2025.7.9(水)のラン🏃 記録 トピックス 水曜ポイント練習は引き続き坂道ダッシュ💨 疲労度を考慮していつもより本数減らして5本×2セットで留めました。 ダウンを少し長めに走り、ランの終了後には久々に体幹トレーニングを再開いたしました。 体幹トレーニングに関してはなかなか習慣化が難しいところですが、何とか継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
ブラック企業から超絶ホワイト企業への転職に成功するものの底辺部署に配属され困惑の日々と闘うポンコツサラリーマン兼初心者市民ランナーの日常ブログです。
【9/5週】予定→実績 【9/6・10/1週】予定 【コメント】 【9/5週】予定→実績 9/23(月)ジョグ20km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ21km 体感 9/24(火)ランオフ→ランオフ 体幹 9/25(水)アップ3kmレペ400m×8 ダウン4km ジョグ10km→アップ6km レペ200m×15 ダウン11km 体幹 9/26(木)ジョグ12km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ13km 9/27(金) ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ13km 9/28(土) ジョグ12km 流し100m×3 ダウン1km→トレッドミル(アップ1km 閾値7…
2024.9.29(日)のラン🏃 記録 トピックス 週末ロング走🏃 あわよくば30km超と思いながらも走り出し前から憂鬱な気分で何とか重い腰をあげてスタートしました。 疲労度も割と高めでペースも上がらない感じだったので最低限の距離だけこなして終了としました。 そろそろ本格的にロング走をやっていかなければならない時期なので、来週からはしっかりと調整して臨んでいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.28(土)のラン🏃 記録 トピックス 気分を変えてスポーツセンターでトレッドミル🏃 週末ロング走の前日に何を思ったか30分間閾値走を実施しました。 少し強度高めのメニューとなってしまったので、しっかりと休養して臨んでいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.27(金)のラン🏃 記録 トピックス 仕事でかなり帰りが遅くなってしまいランオフモードでしたが、週末天気が怪しいため走れる時に走っておこうということで帰宅早々に走りました。 ペースは中程度のEペース。 少し疲労が溜まってきたのでマッサージや睡眠はしっかりととって調整していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.26(木)のラン🏃 記録 トピックス 仕事で帰りがおそくなったながらも予定通りジョグ🏃 9月に入ってから月間平均ペースは拘らずにジョグに関してはリカバリーを意識してゆっくり走っておりましたが、気温も下がってきて自然とペースアップできたので早めのEペースジョグとしました。 体幹トレーニングをリスタートさせてから走りが安定してきた感じがあるので、引き続き忘れることなく継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.25(水)のラン🏃 記録 トピックス 先日の5kmのレースの反省から改めてスピード強化を図るため、ポイント練習は短めのレペ🏃 久々のトラックで実施しました。 昨日は休日だったのでダウンも長めに距離をとってトータル20km走ることができました。 インターバル走に移行するまで集中的に速筋を強化していこうと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.23(月)のラン🏃 記録 トピックス 休日ロング走はハーフの距離を遅めのEペースでジョグ🏃 ゆっくりでも良いのでしっかりと長い距離走り切ることを意識して実施しました。 また、どうしてもサボりがちになってしまう体幹トレーニングを復活。 習慣化させて継続できるようにしたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.22(日)のラン🏃 記録 トピックス 足裏痛により3日間ノーランからのレース🏃 全くもってへっぽこな記録となりました。 詳細についてはこちら💁♂️ minomushi0713.hatenablog.com スピード練習の不足を痛感したのでしばらくはレペティションメインでしっかりと速筋強化を図ってマラソンペースに対しての余裕度を高めていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【9/4週】予定→実績 【9/5週】予定 【コメント】 【9/4週】予定→実績 9/16(月)ジョグ20km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ21km 親子ラン1km 9/17(火)ランオフ→ランオフ 9/18(水)アップ3kmレペ400m×8 ダウン4km→アップ4km レペ1000m×3 流し100m×5 ダウン3km リカバリー2km 9/19(木)ジョグ12km 流し100m×3 ダウン1km→ランオフ 室内バイク60分 9/20(金)アップ2km 閾値走20分間 ダウン3km→ランオフ 室内バイク60分間 9/21(土)ジョグ3km 流し100m×3 ダウン1km 9/22(日…
【大会記録】情熱ハーフマラソン(笑顔で5km・スマイル親子ラン)(リザルト)
情熱ハーフマラソン(5kmの部・スマイル親子ラン)、出走してまいりました。 結果のご報告です。 大会詳細HP リザルト 展開(笑顔で5km) 展開(スマイル親子ラン) 総評 大会詳細HP jounetsu-halfmarathon.net リザルト 展開(笑顔で5km) 慢性化していた足裏痛が悪化して直近3日間のランオフで調整した結果、一瞬にして体重が増加してしまいアップの時点からコンディションの悪さを体感。。。 当日アスリートビブスと計測タグ、レース用シューズを忘れるという失態も相まってテンションダダ下がりです…笑 そして、スタート直後、競技場内のトラックが雨で滑って物凄く走りづらく全くスピ…
2024.9.20(金)のラン🏃 記録 トピックス 足裏通のため昨日に引き続き大事をとってバイクトレ🚲 腹ごなしと足の具合を確かめる目的で少しだけ昼休みウォーキングも実施しました。 痛みもだいぶ引いてきたので日曜日の大会には何とか間に合いそうです。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.19(木)のトレーニング🏃 記録 トピックス 左足かかとの慢性的な痛みを庇って走っていたためか前日のランで右足の足裏痛を発症しました。 軽度な怪我なので数日安静にすれば治るかと思われるのでしばしの間、室内バイクでカバー🚲 のんびり1時間汗を流しました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.18(水)のラン🏃 記録 トピックス 前日は飲み会のためランオフ。 一日休んで少し不摂生しただけで体重の増加具合をかなり感じました。 週末の5kmのレースに向けてレースペースよりも少し速いペースでの1kmレペを実施🏃 3:30/kmを切るイメージで走りましたが全く届かず… まだまだスピード練習の不足を感じる結果となりました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.16(月)のラン🏃 記録 トピックス ロング走明けでリカバリーのつもりでしたが、今週は大会や飲み会などの予定があって距離走れないため少し長めのジョグとしました。 集中力途絶えながらも何とかハーフまで伸ばすことができました。 夕方には親子マラソンに向けて息子&娘と親子ランを実施しました🏃🏃♂️🏃♀️ ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【9/3週】予定→実績 【9/4週】予定 【コメント】 【9/3週】予定→実績 9/9(月) ジョグ12km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ13km 親子ラン2km 9/10(火) アップ3kmレペ400m×8 ダウン4km→アップ4km レペ400m×8 ダウン3km 9/11(水) ランオフ→ランオフ 9/12(木) ランオフ→アップ3km 閾値走20分間 ダウン3km 9/13(金) ジョグ12km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ13km 親子ラン1km 9/14(土) ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ7km ウォーク4km 9/15(日) 30km…
2024.9.15(日)のラン🏃 記録 トピックス 週末ロング走🏃 相変わらずの暑さで予定していた距離に達せず。 まだまだ残暑が厳しく、気持ちよく走れる秋の気候が待ち侘びしいところですが、今は焦らずにできる範囲で距離を積んでいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.14(土)のラン🏃 記録 トピックス 週末ロング走に向けて距離抑え目のジョグ🏃♂️ 猛暑日に迫る気温だったのでピークの時間帯を外しましたが、まだまだ暑いです。 少し物足りなさを感じたので、夜ご飯買いついでに4kmウォークを追加しました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.13(金)のラン🏃 記録 トピックス 奥様とラーメンランチを予定していたので、カロリー消費のため午前中から13kmジョグ🏃♂️ 美食記録はこちら↓ minomushi0713.hatenablog.com しっかり走ったので気兼ねなく食べましたが、念押しとして夕方に親子ランと室内バイクで汗を流しました。 まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋が近づくにつれて食欲が増している気がするので、運動量増やしながら調整していきたいところです。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
ランニングついでの美食記録です。 今回は池袋の東京油組総本店池袋組に行ってまいりました。 www.tokyo-aburasoba.com 外観 店内 メニュー 逸品 その他 総評 ランニング記録 外観 お店は池袋駅西口の交番すぐ近くです。 店内 店内はカウンター10席ほど メニュー 逸品 油そばW盛880円 スペシャルトッピングB(チャーシュー2枚、ねぎゴマ、半熟卵) 180円 その他 エビスビール(小瓶)380円ラーメン屋で飲むビールは格別です! トッピングの玉ねぎは無料です。 総評 奥様とともにランチで利用しました。 油そばW盛にスペシャルトッピングB(チャーシュー2枚、ねぎゴマ、半熟卵)…
【ランニンググッズ】SAPPORO・濃いめのレモンサワーの素~飲むために走る
ランニングのお供にかかせない一品🍺 今回はSAPPRO・濃いめのレモンサワーについて、レビューいたします! 濃いめのレモンサワーの素の概要 商品名 価格 内容量 商品写真 レビュー 購入はこちらから 濃いめのレモンサワーの素の概要 商品名 濃いめのレモンサワーの素(業務用) 価格 1,800円前後 内容量 1.8ℓ 商品写真 レビュー しっかり利いたレモン感に甘みもほどよくとても満足感を感じられます。 缶での販売もありますが、家で飲むならコスパ重視で「素」の購入を断然おすすめします! ランニングでしっかり汗を流したあとにグイっと一杯、喉を潤すと一瞬にして昇天です! 購入はこちらから まずはお試…
2024.9.12(木)のラン🏃 記録 トピックス 翌週に控えた情熱ハーフマラソン(5kmの部)に備えてここで一度閾値ペースで20分間走を行いました。 仕事の疲労もありながら比較的楽に閾値帯で走り切ることができました。 引き続きスピード強化を行いながら5kmのレースに照準を合わせていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.10(火)のラン🏃 記録 トピックス ポイント練習🏃 レペティションの距離を200mから400mに上げてみました。 概ね想定通りの感覚、タイムで走れましたがやはり距離を伸ばすと筋疲労がつらいですね。 引き続き速筋強化、継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.9(月)のラン🏃 記録 トピックス ロング走明けなのでリカバリーペースでのジョグ🏃 疲労度高めだったのでキロ5でもキツい💦 夕方には親子ラン🏃🏃♂️ 2週間後に親子マラソン(1km)があるので全く練習する様子が見られない息子を誘い2キロほど一緒に走りました。(アップ1km、TT1km) 昨年の記録1km4分20秒を超えることを目標としたためキロ4ペースでどこまで粘れるか試しに走らせたところ200mそこそこで失速… 夏休みの怠惰な生活が主な要因かと思われますが… 大会まで毎日公園でダッシュでもしてろと自主練を促しましたが、果たしてどうなることやら… ↓他のランナーの皆様のブログは…
【9/2週】予定→実績 【9/3週】予定 【コメント】 【9/2週】予定→実績 9/2(月) ジョグ10km 流し100m×5 ダウン2km→ジョグ12km 9/3(火) レペ400m×8 ジョグ10km→ジョグ2km 室内バイク30km 9/4(水) ジョグ15km 流し100m×5 ダウン2km→ランオフ 9/5(木) ジョグ15km 流し100m×5 ダウン2km→アップ8km レぺ200m×15 ダウン3km 9/6(金) ランオフ→ジョグ17km 9/7(土)ジョグ5km 流し100m×5 ダウン2km→調整ジョグ7km 9/8(日)35km走→25km走 週間走行距離 100km→…
2024.9.8(日)のラン🏃 記録 トピックス 前日調整ジョグで臨んだにもかかわらず予定していた35kmまで達成させることができずでした。 走り出した時間帯を完全に誤ったことはわかっていましたが、ここまで走れないとは… シーズンに向けて距離耐性をつけていくため、少しずつロング走は定期的に長めにやっていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.7(土)のラン🏃 記録 トピックス 翌日のロング走に備えて距離控え目の調整ジョグ🏃 仕事でクタクタになっていたのでランオフもよぎりましたが、アクティブレストのイメージで7kmジョグとしました。 明日も気温高めの予報なので、できる範囲でのロング走にしていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.6(金)のラン🏃 記録 トピックス 走行距離に遅れをとってしまっていたので、ペース遅くても良いから予定の距離は必達という気持ちでスタート。 前日ポイント練の疲労と暑さがぶり返していた環境もありなかなかペースを上げることができないまま終了となりました。 平日のつなぎジョグはもう少し気楽に臨みたいところです。。。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.6(金)のラン🏃 記録 トピックス 前日は仕事の都合で急遽ランオフに。 先送りになっていたレペティションを実施しました。 アップで少し走りすぎてしまいメインに取り掛かる段階で少しヘロヘロな状態からのスタートとなり終始つらいトレーニングとなりました。 何とか完遂してダウンもしっかり3km走って終了です。 久々にガッツリポイント練習して出し切った感覚を得られました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.3(火)のラン🏃 記録 トピックス 仕事が休みだったので午前中から走り出しましたが、前日の疲労と左足かかとの痛みが少し強く感じられたためアップの2kmでランは終了。 自宅に戻って室内バイクを実施しました。 焦って怪我をしてもしょうがないので、メニューを変更しながら臨機応変に対応していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
記録 コメント 記録 コメント 8月は北海道マラソンに向けた調整ということで走行距離は抑えめな距離となりました。 少し抑えすぎな感覚もありましたが、月間平均ペースは4:30/kmまで上げることができました。 今後は、11月の富士山マラソンに向けて原点に立ち返ってダニエルズ式の期分けトレーニングを取り入れていくことにしたため、これまでの走り込みをフェーズ1(基礎期)として捉え、9月からはフェーズ2(レペティション)でスピード強化へ移行していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.9.2(月)のラン🏃 記録 トピックス 仕事で帰りが遅くなってしまいましたが、翌日休みということで予定していたメニューをこなしました。 少し疲労度が高い感じがしたので無理せず最後の流しは行わず、ジョグのみで終了です。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【8/5・9/1週】予定→実績 【9/2週】予定 【コメント】 【8/5・9/1週】予定→実績 8/26(月) リカバリージョグ5km→リカバリージョグ7km 8/27(火) ジョグ10km→ジョグ10km 8/28(水) ジョグ10km→ジョグ10km 8/29(木) ランオフ→ランオフ 8/30(金) ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ アップ5km レぺ200m×15 ダウン2km リカバリー1km 8/31(土)ジョグ10km 坂道ダッシュ→室内バイク20km・5km 9/1(日) ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ13km 坂道ダッシュ100m×10…
2024.9.1(日)のラン🏃 記録 トピックス 二日前に行ったレペ走による筋肉痛がまだ残っている状態の中、坂道ダッシュ💨 1〜2km程度のダウンの予定でしたが、何となく5kmまで伸ばしてみました。 夕方には2部練構成で室内バイクを1時間ゆっくりと漕ぎました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.8.31(土)のラン🏃 記録 トピックス 故障一歩手前のような痛みが左足かかとにあり、天候もよくなかったので室内バイクに切り替えました。 台風の影響なのか、湿度高めでムシムシとしていたので開始早々から滝汗でした💦 身体のケアもしっかりしつつ、少しずつ強度をあげてトレーニングしていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
「ブログリーダー」を活用して、みのむしさんをフォローしませんか?
2025.7.9(水)のラン🏃 記録 トピックス 水曜ポイント練習は引き続き坂道ダッシュ💨 疲労度を考慮していつもより本数減らして5本×2セットで留めました。 ダウンを少し長めに走り、ランの終了後には久々に体幹トレーニングを再開いたしました。 体幹トレーニングに関してはなかなか習慣化が難しいところですが、何とか継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.8(火)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 引き続き無理のないペースでのジョグですが、比較的時間に余裕があったためいつもより少し長めに距離を取りました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.7(月)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 東京で今季初の猛暑日を記録☀️ 相変わらず湿度が高く走りにくい環境が続いているため無理のないペースでの走りが継続しています。 暑さにバテないようにしっかりと身体と相談しながらやっていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【6/6・7/1週】予定→実績 【7/2週】予定 【コメント】 【6/6・7/1週】予定→実績 6/30(月)ジョグ15km→ジョグ18km 7/1(火)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ランオフ 7/2(水)アップ3km ポイント練 ダウン5km→アップ4.5km 坂道ダッシュ100m×5×3 ダウン6km 7/3(木)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→Eペースジョグ14km 7/4(金)ランオフ→Eペースジョグ14km 7/5(土)高尾山トレイル15km→Eペースジョグ12km 7/6(日)アップ1km ジョグ10km 流し100m×…
2025.7.7(日)のラン🏃 記録 トピックス 南高尾ハートルート❤️ 会社の先輩にお誘いいただき初の本格トレイルランを決行してまいりました! 前半は快調に進んでいましたが、城山から高尾に向かう終盤で脚攣りのオンパレード…笑 大量の汗に対して水分補給が足りなかったことと山登りの筋力が足りないことが原因かと思われるため、次の機会にはしっかりと対応できるようにしていきたいです。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.5(土)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 予定していた高尾山トレランが翌日にスライドしたため、この日は朝から自宅周辺を軽くジョグ🏃 仕事の疲れを癒すため、ラン後はホームグラウンドとなる銭湯(加賀湯)でさっぱりと汗を流して帰還いたしました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.4(金)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 仕事で帰りが遅くなりましたが、翌日休みということで時間を気にせずゆったりとジョグ🏃 疲労度高めだったので無理せず快適なペースで走りました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
サロモン・Active Skin 12について、以下レビューいたします! サロモン・Active Skin 12の概要 商品名 定価 重量 主な性能•特徴 商品写真 レビュー 購入はこちらから サロモン・Active Skin 12の概要 商品名 Active Skin 12(アクティブスキン) 定価 13,090円 重量 243g(付属品込み→303g) 主な性能•特徴 ・水分補給の快適さ 付属の 500mlソフトフラスク×2本 が胸元に収納可能。走行中でも簡単に取り出せます。また、1.5Lブレイダーにも対応 ・快適&フィット感重視の設計 SensiFit™構造 とソフトメッシュインナーで体…
サロモン・ULTRA GLIDE 3について、以下レビューいたします! サロモン・ULTRA GLIDE 3の概要 商品名 定価 重量 主な性能•特徴 商品写真 レビュー 購入はこちらから サロモン・ULTRA GLIDE 3の概要 商品名 ULTRA GLIDE 3(ウルトラグライド) 定価 19,800円 重量 メンズ285g(27cm) ウィメンズ255g(24cm) 主な性能•特徴 1. クッション性が抜群 厚底(ヒール41mm/ドロップ6mm)で、長時間のランでも脚に優しいEnergyFOAMミッドソールで反発力と柔らかさを両立→ ウルトラマラソンや長時間トレイルに最適! 2. 幅広…
2025.7.3(木)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 梅雨明け間際、高温多湿な状況が続いています。 走る環境としてはかなり厳しいため、無理せず呼吸が上がらない程度のペースに抑えて走りました。 この時期はあまり追い込まず地道に走っていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.7.2(水)のラン🏃 記録 トピックス 坂道ダッシュ🏃 水曜ポイント練習は引き続き坂道ダッシュ💨 これまで距離を150mでまとめて10本の形式でやってましたが、その時々の調子に合わせて調整できるように本数を5本刻んで距離も100mに戻して実施しました。 なお、この日は5本を3セットこなすことができました。 富士登山競走まではしばらく坂対策として継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
記録 コメント 記録 コメント 6月は345.9kmでした。 最低限350kmは超えたかったところですが、爪の甘さから未達となりました。 昨年のこの時期は変態的に500km走っていたことを考えるとまだまだ走り込みが足りないので、来月は気持ちを入れ替えてしっかりと走っていきたいと思います。 また、7月は富士登山競走(五合目)があるのでしっかりと調整して来年の山頂コース出場権を獲得していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.6.30(月)のラン🏃 記録 トピックス 6月最終日、プチロングジョグ🏃 350km目前でしたが危険な暑さだったので記録にはこだわらず無理の範囲内で終了としました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【6/5週】予定→実績 【6/6・7/1週】予定 【コメント】 【6/5週】予定→実績 6/23(月)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→Eペースジョグ12km 6/24(火)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→BU走12km ダウン1km 6/25(水)アップ3km ポイント練 ダウン5km→アップ4km 坂道ダッシュ1.5km ダウン5.5km 6/26(木)ランオフ→ランオフ 6/27(金)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ランオフ 6/28(土)ランオフ→ランオフ 6/29(日)アップ1km ヤビツ峠峠走2…
2025.6.29(日)のラン🏃 記録 トピックス ヤビツ峠峠走🏃 会社の一軍メンバーの皆様と峠走を実施してまいりました⛰️ さすがの暑さだったため、タイムアタックは避けて程よいペースで上り、下りともに皆んなで楽しく走りました。 ラン後は♨️&🍺で完全に昇天 良い休日を過ごすことができました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.6.25(水)のラン🏃 記録 トピックス 坂道ダッシュ💨 富士登山競走五合目コース試走による筋肉痛がまだ少し残る状態でしたが、予定通りポイント練習で坂道ダッシュを実施しました。 梅雨真っ盛りの高温多湿な状況もあってなかなか走りにくくモチベーションが上がりませんでしたが、何とかこなすことができました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.6.24(火)のラン🏃 記録 トピックス BU走🏃 湿度MAXでスチームサウナのような環境の中、気合いのBU走を実施しました。 なかなか距離が伸びない時期ですが最低限の走りができるよう何とか繋いでいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2025.6.23(月)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 富士登山競走五合目コースの試走から2日経ちましたが、1日目よりも筋肉痛が増した状態に。。。 週末、走った以上に暴飲暴食してしまった代償があったので、何とか気合いを入れて走りました。 ペースとしては何でことのないEペースですが、高温多湿の状況でかなり走りにくく、心拍も上がりっぱなしでした。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【6/4週】予定→実績 【6/5週】予定 【コメント】 【6/4週】予定→実績 6/16(月)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→中強度ペース走12km 6/17(火)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→アップ3.5km 坂道ダッシュ1.5km 中強度ペース走7km ダウン1km 6/18(水)アップ3km ポイント練 ダウン5.5km→中強度ペース走12km 6/19(木)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ランオフ 6/20(金)アップ1km ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ10km 6/2…
2025.6.22(日)のラン🏃 記録 トピックス 富士北麓公園ジョギングラン🏃 前日に富士登山競走五合目コースの試走をしてそのまま温泉♨️&キャンプ🏕️ 早朝にキャンプ場をチェックアウトしてそのまま北麓公園に向かい、ジョグしてまいりました。 筋肉痛で足が死亡しておりましたが、全コース確認ジョグして帰ることができました。 minomushi0713.hatenablog.com ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.7.10(水)のラン🏃 記録 トピックス 仕事の飲み会が予定されていたのでランオフにしておりましたが、予定がキャンセルとなり特にやることもないので結局走るという…笑 1日プラスで距離が稼げるので気楽な気持ちでいつもと違ったメニューを入れてみようということで坂道ダッシュを実施しました💨 ダッシュ後のジョグも気楽に臨めたためか結果的にダウン含めてトータル16km、いつもの距離走ることになりました。 なお、最後の室内バイクはガーミン先生から最近低強度トレーニング不足を指摘され続けているため練習の最後に入れてみました。 のんびり飲み物飲んでトレーニング記録も取りながらじっくり汗を流せるので意…
2024.7.9(火)のラン🏃 記録 トピックス 仕事から帰宅後全く気分が乗らずな状況の中、何も考えずに強制的にスタート🏃 流しなど細かいメニューやペースは無視して距離だけはこなしていこうということで16km無心のジョグとなりました。 ここ最近は、月間500kmの効果が目に見えて出てこないので果たしてここまで走るべきかという葛藤が生まれてきてしまっている現状。。。 ほぼ毎日距離をこなして身体が常に疲労しているため、効果が実感できないことが理由にあると思いますので、迷いは出てしまいますがここまで継続してきたことを無駄にしないようもう少し頑張っていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログは…
2024.7.8(月)のラン🏃 記録 トピックス あまりの暑さに長い距離走れない気がしたので久々にマラソンペースで少し短めの距離をサクッと走ってみました。 暑さと湿度の影響で閾値走に近い感覚でした。 体力使い切った感じでしたが、何とか気持ちを奮い立たせて残りのノルマの距離をジョグでこなしました。 なかなか厳しい環境が続きますがあまり追い込まずほどほどにやっていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
【7/1週】予定→実績 【7/2週】予定 【コメント】 【7/1週】予定→実績 7/1(月) ランオフ→ランオフ 7/2(火) ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ ジョグ15km 流し100m×3 ダウン2km 7/3(水) ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km →ジョグ15km 流し100m×3 ダウン5km 7/4(木) ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→アップ1km ジョグ11km 流し100m×3 ダウン4km 7/5(金) ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→アップ1km ジョグ11.5km ダウン3.5km 7/6(土)ロング走→ア…
2024.7.7(日)のラン🏃 記録 トピックス 週末ロング走は暑さにより断念☀️ 日が当たる場所は殺人的な暑さだったので、木陰の公園周回コースをぐるぐると走りました🏃 早めのEペースで走っていましたが、10km超えたところで息が上がってきたので一旦区切り、ダウンをかねて少し長めのジョグに切り替えました。 この時期はあまり無理せずにいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.7.6(土)のラン🏃 記録 トピックス ほったらかしキャンプ場近くにあるフルーツ公園で朝の散策ジョグ🏃 傾斜地にある公園なのでほぼ下るか登るかしかないコースで脚がかなり鍛えられました…笑 例によってコース紹介記事も作成しましたので是非↓ minomushi0713.hatenablog.com ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
ランニングコースの記録です。 今回は山梨県の笛吹川フルーツ公園のランニングコースを紹介します🏃 【コース図】 【データ】 【特徴】 【コース写真】 【まとめ】 【コース図】 【データ】 距離:2km 路面:アスファルト 起伏:あり 道幅:広め 信号:なし トイレ:あり 自販機:あり 駐車場:あり ランステ:やまなしフルーツ温泉あり 距離表示:なし 山梨の日帰り温泉で夜景や富士の絶景ならやまなしフルーツ温泉ぷくぷく 【特徴】 ・公園内を走るロードトレインのルートを走るコース ・周回ではありませんが工夫次第で園内をぐるぐる走ることはできます。 ・傾斜地にある公園なのでほぼ下りか上りかしかありません…
2024.7.5(金)のラン🏃 記録 トピックス 山梨県ぼっちキャンプ前に甲府駅周辺を走ってきました! 梅雨時期ですが完全に晴れていて激暑でしたが、楽しく観光ランすることができました。 詳しくは↓こちらにコース紹介しています。 minomushi0713.hatenablog.com ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
ランニングコースの記録です。 今回は山梨県の甲府駅周辺のランニングコースを紹介します🏃 【コース図】 【データ】 【特徴】 【コース写真】 【まとめ】 【コース図】 【データ】 距離:約11.5km 路面:アスファルト 起伏:あり 道幅:広め 信号:あり トイレ:近隣公園などにあり 自販機:あり 駐車場:コインパーキング ランステ:なし 距離表示:なし 【特徴】 ・甲府駅を支店にした周回の観光ランコース ・甲府駅から武田神社にかけてなだらかに登り ・山道は細かなアップダウンがありながら登ってガツンと1.5kmくらい下る感じです。 【コース写真】 舞鶴城公園の左下に位置する鍛治曲輪門からスタート…
2024.7.4(木)のラン🏃 記録 トピックス ここ最近時間がなくてもしっかりと走る前にドリル運動を行うようにしています。 また、今日からはアップジョグも区切って行うようにしました。 時期的に暑さでスイッチが入るまで時間がかかるので事前運動で身体と気持ちを整えて臨んでいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.7.3(水)のラン🏃 記録 トピックス ここ最近は暑さと湿度の影響で気分乗らず、ノルマの15kmが程遠く感じますが、何とかナイスペースで走り切ることができました。 ダウンも少し多めにとって距離稼ぎ。 なかなか走りにくい時期が続きますがラン後のハイボールを楽しみに何とか継続していきたいと思います! ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.7.2(火)のラン🏃 記録 トピックス 7月突入ラン🏃 5月、6月と月間500kmを達成してきたので引き続き7月も継続すべきか迷いながらのスタートです。 とりあえず最低限の距離とペースは遵守してこなしました。 暑さと疲労度などと相談しながらメニューに関しては調整していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
記録 コメント 記録 コメント 5月に引き続き月間500km達成! 前半にアキレス腱痛に見舞われてペースダウンしてしまい達成が危ぶまれましたが、幸いにも大事に至らず何とかギリギリ達成となりました。 2ヶ月連続して走り込んだ結果、長距離を走る脚に仕上がってきた感覚はありますが、流しやジョグインダッシュ以外のスピード練習をほとんどしていないため速いペース帯での走りの不安が大きくなっています。 たくプロメソッドに特化して徹底的に走り込んでいますが、バランス良いメニューに切り替えた方が良いかと少し迷いが出ています。 引き続き走り込みはできる限り継続していきたいと思いますが、やりながら臨機応変に対応して…
【6/5週】予定→実績 【7/1週】予定 【コメント】 【6/5週】予定→実績 6/24(月)ジョグ10km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ17km 6/25(火)ジョグ20km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ12km 流し100m×3 ダウン3km 6/26(水)ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ15km 流し100m×3 ダウン4km 6/27(木)ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ15km 流し100m×3 ダウン2km 6/28(金)ジョグ15km 流し100m×3 ダウン1km→ジョグ12km ダウン1km 6/29(土)ランオ…
2024.6.30(日)のラン🏃 記録 トピックス 6月締めくくりのロング走🏃 北千住マラソンに参加する会社の先輩の応援ランも兼ねていたため途中休憩しながら断片的なランとなりましたが、しっかりとフルマラソンの距離を完走。 タイム的にもサブ3.5でペースも最後まで垂れることなく走り切ることができました。 暑い日が続きますが、引き続き定期的なロング走は継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.6.28(金)のラン🏃 記録 トピックス 有給休暇ラン🏃 昼以降はのんびり過ごしたいと考えていたので午前中にサクッとジョグ🏃 疲労具合がMAXで全然ペース上がらずでしたが、後半ビルドアップして月間平均ペースを少し上回るところまで上げることができました。 仕上げのロング走に向けてしっかり疲労を抜いて調整していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.6.27(木)のラン🏃 記録 トピックス 休みなく走り続けているのでなかなか走り出しからペースアップできず、苦しいランが続いています。 それでも月間平均ペースを上げていくことも目標の一つにしているので、Eペースの範囲内でなんとか15km走り切りました。 今週は休みなくメニューをこなせているおかげで、月間500kmに向けて目処が立ちそうな状況です。 明日からは少し距離を落として調整していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.6.26(水)のラン🏃 記録 トピックス 月間500kmに向けて今週は1日も取りこぼせない状況。 気持ちに余裕を持たせるためダウンを少し長めにとって翌日以降楽に進められるようにしました。 ここまで距離にこだわる必要あるのかと思う瞬間もありますが、立ち止まったら終わってしまう気がするので引き続き頑張っていきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.6.25(火)のラン🏃 記録 トピックス 仕事で疲労と気持ちも落ちていましたが、気合いで最低限の距離を走りました。 月間500kmまで日数的に取りこぼしできないので、明日以降も何とか継続していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
2024.6.24(月)のラン🏃 記録 トピックス 前日40km走ったのでこの日は10kmくらいのジョグでいいやと臨んでいきましたが、思いの外調子が良かったので時間が許す限り走りました。 蒸し暑さマックスの中、ペースもまずまず。 好調不調の規則性がよくわからなくなってきまた…笑 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング