参加してきましたが
2024/03/12 08:58
ケニアサファリ旅行|サファリ旅行のよくある疑問についてまとめてみました
旧正月を利用して、ケニアにサファリ旅行に行ってきました。 サファリ旅行と聞いてもピンと来ない方も多いでしょう。
2024/02/28 08:46
ケニアサファリ旅行|何を持っていけばいい?実際に参加してわかったサファリ旅行の必需品
旧正月を利用して、ケニアへのサファリ旅行に行ってきました。 旅行にあたっては事前に情報を集めて準備したのですが
2024/02/22 01:17
フランス旅行の強い味方|スーツケースを預けるにはNannybagが超便利!もうコインロッカーは不要!
先日、ラグビーワールドカップでフランス国内を周遊していました。 周遊旅行の際に困るのが荷物ですよね。旅先で重い
2024/01/07 21:55
レアル・ソシエダ|公式HPでのチケット購入方法をわかりやすく説明します。
レアル・ソシエダ。久保健英選手が所属していることから、日本でもかなり有名になってきました。 絶好調の久保選手を
2023/11/11 18:44
中国トランジットビザ免除制度|必要書類や手続き方法についてまとめてみました
最近、海外旅行にも自由に行けるようになってきたということもあって、友人や知人から、中国のトランジットビザ免除制
2023/08/21 00:50
朗報!povo2.0がついに海外対応に!設定方法や使い方を徹底解説
海外生活者にとって有用な携帯キャリアの一つとして、これまでにも何度か紹介したpovo2.0ですが、この7月につ
2023/07/20 23:43
まだ間に合う!ラグビーワールドカップ2023のチケット入手方法について
ラグビー世界ナンバーワンを決める大会、ラグビーワールドカップ。 前回の2019年大会は、日本で開催され、日本代
2023/07/16 20:47
ドコモの新料金プラン「Irumo」|海外生活者にとっての使い勝手を検証してみました
先日、NTTドコモから新料金プラン「irumo」「eximo」が発表されました。 ネットでは「改悪」などとあま
2023/07/03 00:03
ドラクエウォーク|台湾ランドマークの見どころやアクセス・注意点を紹介します 〜台東・台南・離島編〜
2023年3月、ドラクエウォークがなんと台湾でもプレイできるようになるということが発表され、これまで日本国内限
2023/06/11 19:17
ドラクエウォーク|台湾ランドマークの見どころやアクセスを紹介します 〜台北・台中編〜
2023年3月、ドラクエウォークがなんと台湾でもプレイできるようになる、ということが発表されました!それと同時
2023/05/04 01:11
Tom Sachs x NikeCraft General Purpose Shoe|購入してわかったサイズ感について
最近、新しいスニーカーを購入しました。 Tom Sachs x NikeCraft General Purpo
2023/03/29 23:54
ドラクエウォーク|なんと台湾でもプレイ可能に!台湾でのプレイ環境と、今後の海外展開を勝手に予想!
3月9日からドラクエウォーク3.5周年記念イベントが開催されています。 新特級職・魔剣士の実装、新武器種・両手
2023/03/12 13:59
ドラクエウォーク|ついに第13章!キラーゾーンは海外でも発生する?海外でのプレイ環境を調査してみました
ドラクエウォーク、ついにストーリーの新章となる第13章がリリースされましたね! 今回は第13章クリア後の新要素
2023/02/26 09:57
【2023年版】F1シンガポールグランプリ|現地観戦の攻略法
F1の2023年シーズンの開幕まであと1ヶ月を切りました。 王者フェルスタッペンが三連覇するのか?はたまたメル
2023/02/23 10:30
全豪オープンテニス|現地観戦の攻略法【現地観戦編】
全豪オープンテニスの現地観戦の攻略法として、これまで【準備&手配編】と【チケット編】についての記事を書いてきま
2023/02/05 21:32
全豪オープンテニス|現地観戦の攻略法【チケット編】
全豪オープンテニス現地観戦の攻略法の第二弾として、今回は全豪オープンのチケットに関する紹介と、いつ購入すべきか
2023/02/05 21:28
全豪オープンテニス|現地観戦の攻略法【手配&準備編】
今年の旧正月のお休みを利用して、オーストラリアに全豪オープンテニスの観戦に行ってきました! 今回その経験をもと
2023/02/05 21:25
オーストラリア|誰でもわかる!オーストラリアETAの申請方法【2023年版】
今年の旧正月はオーストラリアへの旅行を予定しています。 オーストラリアの入国にあたってはETA(電子渡航認証)
2023/01/19 01:06
韓国|K-ETA申請 住所が出てこない時の対処法と問合せ方法
前回、韓国トランジットの際にK-ETA申請が必要なのかどうかと、その申請方法についての記事を書きました。 その
2023/01/11 00:33
韓国|トランジットで入国するときK-ETAは必要?住所はどうする?実際に試してみました
年末年始の休暇を利用して、日本に一時帰国していました。 今回は韓国の仁川空港経由で帰国したのですが、韓国の電子
2023/01/07 16:56
ドラクエウォーク|海外ウォーク勢が年末一時帰国でやるべきことと優先順位
そろそろ年末年始が近づいてきました。 年末年始に日本への一時帰国を予定している海外在住勇者の方も多いかと思いま
2022/12/22 23:27
ドラクエウォーク|海外ドラクエウォーク環境の小ネタを集めてみました
最近、私のブログに「ドラクエウォーク 海外」で検索して訪問してくれる方が増えています。 コロナによる規制も終息
2022/12/21 19:49
NIKEズームフライ5|純正インソールから市販インソールへ交換する方法
最近香港もめっきり寒くなり、ランニングに適したシーズンとなっています。 ランニングで必須なものといえばランニン
2022/12/19 15:36
香港オススメジョギングコース|「ハッピーバレー競馬場」の行き方・使い方
最近、香港もようやく涼しくなり、気持ちよくジョギングができる季節になりました。 前回の九龍プロムナードに続いて
2022/12/07 23:24
まさにEvil Food!ガッツリ系の香港ローカル料理|尖沙咀「光榮冰室」
こんにちは。 今回は、最近個人的にハマっている香港のガッツリ系ローカル料理を紹介したいと思います! 「最近どう
2022/12/03 18:36
povo2.0への乗り換え|海外からの手続きも可能!実際に行った契約手続きの手順を紹介
基本料金ゼロ円で日本の携帯番号を維持できるという、海外生活者にとって非常に使い勝手の良かった楽天モバイルが、料
2022/10/18 23:29
香港初進出!一蘭「釜だれとんこつラーメン」を食べてきました
私がこよなく愛するラーメン屋・一蘭にて、10月1日より数量限定で釜だれとんこつラーメンが初進出というニュースを
2022/10/04 20:52
ドラクエウォーク|海外でプレイするとどうなる?実際に半年間プレイしてみた実績や感想
ドラクエウォーク、もうすぐ3周年ということで、新コンテンツや3周年ガチャなど盛り上がってますね! 私も勇者の1
2022/09/12 19:38
香港の博多ラーメン事情|一風堂vs一蘭vs長浜ナンバーワン 福岡県民が食べ比べてみました
香港で最も人気のある日本食といえば、ラーメンです。 香港の食べログであるOpen Riceで「ラーメン」のカテ
2022/08/19 13:32
Nike創業50周年記念のイベントで伝説の“ムーンシューズ”を見てきました
こんにちは。 今回はNike創業50周年を記念して開催された Nike at 50: A Genealogy
2022/06/20 23:49
過去4回の現地観戦者が伝える!F1シンガポールグランプリの魅力とおすすめチケットについて
過去2年コロナ禍で開催中止となっていたF1シンガポールグランプリが、今年ついに3年ぶりに復活することになりまし
2022/06/14 00:15
Brass Spoon|湾仔・星街のミシュラン香港ビブグルマン掲載のベトナム料理店
ミシュラン香港のビブグルマン掲載店の全店制覇を目指して、コツコツと食べ歩きを続けています。 今回は、そのビブグ
2022/05/26 23:05
麺鮮醤油房 周月|ミシュラン香港ビブグルマン掲載の唯一のラーメン店
ミシュラン香港のビブグルマン掲載店の全店制覇を目指して、コツコツと食べ歩きを続けています。 今回は、ビブグルマ
2022/05/17 23:17
楽天モバイル0円終了!海外生活者にとって最適な日本のスマホ通信事業者について
5月13日、楽天モバイルより衝撃的なプランが発表されました。 これまで1GBまでは基本料0円で利用できていたも
2022/05/15 13:48
香港新規赴任者向け|香港での3回目のワクチン接種と日本での接種記録の統合について
以前に記事にした通り、3回目のワクチン接種の予約ができたので、先日無事に接種してきました。 今回は、香港でのワ
2022/05/09 23:35
最低預金額は?口座管理料は?香港のDBS銀行で口座開設しようとした話
シンガポールを代表する銀行として名高いDBS銀行。 今回は、香港のDBS銀行で口座を開設しようとした話を記事に
2022/05/02 23:35
費用は?AppleCare+は使える?日本で購入したiPhoneSEを香港で修理した話
先日、香港のApple Storeで、iPhoneのバッテリー交換と画面の修理を行いました。 今回は、Appl
2022/05/01 06:54
ドラクエウォーク|GW海外旅行者は注意!海外での「失われしふっかつのじゅもん」「ゴールデンWALK2022おでかけスペシャル」プレイ環境
明日からゴールデンウィークですね。 今回のゴールデンウィークは人によっては10連休、また、隔離無しで旅行ができ
2022/04/28 23:51
香港新規赴任者向け|ワクチン接種記録を香港IDに紐付けする方法について
先日、ようやく香港IDを取得することができましたので、3回目のワクチン接種を予約しようとしたところ、エラーとな
2022/04/23 20:35
香港でシンガポール&マレーシア料理を食べるなら!北角「古月(Ancient Moon)」
以前も書きましたが、香港のビブグルマン掲載店を全店制覇することを目標に、コツコツとレストラン巡りをしています。
2022/04/17 21:17
ドラクエウォーク| 12章&新イベント&海賊の試練解放!海外ではどれだけ遊べるのか検証しました
ドラクエウォークでは、待ちに待ったストーリー12章がついに公開されました! また今週から、新イベント「海賊アロ
2022/04/16 19:54
絶品手打ち麺!旺角「好旺角麺粥専家(Good Hope Noodle)」
最近は香港のコロナ感染も落ち着いてきて、営業を再開し始めたお店も増えてきました。 ローカルフード巡りがまたでき
2022/04/14 23:39
坦々麺だけじゃない!黄埔「詠藜園四川擔擔麵」でオススメの料理を紹介
こんにちは。 今回ご紹介するのは、黄埔(Whompoa)にある 詠藜園四川擔擔麵(Wing Lai Yuen)
2022/04/10 01:18
ミシュラン香港2022 ビブグルマン全店リスト<九龍・新界編>
香港に赴任して以来、密かに目標にしていることがあります。 その目標とは、ミシュラン香港のビブグルマン全店を制覇
2022/04/05 23:18
ミシュラン香港2022 ビブグルマン全店リスト<香港島編>
2022/04/03 09:47
ドラクエウォーク|新コンテンツ「ギガモンスター」は海外から参加できるのか検証
ドラクエウォーク2.5周年の新コンテンツとして、ギガモンスター討伐が先日のスマートウォークでも公開されました。
2022/03/31 15:03
アジア屈指の紳士靴の名店「Tasseles」をレポートします
香港に赴任するにあたって、行きたかったお店がいくつかあります。 その一つが、今回紹介するTasselesという
2022/03/27 00:39
香港旅行者の強い味方!香港のコインランドリーの使い方を写真で解説
少し遡りますが、隔離生活が終わり仮住まいのホテルに移った後、隔離生活中の溜まった衣服の洗濯のためにコインランド
2022/03/23 13:52
OOFOSリカバリーサンダル|海外住宅のルームシューズに最適なサンダル
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、私の会社でも基本在宅勤務となっています。 香港で在宅勤務を続けていて気に
2022/03/20 01:12
牛バラ麺が絶品!天后「華姐清湯腩/Sister Wah」
最近香港では、コロナ感染拡大による行動制限のせいで、多くのお店の営業が影響を受けています。 特にローカルフード
2022/03/19 10:28
Googleアドセンス|収益1000円を超えてPINコードが届きました
ある日、我が家にGoogleアドセンスからのお手紙が届いていました。 Googleアドセンスでは、収益が100
2022/03/12 22:25
ドラクエウォーク2.5周年!新職まものマスターの「スカウトサーチ」を海外で使うとどうなるのか検証
本日3月10日はドラクエウォークの2.5周年のアニバーサリーです! 先日公開されたスマートウォークでも、2.5
2022/03/11 00:05
香港のオススメジョギングコースを紹介|九龍編(旧九広鉄路鐘楼〜尖東〜紅磡〜黄埔)
最近ようやく暖かくなりましたので、香港でもジョギングを再開しました。 しかしながら香港の歩道は道幅も狭く、段差
2022/03/07 01:16
黄埔の隠れた人気店「滿堂樂滬京風味」を紹介
最近、黄埔(Whampoa)にある、とあるお店にハマっていて、ランチで何度もリピートしています。 このお店、ミ
2022/03/04 00:38
香港の通信キャリア「3HK」追加データ購入の方法を実際の画面で解説します
以前、香港の通信キャリア「3HK」でeSIMを契約したということを記事にしました。 その時に購入した通信プラン
2022/02/28 02:12
香港の交通ICカード「オクトパスカード」の使い方や購入方法、日本と違う注意点について解説
香港には「オクトパスカード」という、日本のSuicaやPASMOに似た交通系ICカードがあります。 公共交通機
2022/02/23 18:12
ドラクエウォークは海外でプレイ可能?プレイ歴2年半のベテラン勇者が検証してみました
ドラクエウォークというゲームはご存知でしょうか? 今回は、プレイ歴2年超のベテラン勇者である私が、ドラクエウォ
2022/02/17 11:22
香港隔離生活|いよいよ隔離終了!ホテル退去までにやっておくべきこと
14日間の隔離期間が遂に終わりました!いやー、2週間ぶりの外の空気は美味しいですね笑 今回は、隔離期間のうちに
2022/02/13 22:03
香港隔離生活レポート|指定隔離ホテルでの食事事情について
これから香港への赴任を計画している人は、香港での指定隔離ホテル(Designated Quarantine H
2022/02/13 21:36
香港隔離生活レポート|隔離生活の必需品 役に立った物、要らなかった物
現在、入国後14日間の強制隔離を絶賛消化中です。 今回は、これから香港に赴任する人が気になるであろう、指定隔離
2022/02/08 22:51
【香港旅行者は必須】香港の通信キャリア「3HK」eSIMの契約方法をわかりやすく説明
海外旅行や海外赴任にあたって心配なことの1つに、現地での携帯をどうするか、というのがあると思います。 私もこれまで海外旅行の時には、レンタルしたWifiルーターを持って行ったり、日本のキャリアが提供している国際ローミング […]
2022/02/06 23:06
【2022年版】海外駐在が決まったら|赴任までにやるべきことをまとめました
こんにちは。 前の記事でも書きましたが、数日前にようやく香港に入国することができました!現在は隔離ホテルでの14日間の強制隔離の消化中です。 海外駐在が決まってから、「〇〇ヶ月前にやったこと」という記事を定期的に書き残し […]
2022/02/04 12:18
JAL手ぶら宅配サービスが便利!実際に使ってみたレポートと活用術について
海外旅行や海外赴任の時のスーツケース、重くて運ぶの大変ですよね。 特にいまは新型コロナウイルスの防疫のために、現地入国後にホテル隔離が義務付けられている国も多く、隔離中の食料や日用品も携行していかないといけないため、どう […]
2022/02/03 15:50
海外転勤準備|カウントダウン!赴任前最後の1週間にやったことを紹介
先日、いよいよ赴任まで1週間となったということを記事にしました。 この記事を書いている今は、無事に香港の隔離ホテルに入れていますが、最後の1週間は本当にドタバタでした。 今回は、その最後の1週間に私がやった準備について、 […]
2022/01/31 22:45
実体験レポート|コロナ禍の香港入国 手順や注意点、アドバイスについてレポートします
こんにちは。 ついに香港に入国することができました! オミクロン株の影響で赴任日が遅延したりと色々ありましたが、無事に入国できたということで一安心です。 今回は、日本出発から香港での隔離ホテルへに入るまでをレポートしてい […]
2022/01/30 16:22
海外転勤準備|赴任まであと1週間!1週間前までに準備していたことを紹介
こんにちは。 オミクロン株の影響によって、赴任が1ヶ月遅延するというトラブルがありつつも、ついに赴任日まで残り1週間となりました! 今回は、海外赴任1週間前を迎えるまでに私がやった準備や手続きについて、紹介していきたいと […]
2022/01/25 04:35
Googleアドセンス|初心者ブロガーがアドセンス合格までにやったことと心構え
こんにちは。 先日、Amazonアソシエイトの合格について記事を書きましたが、その少し前にGoogleアドセンスについても合格しています。 アドセンス合格のノウハウについては、他ブログでも詳しい記事がありますので、記事に […]
2022/01/08 09:54
エルメス“シェーヌダンクル” 実際に購入してわかったGMモデルのサイズ感と選び方!
こんにちは。 先日記事にも書きましたが、念願のエルメス シェーヌダンクル GMモデルを購入しました! 今回は、私が購入したシェーヌダンクルのGMモデルを使って、実際に身につけてわかったサイズ感について記事に残したいと思い […]
2022/01/06 00:57
Amazonアソシエイト|実際に合格してわかった、申請の疑問に答えます
こんにちは。 先日ふとメールボックスを見ると、Amazonアソシエイトからメールが届いていました。 おおーーー!! すっかり忘れていましたが、申請していたAmazonアソシエイトの審査に無事に合格していたみたいです! そ […]
2021/12/31 10:47
エルメス「シェーヌダンクル」どこが安い?どうやって買う?海外サイトで実際に購入してみました
こんにちは。 エルメスのシェーヌダンクルというアクセサリーはご存知でしょうか? シェーヌダンクルのブレスレット、以前からずっと欲しいなと思い続けていましたが、日本の正規店ではついに見かけることがなかったものの、この度、海 […]
2021/12/27 01:03
ふるさと納税|わかりづらい!?JALふるさとへ帰ろうクーポンの使い方まとめ
こんにちは。 赴任が1ヶ月遅延してしまったため、年末年始は日本で過ごすことになりました。 しかしながら、実家の帰省も済ませちゃったし、どこか旅行に行こうにも既に値上がりしていて、どうしようかと思い悩んでいたところ、去年の […]
2021/12/15 02:18
海外転勤準備|オミクロン株で赴任が遅延!急な赴任スケジュール変更でやった手続き
こんにちは。 先日赴任1ヶ月前という記事を書きました。その後も、月末の赴任に向けてだんだんと準備を進めていたのですが、オミクロン株の感染拡大による香港側の入国レギュレーションの変更により、なんと赴任日を約1ヶ月後ろ倒しに […]
2021/12/11 15:06
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、リノベログさんをフォローしませんか?