chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022年 10月下旬 キャンプ村やなせ

    やっと平日仕事をサボ休みが取れたので茨城県大子町にあるキャンプ村やなせにて1泊ソロキャンプを決行してきました。久しぶりのキャンプ。 予約〜キャンプ場へ マップ片手にサイト選び うめサイト、Gサイト Kサイト さくらサイト くるみサイト 広々フリーサイト その他場内アレコレ 堤防工事はどうなる? チェックインのタイミングに御用心 予約〜キャンプ場へ 予約は前日にLINEから。行きたい時にサクッと予約が取れるキャンプ場というのは良いですね。こちらのキャンプ場、平日は11:00チェックインとなっており、フリーサイトなのでどこに張るかは早いもの順です。実は私、フリーサイトは苦手です。電車の座席で、めち…

    地域タグ:大子町

  • 夏休みの自由研究とは一体・・・

    最近は、子供の夏休みの自由研究の出来で親のレベルが分かると言われているとか。怖い時代です。博物館などに展示してある研究レポートを見ると、どう考えても自分でやっていないだろうというものばかり。 我が家といえば、子供の宿題の面倒を見るのは在宅勤務が増えてしまった私の仕事。当初「自分で調べてやる事に意味がある、なるべく自分で考えてやりなさい」と諭すも8月中旬になってもゼロ地点。し、仕方ない・・・やるしかないのか。しかし、暑い、だるい、めんどくさい。まぁ、上位を狙うわけでもないので、適当にインターネットでネタを調べて実験をする事になります。 レポートも懇切丁寧に書き方を教える、というかほぼ私の言った通…

  • どうしたNURO光(3)何だったんだNURO光

    これまでのあらすじ NURO光で快適生活をしていたおじさん。 しかしある日突然、特定の時刻付近になると極端に通信速度が遅くなり、リモートワークにも支障が出始める。意を決して窓口へ問い合わせるも、回線に異常は無しとの調査報告。ひとまずONU交換という流れに。 ojisanga.hatenablog.com ojisanga.hatenablog.com さて、メールに返信してから1週間。指定日時に交換用のOUNが届きました。 しかし交換するモチベーションが全くわきません。というのも、ONUが届く2日ほど前から例の通信障害の影響を感じなくなっていたからです。なんか、普通にリモートワークができる。改…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おじさんさん
ブログタイトル
おじさんがブログをはじめました
フォロー
おじさんがブログをはじめました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用